• HOME
  • 記事
  • 準硬式野球
  • 【準硬式野球】東京六大学準硬式野球春季リーグ戦 対明大1回戦 主将の一打でサヨナラ勝利!2試合連続の劇的勝利でチームも勢いつける

【準硬式野球】東京六大学準硬式野球春季リーグ戦 対明大1回戦 主将の一打でサヨナラ勝利!2試合連続の劇的勝利でチームも勢いつける

準硬式野球

【準硬式野球】東京六大学準硬式野球春季リーグ戦 対明大1回戦 主将の一打でサヨナラ勝利!2試合連続の劇的勝利でチームも勢いつける

東京六大学準硬式野球春季リーグ戦 対明治大1回戦
2016年4月30日(土)
ネッツ多摩昭島スタジアム

熱闘の末、手にした勝ち点2。
それでも完全優勝を目指す法大にとってはまだまだ通過点だ。
次に対するは明大。
相手投手に苦戦しロースコアで試合が展開されていくが、9回裏、主将永田の一打で劇的なサヨナラ勝ち。
強豪・明治相手に先勝をもぎ取った。

DSC 4481 R
サヨナラ打を放った永田に駆け寄る選手たち

試合結果

トータル試合結果

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
明 大 1 0 1 0 0 0 0 0 0 2 10 2
法 大 0 2 0 0 0 0 0 0 3 5 0

(明大)●篠原ー金子
(法大)末次、○竹内(2勝)-栗田

二塁打:三品(2回)
盗塁:中村(9回②)、三品(9回)

打撃成績

打順 位置 選手名 出身校 打数 安打 打点 四死球 打率
1 (5) 萩原幹斗(社3)  報徳学園 4 1 0 0 .348 
2 (4) 藤口帝(社3)  遊学館 3 0 0 0 .333 
3 (2) 栗田和憲(社3)  掛川西 4 0 0 0 .235 
4 (9) 小野慶典(経4)  静岡 4 0 0 0 .318 
5 (7) 中村聖弥(経4)  藤代 3 1 0 1 .524 
6 (6) 三品勇人(社2)  報徳学園 3 2 0 1 .429 
7 (3) 永田直(経4)  桐蔭学園 3 1 1 0 .538 
8 (1) 末次慶一郎(社4)  佐賀北 2 0 0 0 .000 
  PH 福井寛(社4) 富山第一 0 0 0 1 1.000 
  1 竹内悠(社2) 藤代 0 0 0 0 .000 
9 (8) 甲本裕次郎(社3)  鳴門 3 0 1 0 .368 

投手成績

  被安打 奪三振 四死球 自責点 防御率
末次 7 8 1 3 2 1.71 
竹内 2 2 2 1 0 3.00 

リーグ戦途中経過(4/30現在)

  法大 慶大 立大 明大 早大 東大 試合 勝点 勝率
――   ○○   ○○ 5 5 0 0 2 1.000
  ――   ○○ ○●○ 6 5 1 0 2 .833
●●   ――     ○○ 4 2 2 0 1 .500
●●   ―― ○●○   6 2 4 0 1 .333
  ●○●   ●○● ――   6 2 4 0 0 .333
●● ●●     ―― 5 0 5 0 0 .000

戦評

 前試合、延長13回の激闘を制し、2つ目の勝ち点を得た法大。勢いそのままにいきたいところだが、次の相手は明大。昨秋こそ5位と低迷したものの、常に上位争いに食い込んでくる強豪だ。  

 先発は末次慶一郎(社4)。その立ち上がりを攻められる。初回、1死からショートへの内野安打で出塁を許すと、続く3番多々野が放った打球はフラフラと打ち上がり、左線ギリギリに落ちるラッキーなヒットに。これが適時二塁打となり、わずか6球で失点を許す。  
 それでも、打撃が売りのチーム。2回、中村聖弥(経4)の左前安打で走者を出すと、三品勇人(社2)の左線適時二塁打で無死二、三塁のチャンスを作る。7番永田直(経4)は三振に倒れたものの、末次の三ゴロが失策を呼び同点に。続く甲本の遊ゴロの間に三塁走者三品が生還し2点目。早くも逆転に成功する。  

 打線の援護をもらった末次だが、ボールが先行し、いまひとつ流れに乗り切れない。直後の3回、簡単に2死を奪うが、クリーンナップの3連打を浴び、1点を許す。再び、試合は振り出しに。  
 同点にこそなったが、自慢の打撃でリードを奪いたいところ。しかし、明大先発篠原の前に打線は沈黙する。キレのあるスライダーに対してことごとくバットは空を切り、スコアボードには「0」が並んでいく。7回、安打と失策で1死一、二塁としたところで末次の打席に。ここで代打に送られた福井寛(社4)が四球を選び1死満塁とする。少なくとも1点は欲しいこの場面で打席に立つのは甲本裕次郎(社3)。今リーグ戦でもチャンスで結果を出し続けていて、ベンチからの期待も高まった。しかし放った打球はピッチャー正面に。これがホームゲッツーとなり、3アウトチェンジ。訪れた好機をものにできない。  

 8回から、代打で交代した末次に代わり竹内悠(社2)がマウンドに。前試合の立大2回戦では延長戦の末、勝ち投手となった2年生左腕。2試合連続で接戦での起用となった。8、9回と得点圏に走者を進められるが、要所を締め、味方の援護を待つ。  
 そして9回裏。1死から5番中村が四球を選び出塁。疲れが見える相手投手篠原から三品も四球をもぎ取り1死一、二塁に。そしてここで回ってきたのが主将永田。投じられた3球目、中村が3盗を成功させ、1死二、三塁。続いて投げた4球目。永田が力強く叩きつけた打球は高くバウンドし、前進守備を敷くセカンドの頭を越えていった。劇的なサヨナラ打。打球が抜けた瞬間、主将は拳を高く突き上げた。  

 2試合連続で接戦を制した法大。その勢いは増すばかりだ。明日の第2戦でも勝利を挙げ、無敗で勝ち点を3に積み重ねられるか。「完全優勝」に向け、チームは連勝街道を突き進む。(今井惇基)

 

選手コメント

永田直 主将(劇的なサヨナラ打を放つ)

ー硬直した試合展開でしたね
そうですね。篠原(明大)は六大学を代表する投手の1人だと思っているので、ローゲームになるとは思ってました。流れが拮抗してる中でも点を取って最後勝てたのは収穫だと思います。  

ー明大・篠原選手の投球に苦戦していたようですが
スライダーがいいですね。球も低めにコントロールされていましたし、やっぱりいい投手です。  

ー点が入らない中ベンチではどのような声がけをされていたのですか
1点勝負だったので、ミスなく、ランナーが出たら丁寧に送るようにと意識づけました。  

ー勝負を決めたのはご自身の一打でした
聖弥(中村)が出塁したことでだいぶ楽になりました。僕もインフルエンザ明けで正直ボールが良く見えてなかったんですが、しっかり取り組んだ結果がサヨナラ打になったのは良かったし、本当にチームのみんなのおかげだと思います。  

ー狙い球は絞っていたのでしょうか
ゾーンを上げて高めのボールを狙っていこうとは思っていました。  

ーリーグ戦の前半戦を5戦5勝で折り返しました
10連勝を目標にしているので、まず勝ち点3をつかみ取りたいです。慶大も勝ち点を取ってくると思うで、空き週でワンクッション置いて万全の状態で優勝を狙いたいと思います。  

ー次戦にむけて
関東大会での悔しさ忘れずに、まずは六大学で力を見せつけていきたいと思います。

 

中村聖弥(打撃だけでなく走塁でもチームに貢献)

ー緊迫したゲーム展開でしたがいかがでしたか
そうですね、相手の篠原投手が本当にいい投手なので。うちも攻めあぐねていた点が多かったんですけど最後に点が取れて良かったと思います  

ー相手(明治)の篠原投手の球の印象はいかがでしたか
1年生で入って来たときから完封されたり、うちが苦手としている投手だったので。今日もどちらかというと攻略は出来ていなかったんですが、しっかりボール球は見て、ストライクは振っていくという姿勢は貫けたので、結果につながったと思います。  

ー最終回の二つの盗塁はベンチからの何かサインが出ていたんですか
自分の判断です。  

ー前回の試合、今回の試合と厳しい試合をものにしていますがチームの雰囲気はいかがですか
思うように結果が出ていない所は、もっと練習して出ればいいのですが、その中で試合をしっかり勝ち切っているのでチームは一致団結してるのかなあと思います。  

ー最後に明日に向けての意気込みをお願いします
明治は強いチームなので、これに気を緩めずにもう一度気を引き締めてしっかり勝ちにいきたいと思います。

 

竹内悠(難しい局面での登板にも動じず2勝目をマーク)

ー今日の試合を振り返って
苦しい試合だったのですが、勝てたので良かったと思います。

ー同点という展開の中での登板でしたが
先週の立教戦も同じような場面で投げていたので、そういう展開を意識せず自分のピッチングをしようと思いました。  

ー2対2という場面で、ロースコアでしたが入りで意識したことは
とりあえず点をやらないことを意識して、ランナーがたまっても一人ひとりバッターを打ち取っていくことを考えて投げました。  

ー今日のピッチングの組み立ては
左バッターが多くて、真っすぐを張られていると思ったので、変化球をうまく見せて真っすぐをちらつかせるみたいな感じでいきました。  

ー課題とされていた変化球の精度は
チェンジアップは今日はたまたまよかったのかなと思う部分はあるんですけど、そんなに悪くはなかったですね。  

ーこれで2勝目ですね
本当に運がいいですね(笑)。運よく勝たせてもらっているので。うれしいですね。  

ー今日の試合での収穫と反省は
ランナーを背負った場面でしっかり投球が出来たのが今日良かった点ですね。反省を挙げるとしたら、3人で抑えれば攻撃のリズムも生まれてくると思いますし、無駄なランナーを出したことですね。  

ー最後に次回の登板に向けての意気込みを
出番があればしっかり自分の投球をしたいと思います。

 

三品勇人(チーム安打数5と苦しむなか、マルチ安打を記録)

ー今日の試合を振り返って
勝ててよかったです。  

ー今日は2安打を放ちましたが
最初の打席で良い形でヒットが出て、次の打席からも気持ちが楽になったので積極的にバットを出せました。  

ー1点を争うゲームとなりました
先週も立大戦で取って取られての試合をやっていたので、今日はそういう試合をしたくないなとは思っていたのですが、最後9回で決められたのは良かったと思います。  

ー2試合連続で競り勝ちましたが
これからも、明日の明治、早稲田、慶應と続くので、接戦を経験できているのは大きいと思います。  

ー同学年の竹内投手が2勝目を挙げましたが
あいつにとってはラッキーだと思います(笑)。  

ー守備での貢献度も高いですね
試合に出ている選手では自分が1番若いので、足を引っ張らないように頑張ってます。  

ー明日の第2戦に向けて
しっかり2戦で決められるように、明日も打ちたいです。

  

フォトギャラリー

  • DSC 4481 Rサヨナラ打を放った永田に駆け寄る選手たち
  • DSC 3781 R本調子ではないものの7回を2失点で抑え切った(末次)
  • DSC 4204 R三品はマルチヒットをマーク
  • DSC 4095 R難しい打球も難なく処理した藤口
  • DSC 4192 Rここまで5割超の打率を残している中村
  • DSC 4022 R三品(写真左)と藤口で鉄壁の二遊間が築かれている
  • DSC 4270 R2試合連続で勝利投手となった竹内
  • DSC 4457 R永田の右前適時打が勝利をもたらした
 

 

関連記事一覧