• HOME
  • 記事
  • 硬式野球
  • 【硬式野球】東京六大学野球春季リーグ戦 第4週 対明大1回戦 畔上が劇的サヨナラ打!石田は9回1失点で投手戦を制し先勝!

【硬式野球】東京六大学野球春季リーグ戦 第4週 対明大1回戦 畔上が劇的サヨナラ打!石田は9回1失点で投手戦を制し先勝!

硬式野球
 
 

【硬式野球】東京六大学野球春季リーグ戦 第4週 対明大1回戦 畔上が劇的サヨナラ打!石田は9回1失点で投手戦を制し先勝!

東京六大学野球春季リーグ戦 対明大1回戦
2014年5月3日(土)
神宮球場

勝ち点を奪うためには是が非でも勝ちたい初戦。法大はエース・石田をマウンドへ送る。六大学No.1サウスポーの座を賭け、明大のエース・山﨑との白熱した投手戦となった。石田は初回に1点の先制されるも、2回以降はピンチで粘り得点を許さない。打線は序盤に同点とするも、山﨑の緩急をつけた投球に得点圏を作れずにいた。引き分けに思えた試合展開であったが、不振で打順を降格された男が試合を決めた。

201405031
サヨナラ打を放った畔上を出迎えるナイン

試合結果

トータル試合結果

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
明 大 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 8 1
法 大 0 1 0 0 0 0 0 0 1X 2 7 0

(法大)○石田(2勝2敗)‐安本
(明大)●山﨑‐坂本
 

打撃成績

打順 位置 選手 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 (8) 田中 4 0 0 .250 見三振   見三振   左飛     二ゴロ  
  8 松田 0 0 0 .500                  
2 (4) 皆川 4 0 0 .000 見三振   一ゴロ   二飛     三ゴロ  
3 (3) 金子 4 0 0 .167 投ゴロ   投失     中飛   三ゴロ  
4 (5) 伊藤諒 4 1 0 .278   空三振 左飛     中前安     空三振
5 (9) 荻野 2 0 0 .000   死球   三ゴロ   遊併      
  9 若林 1 0 0 .000                 中飛
6 (6) 佐藤竜 4 2 0 .500   左前安   見三振     一ゴロ   中前安
  R 岡﨑 0 0 0 .000                  
7 (7) 畔上 4 2 2 .235   左前安①   二ゴロ     左飛   左線二①
8 (2) 安本 3 1 0 .200   三ゴロ     遊ゴロ   中前安    
9 (1) 石田 3 1 0 .429   捕ゴロ     中前安   遊ゴロ    
    33 7 2                    

投手成績

  球数 打者
石田 9 118 37 8 2 2 1 3.08

ベンチ入りメンバー

10 安慶名(経4=興南) 33 森川(営2=桐蔭学園) 28 齊藤秀(文4=北海学園札幌)
21 石田(営4=広島工) 3 伊藤諒(キャ4=神港学園) 23 松田(法4=三重)
14 鈴木貴(人4=済美) 4 岡﨑(法4=作新学院) 8 畔上(キャ3=日大三)
18 浅野(法3=中京大中京) 7 吉澤(文4=桐蔭学園) 27 荻野(経3=法政二)
16 玉熊(法2=北海) 35 伊藤晃(社3=掛川西) 25 蔵桝(営3=広陵)
13 熊谷(キャ1=平塚学園) 6 佐藤竜(法3=作新学院) 29 田中(法3=愛工大名電)
17 藤森(法1=西武台千葉) 5 細川(文3=福井工大福井) 1 若林(営3=桐蔭学園)
22 中園(法4=いなべ総合学園) 2 皆川(キャ3=西武台千葉)    
20 安本(営4=広島商) 9 金子(キャ2=日大三)    

リーグ戦勝敗表(5/3現在)

  慶大 早大 法大 明大 立大 東大 試合 勝点 勝率
―ー     ○△○   ○○ 5 4 0 2 1.000
  ―ー ○○   ○●○ 6 5 1 2 .833
  ●● ―ー ○○   5 3 2 1 .600
●△●   ―ー   ○○ 6 2 3 1 .400
  ●○● ●●   ―ー   5 1 4 0 .200
●●   ●●   ―ー 5 0 5 0 .000

戦評

 今年最初の“血の法明戦”。勝ち点1で並ぶ両校にとって絶対に負けられない一戦は、最終回にドラマチックな展開が待っていた。

 法大の先発はエース・石田健大(営4)。初回、2死から3番・高山俊にセカンドへの内野安打を打たれる。続く4番・糸原健斗への2球目、出塁した高山に盗塁を決められると、対する糸原にはショートへの内野安打を打たれ、2死1、3塁とされる。いきなりピンチを迎え、対するのはここまで打率.533と打撃好調の植田弘樹。この植田にライト前にヒットを打たれ、三塁走者の高山がホームへ生還し明大に先制を許す。一方、打線は明大先発の山﨑福也の前に1番・田中彪(法3)、2番・皆川普(キャ3)を連続見逃し三振に仕留められるなど、上々の立ち上がりを見せる。

 法大の反撃は2回裏。5番・荻野祐介(経3)が死球を受け出塁。続く佐藤竜一郎(法3)が左前安打でチャンスを広げると、7番・畔上翔(キャ3)の左前適時打で同点に追いつく。尚も追加点のチャンスだったが山崎が踏ん張り、あと一本が出ない。

 その後、明大は何度もチャンスを作るも石田が粘りの投球を見せる。好投する石田に応えるかのように、4回にはフェンス手前の大きな当たりをセンターの田中が好捕。守備で石田を盛り立てる。

 同点で迎えた9回、明大の先頭打者の眞榮平大輝が中前安打を放ち勝ち越しのランナーを許すも、その後は落ち着いた投球で後続を断つ。

 その裏、2死走者無しの引き分け目前の状況で、今シーズン打撃好調の佐藤竜に打席が回る。中前安打を放ち出塁すると、ランナーは岡崎泰士(法4)に代わる。そして打席には2回に同点打を放った畔上。応援席の盛り上がりが最高潮に達する中、レフト線への大きな当たりを放ち、1塁ランナーの岡崎が快足を飛ばし一気にホームイン。劇的なサヨナラ勝ちで、宿敵・明大に勝利した。

 投手戦を制し劇的な勝利を飾った法大。この勢いに乗り明日も勝利し、明大から勝ち点を掴み取りたい。(菅野響子)

クローズアップ

畔上翔(打順降格の悔しさ晴らす、意地のサヨナラ打)

 明大戦に対して、特別な思いがあったと語る畔上翔(キャ3)。開幕からレフトのレギュラーの座を確固たるものにし、立大戦では4番に座った。しかし、その2試合で6打数1安打と好調とは言えなかった。打順を7番に下げた今日の試合では2打点。日大三高の先輩、山﨑からサヨナラ安打を放つなど、チャンスで期待に応えるバッティングを見せた。

 「個人的にも打って勝てればそれが一番いいので、そこを極めていきたい」と話していた畔上。今日の試合はまさに畔上が打って勝てた試合といえるだろう。普段から人一倍練習に励み、チームメイトからも努力家と認められるほど。今日の勝利にも浮かれることなく、課題を分析する畔上の視線はもう次の試合へ向いている。(菅野響子)

試合後の監督・選手のコメント

神長英一監督

今日の試合を振り返って
石田が粘ったという試合かな。打ったのは畔上が2打点ですけど、それを導き出したのは石田の踏ん張りなのかなという気がします。

―石田投手の出来は
良くないですね。ですけど悪い時にも1失点で9回まで抑えたということが、石田の成長だなと思います。

―活躍した畔上選手について
4番に置いてなかなか結果出なかったので、打順を下げてあげたことが功を奏したという気がします。悔しさもあったでしょうし、よく同点打とサヨナラ打の両方を打ってくれたと思います。

―山﨑投手にどのような対策を講じましたか
やっぱりコントロールが良いので2点取るのが精一杯。攻略方法というか、少ないチャンスをものにするということと、石田が踏ん張らなくちゃいけないという2点だと思います。案の定、そうゆう試合になったと思います。その石田が踏ん張れたということと、最終回の2死から一本打って、長打で1点取る。2回も(ヒット)二本で1点取ったわけだから、少ないチャンスをものにして、最少失点で凌いでいくということはその通りだと思います。

―山﨑投手の緩いカーブの対策などは
まっすぐのキレが良いので、なかなか狙って打とうとしてもズレちゃうというか、でもそれを振っていかないとやっぱりいけないのかなと思いますね。そこはこれからの課題かなという気がします。

―9回表2死2塁のピンチでマウンドへ行き、石田投手にどのような言葉をかけたのですか
「1番の福田くんと2番の坂本くんのどっちと勝負したい」と聞きました。本人はどっちという答えに明言が無かったので、それならば「厳しいボールで攻めろ、一塁が空いているのだから福田くんを歩かせてもいい」という言い方をして、結果的には一塁が空いていたので石田が優位に持って行けたと思います。

空き週だった先週にオープン戦を実施しましたが、その収穫は
石田と玉熊は少しずつしか投げなかったのですが、野手の方でもう一回(リーグ戦で)使える選手が誰かということを見ました。社会人との2試合をして、試合勘というところで今日につながったのかと思います。

―スタメン起用した皆川選手の調子は
内野手なのでしっかり守っていれば良いです。今日も良いプレーがあったので(試合に)出ていればそのうち打つようになるという気がしますし、僕はしっかり守るべきかと。だからあえて皆川は(最後まで)代えずに最後までやらせました。やっぱり二遊間なので、打つことだけではない守備を含めたトータルとしての調子だと思います。

―明日の試合の意気込みをお願いします
立教2回戦と同じように「一気に決めるんだ」という気持ちで、一休みせずにいきたいと思います。

石田健大副将(好投で今季2勝目を挙げる)

―今日のご自身の投球を振り返って
あまり良くない状態で最初からずっといって、何とか粘ることができたので、その点に関しては良かったと思います。

―先週は空き週でしたが取り組んだことは
ランニングを多めに入れて、自分の調整をしっかりすることができました。

―今日の試合は負けられない一戦でしたがどのような気持ちで試合に入りましたか
明治に勝ててなかったので「絶対に勝たなきゃいけない」という気持ちを持って、エースらしいピッチングができればいいなと思って試合に入りました。

―初回から球数が多かったように思えましたが
調子が悪いこともあって球数も多かったですけど、最終的に9回まで1人で投げることができたので、成長できているんだなと実感しました。

―初回に内野安打を含め3安打を浴びての失点となってしまいましたが、あの場面での心境は
取れるアウトを自分が取れなくて、そこからの一点だったので、そこを無くせば結果論ですけど完封できたので、そうゆう点を次の試合は直していきたいと思います。

―ピンチの場面で神長監督や安本捕手から声をかけられる場面が何度か見られましたが、どのような言葉をかけられましたか
「調子が悪いなりに投げているんだから・・・」や「攻める気持ちを持ってぶつかっていこう」という風に言われました。

―試合中盤からランナーを背負っても粘りの投球で抑えていましたが
低めに投げることと強い球を投げることを言い聞かせながら投げました。

―明大の選手の中で特に警戒したバッターは
全員ですね。本当にどのバッターにも気が抜けないという感じの打線なので全員警戒していました。

―何か対策は
キャッチャーと色々話し合って、一人ひとりのバッターに集中してインコースで攻めていこうということでした。

―山崎選手との投げ合いは周囲からの注目度が高いですが、投げ合うことに関しての意識は
負けられないので、同学年で成績もいいピッチャーと投げるっていうことなので、そうゆう試合で勝ってこそまたさらに上にいけると思うので、今日の試合はすごく強い気持ちを持ってやれたので良かったと思います。

―勝利数が17で山崎選手に並びましたが、勝利数にこだわりはありますか
あまりこだわってはなかったんですけど、今年になってから少しずつこだわるようになって、今日も勝った方に勝ち数が1つ付くわけですし、そうゆう点でもやはり負けられなかったので、結果的に勝てて良かったです。

―打者として山崎選手からヒット打ちましたが、打者の目から見たときの山崎選手の投球はいかがでしたか
ランナーが出ている時に打席に立ったら球はやはり違っていて、そうゆう時の球はすごく良い球が来ているので、投球にメリハリをつける良いピッチャーだなと思います。

―次の試合に向けて
明日絶対勝って2戦で終わるようにしたいので、チーム全員で一つになって勝ちたいと思います。

伊藤諒介副将(4番に返り咲き、安打を記録)

―今日の試合を振り返って
今日は序盤から苦しい展開でしたが、あのような形で畔上が打ってくれたことがとても嬉しかったです。

―何か特別な思い入れのようなものがあるんですか
畔上は努力家なのですが、最近はあまり結果も出ておらず悩んでいました。相談にも乗っていたこともあり、とても嬉しかったです。

―明治戦1試合目の勝利は大きいと思いますが
嬉しいですが、明日勝てないと意味が無いと思うので、有頂天になることなく気を引き締めて全員で勝利を取りに行きます。

―試合前に何かチームで話し合ったことは
全力で戦おうということと、自分の力を出し切ろうということを意識して話し合いました。

―2試合ぶりの4番でしたが、バッティングの調子はいかがですか
良くはないのですが、監督が信頼してくれて、それで使ってくれているのかと思います。

―対戦した山﨑投手の印象
ドラフト1位候補ということもあり、やはりいいピッチャーでした。ヒットも数としては少なかったですが、最後にああやって点が取れたのでよかったです。

―空き週に取り組んだことはありますか
体のキレを出すためにひたすら走り込みをしました。

―試合後のチームの雰囲気はいかがですか
最近では1番良かったのではないかと思います。もちろん勝てたからということもありますが、それくらいチームの雰囲気は良かったです。

―明日への意気込み
明日も全力で、全員でぶつかっていって、勝てたらと思います。

岡崎泰士 内野手(代走で出場し、サヨナラのホームを踏む)

―サヨナラのホームを踏んで、今のお気持ちは
自分がホームを踏んだことより、チームが勝ったことのほうが嬉しいです。

―ファールかフェアか際どい打球でしたが、どのタイミングでホームに帰れると確信しましたか
ランナーに出たときに助監督から回すと言われていたので、打った瞬間ホームに帰るつもりで走りました。

―空き週はどのような調整をしましたか
ランニングメニューをいつもより多めにやりました。

―明日の試合の意気込みを
昨春、先勝してから勝ち点落としてしまったので、2連勝したいです。

安本英正 捕手(本調子ではない石田を好リード)

―今日の試合を振り返って
今日は接戦だったのでしんどかったんですけど、(石田)健大が粘ってくれと思います。とてもしんどい試合でした。

―ランナーを背負っている時はどのような心境でリードしていましたか
相手のバッターの特徴を事前に調べてあるので、そこを突けば大丈夫かなと思っていました。あとはストップですね。絶対に後ろに逸らさないというのを意識はしていました。

―大事な法明戦でのスタメンでしたが
去年春も秋も両方やられて、絶対勝つという風にチーム全員は思っていましたけど、そんなに意識はしていなかったですね。優勝目指して今日の試合を勝つだけという感じで、一球一球丁寧にやろうという気持ちでした。

―1週空きましたが、この試合に向けて話し合われたことはありますか
特にはないと思います。いつも通り、このバッターはこうだとかは話しましたが、そんなになかった気がします。

―キャッチャーから見た今日の石田投手の印象は
ブルペンでは正直少しボールが高くてあまり良くなかったんですけど、やはりそこはエースなので修正してくれました。後半になるにつれて球の質が良くなって伸びも出てきたので、さすがだなと思いました。

―相手バッターの印象は
怖いっていうより、嫌なバッターが多いです。福田選手とか糸原選手とかはセンスあるし、バットをかなり短く持ってひっついてくるので、その点で明治は嫌だなと思います。

―明日への意気込み
去年の春も先勝してそこからやられているので、二連勝というか明日しかないぞという気持ちで必ず勝ちを取りに行きます。

畔上翔 外野手(2安打2打点の大活躍)

―今日の試合を振り返って
明治戦は落とせなかったので、勝てて良かったです。

―サヨナラを打った打席について
何も考えてなかったですね。緊張感とかも無かったです。

―明大の山﨑投手の印象は
本当にいいピッチャーだったと思います、

―日大三高の先輩にあたりますが、特別な思いはありましたか
特に無かったです。

―今日の点数は2点とも畔上選手が決められましたが、1点目を決めた1打席目を振り返って
スイング的に悪くなかったので、いけるかなと思いました。

―狙い球は
全部まっすぐです。

―明治戦を前にチームで話し合ったことは
特別なことは無かったですが、明治には春秋やられていたので、負けられませんでした。

―他大学よりも明治戦にかける思いというのは強いですか
僕は(そういう気持ちが)ありますね。

―空き週に取り組んだこと
打席で力が入っていたので、オープン戦とか練習試合とかで力を抜くことを意識していました。

―今日の試合から見つかった課題や収穫はありますか
やっぱり力を抜くことですね。

―明日への意気込みをお願いします
明日も2連勝して勝てればいいです。

佐藤竜一郎 内野手(9回裏2死からサヨナラの足掛かりとなる安打を放つ)

―試合を振り返って
先制されて苦しい展開だったんですけど、次の1点を相手に与えなかったことが大きかったかなと思います。

―第1打席はチームとして苦しめられていた山崎投手の変化球を捉えてのヒットでしたが
変化球の割合が多いと感じていたので、打っていこうと思っていました。変化球を捉えられれば山崎さんも混乱するかなと思ったので、ヒットになってよかったです。

―9回2死からサヨナラに繋がるヒットがありましたが
2死からでもチームの諦めない雰囲気がありましたし、石田さんが踏ん張ってくれていて、絶対に勝たせてあげたいという気持ちもあったので、自分が出塁すればなんとかなると思っていました。

―コンスタントにヒットが出ていますが、打撃は好調ですか
そうですね。甘いボールをしっかり捉えられていると思います。

―昨年苦しめられた明大からの勝利はチームにとって大きいですか
やっぱり明大には特別な思いがあるので、勝てたことはとても嬉しいです。

―明大の山崎投手の印象は
ストレートはあまり走っていなかった感じがしたんですけど、それでも調子の悪いなりに試合を作る能力がすごいなと思いました。

―空き週に取り組んだことは
バッティングのいい状態を崩さないようにすることと、投内の連携などを重視してやってきました。

―次戦への意気込み
去年の春も一勝してから勝ち点を落としていますし、明大も粘りがあると思うので、それに負けない勢いで勝ちたいと思います。

皆川普 内野手(今季初スタメンながら、好守で幾度もチームを救う)

―今日の試合を振り返って
今回初めて試合に出て緊張したんですけど、勝てて良かったなというのが一番です。

―今季初スタメンでしたが
緊張する舞台だと思っていましたが、最後の方は「プレーできて幸せだな、楽しいな」という気持ちの方が強かったです。

―守備では3回に抜ければ追加点を許す場面で好プレーが出ましたが
バッターが引っ張りの傾向にあったので、一二塁間を詰めていたら思い通りそこに打球が来ました。そこで点が入ったら厳しかったので、良かったなと思います。

―8回にも鋭いライナー性の当たりの好捕がありました
打球が回転してなくて、捕り方はおかしくなってしまいましたが、最後まで見てたらミットに入ってくれました。

―昨年とは違う初のセカンドでの出場でしたが、守ってみてどうでしたか
サードよりは足を動かすので守りやすいです。

―バッティングでは積極的に振りにいっている印象でしたが
今日は本当に久しぶりで、山﨑投手とも相性が悪いので、打てなくても良いというくらいの気持ちでいました。今日は打たなくても良いと思いましたが、明日からは積極的にいけたらと思います。

―怪我明けですが違和感なくプレーできていますか
全然大丈夫です。

―山﨑投手と対戦して昨年と違う点はありましたか
今回は変化球が多くなって、真っ直ぐで押してこなくなったという感じです。変化球がとてもキレていて簡単に打てる相手ではないです。

―スタメンを勝ち取りましたが空き週に取り組んだことは
空き週にオープン戦があって、そこで打てたら明治戦から出られると思って、結果を出せました。明治戦は絶対に勝とうと思って、技術的なことよりも強い気持ちをもって練習に取り組みました。

―サヨナラ勝ちという結果でしたがチームの雰囲気は
今日で優勝決まったかな、というくらいのベンチの雰囲気でしたが、明日も今日と同じようにいきたいです。

―明日に向けて
神長監督にも言われましたが、明日で決める気持ちで。第3戦まで持ち込まないように頑張りたいと思います。

フォトギャラリー

  • 201405031サヨナラ打を放った畔上を出迎えるナイン
  • 201405032不調ながらも9回1失点の粘投・石田
  • 2014050334番に復帰し安打をマークした伊藤諒
  • 201405034石田を好リードした安本
  • 201405035打撃好調の佐藤竜
  • 201405036今季はセカンドとして出場の皆川
  • 201405037サヨナラとなるホームを踏んだ岡崎
  • 201405038同点打&サヨナラ打と大活躍した畔上
 

関連記事一覧