【硬式野球】東京六大学野球春季リーグ戦 対明大展望 4連勝中の宿敵撃破へ 打線復活なるか
東京六大学野球春季リーグ戦
2017年4月29日(土) ~
神宮球場
未だ勝ち点がない法大。立大戦では若手投手に2試合連続で完投を許すなど余りにも不甲斐ない試合が続いている。次の相手は宿敵明大。開幕前は層の薄さが不安視されたが、投手ではエースの齊藤がフル回転の活躍。打線では新戦力が台頭すれば、主軸の逢澤が4割超の高打率をキープ。戦後初の3連覇へ着実に突き進んでいる。対する法大は打線がチーム打率が2割を切るなど、大きく低迷。空き週を挟んで生まれ変わることは出来るのか。いよいよ伝統の『血の法明戦』。これ以上の負けは許されない。
展望
開幕から白星なしと苦戦する法大。今週末こそ勝ちを挙げたいところだが、次に迎えるは昨年の覇者、明大だ。
明大は開幕以来、早大との接戦も制し4連勝と波に乗っている。
その要因となっているのはエースの齋藤大将。4戦終わってみて防御率1.88と安定感を示している。オフの間は善波達也監督に「今のところ期待に応えてくれていない」と不安視されていたが、リーグ戦では打たれながらも要所を締め最少失点で切り抜ける好投。初回に4点を取られるなど乱打戦となった早大1回戦も水野匡貴の後を任され8回1/3を投げ切り、味方のとった5点を守り抜いた。また、早大2回戦に登板した森下暢仁も140キロ後半のストレートで奪三振を7つと量産。いまだ先発ローテーションの固まっていない明大先発陣の中で存在感を示した。法大戦での先発も十分に考えられるため注意したい。打者で注目は逢澤崚介だろう。打率はリーグ2位の.438。打順もクリーンナップを任され、その役割をしっかりと果している。外野での守備もチーム1と言っても過言ではないため要警戒である。他にも2カード目からの登場となった渡辺佳明や、レギュラーが固定されないなかで出場数の多い平塚大賀、越智達矢、山本恵汰の存在も1つ鍵となってくるだろう。
一方の法大は先発陣の立て直しが鍵となってくる。「チームを作り直す」と言う青木監督の下、先発のローテーションが変わる可能性もある。先発構成は法大が勝利を挙げるうえで重要な点となるだろう。立大戦にリリーフとして登板した長谷川裕也(経4)や、昨季先発ローテーションを守り東大1回戦では完封勝利した菅野秀哉(キャ3)が新たに先発として起用されるのか。立大戦で結果が残せず涙した熊谷拓也(キャ4)が、涙を力に変えて先発として意地を見せるか。同じく2敗を喫した内沢航大(キャ2)がこの空きにオープン戦時の好調さを取り戻し引き続き先発を務めるのか。青木監督の采配が問われる時だ。また、今年のチーム打率が.198と低迷している打線も復調も、先発陣が固定されていない今期待される。投手陣が守り抜いたとしても打たなくては勝てない。まず、守備も上手く打撃でも存在感を放つ相馬優人(営2)、舩曵海(キャ2)の2年コンビ。足の速い2人が塁に出て盗塁などで試合をかき乱せばチャンスが広がる。次に立大戦では沈黙した中山翔太(人3)に1発が出れば、試合の雰囲気も変わりチームを勢いづけられるはずだ。同じ主軸の小林満平(法3)も、今三塁手として3失策でチャンスを広げられたり、挟殺打を放つなど本調子ではない。この空き週で気持ちを入れ替え、調子を取り戻せるかがクリーンナップを任されている身として重要になってくる。また、もし、今は故障で離脱している向山基生(営3)が復帰すれば大きな戦力となるだろう。
「優勝に一番近いのは法政」。名将、善波監督がそう語るほど粒ぞろいの法大。しかし、今までの2カードではその実力を見せることはできなかった。だが、それも今週で終わり。「もう、本当に負けられない」と語る森龍馬(キャ4)主将の下で本当の実力を見せるのは善波監督の目前、「血の法明戦」だ。(中西陽香)
ネクストブレイク
相馬優人 (不振脱却を果たしスタメン復帰 去年の経験生かし大きく成長した機動戦士)
今季初打席、早大2回戦の9回2死から放った右前安打。相馬優人(営2)が開幕前の不調を、持ち前の勝負強さで振り払った瞬間だった。そして勝ち取った立大戦でのスタメン。「なんとしてでも塁に出よう」と1番打者の重圧に負けず、見事3安打を記録。その背中には、今期大ブレイクの予感が漂っている。
ベンチ入りこそしたものの、出場機会に恵まれず悔しさを味わった昨春。7試合に出場しながらも六大学のレベルの高さを痛感した昨季。1年目でのリーグ戦出場にも慢心せず、向上心を忘れたことはない。そして、今季は背番号が3に。2年生唯一の1桁台に周囲の期待の高さも見てとれる。
相馬最大の武器は、チームトップレベルの守備力。今期もフットワークの軽い守備で抜群の安定感を見せている。そこに現在好調の打撃力が加われば、相手にとって脅威の存在となるに違いない。1勝が遠い今季、今こそチームの真価が問われる時だ。冬を越え一回り大きくなった機動戦士が攻守で勝利を引き寄せてみせる。法政に春は来ないとは言わせない。(下河辺果歩)
明大監督、選手インタビュー @内海・島岡ボールパーク(府中市) 3月19日取材
善波達也 監督
ー現在のチーム状態は
まだレギュラーがちゃんと決まらないような状態ですね。
ーオープン戦を通じて何か手ごたえを感じたことは
あんま無いですね(笑)。4年生の投手がしっかりやってもらいたいけど、その辺の結果が出てこないので、ちょっと下の学年の投手で戦力を探している最中です。
ー昨年を振りかえって
去年はキャプテンの柳(裕也,現中日)が安定した力を出してくれてました。柳を中心に打てないときは守り、多少は点を取れるようなチームになってきたけど、柳がしっかりしていたチームでしたね。
ー主将に中野選手を指名した理由は
中野は野球は上手くないけど、人間がいいので(笑)。チームをまとめるのにそういう学生がいいのでそういう点で選びました。
ー中野選手はどういった主将ですか
人がいいので、チームは上手くまとめてるけど、ちょっと厳しさがない感じですね。
ー投手陣は斎藤選手、水野選手に期待してますか
いつも言ってるけど、大学野球が4年生が活躍するのがいい姿で最も好ましいので期待しちゃうけど、今のところはその期待には応えてくれてない感じですね。リーグ戦は勝つのが目標で、それにどれくらい役立ってくれるかなので。まだ足りないですね。今の段階では勝てるようには見えないです。
ー他に期待している投手は
森下(暢仁)は期待出来るかなと。先発の練習していますし。3年だと、高橋(裕也)だとか外尾(和也)とかどのくらいできるかという感じです。
ー野手に関しても、競争が激しいと思います
そうですね。競争はさせていて、去年出ていたのが内野だと竹村(春樹)、渡辺で外野は逢澤ですね。メンバーをぐるぐるさせながら、誰がいいか試してます。
ー去年からのレギュラーには期待が大きいのでは
やっぱりそこが責任感持って、チーム引っ張るような形になってもらわないと困りますよね。
ー今年のリーグ戦はどのような戦術をとりますか
本来は投手が安定して、失点を抑えるのが勝ちに1番繋がると思っていますけど、それがどこまでできるのかね。斎藤と水野にはもうちょいしっかりしてくれよと言ってますけど。まだ形が見えてこないので、弱いですよ(笑)。
ー監督は今季のリーグ戦をどうみていますか
法政が最も勝利に近いんじゃないかな、去年新人戦で勝ったように。俺はそう思ってます。本当にいい選手がいっぱいいて、誰が出てくるのか想像つかないですし、どんな選手が育ってきているか。法政が1番優勝に近いと思います。
ー法大で警戒している選手は
分かっているところでは、大西(千洋,営3)選手の脚力とかね、向山(基生,営3)選手はボール拾うのも上手いし強く遠く飛ばす力もあるし。後は川口(凌,人3)、小林の左打者はあの辺は簡単にアウトになってくれないですから、面倒くさいですね。
ー監督から見た青木久典監督の印象は
去年日本代表で横井(人輝)監督の下でコーチに指名されるような人ですし、また代表コーチを経験された中で自チームの運営も丁寧に采配されてる方だから、そういう経験してより指導力を発揮されるのではないかと思ってます。その前の富士大での経験もありますしね。
ー今年の代表監督を務められますが、代表候補選手には法大からは小林選手が選ばれました
率がきちんと残るところや、最も彼の特徴なんじゃないでしょうか。どんな投手にも対応できるし。これからも高打率を残る打者になるのではないでしょうか。首位打者を取れるような資質を持った打者ですね。
ー最後にリーグ戦に向けて意気込みをお願いします
明治は連覇というのがあるので、大きな目標に向かって取り組んでるけど、まずは優勝争いができるようになればいいなと感覚ですね。もちろん優勝争いしていく中で粘り強く戦いたいと思います。
(取材:渡辺拓海)
善波達也(よしなみ・たつや)
文学部卒 1962年8月11日生まれ
神奈川県出身・桐蔭学園
昭和60年に卒業後は東京ガスへ。明大コーチを経て平成20年に監督就任。在任9年間で7度優勝に輝くなど大学野球を代表する名将の1人。一昨年のユニバーシアードでは代表監督として日本を優勝に導いた。再び代表監督に就任した今年は母校の戦後初のリーグ三連覇、そして代表監督としては単独優勝へタクトをふるう。
中野速人 主将 ※4月8日 東大1回戦後に取材
ー開幕白星を飾りました
白星スタートはきれたのですが、やはりミスが多くて反省が山ほどありますね。今日帰ったら明日までにそのミスを全部潰せるように練習して、明日に臨みたいと思います。
ー修正したい点とは
プレーの中の技術的なミスもそうなのですが、誰にでもできる当たり前にやらなくてはいけないことができていないところがありました。例えばけん制アウトやフライの落球、そういうのは絶対に無くさなければいけないと思いますし、あとはチームの徹底事項。意識を持ってみんながやっている中で徹底できない、そういうところは絶対に直さなければいけないと思います。
ー主将になられた経緯は
自分はこうやって今日先発で出させていただいてるのですが、本当に実力としては自分の中では下の下だと思っているので。なんでかっていうと、自分がなにが売りなのかというと本当に何もないですよ。別に足も速いわけではない。肩も強いわけでもない。守備も上手いわけでもない。平均だっていいわけでもない。でもなにがやっぱり武器かっていうと心というか精神、メンタル的なそういうところでチームを鼓舞したり、まとめてきたり、そういうのを周りの監督や首脳陣が見てくれて自分を選んでくれたじゃないかなと思います。
ー今年のチームの雰囲気は
昨年は4年生主体でほとんど4年生が出ていて、試合経験が少ない選手ばかりなのですが、その中でも4年生を中心に繋がりをしっかり持ってできているのではないかそういう意味では本当に力はないですけどチーム全体の繋がりで戦っていくチームかなと自分では思っています。
ー法大の印象は
1番自分は法政を警戒していますね。ずっと試合に出ている選手ばかりなので。特にやっぱり小林満平それが1番ですね。あとは向山、川口ですね。ピッチャーは熊谷ですね。同じ神奈川なので(笑)。
ー今シーズンの意気込みは
2連覇をしてて、この春は3連覇がかかっているので、優勝したら戦後初になりますよ。まずはもうリーグ戦3連覇を目標に頑張ります。
(取材:大平佳奈)
中野速人(なかの・はやと)
法学部4年 1995年6月5日生まれ
神奈川県・桐光学園
164cm72kg 右投左打
昨季は自身初となるリーグ戦出場を果たし、今季は開幕戦にもスタメン出場。持ち前の全力プレーと高校時代で培った強い精神力にチーム随一の信頼が寄せられる。リーグ3連覇が懸かる明大を支える不動のキャプテン。
水野匡貴 副将
ー昨季を振り返って
チームとしてはリーグ戦2連覇して、秋は日本一になったのですが、それに自分は何も力になれていないシーズンだったので、ラストシーズンにもなりますし、先輩たちが3連覇の可能性を残してくださったので、それを達成できるようにしたいです。
ー個人的な成績に関して
全然ダメでした。全てが悪かったわけではないのですが、悪い面が多く出たので、あまり良いシーズンではなかったです。
ー卒業した柳裕也投手、星知弥(現ヤクルト)投手から学んだことは
試合中の投げる姿勢や相手と勝負する姿勢が強気だったので、学ぶことがおかったです。
ー2人の投手が抜けて水野投手に期待が懸かりますが
特にプレッシャーはないですが、3連覇に少しでも貢献できたら良いなと思います。
ーオフシーズンに取り組んだことは
ウエイトや走り込みを中心にやりました。
ー今年のチームの雰囲気は
中野主将と竹村副将と自分を中心に声を出したり、明るい雰囲気を作れているかなと思います。
ー中野主将について
周りをよく見えているので、野球以外の面でも支持を出しているので、すごく良いキャプテンです。
ー法大のイメージは
打撃が良い選手が多く、非常に攻撃力のあるチームだなという印象です。
ー明大のキーマンは
全員ですね。去年多く出てた4年生が抜けたので、全員でその穴を埋めることが大事だと思います。
ー今季の目標は
3連覇して、春に日本一になることです。そして、それに少しでも貢献するのが個人的な目標です。
ー意気込みをお願いします
チーム全員で3連覇を目指すだけです。
(取材:石川大悟)
水野匡貴(みずの・まさき)
農学部4年 1995年10月2日生まれ
静岡県出身・静岡
183cm82kg 右投右打
今季は2カードに先発し、すでに1勝を挙げている本格派右腕。
1年時から神宮を経験し、昨季は柳、星の陰に隠れる形となったものの、今季はエース格としてチームを3連覇、そして日本一へと誘う。
齊藤大将 投手
―春秋連覇を経験された昨年を振り返って
正直、チームとしてはずっといい状況で続けられたんですけど、春の反省を生かせたからこそ、秋に優勝できたのかなというのはあります。
―今オフに取り組んだことは何ですか
細かいフォームの修正だったり、ウエイトだったりというのは多く取り組みましたね。
―具体的には
本当に細かいところなので、見た目にはあんまり変わらないですけど、グローブの位置をあげるだったり、勢いで投げないとか、そういう部分だけですね。
―今の調子はどうですか
今の調子はよくなってきていると思いますね。
―投げてる球からそう感じますか。それとも勝てているということですか
結果はそろそろこだわっていかなければいけないと思いますけど、とりあえず今は形からしっかりできた上で、結果が残せればなとは思うので。現段階ではすごく上手くいってるとは言えないですけど、やり始めた頃よりは球も強くなっていますし、やってること自体がしっかり出てきているかなという風には感じますね。
―昨年はリリーフ登板が中心でしたが、今年は先発としても期待されると思います
去年とかはピンチの場面で投げることが多かったですけど、正直イニング数は少なかったですし。極端なことを言ってしまえば何もしていないに等しいので、今年はある意味そういった先発などでイニング数も多くなってくると思うので、去年とは違って、自分が試合で多く投げていかなければいけないというそこの意識からちゃんとやっていかなければいけないと、リーグ戦通して投げていけないと思うので。意識の持ち方から変えていこうと思います。
―今年は柳選手など抜けられましたが、いまだ投手陣の層は厚いように感じます。その中でも軸となってくる選手はどなただと思いますか
誰が軸というのは、まだ全然分からないですけど、一人一人が自分が軸になってやらなければいけないという意識は多分あると思います。それを持っていないとこのチームの総合力としてはそんなに力がないと思うので。全員がそういう風にやらないと、集結してやっていかないと本当に集結してやらないと勝てるチームではないと思うので、一人一人の意識は多分しっかりあると思います。
―投手の斎藤選手からみて、打者ではこの人が中心になるだろうと思う選手はどなたですか
打者はやはり去年から出ていますけど、渡辺、竹村、逢澤、その辺りが軸にならないと上手くいかないんじゃないかなと思います。
―今年の法大のイメージはどのようなものですか
法政は本当にすごいいい選手がたくさんいましたし、実際去年から比べてもメンバーが減っていないので、去年よりまたもっと強いのではないのかなという印象はあります。
―特に法大の中で意識する選手はいらっしゃいますか
全体的に、本当に誰というよりバッター皆打ちますし、個人というよりは法政大学として見ているので、個人としてはあんまり見てないです。ほとんど皆変わらないと思っているので、誰がいいとか誰が悪いとかもないですし、選手全員警戒してやっていかなきゃなと思います。
―昨季は優勝の瞬間をマウンドで経験されました。今年の優勝に懸ける想いをお願いします
ああやって、リーグ戦の最後に皆でマウンドに集まれるっていうのは、本当に嬉しいことですし、今年も本当にそういう風にできればいいなと思います。
―今年の目標をお願いします
今年1年は去年に引き続き、春秋優勝と日本一っていうのは変わらないです。
―今季の目標は
チームとしては、優勝は変わらないですけど、個人としては防御率とかももちろん低い方がいいですけど、それよりも勝ちにこだわっていきたいなというふうに思います。
―最後に法大ファンの皆さまへ一言お願いします
歴史と伝統のあるいいカードだと思うので、しっかりお互いいいカードにいい試合ができるように全力で戦いたいと思います。
(取材:中西陽香)
齊藤大将(さいとう・ひろまさ)
政治経済学部4年 1995年6月3日生まれ
東京都出身・桐蔭学園
178㎝75㎏ 左投左打
サイドスローのサウスポーとして昨年は主にリリーフとして存在感を示した。日米大学野球選手権大会の大学代表選手でもある。今季はここまで防御率1.88、打率3.33 と攻守ともに好成績を維持。明治の投手陣の要として、部の中心として、再びの頂点に向け突き進む。
渡辺佳明 内野手
―春秋連覇を果たした昨年を振り返って
本当にできすぎ、というくらいよかった1年だったと自分でも思います。チームの成績もよかったんですけど、自分の成績もできすぎたかなという思いです。
―昨季は選手層の厚い明大でレギュラーをつかみ、打率も3割5分9厘だっただけに今季も期待されると思います
去年1年間経験させてもらって、本当に今年のチームは経験している人が少ないので、去年経験したぶん、今年は去年以上に活躍しなきゃいけないのかなと自分でも思いますし、期待も大きいと思うので、その期待に応えられるようにしっかりやっていきたいと思います。
―今年のオフは何に取り組まれましたか
技術面というより、自分はウエイトトレーニングに取り組みました。1年間去年やってみて、本当に体力的にきつかったシーズンだったので、その体力面で落ちないように、今オフ取り組んでいました。
―今の調子はどうですか
いいときと悪いときの波がまだあって。フォームとかもまだ考えて試行錯誤しているところなので、いいときと悪いときがはっきりしている状態なので。そんな悪いと言うほど悪くもないし、いいと言うほどよくもないので。このままだとシーズンは乗りきれないと思うので、ここからあと20日間くらいで自分の形になれたら、シーズンは去年みたいにいい形になれると思うので、この20日間、形にこだわってやっていきたいなと思います。
―具体的に形を作っていくためにしていきたいことはありますか
本当に冬とかキャンプでは振り込んでいたので、スイングスピードとかそういうのはあると思います。スイングで固めるというより打って、実戦でいい感じをつかみたいので、時間をかけて打って、自分の形をしっくりとくるものにしていきたいと思います。
―同じ3年生野手には去年から活躍されていた逢澤選手、奥村(大貴)選手もいますがどのような印象をお持ちですか
逢澤とは1年間、2人で2年生ながら出させてもらって、去年内野1人、外野1人ずつ2年生出させてもらったので、今年は2人でチームの中心にならないといけないと自分たちも思ってます。4年生もいますけど、2人で引っ張っていこうという話はしてるので。グラウンドに立ったら4年生も何も関係ないので、試合中は去年経験したものを今年にしっかり繋げていきたいと思うので、2人で、外野は逢澤が引っ張って、内野は自分が引っ張っていきたいと思います。
―副将の竹村選手も、内野として大学日本代表選考合宿のメンバーに入っていますがどのような存在ですか
去年の試合に竹村さんも出てらして、存在感というか、守っていて安心感があるので、グラウンド内にいてくれたら本当に安心できる人なので、2人で絶対に代表に入りたいなと思います。
―今年の法大の印象は
自分たちの学年が多く去年から出ているので、個人的に負けられないというのもありますし、明治大学から見て、今年の法政大学の方が経験している人が多いので、名前とか、去年のメンバーで見たら法政大学の方が全然有利だとは思います。なので、そこに今年の全然経験のない明治大学が去年春秋優勝したからといったら、負けてしまうと思うので、本当に挑戦者のつもりで今年は法政に臨みたいなと思います。
―特に意識されている選手はいらっしゃいますか
やはり高校が一緒なので川口は意識します。あと、小林満平とか大西(千洋)とかも、ヤクルトの六大学選抜とか大学日本代表の選考会とかで一緒にやっているので、とても仲はいいと思いますし、その3人を意識しながらやっていきたいと思います。
―今季、自分のここを見てほしいという部分はありますか
自分は本当に守備を売っていると思うので、自分の守備を見て頂きたいと思いますね。守備で注目してもらって、その中で打てたらもっといいなと思います。
―今年の目標をお願いします
チームは春秋連覇をしているので、3連覇に向かってやるのと、自分個人では去年とれなかった首位打者と、またもう一度ベストナインをとりたいなと思います。
―最後に法大ファンの皆さまへ一言お願いします
本当に優勝争いをする2校だと思うので、法政を応援するのはもちろんですが、血の明法戦で優勝争いをしたいので、明治の応援もぜひよろしくお願いします!
(取材:中西陽香)
渡辺佳明(わたなべ・よしあき)
政治経済学部3年 1997年1月8日生まれ
神奈川県出身・横浜
179㎝74㎏ 右投左打
ミート力が高く昨年は2年生ながらにレギュラーをつかみとり、日本代表選考合宿も一次通過。今季は2カード目から復帰し、早速打点をあげるなど実力を見せつけている。三塁手という内野の中心で雰囲気を盛り上げ、打線も逢澤とともに牽引していく。
予想オーダー
明大
打順 | 位置 | 選手(学年=出身校) | 率 | 本 | 点 |
1 | (5) | 渡辺(3=横浜) | .286 | 0 | 1 |
2 | (6) | 竹村(4=浦和学院) | .118 | 0 | 1 |
3 | (8) | 逢澤(3=関西) | .438 | 0 | 4 |
4 | (9) | 越智(3=丹原) | .333 | 0 | 2 |
5 | (3) | 平塚(3=春日部共栄) | .385 | 0 | 3 |
6 | (7) | 山本(3=愛工大名電) | .273 | 1 | 5 |
7 | (4) | 河野(4=鳴門) | .385 | 1 | 4 |
8 | (4) | 氷見(3=豊川) | .250 | 0 | 2 |
9 | (1) | 齊藤(4=桐蔭学園) | .333 | 0 | 1 |
法大
打順 | 位置 | 選手(学年=出身校) | 率 | 本 | 点 |
1 | (6) | 相馬(2=健大高崎) | .462 | 0 | 1 |
2 | (8) | 舩曳(2=天理) | .182 | 0 | 0 |
3 | (5) | 小林(3=中京大中京) | .238 | 1 | 1 |
4 | (3) | 中山(3=履正社) | .300 | 1 | 5 |
5 | (7) | 森(4=日大三) | .182 | 0 | 0 |
6 | (4) | 川口(3=横浜) | .211 | 0 | 1 |
7 | (2) | 鎌倉(3=日本文理) | .143 | 0 | 2 |
8 | (9) | 大西千(3=阪南大) | .200 | 1 | 3 |
9 | (1) | 長谷川(4=聖望学園) | .000 | 0 | 0 |
主な投手陣
明大
選手(学年=出身校) | 試 | 勝 | 敗 | 回 | 振 | 防 |
齊藤(4=桐蔭学園) | 3 | 2 | 0 | 14 1/3 | 12 | 1.88 |
森下暢(2=大分商) | 1 | 1 | 0 | 7 2/3 | 7 2/3 | 2.35 |
水野(4=静岡) | 2 | 1 | 0 | 5 2/3 | 7 | 4.76 |
石毛(1=健大高崎) | 3 | 0 | 0 | 2 1/3 | 3 | 0.00 |
三輪(3=日大三) | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0.00 |
外尾(3=佐賀西) | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0.00 |
法大
選手(学年=出身校) | 試 | 勝 | 敗 | 回 | 振 | 防 |
熊谷(4=平塚学園) | 3 | 0 | 2 | 11 2/3 | 10 | 6.94 |
菅野(3=小高工) | 2 | 0 | 0 | 8 1/3 | 12 | 2.16 |
内沢(2=八戸工大一) | 2 | 0 | 1 | 6 2/3 | 9 | 6.75 |
岩崎(4=前橋商) | 3 | 0 | 0 | 2 | 1 | 4.50 |
長谷川(4=聖望学園) | 3 | 0 | 0 | 11 2/3 | 8 | 0.00 |
柏野(1=広陵) | 3 | 0 | 0 | 2 2/3 | 0 | 3.38 |