• HOME
  • 記事
  • 硬式野球
  • 【硬式野球】東京六大学野球春季リーグ戦直前インタビュー 主将・副将編 ~福田光輝選手、朝山広憲選手、宇草孔基選手、清水俊作選手~

【硬式野球】東京六大学野球春季リーグ戦直前インタビュー 主将・副将編 ~福田光輝選手、朝山広憲選手、宇草孔基選手、清水俊作選手~

硬式野球

【硬式野球】東京六大学野球春季リーグ戦直前インタビュー 主将・副将編 ~福田光輝選手、朝山広憲選手、宇草孔基選手、清水俊作選手~

2019年3月19日(火)
法政大学野球部合宿所

4月13日に開幕する東京六大学野球春季リーグ戦。法大は開幕戦に登場し、東大との一戦を迎える。春季リーグ戦直前インタビューの初回となる今回は連覇に向けてチームを『結束』させる主将の福田光輝(人4)、副将の朝山広憲(法4)、宇草孔基(営4)、清水俊作(文4)のインタビューをお届けする。

njghftygu
今季主将としてチームを連覇に導く福田

選手インタビュー

福田光輝 主将

オープン戦での状態は
良くもなく悪くもないですけど、リーグ戦にしっかり合わせられるようにしたいです。

手応えと課題は
バッティングではしっかり1球で仕留めることと、守備では確実にアウトにできるボールはアウトにしたいなと思っています。(課題は)バッティングでいうとヘッドを立てていくということとか、守備でいうと脱力を意識してやっています。

今季は遊撃手として臨む
今年はショート1本でいこうと思ってます。

今オフに取り組んだことは
守備位置が変わったので、とにかく守備練習をしました。バッティングでは、ある程度形はあると思ったので、その中でしっかり結果出せるように振りこみながらやってきました。

二塁手の相馬優人選手(営4)との連携は
何回かやったこともありましたし、あいつもうまいのでそんなに違和感なくやれてます。

今オフに変えたことは
やっぱりサードからショートに移ったので体を絞りました。そのくらいですかね。今までは何でもかんでも食べてきて、口にできるものは食べていたのですが、ちょっと体重を減らしながら筋肉の量を上げるという感じで。ウエイト(トレーニング)とかしながらやれたのでよかったです。

昨季を振り返って
個人では何もしてないですし、スタメンで結構出してもらったんですけど、打てないでいたので、今季はもうその分含めて、全部打ったろうかなというくらいの気持ちでいます。

不本意な結果の要因とは
『結果出したろう』という気持ちもありましたし、ちょっとしたズレがおかしくなっていく原因だったと思います。でも、そんなに悪い経験だと思っていないので、今季につなげていけたらいいなと自分の中では思っています。

昨春は打率.279でしたが、この結果を受けて
自分は内野安打があまりないタイプなので、それなりには打てたと思うのですが、別に満足する結果でも数字でもないし、これからキャリアハイ目指して頑張ろうかなと思っています。

主将就任から約3ヶ月(※取材日は3月19日)経ちましたが、ここまで振り返って
自分の気持ちはブレずにいこうと思っていて、その中で自分が言いたいことがあれば絶対言うようにしてます。それにみんなついてきてくれてるので、今のところ別に悪い感じでもないし、まだまだリーグ戦も始まっていないので、1日1日大事にしたいと思ってます。

大変だと感じることは
小学校からずっとキャプテンやらせてもらったのですが、大学の3ヶ月でそんなにしんどいと思ったことはあんまりないですね。みんないますし、ある程度みんなやってくれているので、そんな自分自身しんどいことはないです。勝手にその都度(キャプテンに)なってるだけなんですけど、ずっとやってても慣れることはないし、けど言えることは自分の中で言おうと思ってるので、そこだけはブレずにいきたいなと思っています。

12月の取材では「言葉でも行動でも引っ張っていく」という言葉がありましたが、具体的にどのような言動か
やっぱりチームに甘さがあったら勝てないと思いますし、自分がしっかり動いてやることで締まってくるし、みんなに厳しくすることで自分にも厳しくなると思うので、そこは妥協せずに自分の中で決めて1日1日やっています。思ったことがあったら全部言うし、それに関してみんながどう思ってるかはいちいち考えないように、自分が思ったら言う、という感じにしてます。

主将かつ主軸として臨む一年ですが、お気持ちは
やっぱり一番経験させてもらっていますし、多くの試合に出させてもらっているので、キャプテンという立場になったのですが、、より一層強い気持ちを持ってやっていかないと結果も普通に終わってしまうと思うので、練習から高く意識を持って、リーグ戦で結果を出せるようにやるようにしています。

チームの雰囲気は
やっぱり緩んでたらしっかり締め直しますし、締めたら良い方向に向かっていってると思うので、そんな悪い感じは自分でもないです。チーム全体としても、雰囲気が悪いとか試合の運びが悪いというのはそんなに感じないです。

全体の方針としては
当たり前のことはしっかり全員ができるように、ということと、どんなプレーに関してでもしっかり攻めていけるように、というのをチームの中で掲げながらやっています。

『結束』はできているか
これから1試合1試合戦っていくごとにもっともっと結束してやらないといけないと思うんですけど、まだ20日あるので、しっかりみんなでリーグ戦に合わせていければいいかなと思っています。

リーグ優勝に向けて一番大切なことは
自分はキャプテンで、ブレずに自分が先頭に立っていくことでチームが成り立ってくると思うので、そこは自分が強い気持ちを持ってリーグ戦終わるまで戦っていきたいなと思っています。

ラストイヤーとなりますが、ここまで振り返って
いろんなこともあったのですが、調子が良くて打てる時も打てない時もありました。でも、人一倍経験はしてきたと思ってるので、そこを生かしていければいいなと思っています。

今季はどんなプレーで貢献したいか
とにかくめちゃめちゃ打って、守備ではしっかり周り見ながら声かけて、どんな場面でも強い気持ちを持っていけるようにやっていきたいです。思い切りの良さもそうですし、野球は技術だけじゃなくて、気持ちの面でもいろいろ左右されるスポーツだと思うので、「自分がのこのチームを引っ張る」というか、「活躍したい」という気持ちだけはブレずに、そこだけをもって頑張ってやっていきたいなと思います。

今季の個人目標としては
大事なリーグ戦の1年が始まりますし、今までやってきたことを全部含めて間違ってなかったと自分の中で証明したいです。ベストナインと首位打者、キャリアハイを目指して頑張りたいなと。チームとしてはやっぱり完全優勝して日本一になりたいなと思っています。

数字での目標は
(打率)3割5分、ホームラン5、打点10で!

—最後にファンのみなさまへメッセージをお願いします
去年優勝したので2連覇を目指して、また、去年日本一になれてないので今年こそは日本一になれるように頑張りたいと思うので、応援よろしくお願いします。

(取材:渡辺詩織)

福田光輝 3 R
福田 光輝(ふくだ・こうき)
人間環境学部4年 1997年11月16日生まれ
大阪府出身・大阪桐蔭
176㎝80㎏・右投左打
昨年度成績:23試合 74打席 68打数 17安打 0本塁打 6打点 6四死球 12三振 打率.250 
『三塁から過去にも守っていた遊撃へポジションを変更。今季は打撃に加え、守備にも要注目だ。強いキャプテンシーとプレーで秋春連覇を目指すチームを引っ張る。』

朝山広憲 副将

昨年を振り返って
チームとしては優勝を経験できたのですごく良かったのですが、個人的にはなかなかチームに貢献できなかったというのが本音です。

昨年の課題は
個人的には一番自信のある変化球の調子が悪かった時にはストレート一本になってしまい、打たれてしまっていたので、今まで持っていた変化球をさらに良いものにするという課題をもっていました。

その課題に対してオフの期間に取り組んだこと
今まで持っていた変化球をより良くするために、キャッチボールからいろいろな握りとか、投げ方など、一からやり直しました。

オープン戦の調子は
できすぎかと思うくらい良い感じなので、このままリーグ戦に入ることができれば良いと思います。

ラストイヤーとなりますが、自身が成長したところは
4年間で成長したところは、プレーの面で、ボールが速くなったとか変化球の精度が良くなったというのがありますが、一番は1人の人間として、大きく成長できたかなと思います。

ご自身のアピールポイントは
強気なピッチングを見ていただきたいのと、強気で押すところは押すのですが、少し今までと違ったピッチングを見ていただけたらと思います。

今年リーグ戦で対戦してみたい選手は
明治大学の添田真海選手とは対戦してみたいです。

その理由は
高校が一緒というのもありまして、お互いに「対戦したいね」とよく話はしていました。まだ実現しておらず、今年がラストチャンスなので一度は対戦してみたいと思います。

開幕が近づいてきた現在の心境は
連覇をしなければいけないというプレッシャーもありますが、チーム自体は仕上がりも良くなってきているので、どちらかというとわくわくした気持ち、早くやりたいなという気持ちがあります。

連覇に向けてご自身の役割は
もちろんピッチングでゼロに抑える役割はありつつ、今年は副将という役職も頂いているので、チームが駄目なときであってもそこを立て直すというか、しっかりチームを盛り上げる、そういうような野球以外の面でもしっかりやっていかなければならない立場だと思っています。

副将として気をつけていること
口で引っ張らないといけないところもあるので、口で言う場面もありますが、その分、自分もしっかりやらないと周りも付いていきません。自分がしっかりした上で、チームを引っ張らないといけないので、普段の私生活から野球を含めてしっかり自分がやっていこうという意識はあります。

今季は『先発』、『中継ぎ』、『抑え』のうち、どこを投げたいでしょうか
どこでもいけるように準備はしています。監督にここでいけと言われたら行くだけなので、どこでも(投げられるように)準備はしています。

個人的に投げやすいところは
投げやすさで言うと、抑えですかね。

多くの方々に期待されています 
正直にうれしいです。うちには三浦(銀二、キャ2)や石川(達也、キャ3)などがいる中で、そう言っていただけるのは光栄なので、恐れられているというのを良い意味で捉えて成長した姿を見せたいなと思います。

投手陣全体の雰囲気は
投手陣は昨年、4年の菅野(秀哉、現東京ガス)さん、森田(駿哉、現Honda鈴鹿)さん、河野(太一朗、現東海理化)さんというのが、プレーでもですが、雰囲気であったり、野球以外の面でも支えていただいていた存在としていてくれたので、その3人が抜けた穴を埋めるという、自分含めて4年生の投手陣が雰囲気をしっかり良い方向につくっているので今はしっかり良い雰囲気でやっています。

新入生について
まだあまりよく話せていないというのが現状です。少しコミュニケ-ションは取っていますが、まだまだ緊張している感じなのでそこはしっかり早くチームに慣れるようにコミュニケーションを取っていきたいと思います。

今季の目標は
チームとしては連覇を果たすので、しっかりチーム一丸となり連覇を目指し頑張りたいと思います。個人としてはどこで起用されるか分かりませんがしっかりチームに流れを持ってこれるようなピッチングをしたいと思います。

最後にファンの方々へメッセージをお願いします
去年と同じく優勝を目指しているので、法政ファンの方々の期待を裏切らないように気持ちを前面に出して頑張りたいと思います。

(取材:髙橋尚輝)

朝山広憲 2 R
朝山 広憲 (あさやま・ひろかず)
法学部4年 1997年11月25日生まれ
栃木県出身・作新学院
176㎝79㎏ 右投左打
昨年度成績:13試合 121/3回 勝0 敗1 被安打15 与四死球3 奪三振9  自責7 防御率5.11
『法大の連覇へのキーマンのひとり。昨年は中継ぎでの登板が多かったが今季は先発での登板も期待される。副将として挑む六大学ラストイヤー。今季の朝山には要注目だ。』

宇草孔基 副将

副将として迎えるシーズンとなりますが今までとの違いは
最上級生にもなり副キャプテンにもなったので、いろいろな意味で自覚が生まれてきていると思います。

昨季の王者として今季は追われる立場となります
追われる立場というよりは『連覇への挑戦』という立場でもあるので、連覇へ挑戦していきたいという雰囲気をもってやっています。

オフの練習を踏まえて、その成果は 
しっかり課題と向き合って練習できているので、順調に調整できているのではないかなと思います。

その上でコンディションの方は
とても良い感じです。

昨季とは違う法大のポイントは
去年のチームは個人の能力も高かったのですが、今年は1つ上の代の選手がガラッと抜けて出ている分、メンバーも全然違っています。今は試合の流れを読むというような、見えないところをしっかりやっているという感じです。

オープン戦では打撃・走塁面において好調のように感じられます
調子良いとは思わないですけど、いつも通りやるべきことをやった結果がついてきているのかなと思います。これからも継続してやっていきたいと思います。

自身の持ち味は
積極的なバッティングと走塁です。

他大学の選手からは、法大の注目選手として宇草選手の名前が挙げられます
本当ですか。ありがたいことというか、それを士気をあげる材料にして、自分も負けないように頑張りたいと思います。

宇草選手が他大学の注目選手を挙げるとすれば
特にこの選手というのはいないですね。どの大学にも良いピッチャーがそろっているので、自分は一生懸命やるだけです。

昨季はフォーム改革を行ったと伺いました
昨季が始まる前の夏にフォームを変えて、それをずっと継続して、ある程度自分の形というのができ上がりつつある感じです。変えてよかったなと思います。自分を変える勇気というか、そういうのが大事だと思いました。

フォームの完成してきていますか
はい、かなり。でも完成というのは野球を続けている限りないと思いますが、自分の形というかこれをしっかりやれば良いという形ができたと思います。

現在のチームの雰囲気は
元気もあって、良い雰囲気ができていると思うので、これからも良い声かけができればなと思っています。

チームを見ていて他大学に負けない法大の魅力というのは 
攻めの姿勢です。試合をやっている中で、毎回毎回、自分たちが思うようなゲーム運びというのができないと思うのですが、その中で劣勢の時とか、相手に流れがいきかけた時でもベンチにいる人だったり、出ている人だったりというのが雰囲気を変える声や相手に流れを渡さないように粘っていこうという声をよく出しています。一気に攻められるときは一気に攻めて、我慢するときは我慢できるというのが全体を通してできているので、そこはやっぱり1番の魅力というか、強さだと思います。

オフにけがをされたと伺いました
内野ノックを受けているときに、イレギュラーして指をついてしまって、ちょっと休みました(笑)。今はもう全然平気です。

宇草選手が選ぶ期待の選手は
皆ですけど、強いて言うなら内沢航大(キャ4)です。けがをしていて去年も思うような結果が出ていなかったと思うのですが、けがを経験してもそれを負けずに頑張ってきている姿を僕は見ていたので、すごいなと思います。

今年のスローガンが昨年に引き続き『結束』ということですが、その意図は
『結束』という形で去年もはまりましたし、去年の結束をより良いものにしていこうという感じです。

その『結束』について宇草選手が思うことは
とても良いスローガンだと思います。特に学生野球なのでゲーム数も多いですし、本当に、チームが1つになる難しさもわかりました。でも、それが1番大切なことだというこもわかった選手が多かったので(スローガンが)『結束』になったのではないかなと思います。

今年はラストイヤーとなりますが個人目標は
チームの勝ちに貢献する。これだけですね。

ドラフトがかかってくる年になります
プロを目標に頑張っています。

チームの目標は
もちろん連覇、日本一というのは目指しています。でも、それに向かって気持ちばかりが先行せずにやるべきことを一つ一つやっていくことだと思います。

ファンの皆様へメッセージ
どんな時でも勝ちに向かって行く姿勢で一生懸命頑張るのでこの春もご声援よろしくお願いします。

最後に他の六大学の選手に向けて意気込みをお願いします
皆さん良い選手ばかりですけど、負けないように頑張ります。

(取材:須藤大樹)

宇草孔基 2 R
宇草 孔基(うぐさ・こうき)
経営学部4年 1997年4月17日生まれ
東京都出身・常総学院
185㎝83㎏・右投左打
昨年度成績:13試合 71打席 66打数 20安打 3本塁打 8打点 4四死球 16三振 打率.303
『昨季は持ち味の積極的な打撃と走塁で大活躍し、今季は副将に就任。『連覇への挑戦』をモットーに再び神宮球場で暴れまわる』

清水俊作 副将

昨年を振り返って
リーグ戦を優勝できたので、すごく良い経験ができたと感じています。

—個人としては代打での出場でした
難しかったですね。1打席にかける集中力というのが難しかったです。

オープン戦ではスタメン出場も増えています
3打席、4打席とあって、守備の時間もあるので、その流れのまま打席に入れるので代打よりはちょっとやりやすいような感覚があります。

—現在意識して取り組んでいることは
去年の冬は長打を打てるように練習をしていました。現在は、二塁にランナーがいるときは右方向にゴロを転がす、というような状況に応じたバッティングを心がけています。

チームスローガンは今年も『結束』です
去年、このスローガンで優勝することができたので、そのままの流れで、今年も結束にしよう、ということで、今年もこのスローガンでやろうという風に幹部で話し合って決めました。

幹部で話す機会にいて
多いですね。よく話しています。

—今季は右打者が鍵になると思います
そうですね。去年も自分がベンチ入りできたのは、右(打者)だからという理由だと思います。やっぱり、今の法政は左バッターが多いですし、他大学を見ると良い左ピッチャーが多いと思います。ベンチでも、(左投手に対して)左バッターは打ちづらいなという話はしていたので、右バッターが打っていかなければいけない、というのはかなり話しています。

右打者の選手と話すことは
よく話すのは安本(竜二、営4)ですね。野球の技術的な話をよくします。

—個人として現在の課題は
全部ですね。バッティングにしても、守備にしても。バッティングに関しては、ランナーが得点圏にいるときに、打点にこだわってやっていきたいですし、チームが勝てるようなバッティングをしていきたいです。守備に関しては、もっと守備範囲を広くしていきたいと思っています。

ベンチの声かけは今年も積極的に行っている印象です
聞こえてますか(笑)。声に関しては、自分はかなり大事だと思っています。例えば、ひとこと、ふたこと言うだけで、その選手が打席に入るときのモチベーションになると思いますし、また、打席の中で、状況に応じて頭の中を整理することができると思います。そういう面でかなり大事だと自分は思っているので、意識して行うようにしています。

具体的に他に声を出している選手は
注目してほしいのは、自分と、古山(侑杜、社4)と、舩曳(海、キャ4)と、西山(翔真、法4)です。この4人は結構おもしろいことを言っているので、注目してほしいです(笑)。

—今年の一押し選手は
遠藤(勇志、社2)という選手がいるのですが、その選手です。出身高校は磐城高校というところで、背が小さくて、非力ではあるのですが、すごく練習をするんですよ。夜遅くまでずっと練習してますし、ノックでもよく声を出します。そういう野球に対する姿勢というのが自分が1年生の時と似ているなと(感じます)。新人戦で活躍してほしいですし、リーグ戦でも(メンバーに)入ってきたら一緒に頑張りたいなという思いでいます。

初戦は東大戦なります
東大戦は、異様な雰囲気があるじゃないですか。自分が去年、ベンチに入ってみて感じたことなのですが、球場全体の雰囲気というのが他の試合とは違うと感じます。そこで、自分たちは守りに入っては駄目だと思うので、2連勝でしっかり勝ち点を取るつもりで、それこそ声をたくさん出して、相手を飲み込んでいくような戦いをしたいと思います。

—今季の個人目標は
打点を多く稼げるようなバッターになりたいです。勝負強さを見せたいです。

チーム目標は
リーグ戦優勝、そして日本一です。

—最後に今季の意気込みをお願いします
チーム一丸となって、一戦一戦死ぬ気で戦って、リーグ戦を優勝して日本一になるので、応援よろしくお願いします!

(取材:山﨑有馬)

清水俊作 2 R
清水 俊作(しみず・しゅんさく)
文学部4年 1997年7月29日生まれ
東京都出身・佼成学園
180㎝85㎏・右投右打
昨年度成績:7試合 7打席 6打数 3安打 0本塁打 2打点 1四死球 3三振 打率.500
『「声」でチームをけん引する法大に欠かせないムードメーカー。今年は勝負強い打撃を目標に掲げ、技術面でもチームを引っ張る。』

 

 

関連記事一覧