• HOME
  • 記事
  • テニス
  • 【テニス】2019年度関東学生テニストーナメント大会 男女単複3回~準々決勝 男子単では中川がベスト8 法大は善戦するも残るは楠原・岡垣ペアの男子複のみとなる

【テニス】2019年度関東学生テニストーナメント大会 男女単複3回~準々決勝 男子単では中川がベスト8 法大は善戦するも残るは楠原・岡垣ペアの男子複のみとなる

テニス

【テニス】2019年度関東学生テニストーナメント大会 男女単複3回~準々決勝 男子単では中川がベスト8 法大は善戦するも残るは楠原・岡垣ペアの男子複のみとなる

2019年度関東学生テニストーナメント大会
2019年5月4日(土)・5日(日)
慶応義塾大学日吉テニスコートほか

終盤戦を迎えた関東学生トーナメント大会(春関)。男子単では中川舜祐(社2)が春関本戦初出場ながらベスト8の好成績を収める一方、他では準々決勝に進出したのは楠原・岡垣ペアのみとなり法大にとっては悔しさの残る大会となった

DSC 0710 R
シングルスでベスト8の成績を収めた中川

男子シングルス3回戦

勝敗 選手名 スコア 対戦相手
鈴木保貴(スポ4) 6-1,6-0 岡垣光祐(経3)
藪巧光(経4) 2-6,2-6 清水一輝(中大)
中川舜祐(社2) 6-2,4-6,6-3 蓮見亮登(明大)
柚木武(スポ3) 7-(4)6,6-4  橋川泰典(日大)

男子シングルス4回戦

勝敗 選手名 スコア 対戦相手
鈴木保貴 5-7,3-6 工藤颯人(亜大)
中川舜祐 3-6,6-4,6‐2 清水一輝(中大)
柚木武 6(5)-7,2-6 羽澤慎治(慶大)

男子シングルス準々決勝

勝敗 選手名 スコア 対戦相手
中川舜祐 2-6,2-6 工藤颯人(亜大)

男子ダブルス3回戦

勝敗 選手名 スコア 対戦相手
楠原悠介・岡垣光祐 6-3,6-3 小峰良太・杉山和誠(中大)
藤井俊吾(社4)・賀川稜太(社3) 6-2,4-6,7-10 川橋勇太・加藤拓巳(筑波大)
佐野有佑・高清水研人 5-7,1-6 田中優之介・木本風哉(早大)
鈴木保貴・柚木武 7-5,6(3)-7,3-10 佐々木健吾・成耀韓 (慶大)

女子シングルス3回戦

勝敗 選手名 スコア 対戦相手
小松茉莉奈(経3) 6-1,6-4 松本安莉(山学大)
竹内あやか(社3) 2-6,6-7,1-6 日暮春香(駒大)

女子シングルス4回戦

勝敗 選手名 スコア 対戦相手
小松茉莉奈 3-6,3-6 原口沙絵(山学大)

戦評

5月4日 青山学院大学緑ヶ丘会場
 

青山学院大学緑ヶ丘会場では鈴木保貴と岡垣光祐が対峙。今大会シングルス、ダブルス通じて4度目の法大対決となった。立ち上がりから思うようなプレーができない岡垣は苦戦を強いられる。鈴木がコートを巧みに使い、岡垣を揺さぶりながら第1セット開始から3ゲームを先取する。第4ゲームではなんとか岡垣がキープをするも、そこからゲームを奪えず、第1セットは6-1で鈴木が制する。続く第2セットでも試合は鈴木が優位のまま、進行する。随所で力強いショットを放つも、岡垣のミスが目立ち、このセットも6-0と常に試合を引っ張った鈴木が4回戦へと駒を進めた。
 男子シングルス2回戦で、2時間半を超える激闘を制した籔巧光(経4)は3回戦に臨んだ。第1セット、第1ゲームからブレイクを許されるも、次のゲームをすぐさまブレイクバック。ここから流れに乗っていきたかった藪だったが第3、4、5ゲームと立て続けにゲームを奪われてしまう。そのままセットは進行し、2-6でこのセットを落とす。第2セットではなんとか形勢を逆転させようとキープを続け、好機をうかがう。しかし第5ゲームにブレイクを許してしまい、このセットも2-6で落とし、試合終了。4回線進出とはならなかった。
 ここまで快進撃を続けている中川舜祐は第1セット、強力なストロークとサーブで相手よりも優位に立ち、6-2でセットを先取。だが、続く第2セットでは、調子を上げてきた相手に第3ゲームでこの試合初のブレイクを許し、4-6でセットを奪い返される。しかし、中川は強かった。最終セットに入り、3ゲームを連続で奪い、流れに乗る。そのまま試合は進み、6-3で相手を下し、見事に4回戦進出を決めた。
 男子シングルス4回戦、同校対決を制した鈴木がコートイン。第1セット序盤は相手にゲームを握られる展開が続く。それでも鈴木は粘りを見せるラリーを展開して、相手に食らいつく。3-5で迎えたリターンゲームをブレイクに成功し勢いに乗る。しかし、踏ん張りきれずに7-5でこのセットを落としてしまう。激しい降雨と落雷のため、東伏見会場に場所を移して行われた第2セットでは立て続けにゲームを奪われるも第5ゲームでブレイクに成功する。このままキープをして次につなげたいところだったが、ブレイクバックをされ、3-6でストレート負け。ベスト8に残ることはできなかった。
 同じく4回戦に登場した中川。持ち前の力強いテニスで攻めるも、相手が一歩上回り、劣勢が続く展開に。第7ゲームにブレイクを許すとキープを続けるも、ブレイクバックを奪うことはできず、3-6で第2セットへ。慶大日吉に会場が移り、形勢が変わる。第1セットでは、なりを潜めていた中川のテニスが炸裂。強烈なストロークで相手を押し始める。6-4でこのセットをとり、勝負の行方は最終セットへ。最終セットでも終始、相手を攻め6-2でセットを制し、逆転勝利。自身初、そして法大男女合わせて唯一となる準々決勝進出の扉を開いた。

 DSC 0710 R

男子単でベスト8の成績を収めた中川

 5月4日 早稲田大学東伏見会場

 朝から夜にかけての長時間、大会が行われた東伏見。最初に登場したのは、小松茉莉奈。女子全体で3回戦に駒を進めたのは、シングルスの2人であり、そのうちの1人だ。小松は、安定感を見せて試合を進めていく。第1セットは、自分のペースで次々に得点し、あっという間に6-1で先取。続く第2セット、相手が徐々に調子を上げてきたため、接戦を強いられたものの、終始攻めの姿勢を忘れない。6-4でこのセットもしっかり取りきり、ストレート勝利。午後に行われる4回戦への進出を決めた。
 続いて行われたのは、柚木武(スポ3)のシングルス3回戦。第1セット、相手のペースで試合が展開され、さらに、自身の得意とするサーブのミスも重なり、2-5まで持っていかれる。しかし、続くサービスゲームを4連続サービスエースで取ると、瞬く間に息を吹き返す。レシーブゲームは、粘りを見せて相手のミスを誘い、サービスゲームは常に優位に立つ。その結果、見事第1セットを7-6で奪取した。第2セットは、序盤にブレイクを許すも、すぐさまブレイク。その後は相手も手に負えないほどの威力あるサーブと粘り強さをとことん発揮し、6-4で終了。ストレード勝ちを収め、ベスト16入りを決めた。

5月5日 早稲田大学東伏見会場

 昨日の激闘を制し、準々決勝への切符をつかんだ中川。試合は亜大の工藤颯人の鋭いストロークに苦しむ展開となった。第1セット、最初にいきなりブレイクを許すとその後も流れに乗ることができず第3ゲームもブレイクされる。一度はブレイクに成功するも勝負所でのストロークのミスが響き2-6で第1セットを落とす。第2セットも最初にブレイクを許す苦しい展開に。その後、中川のフォアハンドがラインを大きく外れる場面が目立つなど最後まで思うようなテニスができずこのセットを2-6、セットカウント0-2で敗退となった。

 3回戦に登場した楠原・岡垣ペア。第1セット、相手の勢いに圧倒され3ゲームを連取される。しかし、落ち着きを取り戻した法大ペアが安定したストロークでリズムをつかみ、第4ゲーム以降、相手に付け入る隙を見せず、6-3で第1セットを取る。第2セットは序盤から法大ペアが流れをつかむ。両選手ともに力みのない正確なストロークで相手を走らせ、ボレーでポイントを奪う理想的な展開を見せる。勝利目前で相手に粘られるも何とか振り切り、このセットも6-3で奪い、トータル2-0のストレートで勝利を収めた。

 今大会、互いにシングルスでベスト16に残った鈴木保貴・柚木武ペアが3回戦に登場。序盤は相手に押される展開が続くも、1-5というスコアから6ゲーム連続でゲームを奪い、7-5で第1セットを取る。第2セットでも柚木のスーパーサーブと鈴木の正確なフォアで試合を運ぶ。しかし、相手が調子を上げ、じわじわと2人に襲いかかる。タイブレークに持ちこまれ、惜しくもこのセットを落とし、試合はスーパータイブレークに突入。「自分達のできるプレーをしよう」と語ったように必死に食らいつくも、相手に揺さぶられ、甘い球を逃さず相手に叩かれ、ポイントを奪われる展開に。結局、3-10でスーパータイブレークを制することはできなかった。この春関での悔しさ、それを糧に夏へ向けて2人は再始動する。

 DSC 0764 R

安定したプレーをみせた楠原・岡垣ペア

 鈴木・柚木ペアの隣では高清水研人・佐野有佑の2年生ペアが登場。第1シードの木本・田中の早大ペアとの試合に挑んだ。第1セット先に相手にリードを許すも法大ペアの息の合ったプレーで相手に食らいつく。高清水の正確なバックバンドに加え、佐野の強烈なフォアハンドで相手のミスを誘い、第6ゲームでブレークに成功。しかし、第11ゲームで相手にブレークを許し、5-7で第1セットを落とす。善戦した第1セットとは異なり、第2セットは完全に相手のペースになる。第1ゲームから相手のパワーに押され、ミスを連発。何とか第1ゲームはキープするものの、そこから6ゲーム連続で奪われ、このセットを1-6、トータル0-2で敗れた。

 夕暮れの東伏見には藤井俊吾・賀川稜太が登場。持ち前の明るさでここまで勝ち上がってきたペアだ。第1セット、藤井の巧みなボレーや賀川のフォアで流れをつかむと、相手を寄せつけず、6-2でセットを制す。第2セットに入り、第2ゲームでは藤井が前に出ていた相手の横を抜くリターンエースを決め、ブレイクに成功。しかし、暗くなるにつれてミスも目立ち始める。第9ゲームにブレイクを許してしまい、4-6で試合はスーパータイブレークへ。スーパータイブレークでは相手選手の強力なショットに苦しめられる。賀川の絶妙なボレーで巻き返しを図るも万事休す。7-10でものにすることができず、ベスト16で姿を消した。

 

(記事:草野慧、加瀬航大、吉田あゆみ 写真:草野、梅原早紀、加瀬、)

選手コメント

藤井俊吾・賀川稜太組

ー今日の試合を振り返って
藤井:第1セットがあまり考えずにあっさりとれてしまったので逆に第2セットの入りが難しくなりました。第2セットのはじめはブレークできたのですが全体的に気が抜けてしまっていたのが敗因だと思います。
賀川:藤井さん同様、あっさり第1セットを取ってしまって今までの試合は2人でしっかり盛り上げて戦っていたのですが今日はそれができませんでした。

ー第1セットで相手をリードできた技術的要因は
藤井:技術的ではないですが声を大きく出したことです(笑)。サービスゲームの時にダブルスの理想のプレーでポイントが取れたのが大きいと思います。

ー第2セットは上手くいきませんでした
藤井:逆に第2セットは相手に先にボレーを打たれたりしてポイントを先行されてしまいました。

ー試合はスーパータイブレークに入りました
藤井:自分は目の前の1ポイントを取るように必死にプレーしました。
賀川:6ポイントでコートチェンジなのでそれまでに4-2にしようと考えていました。実際そこまでは上手くいったのですが、こそから6ポイント連続で奪われてしまい負けてしまいました。

ー今大会をダブルスを振り返って
藤井:情けないですね、、、弱すぎました、、
賀川:自分は1回戦では全身つってて藤井さんに助けてもらう形になってしまいました。今大会は上を目指すことをかなり意識していたので少し残念でした

ー今大会のペアの組み合わせについて
藤井:20日くらい前に決定しました。ペアでの練習ができたのは実質1週間くらいでした。

ー今後に向けて
藤井:サーブを強化します。
賀川:初めてのインカレ出場が決まりました。初めてなので緊張すると思いますが、楽しんで戦いたいと思います。

鈴木保貴・柚木武組

ーシングルスを振り返って
鈴木:昨日は2試合あって、岡垣との試合は法政対決になって、岡垣のけがもあったので簡単に勝ったんですけれど、その中で岡垣のけがでも戦う姿勢みたいなのはすごいなぁと尊敬というかそう思いながら試合をしていました。もう1試合はあまり良くない負け方というか、自分のテニスもできず、集中もあまりしてないわけではないけれど、なんとなく負けてしまったなと。勝負どころでもったいないことをしたかなと思います。

ー会場が変更になって変わったことは
鈴木:ファーストはいきなりリードされてそれを追いついて、最後ぎりぎりのところで取られてしまって。自分の中だけど調子が上がってきていてとてもいい時だったので、勝ちたいな、セカンドこれなら取れるなと思っていたらコート移動になってしまいました。早稲田に2時間かけたということで、ちょっとそこで気持ちが切れちゃったかなというのはあります。

ー柚木選手はどうですか
昨日だけじゃないんですけれど、今大会を通して、相手のサーブゲームをブレイクができなくて競ったりしちゃうことがありました。2回戦では自分の課題だったリターンとかを決められて、そこからの展開もよかったです。まぐれで決められたとかではなくて、自分で考えた上でブレイクができたというのは自分の中では大分成長した部分だと思いました。4回戦はめちゃくちゃ強い相手だったんですけれど、食らいついて自分の力でブレイクもできているし、ストロークも通用しないとは思わなかったですね。フィジカルとか体力が切れちゃったりもあって、自分の課題がまた見つかって、負けちゃったんですけれど、次につながる負けだったので良かったです。

ー次にダブルスを振り返って
鈴木:ダブルスは全日本学生室内選手権(インドア)から柚木と組んでいて、インドアはすごい良い形で。初めて組んだんですけれど、その時2人でどういうふうにポイントを取れば1番取れるのかというのを考えていて、すごくかみ合っていい感じだったので、春関も組みました。けど柚木が海外に行っていたこともあるし、僕が就活で全然(練習に)来ていないということもあって、ダブルスが組めなくて。春関が始まる前にようやく合わせられた時に全然合わなくて(笑)。2人とも全然だめで、これは春関勝てなさそうだなと思ったこともあったんですけれど、本番になってかみ合って、練習もたくさんしたのでそこは良かったなと思います。でも今日は僕のサービスゲームで取られて負けちゃったなというのがあるので、それは練習していなかったという所で肩が痛くなってしまったのもありますし、言い訳じゃないですけれど、ちょっと逃げてしまったなというのはあると思います。そこはちょっと反省して、体制を整えて、体の面でも気持ちの面でも言い訳できないようにして、インカレは頑張りたいと思います。
柚木:鈴木さんが言った通り、僕がトルコに行っている間は組める時間があんまり無くて。合わせるのに時間が足りない部分もあったと思うんですけれど、お互いに組みにくいというのは僕は思っていないです。むしろいいと思っています。お互いけがだったり色々あって、いつもやっているプレーができなかったというのはありますね。でもその中でもちゃんと自分たちで考えて、どうすれば点が取れるかというはやれていたと思うので、1つ成長できたんじゃないかなと思います。

ースーパータイブレークになった時の心境は
鈴木:プレー自体は悪くなかったですし、やることは決まっていました。今日であれば柚木がバックハンドが打てないという状況で、そこはスライスとかで返さないといけないというのもありましたし、僕が肩が痛くてサーブが打てないというのが現実としてありました。その2つを考えて、それまで2セット戦って、自分たちがこれはできるプレー、これはできないプレーというのはあったので、自分達のできるプレーで勝負しようというのはありましたね。だけど相手も合わせてくるので、最後いいプレーをしてきたのでそこはしょうがなかったかなと思います。
柚木:僕はスーパータイブレークは好きなので。でも鈴木さんがさっき言った通り、自分たちができる幅が少なかったですね。2セットずっと同じ感じでやってきていて、ファイナルになってくるとやっぱり相手も僕らのプレーが分かってしまうので、そういう面ではやられていましたね。けど勢いとかもあったと思うので、気持ちよくやろうというのはあまり変わらずやっていました。

ーペアの強みは
鈴木:僕は結構、ペアの人にストロークで後ろでチャンスを作ってもらって僕が前で決めたりだとか、サーブをしっかりやってもらって、前で決めたりだとか。僕のサーブが弱いので、自分のサービスゲームでペアにボレーで決めてもらいたいとか色々あるんですけれど、最初柚木と組んだ時は、全然そんな感じじゃなくて。絶対に合わないよなこのペアと思っていたんですけれど、柚木が、僕が1年生の時に先輩と組んでいて結構勝っていて。寒川(雄太、平29年度卒)さんという人と組んでいたんですけれど、その先輩と組みやすいということを話したら、寒川さんのプレーをこいつ本当にすごく見てくれて、「寒川さんになる」みたいなことをいつも言ってくれているんですよ。僕は別に柚木に合わせるというか、僕ができることは決まっているので。サーブもありますし、色々何でもできるので、でも柚木は僕に合わせてくれて、やりやすいようにしてくれているなというのは感じているので、そこはありがたいですね。
柚木:僕も決めたいと思っちゃう派なので、2人とも気持ちよく決めたいというタイプだと思うんですけれど、やっぱり決定力があるというか、お互いに気持ちよくできるのがいいと思います。寒川さんの動画を見ていて、鈴木さんがどうやってやったら気持ちいいかなというのをずっと見ていて、「こうやってみよう」とか考えて。それだけではだめなので、プラス自分も気持ちよくなれるプレーをして、鈴木さんに「こうしてほしい」とか、僕も「こうしたい」とか言って、僕も気持ちよくなるという感じでお互いに気持ちよくなっています(笑)。2人とも意見を出し合って、先輩後輩関係なく言っているので、お互いに合わせることができているのかなとは思います。

ー夏に向けての意気込みを
鈴木:今回の春関では僕だけではないですけれど、僕含めて法政は結構残っていて、結果は落ち込むほどでもないし、かといって満足してはいけない結果だと思っています。その中で、4年生の僕、楠原、藤井、藪はどうしてもしょうがないとは思うんですけれど、就職活動があるのが現実です。そこでの体力の無さという部分が要所で出て、負けてしまったなというのがありますね。他大から見てもそう思われているなというのはあるので、夏までに就職活動を終わらせて、早い段階で夏のために体力作りや新しい技術の上達に時間を使わないといけないなとは思っています。とりあえず夏のインカレとかリーグ戦とかで成果を出すためには、特に僕はリーグ戦を頑張りたいなと思っているんですけれど、4年生の頑張りが大事だと思っています。他大もびっくりするぐらい、法政は頑張ろうと思います。
柚木:今回、2〜4月まで色々な方々のサポートもあって、トルコでいい経験ができました。やっばり、僕も結果で恩返しがしたいなと思って迎えた春関がベスト16という結果で終わってしまったのは正直、本当に悔しいです。優勝目指してやっていたので。でも、次にはつながると思うので、インカレを単複で優勝して恩返しができるようにしたいです。

佐野有佑・高清水研人組

ーダブルスを振り返って
佐野:1回戦がByeで2回戦は相手が棄権したことで、今日が初戦という形になってしまいました。試合とか練習とかやって準備はできていたんですけれど、シングルスが終わってから間が結構空いてしまったので、そこが僕らにとって不運だったかなというのはあります。でも、ダブルスなので、とにかく最初から最後まで声をかけてやっていくことと、自分達、そして他の選手を盛り上げられるような雰囲気でやれればいいなと思ってやっていました。
高清水:相手が第1シードで強かったので楽しみました(笑)。

ー相手は第1シード、試合への臨み方は
佐野:名前負けしないこと。
高清水:(笑)。
佐野:それはもちろんなんですけれど、ファーストセットは5-7だったので、やってて全然ついていけないわけでもなかったので、セカンドは逆に相手の調子が上がってきたので、流れをつかみたいなというのはありました。でも相手のペースで最初から最後まで乱れることなくやってきていたので、ちょっと対処しきれなかったかなと思います。
高清水:楽しみながらやって、相手の2人とも知っていたので、こんな感じかなと思う通りやって、ファーストはなんとか競っていたんですけれど、セカンドは経験の差と地力の差が出ましたね。まあ、こんなものかなと正直思いました。これからやり方を変えれば行けるなというのはありましたね。

ー自信につながった
高清水:自信というか行けるなという、これだなというのは若干あります。でもやっぱり力の差があるなというので半々です。

ー冬の新進から成長した部分は
佐野:先輩達にも、春関のペアどうするということで長い話し合いになったんですけれど、僕はこのままで行きたいというのは言っていました。それが通って、春休みの練習は2人でダブルスを組んでやっていたので、準備はしっかりとできていたと思います。新進での課題とかも2人でずっと組めていた分、克服できていました。また、新進でできなかったことができるようになったのもありますし、まだまだですけれど、いい方向に進んでいるのは確かだと思います。
高清水:意外とまだ新進の時と変わらないかなと思っています。新進の時は組んだばかりで、実力なのかも分からず、勢いだけで勝ち進んでいました。春関では、ある程度実力だなというところまでは行ったと思うんですけれど、新進から成長というよりは、実力が追いついたかなという感じですね。これからはインカレに向けて上げられるのかなと思います。

ー今後の目標
佐野:夏関の予選が先にあると思うので、なるべくそこで本戦につなげて、いい形でインカレに臨めればなと思っています。
高清水:僕は夏関はあまり考えていないですね。夏関は上がれたらいいなぐらいで、インカレが本番ですね。インカレは本当にチャレンジなので、1つでも多く勝てるように頑張ります。

ー夏に向けての意気込みを
佐野:リーグ戦に出るつもりでしっかり優勝取りに行くつもりで頑張っていきたいなと思います。
高清水:インカレ、取ります!

中川舜祐

ー今日の試合を振り返って
連戦の疲れがあったりして上手くいきませんでした。また相手が自分の苦手な左利きでプレー自体も自分の苦手な部分をついてきてポイントを奪われてしまいました。

ーいきなりブレークを許す苦しい展開になりました
開始早々にフォアハンドで自分の苦手なバックを突かれてしまいました。その部分をもっと強化していかなければと思います。

ー試合中盤、ブレークを奪うなど流れをつかんだ時間帯もありました
自分の武器であるフォアハンドを軸に良い展開で攻めることができたことでポイントを取ることができました。

ー試合の勝敗を左右したシーンや要因は
リターンゲームでブレークするチャンスがあった中でそのチャンスを取りこぼしてしまう場面が多くあったのとサービスゲームでの安定感が欠けていたことだと思います。

ー今大会を振り返って
自分の持ち味を出してプレーができればそこそこ勝ち上がれるかもしれないと考えていました。いざ試合に出場して自分のフォアハンドがある程度通用することが分かったのでそれは大きな収穫になりました。

ー今後のレベルアップに向けて、目標にしている選手は
法大では岡垣さんです。高校の時に試合をみて自分と同じような小柄な体型で相手を次々と倒していく岡垣さんをみてずっと尊敬してました。プレースタイルは少し自分とは異なるのですが体型が似ているということで参考にしています。他大では望月(中大)さんです。あのレベルまでは厳しいと思いますが少しでも近づけるように努力したいと思います。

フォトギャラリー

  • DSC 0675 R4回戦まで駒を進めた小松
  • DSC 0752 R悔しいを見せる中川
  • DSC 0710 R中川は鋭いフォアハンドが武器だ
  • DSC 0764 R強さを見せる楠原・岡垣ペア
  • DSC 0797 R岡垣のサーブ
  • DSC 0851 R惜しくも3回戦で姿を消した藤井柚木ペア
  • DSC 0885 R常に気合いを入れる柚木
  • DSC 0932 R藤井・賀川ペアも3回戦で姿を消すこととなった
 

 

関連記事一覧