• HOME
  • 記事
  • バスケ
  • 【バスケ】第95回関東大学1部リーグ戦 対筑波大 序盤のリードを守り切れず悔しい敗戦 最下位転落で1部残留へ崖っぷちの状況に。来週の2戦にすべてをかける

【バスケ】第95回関東大学1部リーグ戦 対筑波大 序盤のリードを守り切れず悔しい敗戦 最下位転落で1部残留へ崖っぷちの状況に。来週の2戦にすべてをかける

バスケットボール

【バスケ】第95回関東大学1部リーグ戦  対筑波大 序盤のリードを守り切れず悔しい敗戦 最下位転落で1部残留へ崖っぷちの状況に。来週の2戦にすべてをかける

第95回関東大学1部リーグ戦  対筑波大
2019年11月3日(日)
@青山学院大学 青山キャンパス

 

  前日に負傷したエース#30水野を欠くという窮地に陥った法大。自動降格圏を脱するべく強敵筑波大からの金星奪取を目指す一戦。試合は序盤こそ法大ペースだったものの、思ったように点差を離せない。そんな中、ハーフタイムを終えた第3Qに筑波大が息を吹き返し、一気に突き放されてしまう。スリーを中心に追いかける法大に対し、熟練された筑波大は安定感のあるバスケットを展開し、前日に続いて7点差で敗北。残り2試合を残し、1部残留は絶体絶命の状況に。ここからは勝利はもちろん、大量得点で点差をつけた白星が求められる。

 

IMG 3777 R
スリー4本を沈めるなど後半の追い上げの起点となった#34濱田

試合結果

トータル試合結果

59
法政大学
20 1Q 16 66
筑波大学
12 2Q 13
9 3Q 25
18 4Q 12

法政大学スターティングメンバー

選手名 ポジション 出身校 得点 リバウンド アシスト
#14 小野怜史(文2) SG 法政二 12 2 1
#34 濱田裕太郎(文3) SG 育英 12 2 1
#1 川島聖那(法2) SG 福大大濠 1 3 1
#24 鈴木悠介(法4) C 洛南 18 4 3
#31 戸井堅士朗(法3) C 法政二 5 0 0

政大学交代選手

選手名 ポジション 出身校 得点 リバウンド アシスト
#2 澁谷錬(法1) SG 洛南  3 1 0
CAP#15米山滉人(営4) PF 湘南工科大附属 4 8 0
#25 古川空音(法1) PG 明成 2 2 3
#33 茨城博晃(法4) SF 京北 2 2 0
#51 金本一真(文2) SF 光泉 0 0 0

戦評

 昨日の青学大戦で#30水野幹太(営3)が負傷するアクシデントに見舞われ、エース不在という大きすぎる痛手を負った法大。1部残留のためにはどんな形でも勝利が欲しい中、強敵筑波大との対戦となった。

 試合は点の取り合いからスタート。筑波大がサイズを活かしたブロックショットからスリーで得点し一気に流れに乗ろうと試みるも、法大もオフェンスが機能しそれを許さない。#14小野怜史(文2)を中心に果敢な攻めを見せた法大は、前半はシュート精度も高く、キャプテン#15米山滉人(営4)を中心にリバウンドもしっかり取れており、筑波大のミスも相まって勝ち越しに成功する。加えて、リーグ戦後半に入り調子を戻してきたシューター#34濱田裕太郎(文3)のスリーや#24鈴木悠介(法4)のジャンパーで得点を重ね、4点リードで第1Qを終える。
 第2Qに入っても、ターンオーバーの多い筑波大に付け入り、#2澁谷錬(法1)や#14小野がスリーを有効に決めて点差を広げていく。しかし、このままでいかないのが筑波大。#11増田啓介のバスケットカウントなどで徐々に流れを取り戻し、3点差まで詰め寄って前半を終える。
 後半が始まるとここから筑波大の猛攻が始まる。#88牧隼利のアタックを防ぎきれず連続得点を許すと、4連続得点を許し主導権は一気に筑波大へ。その後もファストブレイクからの失点が続き、このクオーターだけで16点のビハインドと圧倒されてしまう。
 第4Qも劣勢は変わらない。ルーキーの古川空音(法1)が果敢なドライブで流れを取り返そうと奮闘するも、3Pシュートでさらに離されてしまう法大は望みの#34濱田のスリーに頼らざるを得ない状況に。しかし、シュートが決まってもディフェンスが筑波大のセットオフェンスを止められず、万事休す。7点差まで追い上げるも及ばず連敗脱出はならなかった。

 これで最下位転落となり、文字通り1部残留に向け状況は『崖っぷち』。負傷者の多さなど不運も続く法大だが、この窮地を来週の2試合で脱することができるか。入れ替え戦に進むべく、今こそチーム力が試される。(湯浅駿)

選手コメント

 佐藤俊二監督

ー今日の試合を振り返って
勝てるチャンスがあった中で、落としてしまったので残念でしたけど、来週に繋がるような試合だったと思うので、とにかく来週に向けて切り替えて頑張ります。

ー早い段階で同点、勝ち越しと前半はチームとして機能していたかなと思います
とにかくディフェンスがここ数試合破綻していたので、強度を上げようという事は実行してくれたし、相手も嫌がっていたので。自分たちのやらなきゃいけないことを確認して、実行できていた前半だったかなと思います。

ー水野選手が不在の中、小野選手、古川選手を1番ポジションとして送り出しました。どのような指示を
(水野)幹太みたいな点を取るというのは難しいかなと思ったので、(古川)空音はスピードがとてもある選手だし、そのスピードで勢いを与えて欲しいと思っているという話はしているので、途中からいいプレーも見れたしよかったです。

ー前半は筑波大にもミスがある中で、ディフェンス面はどのような指示を出していましたか
ボール運びのところからプレッシャーをかけるということと、相手はフィジカルが強いので思いっきり当たっていこうという感じです。基本的には筑波もセットを作って良い状態の選手が攻めてくるという形なのでオフェンスの形を作らせないことが大事だなと。

ー第3ピリオド開始直後に一気に追い上げられ、突き放される展開となりました。要因は
当然ハーフタイムでもその話はしていたし、前半の出来が良かったので継続していこうとしてたいところこうなってしまったのは、フィジカル的に精度が低くなってしまう、疲れからくる判断ミス、ディフェンスのエナジーが減っていた事が要因かなと。4ピリ最後に吹き返したのはあるけど、40分維持しなきゃいけないなと。技術的な問題より、フィジカル、気持ちの問題かなと思います。

ー今週は悪くない試合をしながら2試合とも落としてしまっています。来週への意気込みをお願いします
来週は点差をつけて勝たないと自動降格になってしまうので、先週よりは修正して戦えた事をプラスに捉えて、流れを来週に繋いで勝てるように頑張ります。

 米山滉人主将

―今日の試合を振り返って
前半、体力があるうちはいいプレーができるんですけど、3ピリの頭から4ピリくらいで当たりがきつくなって、自分たちのわからない間に、受けが甘くなっていったので、グッドゲームといえばそうかもしれないんですけど、ここから先で求められるのは結果なので、そういうところも意識しなきゃいけない試合だなと思いました。

―前半はチーム全体としてディフェンスの意識が印象的でした
筑波大も個々の能力が高いチームなので、一人一人が1対1で守ろうというところでやってはいたんですけど、前半はそれをできたんだけどっていうところですね。

―司令塔の水野選手が欠場となりました
本当にもうやるしかないんで、(水野)幹太がいなくなったってところは考えていなかったですし、メンバーの人数的に難しいところは出てくると思うんですけど、今日も交代で出てきた1年生の古川空音だったりっていうのが、しっかり活躍してくれているので、みんなの頑張りっていうのが、逆に幹太がいなくなったってところで出てきたかなと思います。

―第3Qで大きく点差を離される展開となりましたが、その中でも最後まで粘りを見せました
プレーとしてはよかったんですけど、あれをもっと早い時間帯に自分たちでできなかったのかっていうところを詰めていかなきゃいけないところだなと思います。

―リーグ戦も残り2試合です。残留のためにも絶対に勝利が必要な最終週へ向けて
来週勝たないと自分たちも降格が決まってしまうので、死に物狂いで必死になって勝ち星2つ取りに行きたいなと思います。

 濱田裕太郎

ー今日の試合を振り返って
終始両チームとも良いプレーの時もあれば、悪いプレーの時もあり、接戦でした。後半のシュート力が筑波大の方が少し上だったと思います。フィジカル面でも強く悔しい試合でした。

ー水野選手が負傷している中で、チームとして個人としてどのようなプランで試合に挑んだか
チームが水野主体でプレーをやってきた部分があって、今日はチーム全員でパスを回しチームが満遍なくシュートを打てるようなフォーメンションを多く取り入れてプレーしていました。個人としては、いつも以上に3Pを多く打とうと決めていたので今回3Pが入ってよかったです。

ー1ピリでリードを奪ったがチームとして良かったところは
ディフェンスが良かったと思います。特に、ローテンションとかゴール下のリバウンドの部分がチーム全員で取れていたので良かったと思います。

ー3ピリで相手に流れを持っていかれたことに関しては
そんなに慌ててはなかったのですが、点差をつけられてしまった時にチームが個人で攻めてしまう部分が多くて、個人としては辛かったです。

ー4ピリの終了間近に3Pを連続して決めました。どのような気持ちで終盤戦に臨みましたか
2点では追いつかないと思ったので、(古川)空音がスピードあり良いプレーヤーなのでそれに合わせて自分も3Pを思いっきり打とうと思いました。

ー次の試合までにチームとして改善が必要な点は
3ピリの出だしがとても悪いので、練習のメニューを一生懸命やっていけたらいいなと思います。

ー今後どのように残りの2試合に臨んでいきますか
来週の2試合までの前の5日間をみんながどういう風にバスケットに集中するかが重要だと思います。試合ももちろん大事ですが、それ以前の行動が大事になってくると考えています。

フォトギャラリー

  • IMG 3777 Rスリー4本を沈めるなど後半の追い上げの起点となった#34濱田
  • IMG 3838 R俊敏な動きで相手を翻弄した#25古川
  • IMG 3823 R外からでもシュートが狙える#33茨城。オールラウンドな活躍に期待だ
  • IMG 3519 Rサイズの大きな相手にも当たり負けしなかった#1川島
  • IMG 3553 R常に攻め気を緩めずゴールへアタックした#14小野
  • IMG 3708 Rエース不在の中18得点でチームを引っ張った#24鈴木
  • IMG 3623 R8リバウンドとゴール下で躍動した#15米山
  • IMG 3903 R試合終了間際の追い上げで盛り上がるベンチ

 

関連記事一覧