• HOME
  • 記事
  • スピード
  • 【スピード】第37回全日本学生スピードスケート選手権大会 〈AR部門〉苦しい戦いの中、安済が総合8位と健闘をみせる!

【スピード】第37回全日本学生スピードスケート選手権大会 〈AR部門〉苦しい戦いの中、安済が総合8位と健闘をみせる!

 

スケート

【スピード】第37回全日本学生スピードスケート選手権大会 〈AR部門〉苦しい戦いの中、安済が総合8位と健闘をみせる!

2017年12月2日(土)~3日(日)
群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク

日本学生氷上選手権大会(インカレ)の前哨戦ともなる今大会。AR(総合部門)では、大竹拓三(文3)、田中笑太(営2)が調子を取り戻せず10000㍍に出場できない厳しい結果に終わったものの、安済修哉(営2)が8位と健闘。またルーキーの上水隆生(営1)もデビューを果たした。

anzai1 R
安済は総合8位と昨季から大きく成長をみせた

試合結果(AR部門)

種目成績

種目 選手名 順位 記録
   500m 安済修哉(営2) 4位 37秒62
大竹拓三(文3) 16位 38秒68
上水隆生(営1) 22位 38秒98
田中笑太(営2) 40位 40秒35
1500m 安済 6位 1分54秒94
田中 28位 1分58秒41
上水 29位 1分58秒44
大竹 32位 1分58秒86
5000m 田中 7位 7分17秒41
大竹 25位 7分33秒19
安済 30位 7分34秒80
上水 32位 7分35秒83
10000m 安済 8位 14分47秒12
 

個人総合成績

選手名 順位 合計点
安済 8位 165.769点
田中 24位 123.561点
大竹 25位 123.619点
上水 29位 123.973点

 ※総合部門…500m、5000mを1日目、1500m、10000mを2日目に滑り、計4本の合計点で総合成績を決める。

戦評

  AR(オールラウンド)部門1日目。1種目目の500㍍に法大トップバッターで登場したのは田中笑太(営2)だ。長距離に特化した選手である田中は、500㍍の短距離で思うような滑りができず、タイムは40.35秒で40位。幸先の良いスタートを切ることはできなかった。その後に登場した上水隆生(営1)、大竹拓三(文3)は、専門外の種目ながら共に堅実な滑りを見せる。中でも活躍を見せたのは、23組目滑走であった安済修哉(営2)。37.62秒で自己ベストを更新。全体で4位と好順位につけた。安済はこのレースを「前をしっかりと追えた」と振り返った。
 2種目目は5000㍍。500㍍のいい流れのままに好タイムをたたき出したい安済であったが、7分34秒80と振るわない結果に。不調が続く大竹もまた、記録を伸ばすことはかなわなかった。最後に登場した長距離で急成長を遂げている田中は、「最後の落ちをカバーする」ことを意識し、序盤よりハイペースでレースに臨んだ。しかしタイムは7分17秒41。「ラップをキープすることができなかった」と振り返り、目標とした7分0秒台には届かず、悔しい結果となった。

 大会2日目。総合順位上位者12名が参加できる10000㍍への出場権をかけた1500㍍。法大勢がみな1分58秒台でゴールインする中、ここでも安済が攻めの姿勢で意地を見せる。順調に滑り出し、スピードを落とさず最後まで走り抜くと、屋外リンクの自己ベストを更新し、1分54秒94でフィニッシュ。前日に目標として挙げた1分54秒台を実現させ、法大勢の中で唯一、10000㍍へと駒を進めた。中距離を本職とする安済は、10000㍍の目標を「滑りきること、あとはベストを更新できれば」と語った。その言葉通り、これもまた14分47秒12で自己屋外ベストを大幅に更新。最終総合成績は8位と健闘した。

 今大会はAR部門でも入賞者は現れず、苦しい展開となった法大。他大学の選手の好調の波にものまれ、順位を伸ばすことはかなわなかった。しかし下級生たちは着実に力をつけ始めている。今シーズンのチームの目標であるインカレ総合優勝を果たすためは、再び足並みを揃え、課題と向き合うことが必須となるだろう。(飯島愛未)

選手コメント

大竹拓三

(1日目終了時点)
―今日の滑りを振り返って

500メートルは思ったよりも体が動いていていいかなと思ったんですけど、5000メートルは最初からひとつもいいところが無いまま終わってしまったので、どうしたらいいかわからない感じです。

―今日の調子は
群馬に来てから時々いい感じで滑れたり、今日の朝もいい感じで滑れていたんですけど、レースになってからは、推進力が全く感じられなくて、全然ダメでした。

―今大会の目標は
夏から今大会での総合優勝を目標にしてきたんですけど、今シーズンの調子から見てそれは厳しそうだったので、自分が納得できるようなきっかけを掴めるようなレースにしようと思ったんですけど、今日はまだなにも掴めませんでしたね。

―昨年の今大会で3位に入ったプレッシャーもあるのでしょうか
いや、今シーズンはここまでずっと調子が悪いままでここまでやってきているので、プレッシャーとかは感じられないですね。―後輩たちは頼もしい滑りを見せてくれました。その点はどう感じていますかほんとに情けないですね。安済は今日は500がよかったですし、(田中)笑太はコンスタントに5000メートルを滑るようになってきていて、もっと練習でも切磋琢磨して今シーズンやっていきたいと思っていたんですけど、もっとコンスタントに記録を出せるようになれば、もっと切磋琢磨していい練習できると思うので、そういう点では大分足を引っ張っていると感じています。

―長期間の不調がさらに悪循環を生んでしまっているということでしょうか
そうですね。自分は調子が悪かったり、感じが悪いとすぐにそういうことを気にしてしまうので、だいぶ割りきってやっているつもりではありましたが、こういう結果が出てしまうと、やっぱり気にしてしまうところはありますね。

―明日に向けて
とりあえず、1500メートルをやれるだけやって、何かしらつかむしかないと思うんで、もうここからは体力面とかの問題ではないと思うので、ひとつでもいいものをつかんで終わりたいなと思います。

(2日目終了時点)
ー今日のレースを振り返って
何もいいところがなく終わってしまいましたね。

ーどんな目標で挑みましたか
今シーズンいいタイムが出ていないので、きっかけになるものがつかめればいいなと思っていたのですが、何もなかったですね。

ーリンクの状態はどうでしたか
リンクはみんな同じ条件なので気にしていなかったですけど、やっぱり自分の滑りですね。

ー昨年は3位でしたが、今回の結果を率直にどう受け止めていますか
何してるんですかね。分からないです、どうしたらいいのか分からないですね。

ー調子が上がらない要因としては
滑りですね、間違いなく。タイミングとか身体の使い方とかが全く合っていないですね。

ーオリンピック選考会は厳しいですか
もう出られないですね。次はジャパンカップがあるのですが、そこで頑張らないと来年の距離別の権利も得られないです。そこまで追い込まれていますね。ここまでもやることやって挑んでいるつもりなのですが、やることやってもう挑むしかないですね。

ー具体的に取り組みたいことは
練習ですね。隼人先輩が出してくれたメニューをやって、その中で自分で何かをつかんでいくしかないですね。

ー安済選手が10000㍍に出たと思うのですが、レースを観ていてどうでしたか
頑張っていて、いいなというか、今は周りを見ている余裕が自分の中にはないですね。

ーインカレに向けて
とりあえずは表彰台。3位以内というのを目標に。何かを見つけないとポイントすらつかめない所まできたと思うので、インカレまでいい練習して、そこまで上げていければなと思います。

安済修哉

 (1日目終了時点)
―今日のレースを振り返って
500mはいい感じに前も追えて、自己ベストを出すことができました。5000mは風も強かったって言ったら言い訳になるんですけど全然でした。ラップを出してくれたOBの矢島先輩には「片足に乗りすぎだ」と言われました。そういうところからラップがどんどん落ちていったのだと思います。

―今日の調子は
500mがそこそこで走れていたので、5000mも無難に滑ればいいかなと思っていたんですけど、全然ダメでした。無難どころじゃなかったです。―目標はありましたか去年が速すぎたので今年は7分10秒くらいでいいかな、と思っていたんですけどそれにも及ばなかったです。

―今シーズンの調子は
開幕戦がそこそこで滑れていたんですけど、帯広のジャパンカップが全然だったので、いい時もあれば悪い時もあるといった感じです。

―シーズン中の調整は
どのように行っていますか移動して滑って、レース3日前に休み、2日前、前日と順番に落としていきながら、レースのペースをイメージして練習する、といった感じの調整を行っています。

―明日に向けて
10000mに残れるかが分からないので、せめて1500mで良いタイムを出せるように頑張りたいです。ベストが56秒なので、55秒、54秒くらいを出せたらと思います。

(2日目終了時)
―今日の1500mのレースを振り返って
最初からいこうと思って、屋外ベストが出せました。28秒半ばくらいで入れたので、そのままいけば55秒は切れると思っていました。

―10000mを振り返って
目標は滑りきることで、あとはベストを更新できればと思っていました。去年のこの大会の10000mが自分のベストで、15分12秒だったので、今回は14秒47秒で大幅に更新できました。すごい良いレースができたと思います。

―今日の調子は
昨日の時点では14位で、10000mに残れるか残れないかといった状況でした。残るかどうかは関係なしに1500mは頑張ろうと思っていました。

―意識したことはありますか
余力を残しつつ、そこそこのラップを出して、最後まで我慢するということですね。

―昨日からの調整は
昨日は本当に散々だったので、もういいやって思って、お風呂とかに入ってゆっくりストレッチをしたりしていました。

―今大会全体を振り返って
5000m以外はすべて屋外ベストを出せました。5000mが本当に遅すぎたので、もう少し速くなるようにしていきたいです。

―チームの成績について
調子がいい人がいたり悪い人がいたりですね。みんなバラバラなんですけど、これが終わったら次の学生の大会はインカレなので、それに向けて一つずつ練習ができたらいいと思います。

―今大会の課題は
(距離が)短いのに関してはそこそこでているので、(距離が)長いのを楽にうまく滑れたらなと思います。

―普段の練習で意識していたことは
今年から道具の加工とかをしたりしているので、それで感覚とかが良くなってきました。その感覚を失わないように意識をしています。

―成長のきっかけは
今年は夏からずっと社会人の人たちと一緒に練習をさせてもらえています。上手な人たちばかりなので、その人たちの技術を盗んでタイムが伸びている人は伸びているのだと思います。福井の体協会の社会人1年目の人たちと一緒に練習をさせてもらっています。

―今後の個人の目標は
オリンピック選考会にはランキング外でもう出られないので、まずインカレに向けてですね。個人では1500mと5000mの2種目、団体ではリレーとパシュートのメンバーになると思うので、4種目きっちりといいレースができるように、調整していきたいです。

田中笑太

(1日目終了時点)
―今日の500mのレースを振り返って
500は全然だめでした。自己ベストが39秒を切っているんですけど、今回は40秒台だったので、はっきり言って中学生レベルです。

―具体的な反省点は
去年この大会で滑った時に転んでいて、それがあったので今回はチキってガツガツと攻めていけませんでした。

―5000mのレースを振り返って
全然良いところがなかったです。ラップをキープすることができませんでした。まず、ラップを32,33秒くらいで入って34秒ぐらいでキープするということを意識していたんですけど、最終的には35,36秒くらいにまで落ちてしまいました。

―風が強い中でのレースでしたが
ホームストレートの方が強かったので、いつもよりテンポを上げ、あまり長く乗らないように切り返しを早くするようにしていました。逆に反対側の直線は追い風なので、すごい進むんですよ。でも進み方は良くても、疲れてくるとその良さもあまり使えなくなってきて、テンポも悪くなってしましました。

―今日の目標は
去年は7分を切るタイムだったんですけど、今年は7分ひと桁でいけたら表彰台が狙えるかと思っていました。でも全然でした。

―レースで特に意識したことは
最初にキープして遅いタイムで入ると、最後に落ちるとわかっていたので、ちょっと突っ込んでいきました。みんな33秒か34秒で入っていったんですけど、自分は32秒で入って最後の落ちをカバーすることを意識しました。

―今シーズンの調子はいかがですか
距離別の時は3人(大竹、安済、田中)が同着のような結果だったんですけど、その中でも一番下でした。長距離しか取り柄がなかったので、ここでみんなに負けていたら意味ないなと思っていました。その次に帯広の森競技会という大会があって、それがすごく調子が悪かったんですよ。7分10秒くらいかかってしまって。でもその次のジャパンカップ第1戦では、(ラップ)31秒をキープして、32秒で納めて、6分42秒で大幅に自己ベストを出せて、自分の中では一番良いレースになりました。年末のオリンピック選考会には(年内タイム)16位までが出場できるんですけど、これで15位に入れたので、もしかしたら出られるかもしれないです。

―明日へ向けて
自分は総合的にやるのは苦手で5000mが一番得意だったので、明日は無難に攻められればいいかなと思います。

(2日目終了時点)
―今日のレースを振り返って
最近は調子悪かったので、結果がいいとは言えなかったので、今の自分のベストだと思うレースは出来ました。ただ、遅いですね

―今日の調子は
今日というより昨日から足が重たくて、ついてこなくて足が回んなかったので調子は悪かったですね

―連戦続きでの調整不足が原因でしょうか
調整はしてるんですけど、疲労がたまっているというのと、自己管理不足が原因ですね。

―5000mで好記録が出るようになった要因は
ジャパンカップ以外はそこまでいい結果ではないと思います。ただ、ひとついい記録がでると、自分のなかでモチベーションが変わってきていて、そこが今に繋がっていると思います。自己ベストを大きく更新して、レースの組み立てとか、可能性が広がっていると思います。

―今後の目標はタイムの目標は
とりあえず更新したんですけど、もっと更新することですね。ジャパンカップは選考会に繋がるレースが出来たらいいと思っていて、インカレは出来るだけポイントを取って、3位以内ですね。

上水隆生

(1日目終了時点)
ー500mのレースを振り返って
体の調子は良かったのですが、コーナーで上手く回れなかったかなと。でもあれが自分の実力かなと思います。

ー5000mはいかかでしたか
人生で2回目だったのですが、最初つっこみすぎたのでそれがなかったらもう少し良いタイムが出たと思います。

ー疲労などはありましたか
5000終わった後の疲労は意外にもなかったですね。

ー今大会の目標は
外リンクののベストタイムを出すことです。5000は20秒くらいが目標だったのですが風もあってだいぶ恥ずかしいタイムになってしまいました。

ー本職は
1000mと1500mです。

ーご自身の強みは
正直これといった強みはないんです。それなりに陸トレはできますけど並ですね。

ー法政に進学した理由は
他の大学に比べて、学生だけで練習しているのにまとまりがあって、自分たちで考えてやっているという雰囲気に憧れて入りました。ー実際に法政で練習してみての感想は良い練習をさせてもらっています。

ー寮生活には慣れましたか
正直言うときついです。僕はどんくさいので、仕事とかが大変です。

ー明日のレースへの意気込みを
明日は専門の1500なので、2分切って恥ずかしくないタイムを出したいです。

 (2日目終了時点)
―今日の滑りを振り返って
今日は一応屋外ベストが出たんですけど、目標としている57秒が出なかったので、課題がよく見えたレースでした。

―今日の調整は
いつも通りけっこういい感じの状態だったと思います。

―今日は本職の1500mでしたが、プレッシャーはありましたか
今日はけっこう緊張してましたけど、今までよりもリラックスできていました。いつもあがり症で緊張しちゃうんですけど、今日はそういうのが無かったですね。

―滑った感想は
2周目で落としすぎたところがあったので、そこで頑張っていければもう少しいいタイムが出たかなと。

―この2日間での手応えは
1500mはまあまああったんですけど、500と5000はもうちょっといいタイムが出たんじゃないかなと

―仲のいい先輩は
安済先輩と阿部先輩ですね。阿部さんはすごく面倒を見てくれる先輩ですね。

―法大のチームの印象は
みんなそれぞれが高いレベルを目指して頑張っているチームだと思います。

―普段はどんな練習をしていますか
シーズン中はわりと早いラップで滑っています。連戦連戦なので、短期集中でやっています。

―インカレでの目標は
とりあえず、どんな種目でもいいので点数をとっていきたいですね。

―今後への意気込みは
自分は距離別の権利を持ってないので、インカレの後のレースでも好タイムを出せるように気持ちを切らさないで頑張っていきたいです。

フォトギャラリー

  • anzai1 R総合成績8位と法大勢最高順位となった
  • ootake1 R2年連続の表彰台とはならなかった(写真:大竹)
  • tanaka1 R田中は500㍍の結果が大きく響いた
  • uemizu1 R上水はデビューを果たした
  • anzai2 R10000㍍では全力を出し切った(写真:安済)
  • tanaka2 Rインカレでの巻き返しに期待したい(写真:田中)
  • uemizu1 R1500㍍では上水も上々の滑りを見せた
  • ootake2 R大竹は不調が長く続いている
 

 

関連記事一覧