【硬式野球】東京六大学野球秋季リーグ戦 第2週 明大1回戦 勝ち試合の流れから一転… 宇草の一打で敗戦は逃れるもあと1本が出ず『血の法明戦』は引き分けでのスタート
東京六大学野球秋季リーグ戦対明大1回戦
2018年9月16日(日)
神宮球場
明大との初戦は、7回まで2点リードと勝ち試合の流れで進んだ。しかし、7回に先発の三浦銀二(キャ1)が2失点を許し同点に追いつかれ、その後救援のマウンドに上がった朝山広憲(法3)も勝ち越しを許す。このまま試合終了かと思われた9回表に、吉岡郁哉(営4)の安打、代走・斎藤卓拓(社4)の盗塁から好機を演出した法大は、早大3回戦で決勝本塁打を放った宇草孔基(営3)の一打で同点に。勝ち越しとはならなかったが、舩曳海(キャ3)の好守備もあり、9回裏を無失点に凌ぎ引き分けとし、勝負を明日以降にゆだねた。
試合結果
トータル試合結果
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
明 大 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 9 | 0 |
法 大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 3 | 8 | 0 |
(明大)森下暢₋西野
(法大)三浦、朝山、石川、菅野-中村浩
[本塁打]
打撃成績
打順 | 位置 | 選手 | 打 | 安 | 点 | 打率 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | (7) | 宇草 | 5 | 3 | 1 | .429 | 二飛 | 三振 | 中前安 | 右前三安 | 右前安① | ||||
7 | 大西千 | 0 | 0 | 0 | .000 | ||||||||||
2 | (9) | 小林 | 5 | 2 | 1 | .417 | 遊ゴロ | 中前三安 | 三安① | 中飛 | 中飛 | ||||
8 | 舩曳 | 0 | 0 | 0 | — | ||||||||||
3 | (8)9 | 向山 | 4 | 1 | 1 | .333 | 三振 | 左前安① | 二ゴロ | 四球 | 三振 | ||||
4 | (3) | 中山 | 4 | 1 | 0 | .211 | 左飛 | 左前安 | 三振 | 三振 | |||||
5 | (2) | 中村浩 | 4 | 0 | 0 | .294 | 二ゴロ | 三振 | 三ゴロ | 左飛 | |||||
6 | (6) | 川口凌 | 2 | 0 | 0 | .438 | 三振 | 四球 | 一直 | 四球 | |||||
7 | (5) | 福田 | 3 | 0 | 0 | .154 | 遊ゴロ | 右飛 | 二ゴロ | ||||||
H | 毛利 | 1 | 0 | 0 | .167 | 三邪飛 | |||||||||
1 | 朝山 | 0 | 0 | 0 | — | ||||||||||
1 | 石川 | 0 | 0 | 0 | .000 | ||||||||||
1 | 菅野 | 0 | 0 | 0 | — | ||||||||||
8 | (4) | 相馬 | 4 | 1 | 0 | .333 | 三振 | 左前安 | 中飛 | 三振 | |||||
9 | (1) | 三浦 | 2 | 0 | 0 | .000 | 中飛 | 捕犠打 | 右飛 | ||||||
5 | 安本 | 0 | 0 | 0 | .000 | ||||||||||
H | 吉岡 | 1 | 1 | 0 | .250 | 中前安 | |||||||||
R5 | 斎藤卓 | 0 | 0 | 0 | — | ||||||||||
計 | 35 | 9 | 3 | .296 |
投手成績
回 | 球数 | 打者 | 安 | 振 | 球 | 責 | 防御率 | |
三浦 | 7 | 100 | 26 | 4 | 9 | 1 | 2 | 2.14 |
朝山 | 0 2/3 | 19 | 5 | 3 | 1 | 0 | 1 | 6.00 |
石川 | 1 | 8 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0.00 |
菅野 | 0 1/3 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7.36 |
計 | 9 | 132 | 36 | 8 | 10 | 1 | 3 | 2.70 |
ベンチ入りメンバー
10 | 向山基生(営4=法政二) | 22 | 古山侑杜(社3=法政二) | 36 | 西山翔真(法3=市立和歌山) |
13 | 高田孝一(法2=平塚学園) | 27 | 中村浩人(営4=多良木) | 37 | 中山翔太(人4=履正社) |
14 | 朝山広憲(法3=作新学院) | 2 | 川口凌(人4=横浜) | 1 | 大西千洋(営4=阪南大) |
16 | 石川達也(キャ2=横浜) | 3 | 相馬優人(営3=健大高崎) | 8 | 斎藤卓拓(社4=大宮西) |
17 | 菅野秀哉(キャ4=小高工) | 4 | 吉岡郁哉(営4=智辯学園) | 9 | 毛利元哉(法3=愛工大名電) |
19 | 河野太一朗(文4=法政二) | 5 | 原田寛樹(法4=春日部共栄) | 28 | 宇草孔基(営3=常総学院) |
21 | 森田駿哉(営4=富山商) | 6 | 福田光輝(人3=大阪桐蔭) | 29 | 舩曳海(キャ3=天理) |
26 | 三浦銀二(キャ1=福岡大大濠) | 7 | 小林満平(法4=中京大中京) | ||
20 | 渡邉雄太(キャ2=いなべ総合) | 23 | 安本竜二(営3=静岡) |
戦評
先週の早大戦で勝ち点を獲得し迎えた『血の法明戦』。優勝に向け意地でも勝利を掴みたいこの一戦。昨日の雨により順延した今日の初戦は、先制し主導権を握るも投手陣が踏ん張れず逆転されるが、9回に宇草孔基(営3)の適時打でなんとか同点にし、3-3の引き分けに持ち込んだ。
試合が動いたのは4回だった。相手先発の森下暢仁に3回まで完璧に抑えられ迎えた4回、小林満平(法4)の右中間への三塁打で1死三塁のチャンスを作ると、主将・向山基生(営4)執念の左前適時打で先制をする。続く4番・中山翔太(人4)もつなぎ、川口凌(人4)が四球を選び、満塁の好機を迎えるも追加点はならず。5回先頭の相馬優人(営3)が左前安打で出塁。三浦がきっちりとバントで送り、宇草も中前安打で走者を進めると、好機で前打席三塁打の小林。意地の内野適時打で追加点を挙げる。
一方、6回までコントロールの良い投球で6奪三振と好調だった先発三浦銀二(キャ1)は、7回に先頭の逢澤崚介に右前安打を許すと、5番・森下智之に死球を与え、一、二塁の場面で代打・内山竣に右前適時安打で同点にされる。8回からは2番手として朝山広憲(法3)が登板。テンポよく2死を取るが、続く2番・渡辺佳明に右前安打を許すと、逢澤、越智達矢に連続安打を打たれ勝ち越される。
しかし、法大も譲らない。最終回の9回に代打・吉岡郁哉(営4)が中前安打を放つと、代走で斎藤卓拓(社4)が今季初出場。すかさず盗塁で二塁へ進み、2打席連続安打の1番・宇草の右前安打で一気に本塁へ。
早大戦に続いて、チームの敗戦の危機を救った宇草
土壇場で同点に追いつく。なおも一打逆転の場面で、先制適時安打を放った向山を迎えるが、見逃し三振に抑えられ勝ち越しはならなかった。その裏、先頭の平塚大賀に左前安打で出塁され、犠打で二塁に進まれた場面で、菅野秀哉(キャ4)が登板。代打・北本一樹への5球目、中前に落ちるかという打球をこの回から守備に入っていた船曳海(キャ3)がダイビングキャッチをして、引き分けのまま試合終了となった。
終盤に逆転されるが、意地で同点に持ち込んだ法大。しかし、勝ち点を取るためには勝利が必要だ。気持ちを切り替え、明日の試合で勝利を掴み、勢いに乗りたいところだ。
(安達 拓馬)
クローズアップ:斎藤 卓拓
1人の男の「足」がチームに希望を与えた。 2対3、明大にあと2人まで抑え込まれた9回表の攻撃。
プロ併用日で延長がないということもあり、この回で得点を挙げなければ法大の敗戦が決定し引き分けもなくなる。
苦しい状況下で1死から代打・吉岡郁哉(営4)が技ありの中前安打で出塁。ここで青木監督は『走塁のスペシャリスト』斎藤卓拓(社4)を代走に送る。
先週の早大との開幕カードでは負傷によりベンチ入りを果たせず、この場面が初出場となった斎藤。休んでいる間も「常に気持ちは切らさずに練習できた」と人一倍の気合が入っていた。
「宇草のワンヒットが出たときに、確実にホームに帰ることのできる二塁へ行く準備はしていた」。その気持ち十分に、明大・森下暢のフォームの隙を突き、盗塁を成功させる。流れが法大へ傾いた。
続く4球目、宇草が右前に完璧な打球を放つ。明大の外野は前進守備をとっており、二塁からの帰還は困難かとも思えた。しかし「アウトになっても仕方ないくらいで突入した」と強い気持ちで本塁へ激走を見せ、判定はセーフ。彼の経験と実力、そして諦めない気持ちが法大に同点となる貴重な得点をもたらした。
ラストシーズンになる今季。「自分は出られなくてもいいので、チームが優勝すればいいです」。謙虚に語るが、彼は確実に優勝には欠かせない1つのピースだ。選手全員が一丸となって、次の1点を狙う試合をこれからも見ていきたい。
(岡崎祐平)
選手インタビュー
向山 基生 主将
–今日の試合を振り返って
勝ちきりたかったです。ただ、最終回に追い付かず負けるのと同点で終わるのとでは全然違うと思うので、そこは良かったと思います。
–ご自身は先制となる適時打を放ちました
当たりは良くなかったのですが、気持ちで持っていった打席だったと思います。
–相手先発の森下暢選手の印象は
今日はできが良くて、甘いボールがなかなか来なかったので、良いピッチングをされたなという印象です。
–9回の打席を振り返って
早稲田戦でもあのような場面で回ってきて打つことができなかったので、今日は何としても打ちたかったです。もっと練習して、あのような場面で打てるようにしたいと思います。
–最終回、守備変更をした舩曳海(キャ3)選手が好プレーを見せました
守備は舩曳はすごく上手いので、やってくれてすごくうれしい気持ちもありますし、チームを救ってくれたと思います。
–明日に向けて意気込みをお願いします
まず1勝目を挙げられるように、絶対に勝ちたいと思います。
小林 満平 内野手
–今日の試合を振り返って
勝ちゲームでもあったと思いますし、(最後は)負けゲームを上手くみんなの力で同点にした、という両方の気持ちがあります。
–法明戦はどのような気持ちで挑んだ
毎年、シーズンの中で一番苦しい戦いになるのは法明戦なので、みんなの力でまず初戦を取りに行こうという気持ちで挑みました。
–森下暢選手の印象は
日本代表でも初戦で投げている投手ですし、真っすぐも変化球もとてもキレが良く、とても良かったと思います。
–5回に内野安打で打点を挙げました
犠牲フライで良いという気持ちと、後ろに良いバッターがいるので後ろにつなごうという気持ちで打席に立ちました。
–ご自身は2安打の活躍でしたが
4打席目にチャンスの場面で凡退しているので、そういうチャンスの場面で打てるように これからもやっていきたいと思います。
–明日の試合に向けて
簡単な試合にはならないと思いますし、みんなで一球一打席に集中して、最後に明治より多く点を取れるように頑張りたいと思います。
斎藤 卓拓 外野手
–開幕カードはけがにより不出場でしたが、今日に向けてはどんな調整をしたか
けがで開幕には間に合わなかったんですけど、監督やメンバーから、出番は絶対に来るから準備はしておけと言われていたので、ベンチは外れていましたが常に気持ちは切らさずやってこられたと思います。
–9回1死から吉岡選手の安打から代走として出場しました
次の打者が宇草で、ワンヒット出れば帰れる二塁に行きたかったので、ずっとランナーコーチでスタートを切る準備をしていたので、いけました。
–同点になった瞬間、セーフのコールを聞いたときの思いは
うれしかったのもそうなんですけど、今日はプロ併用日でこの回に取らないと勝ちが無くなるので、次に切り替えるという気持ちはありました。
–今季初出場で好走塁をみせ、最高のスタートになったと思います
個人の成績はどうでもいいんで、チームに貢献できる走塁をして、優勝したいです。自分はまあ出られなくてもいいですし、準備はしますけど、チームが優勝できれば何でもいいです。
–今日は引き分けとなり勝ちは明日へ持ち越しとなりましたが、明日からの意気込みを
勝ちきれていないのでそこは反省しながら、最後にいい部分も出ているので、このまま勢いでまずは明日1勝したいです。
宇草 孔基 外野手
-今日の試合を振り返って
明治も開幕戦で厳しい試合になるとは予想していて。本当は勝ちたかったのですが、なんとか引き分けに持ち込めたことに関しては、最後は良い形で攻撃ができましたし、最終回もなんとか全員で粘って守ったという感じなので、明日につながるものだったと思います。
-今日の試合も初球から積極的に振りにいきました
1,2打席目の内容があまり良くなくて。でも、今までだったらそのままずるずるいってしまったのですが、日々積み重ねている成果が、3,4,5打席目にしっかり(出て)ヒットを打てたかなと思います。
-3打席目以降はどのように切り替えて臨んだ
(1,2打席目は)低めのボールに手を出してしまったので(気を付けた)。ただ、(相手)ピッチャーもすごく良いのでどんどん振っていきつつ、ゾーンを上げるっていうのは意識しました。
-9回に同点打を打ちました
4年生の吉岡さんが代打で打って出てくれて、その後も卓(斎藤)さんがあのしびれる場面でスチールを決めてくれたので、なんとか4年生のために1本出せればと思っていました。
-最後に盗塁を決めました
自分は足が持ち味で、あそこで(盗塁を)決めてこそ価値があると思うので。森下(暢仁、明大)のマークも正直きついな、と思いましたが、あそこでスチールを決められたのは自分の自信になります。
-明日の試合に向けて
チーム全員で一つになって、4年生が必死に頑張っているので、僕らも力になれるように、そして1番バッターとして僕もチームを引っ張れるように頑張ります。
三浦 銀二 投手
–今日の試合を振り返って
6回までは自分の中では合格点だと思うんですけど、7回に2点を取られた場面でもうひと踏ん張りできなかったのが悔しいなと思いますし、あの1点2点がなければ勝っていた試合だと思うので、余計悔しいなと思います。
–7回に崩れてしまった要因は
緊張というのもありましたし、やはり明治のバッターが一球一球に集中してくる中で、(自分の)集中力が少し切れてしまったというのはあると思います。
–明大は左の強打者が多い印象ですが、どう臨んだ
インコースをしっかり使って、内と外の投げ分けと出し入れというのは今日はしっかりテーマを持ってやっていたので、そこはできたのかなと思います。–実際に対戦してみてしっかり投げ切れているところは打たれてはいないので、しっかり次投げるときがあるなら投げ分けはしっかり腕振って投げたいと思います。
–味方の好守備、好走塁があっての引き分けとなりました
(外部から)自分の2点のせいで負けたとは言われたくなかったので、本当によく追いついてくれたと思いますし、まだ明日も明後日もあると思うので、そこで自分が任せられた役割をしっかり果たしたいと思います。
–明日以降も登板の可能性がありますが、次の登板で気を付けたいことは
今日の1回から6回までのように、しっかり真っ直ぐと変化球をコントロールできるようなピッチングができれば良いかなと思います。
–次回の登板に向けての意気込みをお願いします
次投げることがあったら、チームを勝たせることができるようなピッチングをしたいと思います。
フォトギャラリー
- 先発し6回まで好投した三浦
- 先制打を放った向山
- 先制点につながる三塁打に適時打と存在感を示した小林
- 朝山は力投を見せるも失点を許した
- 9回表に目標としていた勝負の場面での一打を放った吉岡
- 9回裏2死まで救援登板した石川
- 好守備を見せた舩曳はみんなに笑顔で迎えられた
- 一打同点の場面で三振に倒れた向山