• HOME
  • 記事
  • 準硬式野球
  • 【準硬式野球】東京六大学準硬式野球秋季リーグ戦 対早大3回戦 最後は主将の意地で死闘に終止符!!延長10回、法大が王者同士のぶつかり合いを制し、勝ち点2を奪取!!!!

【準硬式野球】東京六大学準硬式野球秋季リーグ戦 対早大3回戦 最後は主将の意地で死闘に終止符!!延長10回、法大が王者同士のぶつかり合いを制し、勝ち点2を奪取!!!!

準硬式野球

【準硬式野球】東京六大学準硬式野球秋季リーグ戦 対早大3回戦 最後は主将の意地で死闘に終止符!!延長10回、法大が王者同士のぶつかり合いを制し、勝ち点2を奪取!!!!

東京六大学準硬式野球秋季リーグ戦 対早大3回戦
2018年9月18日(火)
早大東伏見グラウンド

1勝1敗で迎えた第3戦は、まさに死闘を制した試合となった。1点ビハインドで迎えた8回に代打、佐々木が逆転適時打を放てば土壇場9回には早大が内野安打で同点と激しいシーソーゲームを展開。延長戦までもつれた試合は、10回表の好機に主将の鳴川が左前に、しぶとく落とす適時打で試合を決めた。

narukawa
10回に勝ち越し打を放って試合を決めた鳴川

試合結果

トータル試合結果

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 H E
法 大 0 0 0 0 0 0 0 2 0 1 3 9 0
早 大 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 2 8 1

(法大)尾崎、西村、○石橋錬−乘松
(早大)大津、前田、久郷、●江藤−吉田

打撃成績(※打率計算は後日更新いたします)

打順 位置 選手名 出身校 打数 安打 打点 四死球
1 (8) 大石悠月(社2) 静岡 5 3 0 0
2 (6) 大石智貴(経3) 静岡 4 1 0 0
3 (7) 鳴川宗志(社4) 鳴門 5 2 1 0
4 (9) 石橋優一郎(法4) 徳島北 3 0 0 2
5 (3) 土倉徳(社3) 遊学館 3 0 0 0
  PH3 佐々木勇哉(社3) 花巻東 2 1 2 0
6 (5) 鎌田航平(社2) 鳴門 4 2 0 0
  5 江間大賀(スポ4) 法政 1 0 0 0
7 (2) 乘松幹太(現3) 新田 3 0 0 1
8 (1) 尾崎海晴(社2) 鳴門 3 0 0 0
  PH 三輪達也(社4) 桐蔭学園 1 0 0 0
  1 西村勇輝(経2) 日本文理 –  –  –  – 
  1 石橋錬(社1) 遊学館 –  –   – – 
9 (4) 三品勇人(社4) 報徳学園 4 0 0 0

二塁打:鎌田(4回)大石悠(10回)

 

投手成績(※防御率計算は後日更新いたします)

  被安打 奪三振 四死球 自責点
尾崎 8 5 6 0 1
西村 2/3 1 0 3 1
石橋錬 1 1/3 2 0 0 0
 

戦評

 執念で内野と外野の間にねじ込んだ。完全に詰まった左飛気味の打球だったが、主将の思いが白球に乗り移った。1勝1敗と互角の戦いを見せ迎えた第3戦、法大は第1戦で先発し完封した尾崎海晴(社2)が中1日で登板。今試合も、実力校同士の対決に相応しい1点を争う、まさに死闘となった。
 早大戦2試合で3得点と得点力不足に苦しむ打線は、この日も早大先発、大津杜都をなかなか攻略できない。2回には無死満塁の好機を作るも、立て続けに凡退し無得点。また立ち上がりから好投を見せていた尾崎も5回に甘い球を右翼スタンドに運ばれ1点ビハインドで後半へ。チーム全体に重たい空気が流れ始めた。
 それでも8回、法大は2死走者なしから連打と四球で2死満塁の好機を作り出すと、ここで代打佐々木勇哉(社3)。3ボール2ストライクから直球を弾き返し打球は中前へ。2点適時打となってこの回逆転に成功した。そして試合はこのまま進み9回裏2死走者なしに。あと1人、誰もが勝利を確信した。しかし、ここから尾崎に代わって9回からマウンドに上がっていた西村勇輝(経2)が3つの四球を出して、突如乱れる。ここで、この日監督代行の学生コーチ松田一将(現4)が、この回2回目のマウンドへ。西村を続投させるつもりだったが、大会規定により同じイニング間で2回マウンドに監督、コーチが行った場合、投手を交代しなければならないというルールを見逃しており急遽、西村を交代させなければならず石橋錬(社1)が2死満塁の場面で登板。迎えた早大の代打宮崎に投手強襲の安打を打たれ、土壇場で同点に追い付かれてしまった。

isibasiren2投手強襲の内野安打を打たれ9回2死から同点を許す

 両者、今季初めての延長戦に入った10回表。法大は、先頭の1番大石悠月(経2)が右越えの二塁打で出塁し2番大石智貴(経3)がニゴロと進塁打を放って、迎えるは3番主将の鳴川宗志(社3)。「打たないといかん」と気合い込めて打席に入った。その2球目。差し込まれ気味の打球だったが遊撃手と左翼手の間に、ぽとりと落ち左前安打に。今季5試合で1安打と不調に苦しむ昨季の首位打者が貴重な勝ち越し打を執念で放ち、勝利を決めた。
 清瀬杯覇者の早大に苦しめられるも、最後は死闘を制しての勝ち点奪取。リーグ戦3連覇に向けて、1つの山場を越えた。それでもリーグ戦はまだまだこれから。残り3カード、同じような戦いが続くはずだが持ち前の粘り強さで法大が勝ち進んでいくことに期待だ。

 (記事:具志保志人・写真:梅原早紀)

Pick Up

ピンチをチャンスに!!心を改めた法大の主砲!!

 鋭いスイングと同時に白球が中前へと弾き返された。早大との第3戦、1点ビハンインドで迎えた8回表2死満塁。ここで打席に入ったのは、代打佐々木勇哉(社3)。3ボール2ストライクからの6球目だった。「ストライクを取りたい場面だと思ったので、直球を狙っていました」と読み通りにきた直球を中前へ。これが値千金の2点適時打となって法大が一気に逆転に成功した。
 清瀬杯覇者、早大との大事なカード。しかし、本来ならあるはずの「4番佐々木」の名前はスタメンの中に、この3試合連ねることはなかった。理由は、私生活での怠りがあったため。プレーだけでなく、日頃の練習から私生活までの行いを大切にする本間野球にとって、そのような怠りはご法度。佐々木は、監督から反省の意味を込められスタメンから外された。
 普段と違う光景に「チームを客観的に見ることで学ぶこともあった」と猛省。ベンチでじっと出番を待ち続けた。そしてやって来た挽回のチャンス。絶対に取り返してやる。そう決心して、振り抜いた打球は佐々木にとって、そして法大にとって大きな適時打となった。
 リーグ3連覇へ。ここ数試合、打線が奮わなかった法大。佐々木の力は間違いなく必要だ。もう同じ過ちは繰り返さない。ひと回り大きく成長した佐々木が、法大を優勝へと牽引していく。

sasaki2これからの奮起に期待(佐々木)

(記事:具志)

監督・選手インタビュー

鳴川宗志(主将が最後に勝ち越し打)

―今日の試合を振り返って
打撃はまたまだ振るわなかったのですが、投手を中心に無失策で1点に抑えてきたので、そこはナイスゲームだったのかなと思います。

―ご自身の勝ち越し打を放った場面について
あれは前の打者の大石智がしっかり進塁打を打ってくれて自分につないでくれたので、打たないといかんと思って打席に立ったのですが、(本来なら)普通の左飛でした。

―ここまで不調でした
ずっとチームに迷惑をかけていたので、なんとか一本打って自分的にも気持ちは楽になったと思います。

―この試合も含めてチームの状態について
チームの状態としては、守備面は上がってるのですが、課題が打撃で、今日もそんなに多く点は取れてないので打線で投手を援護できるようにやっていきたいです。

―監督も守備面を重視しているとお話がありました
自分たちのモットーが堅実野球っていう野球なので、元々打つチームでもないですし、守りから打撃にリズムを作るチームなので、そこを徹底しようと監督は考えていると思います。

―早大戦を総括して
投手陣が頑張ってくれて、野手が無失策でその辺は収穫もありましたし、やはり課題は打撃なのかなと思いますね。

―次に向けて
次も厳しい試合になるのは予想されると思うので、次も2連勝できるように、なんとか頑張っていきたいです。

 

佐々木勇哉(代打で逆転となる適時打を放つ)

―今日の試合を振り返って
接戦をものにできたのは、1年を通しての成長かなと思いますね。1,2年の投手が頑張ってくれたので、いい試合になりました。

―代打で逆転打を打った場面について
皆が作ってくれた好機で声援が後押ししてくれたかなと思います。

―打席に入る前に意識したこと
シングルでもいいので、絶対につなごうという意識でつなぎました。

―次に向けて
次は、明大なので明大も良いチームだと思いますし自分たちの力を今回の試合みたいに出し切って勝ちたいと思います。

 

尾崎海晴(主戦として8回1失点)

ー今日の試合を振り返って
今日は得点がなかなか入らず、相手に先制を許してしまったのでその点はすごく良くないなと思いました。

ー8回1失点という内容について
そうですね、この前(早大1回戦)より良い投球ができたと思います。ストライク先行をいしきしました。

ー今日の投球について気をつけていたこと
今日は相手が思い切り振ってくる打線なので変化球でかわして行こうと思いました。フォークやスライダーなどが決まったのですごく良かったです。

ー普段は直球で押していく印象だが
そうですね、けれど今日は変化球が良かったです。

ー乘松選手のリードについて
乘松さんのリードは最近自分にすごく合うようになってきています。僕が投げたい球をサイン出していただけるので投げやすいです。

ー今季の個人目標は
ベストナインと最優秀防御率賞を取ることです。

ー竹内選手が開幕から登板がないがその点について
来週から竹内さんが戻ってくるので、一緒にまた頑張っていきたいです。

ー次戦へ向けて一言お願いします
次も絶対に勝っていい流れで勝ち点が取れるようにしたいです。頑張ります!

 

フォトギャラリー

  • narukawa10回に勝ち越し打を放って試合を決めた鳴川
  • sasaki代打で逆転となる2点適時打を打つ佐々木
  • narukawa2鳴川はスランプを抜け出すきっかけを作れたかもしれない
  • ozaki8回1失点と先発の役割を果たした尾崎
  • ooisiyu10回に口火を切る2塁打を打つ大石悠、この後勝ち越しのホームを踏んだ
  • kamada鎌田はマルチ安打と結果を残し、三塁手レギュラー争いから一歩リードか
  • ooisiyu2早大とのカードで1番としての適性を見せた大石悠、普段は三塁コーチャーとしても活躍
  • isibasiren石橋錬は緊急登板にも好リリーフを見せて勝利を手繰り寄せた 

関連記事一覧