• HOME
  • 記事
  • 硬式野球
  • 【硬式野球】「4年生特集~感謝」第6回 幹部前編~中山翔太、菅野秀哉、大西千洋~

【硬式野球】「4年生特集~感謝」第6回 幹部前編~中山翔太、菅野秀哉、大西千洋~

硬式野球

【硬式野球】「4年生特集~感謝」第6回 幹部前編~中山翔太、菅野秀哉、大西千洋~

東京六大学野球秋季リーグ戦
2018年10月21日(日)
神宮球場

12季ぶりの優勝に神宮大会出場。これには、下級生の頃からリーグ戦に出場し、優勝を目指し努力を重ねてきた4年生の力があった。走り抜けてきた4年間を、今回は、2016年秋季リーグ戦から主砲として、今年は副将としてもチームを率いてきた中山翔太(人4)と、投手陣の軸として4年間投げ続けた投手責任者の菅野秀哉(キャ4)、大きなけがを経験しながらも下級生時代から脚を生かしたプレーが魅力の外野手責任者の大西千洋(営4)の3人に振り返っていただいた。(※取材は東大2回戦終了時のものを掲載しております)

nakayama
2年秋から4番として打線をけん引してきた中山

選手コメント

中山 翔太 副将

–今日のリーグ最終戦では安打が出ませんでした
まだまだ自分の技術的に甘いなと思いました。

–4年生の継投もあり勝利、勝ち点を挙げました
いつも投げられていない投手も投げて、皆で取った1勝という感じですごく良かったと思います。

–今季のチームを振り返って
夏場にしっかり取り組んだことが、勝ち点4つにつながったと思うので、優勝はどうなるかわからないですけど、いい結果になることを祈っています。

–ご自身としての今季の活躍を振り返って
いい所も悪い所もはっきりしていたので、今後しっかり取り組んでいきたいと思います。

–4年間大学でプレーし、主砲として活躍、サイクル安打など華々しい記録もありました
経験したくないこともありましたし、いいことも経験したし、色々な意味で幸せだったと思います。法大の野球部でよかったです。

–通算本塁打は11本放ちました
理想よりは低い数字だったんですけど、これも自分の実力なので、今後に生かしていきたいと思います。

–4年間で記憶に残る試合は
2年春の東大戦で代打で出た時に初安打を打った試合ですね。それが始まりだったのですごく覚えています。

–4年生青木(久典)監督と野球をやってきて
しっかり僕たちのことを理解してくれて、僕たちの意見も尊重してくれて、本当に野球をやりやすくしてくれたと思います。

–一番感謝をしている人は
やっぱり監督ですね。言葉では表せないですけど、今後の人生で活躍して恩返ししたいです。

–向山(基生)主将をはじめ、同級生と4年間接してきて

みんな必死にやってきて、意見が違ったりすることはありましたけど、その中でもいい話し合いをしながら、いいチームを作って来られたと思います。

–次のステージではどんな活躍をしていきたいか
1年目からバンバン試合に出て、活躍できるように頑張りたいですね。期待していてください。

–ファンへメッセージを
全然ダメな時も球場に来ていただいて、応援してくださって、本当に力になったので、リーグ戦は終わってしまったんですけど、僕が次のステージで活躍する姿を見せられるように頑張りたいと思います。

菅野 秀哉 投手責任者

–今季を振り返って
今シーズンは、本当にチーム的には良い勝ち方をして、チームの流れも良くて、本当に良いシーズンだったなと思います。

–「今までは困ったら菅野」という真木将樹助監督の言葉もありましたが、今季も厳しい場面での登板が多かった
4年間自分が投げてきて、経験は一番自分がしているので、そういう厳しい場面でしっかり自分の投球ができればいいなとは思っていました。 また、そういうことを言われるということは、信頼されているのかなと思うので、本当にありがたいなと思います。

–4年間を振り返って
しんどいシーズンもあったんですけど、チーム全員でカバーし合って試合ができてきたので、本当に良いチームだったなと思います。

–最優秀防御率も取り18勝を挙げましたが、自身の成績を振り返って
(最優秀防御率は)大学4年間で取りたかった賞だったので、取れたのは本当にうれしいことです。(タイトルを)取った時も、(投げ始めたのがリーグ戦の)途中からということが多かったので、そこは本当に1年間通して投げたいなというのはありました。

–18勝を挙げたことは
目標であった20勝にはいかなかったんですけど、しっかり4年間投げ続けられたことは良かったかなと思います。

–今年を振り返って
本当にこの1年間はしんどかったんですけど、そこで学べることも多かったですし、それがあったからこそこの秋のリーグ戦では、少しはいいピッチングができたのかなと思うので、悔しいシーズンでもあったし、色々学べることも多かったので良いシーズンだったのかなと思います。

–投手責任者としても過ごした1年でした
自分はなんにもしていないんですけど、4年生全員でピッチャー陣をまとめていったという感じでした。4年生がしっかりしていれば下級生もついてくると思うので、本当に(他の)4年生に感謝したいなと思います。

–4年間指導してくださった青木久典監督、と3年間投手コーチとしても共に過ごした真木将樹助監督に向けて
4年間、勝てないシーズンもあったんですけど、信頼して投げさせてくださって感謝したいなと思います。優勝して恩返しができれば良いなと思います。

–同期に向けて
良い4年生のいるチームで、自分が打たれたら野手がしっかりカバーをしてくれて。自分が打たれても「菅野で負けたらしょうがない」と言ってくれるようなチームだったので、ありがたいなとは思いました。

–4年間で一番思い出に残っている試合は
負けてはしまったんですけど、慶応(3回)戦は本当に自分の中では、多分チームの中でも1番印象に残っている試合なんじゃないかなと思います。 試合展開的にも厳しい中で、しっかり抑えて、打者は打ってくれて、チーム一丸となって戦った試合だったなと思います。

–今季活躍を見せた下級生投手陣に向けて
良いピッチャーが多いので、この冬を頑張って、春をしっかりピッチャーで勝てたというシーズンにしてほしいなと思います。 

–ファンの皆さまへ
4年間応援して下さりありがとうございました。これからも法政大学の応援をよろしくお願いします。

大西 千洋 外野手責任者

–今日の試合を振り返って
とりあえず今日は勝ててホッとしています。

–途中出場で1盗塁、さらには好守備でチームの勝利に貢献しましたが
今日は大阪から高校のときの監督さん、父兄の方、両親がみんな応援に来てくれたので、本当に頑張っている姿を見せられて良かったです。

–大西千選手がグラウンドに姿を現す度に3塁側は大歓声でしたね
高校の時の同期の子と、親、少年野球をやっていた時の捕手だった幼なじみも来てくれました。

–何人いらしたんですか
約20人くらいです。

–その中で、良いプレーができました
日ごろの行いですね(笑)。

–今季は7試合に出場。1試合を除き途中出場というシーズンでしたが振り返って
スタメンを目指してやってきたんですけど、なかなかうまくいかなかったです。でも、チームとしては優勝争いに最後まで食い込めたことは本当に良いことだと思うので、良かったと思います。

–4年間を振り返って
楽しいこともあり、悔しいこともあり、人の300倍くらい悔しい思いをしていると思います。でも、また社会人で野球をやらせていただけるので、そこで一から頑張ってやっていきたいと思います。

–楽しかったこととは
やっぱり、日本代表に選ばれたり、オールスター、六大学選抜でオランダにも行ったりして、色々な他大学と先輩たちと仲良くさせていただいて、色んな良い経験ができました。

–悔しいことは出場機会が少なくなっていったことでしょうか
最後の秋は4年生が活躍していたので、「いいなぁ」と思いながら、そこは仕方ないと思ってました。

–その中でも脚や守備のスペシャリストとして今季は活躍されましたが
やるからにはやっぱりプロ(野球)を目指していましたし、同期の活躍もありますし、ずっと下級生のころからやってきたからこそ、悔しさもありました。

–通算安打数は50本、盗塁も多く決めましたがご自身の通算成績について
いやぁ~、100安打目指していたのでその半分なので。でも、49本打ったあとにけがをしたんですよ。49本って区切り悪いから、50本にのせてやろうと思って、50本打てたので、よかったと思います(笑)。

–一番印象に残っている試合は
いっぱいあります。自分が1年生の時の最後明大3回戦に勝ったときに、当時部屋長だった田中彪(=現ホンダ鈴鹿)さんが最終打席で安打を打ったこととかめちゃくちゃ覚えていますし、今季の慶大戦はすごい試合だったし…。難しいですね(笑)。

–大きなけがというと昨年の春季リーグの慶大戦で死球だと思います。49本から50本目の安打を打つまでの気持ちは
本当に自分が一番恵まれているなと。今日の試合もそうなんですけど、たくさんの方が来てくれたり、本当にたくさんの方が応援してくださっていたので、本当に…、少し難しいですけど…、本当に自分は恵まれていると思います。

–そんなたくさんの方が応援してれるなかで、好守備を披露しました。皆さんの印象には残ったと思いますが
あっ、でも三振しちゃったので(笑)。三振しなかったら完璧でした(笑)!

–好守備のあとベンチで言われたことは
ハイタッチしてくれて、うれしかったです(笑)!

–楽しいことも辛いこともありましたが大西千選手にとって野球はどういうスポーツですか
本当に奥が深いというか、めちゃくちゃ打てない時もポンと本塁打打てたときは楽しいなと思えますし、本当にやめられない、止まらないです(笑)。

–今後の進路は
社会人チームに行きます。

–今後の目標は
やっぱりプロです。

–青木久典監督から言われたことは
今出てくるときに「ナイスプレー!」と(言われた)。「ありがとうございます!」と(返した)(笑)。

–これからも応援してくれる人に見てもらいたいところは
やはり脚じゃないですか。

–最後に応援してくれたファンに一言お願いします
本当にいつも温かい声援を送ってくれてありがとうございました!

プレイバック

中山 翔太 副将

 強靭(じん)な筋肉の持ち主であり、同姓のお笑い芸人から取った愛称は『法大のきんに君』。普段は明るい性格の一方、いざ試合に入ると闘争心を剥き出しにする。打席での目つきは、獲物を捕らえるときの猛獣のような鋭さで、相手投手に威圧する。リーグ戦通算本塁打は11本。現役選手トップの本数を放ち、中山翔太(人4)は多くの法大ファン、全・六大学野球ファンたちに夢を与えてきた。

 大阪・履正社高校ではセンバツ出場を果たしたが、大学初年度はケガで1年を棒に振った。人一倍の悔しさがあった。何としても取り返さなくてはいけない。彼の闘志に火が付いた。2年春の東大2回戦で初出場。翌3回戦で初安打を放った試合を、本人は一番記憶に残る試合として振り返る。「それが始まりだったのですごく覚えています」。特大のアーチを放った試合ではなく意外だったが、その試合が彼の原点だったのだと感じさせられた。

 2年秋からはスタメンに定着。初の先発出場を果たした早大1回戦では4打数4安打4打点の大活躍。第1打席にいきなり初本塁打を放ち、ここから彼の『伝説』がスタートする。3年次からは守備位置を左翼から一塁へと変え、不動の4番打者としてチームを率いた。彼の座右の銘『筋肉は一日にしてならず』。毎日自分の筋肉と会話をするかのように筋力トレーニングに励み、その後体は一回りも二回りも大きくなっていった。

 4年春になると、さらに勝負強い打撃でリーグ3位の打率(.380)を残す成績を残す。東大1回戦で東京六大学史上8人目となるサイクル安打を記録。1打席目から難しい三塁打、最後はフルスイングで球を完璧に捕らえ、左翼への本塁打でのサイクル達成となった。あくまでも「サイクル安打は(勝利の)おまけ」と話したが、真剣勝負から解放された笑顔に包まれていた。

 大学野球の集大成となる秋季リーグ戦。開幕戦では2本塁打を放ち好調な姿を見せたものの、その後は好機でなかなか安打を放つことができない時期が続く。しかし中山は腐らなかった。過密日程が続き連戦となる中で、疲れを感じさせないスイング、そして軽快な守備を見せ、自分らしいプレーでチームを鼓舞。今季の快進撃を支えた。秋は本塁打3本、通算本塁打11本で終了。本人はこの数字から「理想よりは少ない数字」と悔しそうに言葉を噛みしめたが、「これも自分の実力なので、今後に生かしていきたい」と前向きに捉えた。

 10月25日、とうとう運命の日を迎える。プロ野球ドラフト会議の当日、同級生たちとその瞬間を待った。「第2次選択希望選手 東京ヤクルト 中山翔太」。テレビから指名を聞いた瞬間は、本当に呼ばれたのかわからなかったと言う。「みんなが喜んでくれて、その後にうれしさが出てきました」と、その瞬間指名されたと実感した。

 これから、日本最高峰の新たなステージで活躍が期待される中山。「持ち味のバッティングと全力プレーで、チームの優勝に貢献したい」と一年目からの活躍を誓った。東京ヤクルトには法大の先輩である大引啓次(=平18年度卒)や西浦直亨(=平25年度卒)、履正社高の先輩である山田哲人や宮本丈が在籍。さらに高校時代に後輩であった寺島成輝が、プロの先輩として待っている。そして来年以降のホームグラウンドは彼を育てた神宮球場と、心強い要素が満載だ。野球に対する意識と気迫は誰にも負けない。法大の主砲からヤクルト、球界の主砲へ。その姿をいつまでも見届けていきたい。
(岡崎祐平)
nakayama
中山 翔太(なかやま・しょうた)
人間環境学部4年
1996年9月22日生まれ
大阪府出身・履正社
186㎝95㎏・右投右打
通算成績:64試合 277打席 248打数 76安打 11本塁打 47打点 25四死球 39三振 打率.306

菅野 秀哉 投手責任者

 優勝候補からの5位も、そして優勝も経験した1年。菅野秀哉(キャ4)は次のように振り返った。「本当にしんどかった」。

 福島県・小高工時代からプロ注目選手だった菅野。聖光学院に敗戦したことを機に法大への進学を決めると、入学直後からリーグ戦に出場。2年次の秋季リーグ戦東大1回戦で初完封勝利を挙げ、3年次の秋季リーグ戦では、11試合を投げ4完投5勝とチームを3位へ導いた。3年終了時で通算15勝。昨季は、『エース』としての活躍に期待がかかった。その状況下で、不調に陥った。

 常時145㌔ほどあった球速が、140㌔弱まで落ち、武器の変化球もキレがなくなる。先発を担い始めた2015年秋季リーグ戦以来、完投をしなかったシーズンの無かった菅野が、5回すら投げきれないこともあった。そんな試合が続く中、「(調子は)悪くないと思ってるけど打たれてしまっているので、よくないのかな」。自身の感覚と結果のズレに、これまで勝っても負けても淡々とし表情の変わらなかった菅野に、動揺の色が見えた。

 不調から脱するべく、オフ期間は北九州市にある治療院へ行くことに。特別なアドバイスをもらったわけでも、特別な練習をしたわけでもない。トレーニング方法を基礎から学んだ。昨季の悔しい経験に治療院での経験が加わり、「身体の使い方や気持ちの(持ち用の)大切さが分かった」。球速が戻りはじめる。オープン戦で対戦した東洋大の中川圭太も「春とは球筋が違った」と打球を詰まらせ凡退するなど、目に見えて調子を戻していった。

 しかし、今季は先発での登板はなかった。1年生の三浦銀二(キャ1)が第一先発を任され、世間では『エース』と呼ばれた。これにも、やはり淡々と「任されたところで頑張る」と言い切ったが、その言葉の裏には隠された悔しさがあったはずだ。

 だが、その働きは大きいものだった。「(これまで)『困った時は菅野』という状態だった」と真木将樹助監督は言うが、今季もまさにそうであった。最終的に敗戦となったが、慶大3回戦ではハプニングの最中も冷静に肩を作り再開を待つと、1死満塁の窮地を0で切り抜ける好投を見せる。先発が崩れた慶大2回戦や、サヨナラボークで勝利となった立大2回戦では、ロングリリーフ。安定した投球で流れを渡さず優勝へ大事な一勝を手繰り寄せた。「自分が一番経験を積んでいる」。『エース』としての意地を見せた。

 優勝し迎えた神宮大会でも、『エース』としての投球を披露する。相手の粘り強いチーム野球にも、球場を埋め尽くすような応援にも臆することなく、救援登板で3回を無失点。「日本一になりたかった」。その夢はかなわなかったが、4年間、1シーズンも外れることなくマウンドに立ち続けた男が、試合を締めた。

 苦しい1年を終えた菅野は語る。「(社会人では)日本一になって、ドラフト1位でプロに行けるように頑張る」。すでに強豪社会人チームへ入部が決まっている菅野。そこで目指す2年後への道のりは長い。だが、どんな時もこの「しんどかった」1年が、彼の味方となるはずだ。
(中西陽香)
kannno
菅野秀哉(かんの・しゅうや)
キャリアデザイン学部4年
1996年7月8日生まれ
福島県出身・小高工
183㎝85㎏・右投右打
通算成績:52試合 262回 勝18負17 被安打227 与四死球84 奪三振223 自責107 防御率3.68

大西千洋 外野手責任者

 六大学随一の俊足。50m5秒7を誇る脚力を買われ、1年時の春季リーグに代走として神宮デビューを飾った。そして、その年の秋季リーグ戦でその名を六大学に轟かせる。

 初のスタメン出場で、リーグ戦初安打となる本塁打、そして三塁打を放ち衝撃を与えると、勢いそのままにレギュラーを奪い、1番・センターは彼の定位置となった。2年次の春季リーグ戦では初めて打率を3割に乗せるなど走攻守3拍子そろったプレーでチームをけん引。日本代表に選出され、日米野球にも出場した。2年終了時で41安打を放ち、日本代表を経験。高校が全国的な強豪校ではない大西にとってシンデレラストーリーのような大学野球生活であった。もちろん目標は100安打を放ちプロの舞台へ進むこと。誰もがその姿を想起していた。

 しかし、悪夢が彼を襲う。慶大3回戦で相手投手の投球が頭部へ直撃する。グラウンドに倒れこみそのまま病院へ。2ヶ月の療養を余儀なくされ、一時は野球ができなくなる可能性もあるほどの大ケガを負った。しかし、不屈の精神で努力を続けると、その後の秋季リーグ戦で奇跡の復活。安打を放つことはできなかったが、その姿に神宮が沸いた。

 最終学年となり、外野手責任者に就任し迎えた最後の春季リーグ戦。ついに1番・センターに大西が帰ってきた。スタメンを勝ち取ると復帰後初安打を放った。その後は代走での出場がメインとなるが、一塁コーチャーとしてもチームを支えた。

 最後のリーグ戦となった秋季リーグ戦で、法大は12季ぶりの優勝を果たした。その時、彼は4年間の苦労を一瞬にして忘れるかのような笑顔で喜びをあらわにした。通算成績は50安打。目標の100安打にはちょうど半分及ばなかった。それでも2015年入学の選手としてはリーグで8位の安打数を放ち、盗塁数もリーグ全体で3位となる17個を決めた。さらに三塁打は現役でトップの5本を放った。文字通り『神宮のスピードスター』そのものだった。

 そして、何より明るく前向きで笑顔をよく見せる選手である。試合後には多くのファンが彼を囲む、まさに『法政の顔』と呼ぶのに相応しい選手だった。また、家族や友人も大きな支えになっていた。大西は大阪府唯一の村である千早赤阪村の出身。小学校の同級生はわずか10人。神宮でも家族や友人、恩師が群をなして大声援を大西に送っていた。彼は地元のヒーローでもあった。

 4年間を「色々なことを経験できて、楽しかった」と振り返った大西。まさにその通りであろう。彼の野球人生は社会人野球のステージへと移行していく。これからもその華麗なプレーを見られることはうれしい限り。紆余曲折を乗り越えた神宮のスピードスターは、最高の笑顔で法大を去っていく。

 少し寂しい思いもあるが、我々も前を向こう。彼がいつも前向きだったように。そして、彼の向日葵のような笑顔はいつまでも法大ファンの心に残り続けることだろう。たくさんの感動をありがとう、大西千洋。
chihiro
大西千洋(おおにし・ちひろ)
経営学部4年
1996年6月12日生まれ
大阪府出身・阪南大
182㎝82㎏・右投左打
通算成績:66試合 210打席 180打数 50安打 2本塁打 21打点 19四死球 32三振 打率.278

関連記事一覧