• HOME
  • 記事
  • 硬式野球
  • 【硬式野球】東京六大学野球秋季リーグ戦開幕直前特集 第4回 若い力でチームに勢いを! 下級生投手インタビュー ~石川達也選手、高田孝一選手、三浦銀二選手~

【硬式野球】東京六大学野球秋季リーグ戦開幕直前特集 第4回 若い力でチームに勢いを! 下級生投手インタビュー ~石川達也選手、高田孝一選手、三浦銀二選手~

硬式野球

【硬式野球】東京六大学野球秋季リーグ戦開幕直前特集 第4回 若い力でチームに勢いを! 下級生投手インタビュー ~石川達也選手、高田孝一選手、三浦銀二選手~

2018年8月22日(水)
法政大学野球部合宿所

『優勝候補筆頭』と言われながら、第2カードの時点で優勝可能性が消滅した昨季。優勝を知らない世代を今年で途絶えさせるべく、今季こそ優勝を目指す法大野球部は、9月8日(土)に初戦である早大戦を控える。今回は、12季ぶりの優勝に向けて昨季の雪辱に燃える次世代エース候補の高田孝一(法2)、石川達也(キャ2)、三浦銀二(キャ1)3選手に今季リーグ戦への思いや取り組みなどを伺った。

takada
先発として大車輪の活躍が期待される高田

選手インタビュー

石川 達也 投手

–昨季を振り返って
リーグ戦初登板の時は3人で抑えられましたが、それ以降、大事な場面で登板させてもらったときは結構打たれていたので、リーグ戦の壁というのを教えられたかなと思います。

–自信になった点は
ストレートでどんどん押していくタイプなのですが、ストレートでファウルや空振りが取れていたので、そこは自信になったかなと思います。

–現在の調子は
春のリーグ戦と比べたら全然調子も上がってこなくて、良い球もいっていませんが、リーグ戦に向けて良い調子に持っていけるようにこれから頑張りたいと思っています。

–オープン戦では先発での登板もありました
先発させてもらったのですが、リーグ戦は多分リリーフになると思うので、そっち(リリーフ)の方でちゃんと自分の仕事を果たせるように頑張りたいです。

–ゆくゆくは先発を
そうですね。来年にでも先発はやりたいなとは思っています。

–先発を狙っていく上で現在の課題は
六大学のエース級のピッチャーになってくると、5回までヒット1本、2本とか(しか打たれず)、なかなかチャンスが作れないと思いますが、自分が先発すると5回までに1回はピンチを背負ってしまうので、そういうところかなと思っています。

–投手陣での争いも激しいですが、勝ち抜くためには
調子は落としていますが、調子が悪いなりに抑えていくという技だったり、その中でもストレートを見せ球や決め球に使ったりする場面を考えて投げられるようにするというのを、今頑張ってやっています。

–夏に重点的に取り組んできたことは
春のリーグ戦の途中に肩の故障で1回(ベンチ入りメンバーから)外れて、上半身の力が弱いのかなと思ったので、リーグ戦が終わってからは上半身を重点的にずっとウエイトトレーニングをやっていました。

–菅野秀哉選手(キャ4)と特別にトレーニングをしたと伺いました
トレーニング面もそうですが、野球に取り組む姿勢や体の使い方をどうしたら速い球を投げられるかというのを、菅野さんと一緒に教わりに行きました。すごく自分のためになったと思いますし、行ってよかったと思います。

–理想とする投手像は
スピードもそんなに速いわけでもないのですが、135㎞が140㎞に見えたり、140㎞の球が145㎞に見えたりする球を投げつつ、コントロールや変化球の精度が良いピッチャーがやっぱり一番いいのかなと。自分の目標であるプロに行くにはそれが最低条件にもなってくると思うので、これから頑張っていきたいと思っています。

–参考にしている投手や目標とする投手は
フォームだったりストレートのキレというのは中日ドラゴンズにいたチェン(・ウェイン=現マイアミ・マーリンズ)投手を目標にしています。変化球は田中将大投手(=現ニューヨーク・ヤンキース)の精度はすごいなと思っていて、動画を見て研究しています。

–他大学で警戒する打者は
立教大学の三井(健右)くんだったり、まだ対戦はしていませんが、やっぱり僕の高校の先輩でもある明治大学の(渡辺)佳明さんが一番キーマンになってくるかなと思っています。

–どのような形でチームに貢献していきたいか
春と同じ場面で登板させてもらうことになると思いますが、春は打たれて失点してベンチに戻ることが多かったので、ベンチに帰るときは無失点でピンチを切り抜けて、良い雰囲気をつくれるようなピッチングをしたいです。

–今季の個人目標は
理想は無失点で今シーズンを終わることですが、やっぱり何よりもチームの勝利に貢献できるようなピッチングをしていきたいです。

–開幕に向けて意気込みをお願いします
春は5位というふがいない結果に終わったのですが、4年生も最後のシーズンなので、どんな形でもチームの勝利のために精いっぱい頑張りたいと思います。
(取材:渡辺詩織)
ishikawa
石川 達也(いしかわ・たつや)
キャリアデザイン学部2年 1998年4月15日生まれ
神奈川県出身・横浜
178㎝75㎏・左投右打
昨季成績:5試合 8 2/3回 勝0 敗0 被安打5 与四死球1 奪三振7 自責1 防御率1.04
『リーグ戦初登板を果たした昨季は、中継ぎとして数々のピンチの場面でチームを救った。春の成長を糧に、投手陣の軸を担うことが期待される。』

高田 孝一 投手

–昨季を振り返って
リーグ戦デビューをすることができて、ある程度の投球はすることができたと思いますが、優勝することができなかったですし、自分の中では満足はしていないです。今季こそは自分が満足できる投球をして、優勝したいと思います。

–昨季を自己評価すると
100点満点で、60点ぐらいですかね。

–足りなかったところというのは
勝ち切ることができなかったというのが多くて、それが自分の中でも満足できていないので、この点数ですね。 

–現在の課題は
春から秋に向けてストレートのスピードというか、強さを求めて練習をしてきました。オープン戦でも、春と比べてストレートの球速は少し上がってきているので、そのストレートの課題というのは意識してやっています。

–先発投手陣の争いはし烈だと思います
一番は自分の投球をするということを考えて試合に取り組んでいて、法政には良いピッチャーがたくさんいますが、その中でもしっかり争いを勝ち抜いて神宮で先発として投げたいと思います。

–ご自身のアピールポイントは
低めへのコントロールと、ストレートの投げ分けは自分の持ち味だと思っているので、そこだと思います。

–昨季で印象に残っている試合は
デビュー戦の立教戦です。5回、勝っていた状況で同点に追いつかれてしまって、そこで勝ちきれなかったことが春は一番悔しかったので、それが一番印象に残っています。

–完投への意識は
先発である以上は投げ切りたいと思っています。そのための体力、精神力を開幕まであと少しですけど、磨いていきたいと思います。

–これまでの登板を通して、自信や手ごたえは
春のリーグ戦が終わって代表として台湾に行って、今のオープン戦を通じても、自分のピッチングができればある程度は抑えられて、無失点にも抑えられる試合が増えてきているので、自信や手ごたえというのはつかんできています。

–現在の調子は
春よりは今の状態の方が良いと思います。

–個人目標は
第1戦の先発の枠を勝ち取って、自分が投げた試合は全部勝てるようにやりたいと思います。

–最後にファンの方々へメッセージをお願いします
ここ数年優勝できていないので、今季こそは優勝できるように頑張っていきたいと思います。
(取材:山﨑有馬)
takada
高田 孝一(たかだ・こういち)
法学部2年 1998年6月3日生まれ
神奈川県出身・平塚学園
183cm86kg・右投右打
昨季成績 :5試合 31 1/3回 勝2 敗1 被安打31 与四死球6 奪三振23 自責12 防御率3.45
『リーグ戦初出場を果たした昨季は先発として2勝を挙げ、チームを支えた。六大学選抜として日本代表にも選出され、その投球には確かな自信をつけてきている。その成長曲線を止めることなく、今季はカード初戦の先発マウンドに立つことが期待される』

三浦 銀二 投手

–昨季を振り返って
1シーズンを通してベンチに入り投げることができ、また、勝利も挙げることができたんですけど、打たれることもあったので、自分の中では2勝したけど反省点が多かったです。

–具体的な反省点は
失点したり、勝っている試合で追いつかれてしまったりしたことです。

–オープン戦を振り返って
春と違って気温も暑いですし、体力も消耗されるし、春とは違う空気があります。

–現在のご自身の調子は
今のところ問題なくきているので、このままベンチに入れるならばリーグ戦に向かって頑張っていきたいと思います。

–この夏に重点的に取り組んだことは
体力のアップと、ここ一番(の場面)で打たれてしまったので、コントロールは常に重点を置いています。

–監督や助監督からアドバイスされていることは
1球の失投で負けにつながったりするので、僅差のゲームの時にどれだけ精度が高くボールをコントロールできるか(が大事)ということを言われています。そのために体の開きを抑えろとアドバイスをもらっています。

–周囲からの期待も大きいですが、プレッシャーは
期待されているのは分かりますし、自分の中でも頑張ろうと思っています。それが特別プレッシャーになることはないです。

–春ではリリーフ登板でしたが、秋はどのように起用されたいか
自分の中では先発で投げたいと思っているんですけど、仮にリリーフで投げるとしても、与えられた仕事を全うしようと思っています。

–4年生との最後のシーズンについて
4年生の最後のシーズンに懸ける思いは僕らと全く違うと思うので、少しでも先輩の力になれるような活躍ができればいいかなと思っています。

–1番対戦したい打者は
立教の東怜央です。同じ高校なので、対戦するなら負けたくないなと思います。

–個人の目標は
与えられた役割をしっかり全うすることと、少しでもチームに貢献できるようなことができればいいかなと思います。

–チームの目標は
優勝です。
(取材:安達拓馬)
miura
三浦 銀二(みうら・ぎんじ)
キャリアデザイン学部1年 1999年12月30日生まれ
福岡県出身・福岡大大濠
175㎝75㎏・右投右打
昨季成績:7試合13回勝2負0被安打9与四死球2奪三振14自責4防御率1.04
『昨季は1年生ながら7試合に登板し、2勝をあげた。持ち味の伸びのある直球とスライダーを中心に、打者をねじ伏せる。昨季から、さらに一皮むけた若き右腕がチームを引っ張る』

関連記事一覧