【硬式野球】「4年生特集~感謝」第5回 ~森田駿哉、吉岡郁哉~

硬式野球

【硬式野球】「4年生特集~感謝」第5回 ~森田駿哉、吉岡郁哉~

東京六大学野球秋季リーグ戦
2018年10月21日(日)
神宮球場

12季ぶりの優勝に神宮大会出場。これには、下級生の頃からリーグ戦に出場し、優勝を目指し努力を重ねてきた4年生の力があった。走り抜けてきた4年間を、今回は、1年次の春季リーグ戦で開幕投手を務め今年復活を果たした森田駿哉(営4)と、勝負強い打撃が光りラストシーズンにレギュラーを勝ち取った吉岡郁哉(営4)の2人に振り返っていただいた。(※取材は東大2回戦終了時のものを掲載しております)

yoshioka
最後はスタメンも勝ち取った吉岡

選手コメント

森田 駿哉 投手

–最後のリーグ戦を振り返って
今日はふがいない形だったのですが、チームが勝てたのでよかったかなと思います。

–登板前に何か声を掛けられたり
真木(将樹)さんから「いくぞ」と言われました。

–1年春に開幕投手として初勝利を挙げたが、当時を振り返って
結局4年間でその1勝しかできなかったのですが、すごくいい経験をさせてもらったなとは今でも思っています。

–今日は初登板の時と同じく、中村浩人(営4)捕手が女房役でしたが
それはすごくうれしいことですし、1年の時は2人とも何も分からない状態で出て抑えて、そこから4年経ったんだと思うとすごく感慨深いものがありますね。

–その後けがが発覚したときは
すごくナイーブにはなりました。それでも、やることは変わらないなと思っていて、試合を見るたびに「羨ましいな」と思って、ずっと練習してきました。4年生になって、登板ができて良かったなと思います。

–リハビリの苦しい時期、挫折しそうになったりだとかは
それはそんなに思うことはなく、淡々と取り組めていたかなと思います。

–4年の春に神宮に戻ってきたが
スタンドから声援がすごく聞こえた中で投げられたので、応援してもらえているというのをすごく実感しましたし、結果を残したいなというか。このチームで優勝してファンの方と一緒に喜びを分かち合いたいなと思いました。

–けがの時期を支えてくれた人など
やっぱり両親にはすごく感謝しています。あとはチームメイトにも感謝していますし、自分1人ではここまでこられなかったので、そこはけがをしたことによって気づけたことだと思います。

–同期に対して
同級生にはすごく恵まれているとずっと思っています。けがの辛い時期も、色々な声を掛けてくれるチームメイトでしたし、だからこそ「勝たないと」というのは強く感じていました。

–4年間を振り返って
良いことも悪いこともたくさん経験できた4年間でした。この4年間がこれからの人生にとっても、大事な4年間だったと思います。この経験を活かせるか活かせないかでも変わってくると思うので、しっかり活かして今後の野球人生をさらに良くしていけたらなと思います。

–監督や助監督に向けて
4年間、けがとかで苦しい時期も声を掛けてくださって感謝しかないです。

–最後にファンの方へメッセージを
4年間熱い応援をしていただいたおかげで、いい4年間を過ごすことができました。

吉岡 郁哉 内野手

–今日の試合を振り返って
2連勝するということを目標にしていたので、それを達成して優勝に1歩近づけました。本当にチーム一丸となって戦えてよかったです。

–今季を振り返って
楽しく野球ができました。大学生活の集大成となる今季でサヨナラ安打や、本塁打を打てました。最後の年に打てたというのは嬉しかったですし、頑張ってきてよかったです。

–正直野球が楽しくない時期もありましたか
そうですね。メンバーに入れなかったり、同期が活躍している姿を見ると、悔しかったです。そういう気持ちの方が強かったんですけど、実際自分が(神宮)に立てて、野球ができたのは本当に楽しかったです。

–今季レギュラーを取れるまで成長した理由は
あきらめずにコツコツ頑張ってきたので、1回のチャンスをもらえた時に結果をしっかり残せたからだと思います。

–レギュラーを取れない日々について
悔しい気持ちでいっぱいでした。同級生が活躍する姿をスタンドで応援することはやっぱり悔しかったです。

–転機だと思う試合は
4年春のオープン戦でしっかりと自分の持ち味である打撃でアピールできたことだと思います。

–青木久典監督からかけられた言葉は
打席に立つ前に、メンタル面で「自分の持ち味をしっかり出していけ」と言われました。

–ここまで結果を残すために誰にも負けないくらいやったと思える練習は
誰にも負けないというか、チーム内で、「長距離打者」ではなくて、「低いライナーで(野手の)間を抜く」ということが自分の打撃だと思っているので、バットコントロールや、ミートポイントは意識しながらやってました。

–同期の4年生について
みんな仲良くて、チームワークは4年生秋に出てくるようになって、ようやくそれができるようになったという感じです。

–「長距離打者ではない」と言いましたが、高校時代は4番打者で、高校通算25本以上ホームラン打っていましたが
木のバットになってから飛距離が伸びなくて、高校の時から長距離打者ではなかったので、ライナーで(打つ)ということは意識しています。

–今後の進路は
社会人野球の王子でやらせていただきます。

–今後の目標は
プロを目指します。(岡本と広岡と)同じ舞台に立てるように頑張りたいです。

–4年間の大学野球生活とは
4年生になってスタメン獲得できて、みんなと楽しく野球ができたので、本当に良かったと思います。

–最後にファンの方に一言お願いします
ファンの皆さんの声援のおかげで、試合がやりやすかったので本当に感謝しています。ありがとうございました。

プレイバック

森田 駿哉 投手

 衝撃のデビューだった。2015年春の開幕戦となった慶大戦、先発投手に選ばれたのは当時入部したばかりの森田駿哉(営4)。ルーキーが春に先発を飾るという驚きの起用、そしてプレッシャーのかかる中、森田はインコースを攻める堂々たる投球を見せる。6回無失点の好投で、史上3人目となる1年生開幕勝利を挙げた。

 高校は地元の富山商高出身。威力のある直球とキレのあるスライダーは当時からも健在で、2年秋からはエースを務めた。3年夏にはチームを10年ぶりとなる甲子園出場へ導き、全国ベスト16入りを果たす。同年、高校日本代表にも選出され、世界の大舞台を経験。プロ入りも注目される中で、進路には法大を選んだ。

 そして、記憶にも記録にも残る衝撃のデビューを飾った大学1年春。しかし、直後、森田を左肘のけがが襲った。「まじかと思った」。予期せぬけがに、始まったリハビリ生活。「早く投げたい」。その思いだけで辛いリハビリ生活にも耐えた。その姿は、同期も眼を見張るほど、並々ならぬ努力だった。

 森田が再び神宮に帰ってきたのは、4年春の東大1回戦。実に3年ぶりとなる神宮のマウンドに立つと、そこで森田が目にしたのは、復活を待ちわびたファンの大歓声。2回無失点の力投を見せると、スタンドの歓声は一層高まった。

 「良いことも悪いこともたくさん経験できた4年間」。大学生活をこう振り返った森田。法大での4年間は、森田にとって理想通りとはいかなかったかもしれない。しかし、「野球とは、人生そのもの」と語った強い覚悟の目には、すでに2年後の未来、夢の舞台が映っていた。多少遠回りしても、夢は逃げない。
(大平佳奈)
morita
森田駿哉(もりた・しゅんや)
経営学部4年
1997年2月11日生まれ 
富山県・富山商業
185cm 86kg 左投左打
通算成績:12試合 1勝2敗 37回 35奪三振 防御率3.89

吉岡 郁哉 内野手

 智弁学園高の4番打者として岡本和真(=現巨人)や廣岡大志(=現ヤクルト)とともに春夏通算2度の甲子園出場した吉岡郁哉(営4)だが、法大入学直後は苦しんだ。3年生の春季リーグ戦まで、出場した試合はわずか1試合。それも代打で出場した1試合のみだった。「メンバーに入れなかったり、同期が活躍している姿を見ると、悔しかった」と悔しさを押し殺しながら、スタンドから同級生を応援した。大好きな野球が楽しくなかった時期もあった。しかし、「低いライナーで(野手の)間を抜く」打撃に磨きをかけるため、バットコントロールや、ミートポイントを常に意識し、黙々と振り込んだ。3年春からは、智弁学園高時から持ち味だった勝負強い打撃を買われ、7試合に出場。途中出場の機会が多かったが徐々に努力が実りつつあった。

 転機となったのは昨季前のオープン戦。1打席勝負の世界で結果を残してきた吉岡は「自分の持ち味である打撃でアピールできた」と定位置奪取。守備からリズムをつかめるように練習に勤しんだ。勝負強い打撃で今季は慶大2回戦で初本塁打、明大2回戦ではサヨナラ安打を放った。代打の世界で培ってきた勝負強さが輝きを放った。「最後の年に打てたというのはうれしかったですし、頑張ってきてよかった」と安堵の表情を浮かべた。楽しくなかった野球が再び楽しくなった。

 高校時代共にしのぎを削ってきた岡本は今季巨人の絶対的4番打者に成長し、日本代表に選ばれるようになった。「お互い切磋琢磨して、頑張っていこう」と苦しんだ時期は支え合い、岡本の活躍に常に刺激をもらった。今後は社会人野球で野球を続ける。「プロを目指します」。岡本と再び同じ舞台に立てるように吉岡の成長はまだまだ続く。
(藤原陸人)
yoshioka
吉岡 郁哉(よしおか・ふみや)
経営部4年
1996年5月16日生まれ
奈良県出身・智弁学園
176㎝82㎏・右投左打
通算成績:25試合 60打席 53打数 13安打 1本塁打 6打点 3四死球 12三振 打率.245

関連記事一覧