• HOME
  • 記事
  • 硬式野球
  • 【硬式野球】東京六大学野球 春季リーグ戦 第2週 立大2回戦 満平意地の一発も… 守乱が響き3連敗

【硬式野球】東京六大学野球 春季リーグ戦 第2週 立大2回戦 満平意地の一発も… 守乱が響き3連敗

硬式野球

【硬式野球】東京六大学野球 春季リーグ戦 第2週 立大2回戦 満平意地の一発も… 守乱が響き3連敗

東京六大学野球 春季リーグ戦 第2週 立大2回戦
2017年4月16日(日)
明治神宮球場

前戦を引き分けで迎えたこの試合。1回に中山の犠飛で先制するも、4回に追いつかれると5回に守備の乱れなどで3失点し厳しい展開に。法大打線は立大先発手塚に苦戦。最終回に小林がソロで反撃するも、万事休す。手塚にリーグ戦初完投を献上しこれで引き分けを挟んで3連敗となった。

top R
不振にあえぐ小林も最後にリーグ戦初アーチを放った

試合結果

トータル試合結果

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
立 大 0 0 0 1 3 0 0 0 0 4 7 0
法 大 1 0 0 0 0 0 0 0 1 2 4 1

(立大)○手塚ー藤野
(法大)●内沢、岩崎、柏野、長谷川、落合ー鎌倉、中村
[本塁打]
(法)小林1号ソロ(9回=手塚)

 

打撃成績

打順 位置 選手 打率 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 (6) 相馬 4 2 0 .600 中前安打   左前安打     空三振     三邪飛
2 (8) 舩曳 4 0 0 .250 左飛   三邪飛     右飛     空三振
3 (5) 小林 4 2 1 .263 右前安打     二飛   捕邪飛     右越本塁打①
4 (3) 中山 3 0 1 .353 中犠飛①     空三振     二ゴロ   空三振
5 (7) 3 0 0 .250   遊ゴロ   遊飛     遊飛    
6 (4) 川口 2 0 0 .250   一邪飛     四球   左飛    
7 (2) 鎌倉 1 0 0 .182   右飛     三犠打        
  2 中村浩 1 0 0 .000               見三振  
8 (9) 大西千 3 0 0 .200     空三振   遊飛     三ゴロ  
9 (1) 内沢 1 0 0 .000     三ゴロ            
  1 岩崎 0 0 0 .000                  
  1 柏野 0 0 0 .000                  
  H 町田 1 0 0 .500         空三振        
  1 長谷川 0 0 0 .000                  
  H 斎藤卓 1 0 0 .111               一邪飛  
  1 落合 0 0 0 .000                  
    28 4 2 .227                  

 

投手成績

  球数 打者 防御率
内沢 4 2/3 80 20 2 7 3 2 6.75
岩崎 0 0/3 11 3 2 0 1 1 4.50
柏野 0 1/3 4 1 0 0 0 0 3.38
長谷川 3 64 14 2 3 3 0 0.00
落合 1 15 4 1 1 0 0 0.00
9 174 42 7 11 1 0 4.74

 

ベンチ入りメンバー

10 森(キャ4=日大三) 22 駒場(文4=鹿沼) 35 安本(営2=静岡)
13 菅野(キャ3=小高工) 27 中村浩(営3=多良木) 1 大西千(営3=阪南大)
14 岩崎(営4=前橋商) 2 川口(人3=横浜) 8 清水二(法4=中京大中京)
17 熊谷(キャ4=平塚学園) 3 相馬(営2=健大高崎) 28 宇草(営2=常総学院)
18 内沢(キャ2=八戸工大一) 6 大崎(法4=智辯学園) 29 舩曳(キャ2=天理)
19 長谷川(経4=聖望学園) 7 小林(法3=中京大中京) 37 中山(人3=履正社)
34 柏野(営1=広陵) 23 町田(社4=桐蔭学園) 41 浅見(キャ4=横浜商大)
36 落合(法1=常葉菊川) 25 福田(人2=大阪桐蔭)    
20 鎌倉(法3=日本文理) 33 斎藤卓(社3=大宮西)    

  

戦評

 まさかの引き分けから一夜、明け迎えた2回戦。勝ち点獲得に向け、今季初勝利を飾りたい法大。初夏を感じさせる好天の下、試合が行われた。 法大の先発は内沢航大(キャ2)。長身から投げ下ろす直球が武器の投手だ。前回登板では2回3失点でノックアウトされた。今季初勝利を挙げ、その悔しさを晴らせるか。 立ち上がりは完璧だった。2つの三振を奪うなど三者凡退で、チームに流れを引き寄せた。すると直後の攻撃、相手先発の手塚周から1番相馬優人(営2)が右前安打で出塁。3番小林満平(法3)の安打で1死一、三塁の好機を演出すると、打席には4番の中山翔太(人3)。初球を叩くと打球は中堅へ。犠飛となり、今季初めての先制点を奪取した。
 勢いに乗った内沢は快投を見せる。3回まで5奪三振、ノーヒットと緩急をうまく使い、相手を寄せ付けない投球を見せた。しかし4回に四球と三塁、小林の失策でピンチを招くと、5番飯迫恵士に右前適時打を浴び同点とされた。 続く5回は立ち直りを見せる。センター舩曳海(キャ2)の攻守などもあり簡単に2アウトを奪う。だが今日の落とし穴はここからだった。1番寺山寛人が一塁にセーフティーバント。これを中山が処理しきれない。記録は内野安打となるも嫌な空気が流れる。四球で一、二塁とすると3番松崎健造の打球は中前へ。舩曳から好返球が返ってくる。アウトかと思われたが、捕手の鎌倉航(法3)が捕球できずに痛い勝ち越し点を与えることとなった。その後も暴投と右翼、大西千洋(営3)の判断ミスが適時打となり、この回3点を勝ち越されてしまう。 追いつきたい法大であったが、調子を上げた手塚を完全に打ちあぐねる。8回まで四球の走者一人しか出塁できず、手も足も出ないかなり苦しい展開に。投手陣は昨日に引き続き長谷川裕也(経4)がピンチを背負いながらも粘投で必死に味方の援護を待つ。 最終回も手塚の力のある直球を打ち崩せない。2死とされ打席には小林。最後の打者になるまいと粘りを見せる。8球目を捉えると右越えソロとなる。続く打席には中山。連続本塁打が期待されるが、結果は空三振。厳しい敗戦となった。 相次ぐ守備のミスでみすみす勝利を逃した法大。打撃も守備もベンチもまだまだ状態が完璧ではない。優勝への強い気持ちは本当にあるのだろうか。今、法大ナインからその気迫は伝わってはこない。目先の一勝、目先のワンプレーにしっかりこだわり、執念深く勝利を追い求めていってほしい。これ以上の負けは許されない。応援してくれる全ての人のためにも不甲斐ない結果は見せられない。明日の一戦、いったいどのようなプレーを選手たちは見せてくれるのだろうか。(石川大悟)

クローズアップ

 落合竜杜 (先輩達の力で無失点デビュー 真面目さが売りの貴重なルーキー左腕)

常葉菊川のエースとして甲子園の舞台に立った左腕投手が早くも神宮のマウンドにあがった。

もう1点もやれない9回のマウンドを託された落合竜杜(法1)。「楽しんで投げられた」と二塁打こそ許したものの、最後は昨日同点弾を放った山根佑太から三振を奪い、0点で締めた。

「三振は狙っていなかった」と言いながらも初登板で本来の力を出すことができたのには理由がある。まず、のびのびと落ち着いた投球ができたこと。そして、そんなプレーができるようにサポートしてくれた周りの存在があったことだ。 今日の試合では、マウンドに上がってから、バッテリーを組んだ中村浩人(営3)や一塁手の中山が積極的に声をかけ、落合のことを引っ張った。「ノースリーになったが、思いきり投げることができた」。試合中に追い込まれた場面をこう振り返る。先輩たちの声は、確実に1年生投手の力となったのだ。

堂々のピッチングで存在感を表した落合だが、「1年生という理由で負けはつけられない」と気は抜かず次を見据える。持ち味はコントロールの良さと多様な変化球。そして落ち着きのある真面目な性格を武器にこれからも野球エリートの集まる六大学で戦っていく。まだまだ伸びしろのある落合の大学野球人生は始まったばかり。法大に少ない左腕投手としてレギュラー定着をするべく、新たな1歩を踏み出した。(中西陽香)

clouseup R

監督・選手インタビュー

青木久典 監督

ー試合を振り返って
1つのチャンスをものにされたと思います。

ー相手先発の手塚選手に完投を許してしまいました
立ち上がりを点を取れたのは良かったですけど、問題は次の1点を取れなかったのがこのようなゲーム展開になってしまったと思いますね。

ー小林選手が最終回に意地の一発を見せてくれました
本当に意地をみせてくれたバッテイングだったと思います。これで立ち直ってくれればいいですけど、彼本来の出来ではないと思いますけどね。

ー継投の失敗が大きく響く形となりました
今日は継投でいこうと思ってたので、5回は継投よりもあそこのワンチャンスをものにされたのが、ディフェンスの方で油断があったと思います。勝ち越しの場面はもっと粘ってもらいたかったです。焦る必要はなかったですね。技術以上の部分に感じます。

ー落合投手は初登板となりました
非常にいい経験になったと思います。

ー落合投手の良さは
出どころの見づらい部分といろんな変化球を投げれる部分だと思います。本当は上級生に頑張ってほしいけど、粘れないのでね。彼にも大きな役割を果たしてもらうかもしれません。

ー鎌倉選手は守備面では精彩を欠く形になりました
彼には期待して、厳しく育て上げようとしてきましたけど、やっぱり同点の場面は絶対どうにかしないといけないし、パスボールの場面も彼なら止められると思うんですよ。そういう部分でもしっかりやってほしいとは思いますよね。

ー今週ベンチ外になった毛利(元哉,法3)選手がフレッシュリーグで本塁打を放ちましたが
今の1軍の中では、居場所がないのでフレッシュの方で打席に立たせることがいい経験だと思いました。よく打ってくれたと思います。まだまだチャンスはあると思います。

ー3連敗となりましたが
負けるとね、雰囲気が重くなるのは事実ですけど、ただ森を筆頭に暗くなるところは見せずに課題に対して逃げずに発言してくれるので、1つ勝つと形勢は変わると思いますけどね。

ー明日へ向けて
もう負けませんから。まずは明日の1勝に向けてしっかり準備したいと思います。

 長谷川裕也 投手

―敗戦となった今日の試合を振り返って
5回が鍵だったかなと思います。守りきらないといけない場面で投手が崩れたのが敗因かなと思います。

―今日も3イニング無失点、3奪三振とった今日の投球を振り返って
ちゃんと打者を観察することが出来てると思います。思ったような投球が出来てるのでこういう結果が出てるかなと思います。

―2試合で合計6回無失点ですが
中継ぎ投手が点取られてたら試合が崩れるので、常に0点に抑えることを意識してます。

―好調の要因は
というか四年生になって自覚が出てきて、強い気持ちを持てることが好投に繋がっているかなと思います。

―立大戦の相性の良さは感じたりしますか
特にないですね。

―立大には同じアンダースローの投手で中川投手がいますが、彼の存在に刺激を受けますか
1年生ですけど、僕より速い球投げてますし、非常に良い投手だなと思います。ここからお互いに切磋琢磨していければなと思います。

―ご自身が考える法大投手陣が苦戦してる要因は
もっと強気で攻めればなと思います。コースに投げきれないところですね。自分はちゃんと抑えられるという自覚を持ってやってくれれば抑えられるのかなと思います。

―法大投手陣の救世主的存在になってますね
四年生なので投げるしかないし、抑えるしかないと思ってます。救世主というよりそんな気持ちで投げてます。

―正直疲れはありますか
序盤から準備してるので、さすがにありますね。けど、明日、明後日勝つまでは気抜けないので、気を引き締めたいです。

―「打者を観察できている」とは
投げる瞬間に打者を見て、打者が体が前に突っ込んでたり、直球狙ってるなとか分かるようになりました。そこで、抜いた直球を投げたり、速球を投げたりしてます。

―同じ直球でも変化はありますか
緩い球だったり、伸ばしたり落としたりする球があります。

―フォームで緩急をつけることもありますか
足をあげるスピードを変えたり、セットポジションで長く持ってから投げることをしてます。

―昨日「ゴロアウトを獲れることが理想」とおっしゃってましたが
今日も高めの直球が活きていて、押せると思ったので、力で押していこうと思います。

―最後に一言お願いします
もう負けられないので、チーム一丸となって頑張りたいです。

 鎌倉航 捕手

ー今日の試合を振り返って
昨日もそうでしたし、今日も試合のキーとなるポイントでやりきれない部分があって。1球の難しさといいますか、ああいったところで打たれてしまうのもやっぱり何かが足りないんだと思いますし、もっと何かできることがあるので、もっと自分が周りを見てやらなきゃいけないなというのが一番です。

ー反省点を分析すると
昨日や早稲田戦では初回に点をとられるというパターンが多かったのですが、今日は序盤から抑えて先制もあって、その中で、4回、点をとられた中でもきっちり抑えられましたしのはよかったとは思うんですけど、やっぱり5回で2アウトとって、ツーゼロまで追い込んでから、あれだけ点数を取られるというのは、自分のパスボールももちろん、もったいないなというのがありますね。あと1球でピンチをしのげる場面なので、そこの精度といいますか、もうその1球にこだわって明日以降はやっていきたいなと思います。

ー立大の1点目は舩曳選手の送球がアウトにできるタイミングであったにも関わらず生還を許してしまいましたが
タッチを忘れたというのが原因ですね。そこをもっと集中して目をつけて、やっていきたいです。今日帰って、ノックからもう1回個人的に練習をしっかりやって、試合に臨みたいなと思います。

ー先発の内沢投手について
今日の調子は今日は変化球できっちりとれました。でもその中で逆に変化球がよかっただけに変化球に頼ってしまったというところはあるので、彼のいいところである真っ直ぐの球も勢いがありますし、明日以降どんな風になるか分からないですが、ピッチャーのいいところを最大限生かしていけるように、もっと頭を使ってやっていきたいなと思います。

ー内沢投手から岩崎投手に変わった後もパスボールなどによる失点が続きましたが
やっぱりあのヒット一本で気持ちが切れたかなという部分がありましたね。自分もあそこがポイントだということを分かっていて、あの1点だったので、明日以降は切り替えというところをもっと大事に点をとられた後、ヒットを打たれた後、エラーをした後、そこでスパッと切り替えられるように。そこだけですね。ずるずるいかないようにやっていきたいです。

ー途中交代させられたことについて
1試合丸々出ないといけないなというのはありますし、これだけ勝てていないので、なんとか挽回していきたいです。それでも使ってもらっているので、期待に応えられるようにやっていきたいというのが一番です。

ーリーグ戦はやはり緊張感がありますか
緊張というのは無いんですけど、やっぱりオープン戦とは違ってすんなり勝たせてもらえないなというのが一番なので、一球一球、もっとこだわりをもって強い気持ちでやりたいなと思います。

ー明日に向けた意気込みを
もう負けられないので、どんな形であっても勝ちにこだわって、気持ちを全面に出してみんなでやっていきたいなと思います。

 内沢航大 投手

ー今日の試合振り返って
早稲田戦に先発した時に、不甲斐ないピッチングをしてしまったので、テンポよく抑えて攻撃にリズム作っていけたらなと思いながら投げていました。

ー3回までノーヒットでしたが
ヒットは打たれてないですけど、ランナー出てからツースリーとかバタバタしてたので、もう少し余裕を持って投げれたらと思います。

ー7奪三振もあげましたが
そんなに取ってたんだなって感じですね。意識してませんでした。

ー5回途中で交代しましたが、まだ投げたいという気持ちはありましたか
気持ちはあったのですが、それがチームの作戦だったと思うのでしっかり自分の役割を果たせればと思っていました。

ーピッチャー陣の課題は
昨日の試合とかでも、結構ストライクとボールの差がはっきりとしてて、コースコースに投げれてなかったので明日もしっかりと投げたいです。

ーチームの雰囲気は
負けてしまっているので、あまりいいとは言えないのですが、どうしようもないので次に次にという気持ちでやっていきたいです。

ー次への目標は
しっかり勝つこと前提に、次に内容を求めて必ず勝つということを意識していきたいです。

ー次回までに修正したい点は
今日は変化球が多めで真っ直ぐを見せながらという感じだったので、つぎは自分のスタイルで真っ直ぐ押せ押せでいきたいと思います。

ーリーグ戦での目標は
しっかりと自分は勝利投手、勝ち星上げて、リーグ戦で優勝できればなと、まだ可能性はあると思うのでしっかりここから全勝していきたいです。

 相馬優人 内野手

ー試合前のコンディションはいかがでしたか
昨日は長い試合だったので、ちょっと疲労があったんですけど、試合に入るときには大分気持ちが乗っていたので、その疲労とかも無かったですね。体調も良かったです。

ー昨日は引き分けで改めて臨む立大戦でしたが、チームの雰囲気などは
絶対勝つぞという雰囲気でした。後々疲れも残ってしまうので、この2戦で決めるという感じでした。

ー昨日も先頭打者として打席に入りましたが、ご自身ではその起用をどう感じていますか
昨日チームがああいう感じで終わっているので、チームに少しでも勢いとか流れを持っていきたいと思って打席に立っていました。

ー第1打席、先頭打者での場面。どのような気持ちで打席に入りましたか
なんとしても出塁しなければいけない場面だったので、出塁しようと思う気持ちが強かったです。

ー安打を放ちましたが、打った感触はいかがでしたか
結構良かったです。球種はスライダーでした。

ーその後、小林選手の安打、中山選手の犠飛で先制のホームを踏みました
自分の役割を全うできたと思うので、そういう分には良かったと思います。

ー今日の打席結果は4打数2安打でした。良かった点と反省する点を教えてください
良かったところは塁に出ることが僕の仕事なので、そういう面で2本安打を打ったことは良いと思うんですけど、最終回の打席で「打つぞ」という気持ちが強すぎてボール球とかチェンジアップを振ってしまって、これからは気持ちと体を合わせていかないといけないなと思いました。

ー立大先発の手塚投手の印象は
僕は(昨秋)新人戦でも対戦していて、打ったので印象は悪くないですけど、チェンジアップが良いというのは1番印象にありますね。

ーチーム全体で直したいところや反省点はありますか
細かいミスとか、今日は無駄な失点が多かったので、2アウトからの出塁をさせないとか基礎的なところをもっとしっかり徹底していきたいと思います。

ーこれからご自身がスタメンで出場するために必要だと思うことを教えてください
僕は守備が自分の中では1番自信があるので、そこでミスをしないというのはあります。打撃のほうでは今はこうやって調子良く打っているんですけど、調子が落ちてきたら出場してる意味が無くなってしまうので、このままバッティングの調子は現状維持からもっと上の所で打ちたいです。

ー同じ守備位置でライバルとして争っている選手もいると思いますが、意識することはありますか
同じ守備位置では大崎さんがいるんですけど、大崎さんは全て守備も打撃もレベルが高くて、まず守備では負けないようにしていこうというのはありますね。

ー今日のフレッシュリーグでは高校の後輩の宮本選手がタイムリーを放ちました
率直にうれしいです(笑) 後輩が打ってくれたのでもっと頑張ってほしいですね。

ーアドバイスとかはされるんですか
ちょくちょく(笑)します。お互い良いチームでやっていけるようにやっていきたいですね。

ー明日の試合に向けて意気込みをお願いします
もう明日負けてしまったら勝ち点がなくなるので、とりあえずなんとしても勝って明後日につなぎたいです。

落合竜杜 投手

―今日の試合を振り返って
初登板だったので、のびのびというか、緊張せずに投げようかなと思いました。

―いつマウンドにあがると言われたのですか
8回の時点で、9回いくから、という風に言われて、そこですね。

―先程も言われたようにリーグ戦初登板でしたが、甲子園などにも出られた高校時代と違いは感じましたか
いや、自分の中ではそんなに。甲子園も自分は楽しめて投げたんですけど、今日の神宮も自分の中では楽しめて投げたので、そういう部分ではあまり変な違いというのは感じなかったです。

―立大打者の実力はどうでしたか
相手の方が実力は上なので、逆に当たって砕けろという風に思ってますし、自分のいいところをどんどんだしていけたらなと思って投げていました。

―ちなみにご自身のよいところとは
コントロールが一番です。今日はまっすぐが逆球いったりしたんですけど、次回からはもっとコントロールをよくしていきたいかなと思います。

―オープン戦の時期からこのリーグ戦までご自身の調子はどうでしたか
自分のピッチングとしては、好不調の波があまり無いのがいいかなと思っているので、オープン戦初登板から公式戦初登板まで、ずっと調子のよさが6割から8割の力できているので、そこはいいかなと思います。

―二塁打を打たれた場面は少し球が甘く入ったのかなという印象を受けましたがご自身の中では
そこは、追い込んでて、欲がでたというか。次からは力を抜いて投げていきたいなと思います。

―得点圏にランナーを進めながらもきっちり0点に抑えたことに関してはどう思われますか
ランナーを出しても、落ち着いて落ち着いてと思ってましたし、内野の人たちがたくさん声を掛けてくれたりして。あとキャッチャーの浩人(中村、営3)さんも声かけて引っ張ってくれましたし、すごい投げやすい環境で、ノースリーになったんですけど、思いきり投げることができました。

―先程名前が出ました中村選手はどのような先輩ですか
とにかく投げやすいです。自分が1年生というのもあるんですけど、本当になんでも気持ちよくとってくれますし、本当に頼りになる先輩です。

―中山選手に途中背中をたたかれたり声を掛けられたりされていましたが、どんなことを言われたのですか
「ナイスボール、腕ふって投げろ」と。本当に内野の人たちも、もちろんベンチも外野もそうですけど、たくさん声を掛けてくれて、自分としては投げやすいです。周りに感謝と言ったらおかしいですけど、投げやすい環境を作ってくださって良かったです。

―今日は昨日同点本塁打を打った山根(佑太)選手から三振をとりましたが狙っていましたか
いや、自分は狙ってないです。あんまり、相手を意識してはいなかったです。とにかく自分のピッチングと思っていたので。

―今後登板も増えていくと思われますがどのように臨んでいきたいですか
自分は1年間でのびのびと投げることが大事かなと思います。1年だからという理由で負けとかつけられないので、やはりそこには責任感を持って投げたいですし。ですけど、一番は自分に与えられた仕事をこなすということだと思っています。

―次に向けて、マウンドにたってみて収穫や課題はありましたか
今日の初登板で神宮の雰囲気っていうのは分かったので、この登板をいい経験にして、次回はもっといい投球をできるように頑張っていきたいです。

―最後に次戦に向けての意気込みをお願いします
もう1敗しているので、もうここから優勝するためには勝ちは落とせないので、とにかく自分の役割を全力で果たして、チームの勝利に貢献したいです。

フォトギャラリー

  • utisawa R先発した内沢
  • souma Rマルチ安打と好調を維持している相馬
  • kobayasi R初回にヒットエンドランを決めた小林
  • nakayama R1点目は中山の犠飛となった
  • kamakura R鎌倉のこのプレーが致命的となった
  • iwasaki Rベンチの期待に応えられなかった岩崎
  • hasegawa R安定した投球をみせた長谷川
  • otoai Rリーグ戦初登板となった落合
 

 

関連記事一覧