• HOME
  • 記事
  • 硬式野球
  • 【硬式野球】東京六大学野球秋季リーグ戦 第1週 早大2回戦 『結束』見せた開幕カード 連日の完封リレー&相馬決勝打で早大から勝ち点を奪取!

【硬式野球】東京六大学野球秋季リーグ戦 第1週 早大2回戦 『結束』見せた開幕カード 連日の完封リレー&相馬決勝打で早大から勝ち点を奪取!

硬式野球

【硬式野球】東京六大学野球秋季リーグ戦 第1週 早大2回戦 『結束』見せた開幕カード 連日の完封リレー&相馬決勝打で早大から勝ち点を奪取! 

東京六大学野球秋季リーグ戦 第1週 早大2回戦
2019年9月15日(日)
神宮球場

 昨季の課題となっていた守備面。今季の開幕カードではその課題がたちまち、法大の武器と変わった。先発の鈴木昭汰(キャ3)は初回から毎回走者を出す投球となるも、4回を無失点に抑える。打線は昨日に続き相馬優人(営4)が5回に先制打を放ち、主導権を握った。その後は前日と同じく継投策。朝山広憲(法4)が3イニングを抑えると、8回に登板した新井悠太朗(営4)は無死二、三塁のピンチを招くも、早大のクリーンナップを切って取り、無失点。最後は三浦銀二(キャ2)が危なげなく三者凡退で抑え、2—0で試合終了。開幕2連勝で勝ち点を奪取した。

DSC 4184 2 R800
連日の完封リレーで開幕カード勝ち点奪取に成功した

試合結果

トータル試合結果

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
早 大 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 5 0
法 大 0 0 0 0 2 0 0 0 × 2 5 1

(早大)●徳山、今西、柴田—小藤
(法大)鈴木、○朝山、新井、三浦—伊藤
[本塁打] なし

 

打撃成績

打順 位置 選手 打率 1 2 3 4 5 6 7 8
1 (8) 舩曳 4 0 0 .111 三振   三邪飛   ニゴ     一ゴ
2 (5) 佐藤勇 3 0 0 .286 三振     右飛   二飛   四球
3 (9) 宇草 4 0 0 .000 三振     ニゴ   左飛   一ゴ
4 (2) 伊藤 3 0 0 .143   ニゴ   三振   二直    
5 (6) 福田 3 1 0 .429   三振     右安   三振  
6 (7) 毛利 3 3 0 1.000   中安     右安   遊安  
7 (3) 安本 3 0 0 .000   三振     中飛   ニゴ  
8 (4) 相馬 3 1 1 .571     右飛   右二①   二直  
9 (1) 鈴木 1 0 0 .000     左飛          
  1 朝山 1 0 1 .000         ニゴ①      
  1 新井 0 0 0                
  H 宮﨑佑 1 0 0 .000               三振
  1 三浦 0 0 0                
    29 5 2 .215                

 

投手成績

  球数 打者 防御率
鈴木 4 57 16 3 1 2 0 0.00
朝山 3 48 11 1 3 2 0 0.00
新井 1 18 5 1 1 0 0 0.00
三浦 1 13 3 0 2 0 0 0.00
9 136 35 5 7 2 0 0.00

 

ベンチ入りメンバー

10 福田光輝(人4=大阪桐蔭) 20 後藤克基(法2=滋賀学園) 28 中村迅(営3=常総学院)
11 柏野智也(営3=広陵) 22 宮﨑佑太(法4=宇部商) 34 杉村泰嘉(文3=広島新庄)
15 新井悠太朗(営4=折尾愛真) 32 伊藤寛士(文4=中京大中京) 1 宇草孔基(営4=常総学院)
16 石川達也(キャ3=横浜) 3 相馬優人(営4=健大高崎) 9 毛利元哉(法4=愛工大名電)
18 内沢航大(キャ4=八戸工大一) 4 佐藤勇基(法3=中京大中京) 23 札葉弘樹(経4=川越東)
19 朝山広憲(法4=作新学院) 5 清水俊作(文4=佼成学園) 29 舩曳海(キャ4=天理)
21 鈴木昭汰(キャ3=常総学院) 6 西山翔真(法4=市和歌山) 39 片瀬優冶(人3=法政二)
26 三浦銀二(キャ2=福岡大大濠) 8 安本竜二(営4=静岡)    
2 古山侑杜(社4=法政二) 25 宮本隆寛(人3=健大高崎)    

戦評

 見事な完封勝ちを収めた昨日の試合から一夜明けた今日。勝ち点1を狙う法大としては、連勝して次戦へ弾みをつけたいところだ。

 今日の先発を任されたのは、春は中継ぎでの起用もあった鈴木昭汰(キャ3)。その立ち上がり、いきなり先頭に内野安打を許すと、3番、4番には連続四球を与え、1死満塁の窮地に立たされる。しかし、持ち前の低めを突く投球が光り、5番・檜村篤史を併殺打に。苦手としていた立ち上がりを無失点で切り抜けた。援護したい打線は初回に早大先発・徳山壮磨の前に3者連続三振を喫するなど、4回までに安打はわずか1本と完璧に抑え込まれてしまう。一方の鈴木も初回以降は本来の調子を取り戻し、4回を投げて被安打3、無失点。こちらも素晴らしい投球を披露し、今日も投手戦の様相を呈した。

 均衡が崩れたのは5回裏だった。先頭の福田光輝(人4)がしぶとく引っ張り出塁すると、続く毛利元哉(法4)がこの日2本目の安打で好機を広げる。その後、1死となり打席に立ったのは8番・相馬優人(営4)。「体がうまく反応してくれた」と高めに浮いた変化球を捉え右翼線へ運ぶと、これが適時二塁打に。昨日に続き勝負強さを見せ、法大に欲しかった先制点をもたらした。

DSC 3708 2 R800
2戦連続の先制打を放った相馬は塁上でガッツポーズ

 その後、6回、7回と無失点に抑えるも、8回表、この日最大のピンチが訪れる。この回からは新井悠太朗(営4)が登板したものの、安打と失策が絡んで無死二、三塁とされ、迎えるは早大のクリーンナップ。しかし、そんな絶体絶命の窮地でも、新井は冷静かつ、気迫を込めて投げ込んだ。投ゴロ、三振、右飛にそれぞれ打ち取り、結果は見事無失点。早大の反撃の芽を完全に摘み取った。最終回は、今日も三浦銀二(キャ2)が抑えとして登板。力のある直球を主体に2者連続三振を奪うと、最後は金子銀佑を中飛に打ち取って試合終了。2点差を継投で守りぬいた。

DSC 4178 2 R800
今日も最後を締めくくった三浦

 前日に続く継投策での無失点リレーに、捕手の伊藤寛士(文4)も「それぞれピッチャーの特徴がしっかり出た」と収穫を得ているようだ。見事、開幕カードを2戦連続で完封勝ちというこれ以上ないスタートダッシュに成功した法大。気持ち新たに、次の立大戦へ備える。

(野村周平)

クローズアップ:相馬優人

 法大の元気印はどこまでも頼れる男だ。

 前日の開幕戦で決勝打を放った相馬優人(営4)は今日も値千金の決勝適時二塁打を放ち、チームの開幕2連勝、早大からの勝ち点奪取に大きく貢献した。

 オープン戦こそスタメン落ちする試合もあったものの、開幕に照準を合わせて調子を上げてくるあたりはさすがの一言。好調の要因を相馬は「バットをしっかり振り込んで、自分のスイングの形を作っていったこと」だと自己分析している。その言葉通り、凡打に終わった打席でも内容は決して悪くはない。可憐な守備が際立つだけに、打撃面での活躍を見落としがちだが、相馬のしぶといバッティングは今やチームに欠かせないと言って間違いないだろう。

 自身は好調ながら、『つなぎ』という打線に不可欠な役割を全うする相馬。下位打線の8番という打順にも「ピッタリかなと思う」と、最後のシーズンとなる今季も与えられた役割を最後まで果たす覚悟だ。2試合連続の完封リレーを見せた盤石の投手陣に加え、どこからでもチャンスが作れる『つなぎ』を意識した打線が機能すれば秋連覇が現実となって見えてくる。1年時から試合に出続けてきた背番号3がラストシーズンも軽やかな守備、勝負強い打撃で攻守にわたって法大を引っ張り、有終の美へと導いてくれるだろう。

(湯浅駿)

DSC 2287 2 R800

監督インタビュー

青木久典 監督

—開幕カードを終えて、現在の心境は
勝ち点を取れたこと、それが一番良かったと思います。

—昨日の初戦、第1先発は高田孝一(法3)選手に託しましたが、決めたタイミングは
(初戦の)前の日ですね。そこまではずっと悩んでいました。決め手としては、シンプルに良いボールが来ていたからということですね。オープン戦の調子も良かったですし。それで決めました。

—昨日は継投のタイミングというところに注目が集まりましたが、好投していた高田孝選手を5回で代えたことについて
試合前からいろいろなプランを考えているんですけど、あの試合に関しては早めの継投という1つのプランが一番当てはまったのではないかなと思っています。

—打者2巡目をめどに、交代のタイミングを考えているということを昨日高田孝選手から伺いました
そういう言い方もできると思うんですけど、基本は先発ピッチャーに完投ではないですけど、いけるところまでは頑張ってもらいたいと思っています。ですが、やっぱりその時のピッチャーの状態とか、あとはバッターとの兼ね合いだったりとか、そういうようなものを加味しながら、結果としてそのタイミングで交代させるという決断になったというところかなと思います。オープン戦で同じような形でやってはいましたが、やはり、リーグ戦はまた違うものだと思うので、それはその時の試合の状況というところをしっかり分析した上で決めていますね。昨日は高田の方から「へばってきている」という話もあったので、それも加味しました。

—ベンチの中では投手陣担当の仲島学生コーチと入念に話している場面もありました
そうですね。彼がいてくれるおかげですごくブルペンのピッチャー陣の(肩の)作りだとか、(投手陣との)『風通し』と言うのでしょうか。すぐに(選手との)話がまとまるので、非常に大きいですよね。本当にありがたいです。

—打撃では相馬優人(営4)選手が2戦連続の決勝打を放ちました
本当に良いところで、良い場面で打ってくれるので非常に心強いなと思います。

—相馬選手は下位打線に置いていますが、それは打線の流れというところを意識しているのでしょうか
そうですね。7、8番というのは、やはり良いところで回ってくるんですよね。もし自分が相手側だったら、(相馬選手が)下位の打順にいるとすごく「嫌だな」と思いますし。そこに相馬がいることによって、彼の価値というのがまた上がっているのではないかと思いますね。

—今日は先発の鈴木選手が初回から走者を背負いながらの投球となり、4回での継投となりました
その様子であったり、球数というところも加味しましたが、ベンチから彼を見ていて、ボールの生きている、生きていないだったり、高低の投げ分けだったり、あとはマウンドでのしぐさだったり。いろいろなものを見ながらここかなと思って、代えました。

—その後は青木監督が『キーマン』と仰っていた朝山選手が3イニングを投げました
彼は先発もできますし、抑えもできますし、ショートでもロングでもいけて、すごく心強いですよね。

—今日は8回が最大のピンチとなりましたが、新井悠太朗(営4)選手が福岡高輝選手と加藤雅樹選手を打ち取った場面を振り返って
あれはもう、本当に大きかったですよね。あの場面は正直1点、最悪の場合2点やられる覚悟でいましたから。でも、福岡君をピッチャーゴロ、加藤君を三振ということで、最高の打ち取り方をしてくれましたよね。

—そして、右打者の檜村篤史選手を迎えた場面で継投せずに新井選手に託しました
はい。ツーアウトを取ったタイミングでタイムを取って、右打者ということで間を取りました。内沢(航大、キャ4)だったり、準備はしていましたが、ここは新井の気持ちの強さに託そうかなと。ただそこで、(この場面に対する)考え方だけ、しっかりまとめておこうと思ってマウンドに行きました。少し時間を空けたかったということですね。結果的にしっかりと打ち取ってくれましたね。(宇草選手の)ポジショニングも良かったと思います。

—クローザーは2戦連続で三浦銀二(キャ2)選手を起用しました
良かったですね。危なげなく、しっかり投げ込んでくれて。

—今後の起用法は
本当は先発をしてもらいたいというところはありますけど、そこはいろいろ、これからが長いリーグ戦ですから、考えていきたいと思います。

—守備面では相馬選手や、本職ではない三塁手として先発出場している佐藤勇基(法3)選手の細かいプレーというところが守備のリズムを作り出した印象があります
大きいですよ。大きいです。見ていて安心しますよね。(佐藤勇の)守備力に関してはやっぱり、チームの中でも3本の指の中に入るんじゃないですか。それに、肩の強さというのはチーム1だと思っているので、安心して見ています。信頼していますね。

—これで開幕2連勝となり、青木監督ご自身としても、復帰後最高のスタートを切ったと思います
そうですね。本当に選手たちが頑張ってくれたおかげだと思います。それにただ、感謝したいと思います。

—来週は立大とのカードになります
ピッチャーもいいですし、打撃陣もどんどん振ってくるので、やっぱり油断できない相手ですから、まずは先勝できるように、しっかり準備をしていきたいと思います。

—最後に今後に向けての意気込みをお願いします
たくさんの方が球場に足を運んでいただいていて、その応援というのが私たちのパワーになります。もちろん、中継で見ていただいている方もたくさんいると思うので、本当にそういう方々のためにも、プライドを持って、今後しっかり戦っていきたいと思います。

DSC 1944 3 R800
見事な継投策でチームを開幕2連勝に導いた青木監督(左)と投手陣を総括する役目を持つ仲島大雅学生コーチ

選手インタビュー

福田光輝 主将

—今日の試合を振り返って
なんとか2タテできたので、良かったです。

—昨日、今日と安打を放ちましたがご自身の調子は
悪くは無いので、どんどん打っていこうという気持ちで打席に入っています。

—チームは2連勝と良いスタートをきることができましたが、主将の目線から見てチームの雰囲気は
勝つことができて雰囲気は良いですが、まだまだこれからだと思うので、立教戦に向けて良い形で入っていけるように準備したいと思います。

—投手陣が2試合連続で完封となりましたが投手陣の印象は
すごく頑張ってくれているので、なんとか野手陣も2点、3点、4点と取れるように頑張っていきたいと思います。

—次の立大戦に向けて
手ごわい相手であることは間違いないので、気持ち入れてしっかり準備していきたいと思います。

朝山広憲 副将

—今日の試合を振り返って
先発の鈴木(昭汰、キャ3)がランナーを出しながらも、よく踏ん張ってくれていたので僕も最上級生として、また副将としてしっかりつないでいかないとなという気持ちでいきました。その結果、ゼロで抑えられたのでよかったと思います。

試合への臨み方は
今回は昨日も含めてなんですけれど、急にというかいつでもいけるような準備はしておけと言われていたので、準備はしっかりとできていました。

具体的な回数など伝えられた
2番手で行くとは言われていたのですが、何回からいくというのは言われていなかったので、常に初回から気持ちを入れて、簡単な準備などをしていました。

—5、6回はテンポの良い投球でした
1イニング目は良かったのですが、2、3イニング目は四球が出てしまいました。1、2点を争うゲームは無駄な四死球が命取りになってしまうと思うので、そこは次に向けての課題ですね。

—7回のピンチでは昨季の悔しさも頭をよぎったと思います
2死一、二塁の場面で代打の瀧澤(虎太朗)君が来た時なんかは春のリーグ戦のことが頭によぎったりしました。でも夏にやってきたことがあるので、成長した姿、春とは違うぞという気持ちを見せたかったので、そういう意味ではしっかりとインコースの真っすぐを投げ切れたというところが練習の成果かなと思います。

降板後にかけられた言葉は
(青木)監督には「ナイスピッチング!ここで代わろう」というふうに言われました。伊藤(寛士、文4)には「よく投げ切った」と言われたので、素直にうれしかったです。

来週の立大戦に向けて
春は勝ち点を取られているので、早稲田戦同様に2タテできるように、そして、良い形で春の王者に挑めるように頑張りたいと思います。

新井悠太朗 投手

—今日の試合を振り返って
春の課題だったピッチャー陣が、この2試合で頑張ってくれたので、そこは良かったなと思います。

—ピンチの場面、どんな心境で投げたか
強い気持ちで、ただひたすら投げました。

—8回表、2死一、二塁の場面で監督が間を取りましたが、話したことは
1回間を開けて、「檜村(篤史)と次の小藤(翼)のふたりでひとつのアウトを取ってくれ」と言われました。

—右打者の檜村選手に対する策は
自分の課題としては、不利なカウントの時に、真っすぐでいかにファールを取るかということを今までやってきました。それであの形になったと思います。

—次戦に向けて
また来週からも、こういう厳しい戦いになると思うんですけど、全員で一丸となって頑張りたいと思います。

鈴木昭汰 投手

今日の投球を振り返って
投げる前から「後ろがいるから全力でいけ」と言われていたので、初回から飛ばしていくことができましたし、結果的に継投がハマって勝てたので良かったかなと思います。

先発することはいつ伝えられた
おとといに監督から言われました。

早大打線への対策は
左(打者)が多いので、うちの左ピッチャーに有利ですし、福岡(高輝)さんや加藤(雅樹)さんとか左の良いバッターがたくさんいるので、その左打者を抑えないといけないと思って対策していました。

「中学時代からよく打たれている」と仰っていた吉澤一翔選手への対策は
逆にあんまり考えすぎないようにしていたんですけど、相変わらず1本打たれたなという感じです。

—捕手の伊藤選手とはどのような話を
真っすぐが良い状態なので、どんどんファウルが取れるから押していけと。狙いすぎずに大胆にいけと言われました。

立ち上がりからピンチを迎えました
もともと立ち上がりは悪いので、その中でああいう形でゲッツーを取れたのは良かったと思います。

その後はどのように立て直した
オープン戦から立ち上がりさえ抑えれば結構乗れていたので、そこは割り切ってフレッシュな気持ちで投げることができたと思います。

2試合連続完封で勝ち点を獲得しました
良い形で開幕2連勝できましたし、ピッチャー陣で0に抑えられたのは本当に良かったです。次の立教戦に向けて良い状態で入れると思います。

次回以降の登板に向けて
次、どの場面で任されるかはわからないですけど、自分の役割をしっかり全うして、またチームの勝利に貢献できればいいなと思います。

伊藤寛士 捕手

ー試合を振り返って
少ないチャンスで味方がしっかり打ってくれて、守備の面でも何回かピンチがありましたが、粘り強くいけたのが良かったと思います。

ー早大打線の印象は
昨日と変わって、真っすぐに張ってきているというのは感じていたのですが、それでもこちらのピッチャーの真っすぐのほうが(威力で)勝っていたので、真っすぐで押していこうと思いました。

ー連日で複数の投手をリードしました
「そんな難しいことは考えずに、いつも通りやってくれればいいよ」とは言っているので、それぞれピッチャーの特徴がしっかり出た2試合だったと思います。

ー自身の打撃の調子は
バッティングの調子自体は悪くないのですが、打席で少し考えてしまうことがあるので、その辺をしっかり修正してやっていきたいと思います。

ー次は立大戦です
(いつもと)変わらず、点を取られなければ負けることは無いと思うので、キャッチャーとしても4番としても、しっかり仕事ができるようにやっていきたいと思います。

相馬優人 内野手

ー今日の試合を振り返って
何よりも2タテして勝ち点を取ることが大きかったと思うので、うれしかったですね。

ー開幕カード2連勝となりましたが、チームの状態は
ピッチャー陣が本当に頑張ってくれていて、試合が引き締まっていますし、野手としてはもう少し打って助けたいなとは思いますけど、チームとしてはとても良いと思います。

ー2試合連続の決勝打となりました
調子は今すごく良い感じです。つなぐことが自分の役割なので、それがうまくできていると思いますし、今日のヒットに関しても体がうまく反応してくれたので良い感じです。

ー8番という打順について
今、法政の打順は上位が本当に頼もしい打者ばっかりなので、うまいつなぎ役になれればなと思っているので、今の打順に関してはぴったりかなと思います。

ー昨日に続いてロースコアな展開となりましたが、チームとして話していることは
点が入っていない中でも悪い雰囲気、流れではなく、マイナスな感じもないので、良い試合ができているなと捉えられています。

ー早大の投手陣に関して
左の早川(隆久)や今西(拓弥)など、とても良い投手がそろっていて、食らいついていくという気持ちでした。

ー法大投手陣は2試合連続の無失点です
本当に頼もしくて。誰に任せても試合を作ってくれるし、抑えてくれるし。なんとかそれに応えたいなと思います。

ー調子をしっかり開幕に合わせてきたという印象ですが、好調の要因は
バットをしっかり数振り込んで、自分の形を作っていったことだと思います。

ー次のカードへの意気込みをお願いします
今の流れはすごく良いんですけど、今週のことは一旦忘れて。ミスも出ているので、練習でしっかり改善して、野手陣が奮起して勝ちたいと思います。

毛利元哉 外野手

ー今日の試合を振り返って
早稲田に2連勝して勝ち点を取ろうという話をしてたので、今日きっちり勝てて良かったと思います。

ー昨季は安打をなかなか打てず苦しんだ中で、今日は開幕から3安打を放ちました
春の通算より今日の方が多かったので、それには驚いているんですけど、チームが勝つために今まで練習してきたので、結果につながって良かったと思います。

ー徳山壮磨投手の先発が予想されていた中で対策などは
対策というよりは、徳山が来るのが分かっていたので、変化球とかは何を持っているかということを見たぐらいです。

ー1、2打席目は追い込まれた中で安打を放ちました
とりあえず三振しないためにもストライク(ゾーン)付近の球は全部ついていこうという気持ちで振っていったら、センターに良い感じで飛んでっいったので良かったです。

ー昨日は出場機会が無く、今日が今季初めての先発出場でした
出るからには結果を出し続けないといけないので、これから優勝するためにもずっと結果を出して頑張っていこうかなと思います。

ー来週に向けて意気込みをお願いします
早稲田戦を2連勝できたので、立教戦も続いて2連勝して勝ち点2を取りたいと思います。

フォトギャラリー

  • DSC 3313 2 R800走者を背負いながらも4回を無失点に抑えた鈴木
  • DSC 3261 2 R800昨季不振に陥った毛利だが、今季は開幕2戦目にして3安打をマーク
  • DSC 3691 2 R800連日の決勝打放った相馬
  • DSC 3784 2 R800内野ゴロで走者を還し、貴重な追加点をもたらした朝山はベンチで盛大に迎えらえた
  • DSC 3573 2 R8005回から登板し、リーグ戦初白星を挙げた朝山
  • DSC 3963 2 R8008回、ピンチを招きながらも早大のクリーンナップを見事に抑えた新井
  • DSC 4117 2 R800三浦は抑えとして危なげない投球を披露した
  • DSC 4184 2 R800連日の完封リレーで開幕カード勝ち点奪取に成功した

関連記事一覧