東京六大学準硬式野球春季木村杯新人戦
対早大戦
2022年5月22日(日)
早大東伏見グラウンド
2年連続の新人戦優勝を目指して臨んだ早大との一戦。初戦の先発投手を任されたのはリーグ戦登板経験のある中野颯太(経1)。三者凡退の立ち上がりを見せるも、2回表に2死から味方失策が相次ぎ一気に5点を奪われる。さらに4回表に守備陣の乱れもあり2点、6回表に押し出しで3点を失い、計10失点に。試合終盤に反撃を試みるも、安藤彩人(社2)の押し出しと森涼太(経1)の犠飛による2点にとどまり、初戦敗退。リーグ戦・新人戦の2冠獲得には届かなかった。
試合結果
トータル試合結果
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
早大 | 0 | 5 | 0 | 2 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 10 | 8 | 0 |
法大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 9 | 5 |
(早大) ○岡田、松村、髙橋、大澤-阿部
(法大) ●中野、緑川、安倍、古川端-小原
二塁打:寺中(3回)
打撃成績
打順 | 位置 | 選手名 | 出身校 | 打数 | 安打 | 打点 | 四死球 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | (8) | 森涼太(経1) | 三重 | 2 | 0 | 1 | 2 |
2 | (4) | 井岡皇雅(現2) | 健大高崎 | 3 | 0 | 0 | 2 |
3 | (5) | 須賀椋也(現2) | 新田 | 4 | 0 | 0 | 1 |
4 | (7) | 関宮楓馬(社2) | 静岡 | 5 | 0 | 0 | 0 |
5 | (3) | 安藤彩人(社2) | 明星 | 3 | 2 | 1 | 2 |
6 | (2) | 小原捷平(社1) | 仙台育英 | 4 | 0 | 0 | 1 |
7 | (9) | 石塚利玖(スポ2) | 法政 | 4 | 2 | 0 | 1 |
8 | DH | 寺中陸人(人2) | 法政 | 5 | 2 | 0 | 0 |
9 | (6) | 栗島駆(経2) | 花咲徳栄 | 5 | 3 | 0 | 0 |
投手成績
回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|
中野 | 4 | 7 | 3 | 2 | 1 |
緑川 | 1 | 0 | 1 | 3 | 0 |
安倍 | 1 | 0 | 0 | 5 | 2 |
古川端 | 3 | 1 | 3 | 0 | 0 |
戦評
快晴が広がる中、迎えた木村杯春季新人戦の1戦目。両校の新戦力が揃う大会で、法大は結果を残すことができるのか。
先発は、中継ぎとして早大と対戦経験がある中野颯太(経1)。小柄な体格ながらも力強い投球で、初回を無失点に抑える。
しかし、2回には相次ぐ味方の失策が絡み一挙5失点。その後も守備の乱れを修正できず、4回終了時には0-7と点差が広がる。
打撃面で巻き返しを図りたい法大だったが、打線がつながりを欠き、思うように得点ができない。
5回のマウンドを託されたのは、緑川敦大(経1)。四球や暴投で2死満塁としたが、追加点を許さずこの回を切り抜ける。
流れを引き寄せたと思われたが、6回に登板した安倍正悟(営2)の調子が奮わない。打者9人に対して4死球を許すなど、制球が乱れ3失点。大きくリードを許してしまう。
7回裏開始時点で0-10と後が無くなった法大は、9番・栗島駆(経2)の右安打で無死一塁とする。後続が四球を選び2死満塁とした場面で、5番・安藤彩人(社2)が死球を受け、押し出しで今試合初得点。
8回にも1番・森涼太(経1)の犠飛で1点を追加し、最終回に向け反撃の体勢を整える。
試合後半の得点を呼び込んだのは、7回から完璧なロングリリーフをこなした古川端晴輝(社2)だろう。3回を無失点に抑え、法大攻撃陣に後を託した。
迎えた9回、5番・安藤の安打をきっかけに1死一、二塁と好機をつくる。ベンチからの掛け声も大きくなっていったが、後続が打ち取られ2-10で試合終了。
序盤の大量失点が最後まで響く展開となり、新人戦は悔しい初戦敗退となった。
負けはしたものの、守備面での課題を伸びしろと捉えることができた今試合。今後の大会に向けてさらなる成長に期待が高まる。
(記事:熊谷芽歩季)
5番・安藤は3安打の活躍(写真提供:法政大学体育会準硬式野球部)
選手インタビュー
中野颯太
―今日の登板を振り返って
初戦の先発を任されたので、試合を作りたかったです。初回良い入りでいけたものの、2回からヒットを打たれてそこからズルズルといってしまいました。ビッグイニングを作ってしまったのが1番悪いところだったと思います。今日は勝ちたい試合だったのですが、自分の責任で勝つことができなかったのが悔しいです。
―今日の登板における良かったところは
特にないです。チームに貢献することができず、自分の役目を果たせませんでした。
ー同学年でバッテリーを組んだ小原捷平捕手(社1)と試合前にはどのような話を
1年生同士なので、1年生らしく自分が出せることはしっかり出していこうという話はしていたのですが、緊張もありこのような試合になってしまい、上手くいきませんでした。
―チームの雰囲気は
結構春のリーグ戦に出ている人が多いので、チームを引き継いでいくという意味ではとてもバランスが取れていると思います。
―次の試合までの改善点
とにかく自分の使命を果たせるようにしていきたいです。
小原捷平
―試合を振り返って
結果10点取られてしまって、目に見えるのは守備とかピッチャー、バッテリーの問題だと思うので。2年後までに(修正すればいい)という訳じゃなくて秋にもまた新人戦があります。下級生のうちから本体のリーグ戦で投げているピッチャーもいるので、やはりバッテリーと守備が1番の課題だなというのが目に見えてわかったと思います。
―スタメンでの出場は初めてだったが、意識したことは
ずっと(試合に)出ていない分感覚が遠のいている部分があるので、確認の声とか周りとの連携の声っていうのはとにかく出して、その感覚のズレを無くしていこうかなと思っていました。
―先発の中野颯太投手(経1)とはどのような会話を
まず、1、2年生でフレッシュなチームなので経験もあまり無いですし、とにかくストライクをとって、フォアボールとかで自滅していくよりは打たれていこうと。それぐらいの楽な気持ちの方がやりやすいなと思ったので、ストライク先行でやっていこうという話をしました。
―失策が多い試合となったが、守備面での反省点は
個人個人の能力はそんなに差は無いと思うんですけど、やっぱり連携の声や確認。例えば前(に落ちてしまったとき)のフライとかも風などを確認していれば取れたりとか、ゲッツーでも事前に確認していれば取れたアウトがあったと思います。そういった確認不足がいつも試合に出ていない分、少し目立ったのかなと思います。
―7回から得点に成功しだしたが、その時のベンチの雰囲気は
こういう(大きい)点差なので後半勝負だなと思っていました。どんどんランナーが出て良い雰囲気になっていたんですが、あと1本出なかったなという感じです。
―次の試合までに改善したい点は
守備をもう1回鍛え直して、チーム力を上げていきたいなと思います。