2023年6月24日(土)
開幕から勝ち点を積み重ね、4つの勝ち点を獲得するも2位に終わった春季リーグ戦。弊会は春季リーグ戦後のオフが明けた6月24日にインタビューを敢行。主力として戦い抜いた選手に春季リーグ戦の振り返り、そして今後の展望についてのお話を伺った。第4回の今回は野手編①と題して𠮷安遼哉(法3=大阪桐蔭)捕手、高原侑希(法4=福井工大福井)内野手、内海壮太(法3=御殿場西)内野手のインタビューをお届けする。(全5回)
選手インタビュー
𠮷安遼哉 選手
―今季を振り返って
去年までは4位、5位にいたのですが、2位になって嬉しい気持ちもあるのですが、1位になりたかった気持ちが一番大きいです。
―人としては正捕手の座を掴みました
全試合スタメンで出れたのはいい経験になりました。
―チームの雰囲気は
すごく良かったです。
―印象に残っている試合は
早稲田の0対0で終わった試合(3回戦)です。プレッシャーを感じながら、いい緊張感で臨めました。
―リードしてみて印象に残っている選手は
明治の3番(宗山塁)、4番(上田希由翔)は大学日本代表に選ばれてる理由がキャッチャーとして分かりました。
―リーグ戦での調子は
バッティングは納得いくようなことはなかったのですが、守備面では自分の中で掴んだものがあったと思います。
―見つかった課題は
バッティングだと2ストライクからのアプローチです。守備では勝負を急いでしまう場面があったので、もう一球使ってから勝負してみた方がいい場面がありました。
―秋季の目標は
個人はベストナインで、チームは日本一です。
―リーグ戦優勝に向けて必要なことは
ピッチャー陣はよく頑張ってくれたと思うので、相手投手をどう打ち崩すかと代表者にも入った明治の村田(賢一)さん、蒔田(稔)さんの2人を打てるかだと思います。
―応援してくださるファンの方々にメッセージをお願いします
春は応援ありがとうございました。秋は必ず優勝して、日本一になるので、応援よろしくお願いします。
(取材・盛岡惟吹)
𠮷安 遼哉(よしやす・りょうや)
法学部3年 2002年5月12日生まれ
大阪府出身・大阪桐蔭
180cm85kg・右投左打
今季成績:14試合 49打数 12安打 1本塁打 4打点 3四死球 打率.245
『正捕手の座を射止めると、鋭い二塁送球で盗塁阻止に捕逸0の好ブロッキングで投手陣を支えた。待望の初本塁打を放つなど、打撃でも着実に進化を続ける。』
高原侑希 選手
―今季を振り返って
まずはリーグ優勝を目指して頑張っていたので、それが結果として2位になってしまったので、秋は優勝できるように頑張りたいです。
―中でも開幕戦では7打点を挙げました
やっぱり1試合目は大事だと思っていて、まずは勝つこと。そこで自分が打って勝てたのはよかったなと思います。
―得点圏で打席に入るときに意識されていることは
やはりチャンスなので、まずは自分が受け身にならずにバッターボックスに入る前には「自分がやったろ」といけいけな感じで打席に入っています。
―シーズン中に考えたことは
シーズンを通して自分が良かった試合は慶應の時(1回戦、前述の7打点を挙げる活躍)で、その試合は勝てたのですが、明治の2回戦とかは自分が打てずに負けたので、試合に出ていようと出ていなかろうとチームに何かしら貢献してとにかく勝てたらいいなと思っています。
―初めて試合に出続けたシーズンでした。どういったことを感じましたか
まず体力面で、リーグ戦はあれだけお客さんが入っていて、プレッシャーがかかる場面が多い中で、9回までフルで戦い抜く力が足りないと自分個人としてもチームとしても感じたので、全部全力でやれるのが一番いいと思うのですが、要領よく集中するときは集中することが大事ですので、そこはこの夏しっかり練習したいなと思います。
―印象に残ってる試合は
明治の2回戦、勝ち点を取られた試合は個人的に印象に残っていて、自分が最後のバッターになったということもありますし、あの試合が天王山だと思っていましたので、そこを勝てるチームになりたいなと思います。
―守備の際に投手に声をかけるなどの場面も印象的でした。守備の際に意識されていることは
うちのピッチャーは六大学一だと思っているのですが、若干波があるところもあるので、自分が声をかけてあげることで1人にさせないことができたらいいかなと思っていることくらいですかね。
守備陣もリーグ戦を通じてエラーが出ていないですし、ピッチャーへの声かけをしていけばもっと投げやすくなると思いますね。
―オフがありました。取り組んだことは
自分はオフに水泳に取り組むようにしていて、海でも泳ぐのですが、10日中6日はプールに行きました。自分は昔から泳いでいたすが、それがこっち(東京)ではできていなかったので、福井に帰ったときは行くようにしました。あとは福井の観光地を1人で行ったり友達と行ったりしました。
―秋に向けて取り組んでいることは
リーグ戦が終わったときからウエイトをやっていまして、体重を増やして夏場に体重を落とさないようにウエイトで筋肉をつけて7月中旬、8月からウエイトもやりながら技術的なことに取り組んでリーグ戦に入りたいなという感じです。
―卒業後の予定は
野球は続けます!
―ファンの方へ
明治が強いのですが、今季は法政が優勝して最多優勝を法政が勝ち越せるように頑張りたいなと思います。
(取材・皆川真輝)
高原 侑希(たかはら・ゆうき)
法学部4年 2001年12月12日生まれ
福井県出身・福井工大福井
178㎝80㎏・右投右打
今季成績:11試合 35打数 7安打 1本塁打 9打点 2四死球 打率.200
『長打力と確実性を兼ね備えるクラッチヒッター。開幕戦では7打点をたたき出し、法明1回戦では一時勝ち越しの三塁打を放つなどの活躍もあったが、苦しむ場面も。熱き心でラストシーズンに懸ける。』
内海壮太 選手
―今季をふりかえって
優勝できなかったことが悔しいです。ただ、ずっと低迷していた中での2位というのはひとつ、今後に向けてはいいシーズンになったのかなと思います。
―レギュラーの座をつかみ、飛躍の春となりました
リーグ戦途中から起用してもらって。自分は今までベンチにすら入れずという感じだったんですけど、4年生の先輩方が試合に出ている人、そうでない人も関係なく後押ししてくれていたので余裕を持って試合に挑めたのかなと思います。
―弟である明大・内海優太への対抗心は
弟個人に対する対抗心というよりかは明大に対しての対抗心はすごく強いですね。まあ兄弟なので、お互い切磋琢磨していけたらなと思います。
―好守備も目立ちました。守備への意識は
自分はそんなに守備において自信があるわけではないんですけど。自分の中で、できることをしよう、一球一球集中して取り組もうという意識は練習から持っていたので、それが試合出せていたのかなと思います。
―チャンスでの打席の入り方について
前のバッターたちがつないでくれて、チャンスというのはできているのでそのランナーをどんな形であろうと絶対に返すというのを考えています。大きいの1発狙うのではなく、単打でもいいからランナーを返そうという意識が強いです。
―3年生は法大野球部の中でどんな学年
マネージャー含めて40人いまして。その40人全員が仲良くて。みんな個性強いんですけど、一致団結というか、同じ方向を向いてみんなで頑張るということをできている学年なのかなと思います。
―この春最も印象的だった場面は
やっぱり明大に勝ち点を取られた瞬間の悔しい場面と、4番の内海貴斗(人4=横浜)さんが打った早大戦(4回戦)での逆転ホームランはとても印象深く自分の中で残っています。
―この春見つかった課題は
最後の方にケガもあり途中交代もあったので、秋は最後まで戦い抜ける身体づくりを第1に、また打撃にも磨きをかけられるように頑張っていきたいと思います。
―秋の目標は
ベストナイン獲得、ホームラン5本を目指しています。そしてチームとしてはリーグ優勝、さらにその後に続く神宮大会での優勝というのを一番に考えて頑張っていきたいと思います。
―応援してくださる方々へ一言
観客席にお客さんが来てくださって、勝った時は一緒に喜んでくれて負けた時でも声援を送っていただいたことは本当に自分自身嬉しかったです。そんな支えてくれた方々に秋は優勝という形で恩返しをできればというふうに考えているので、これからもよろしくお願いします。
(取材・嘉藤大太)
内海 壮太(うつみ・そうた)
法学部3年 2002年11月3日生まれ
広島県出身・御殿場西
183㎝91㎏・右投右打
今季成績:11試合 36打数 11安打 0本塁打 5打点 2四死球 打率.306
『立大1回戦からスタメンに名を連ねると、パワフルかつ勝負強い打撃でチームに貢献。シーズン終盤にはクリーンナップの一角を担った。右の大砲にかかる期待は大きい。』