【硬式野球】春季リーグ戦開幕直前特集 第2回 ~チームをまとめる幹部編~

硬式野球

【硬式野球】春季リーグ戦開幕直前特集 第2回 ~チームをまとめる幹部編~

2017年3月14日(火)
法政大学野球部合宿所

逆襲の春の訪れだ。長らく遠ざかる王座奪還へ闘志を燃やす法大ナイン。リーグ戦開幕を直前に控え、士気を高める彼らの現在の心境を伺った。第2回は森龍馬、清水雄二、俵積田健人の3人。幹部としてチームを引っ張る彼らに、今季の意気込みを語っていただいた。

mori R
チーム全体から絶対的な信頼を寄せられる森

選手インタビュー

森龍馬 主将

ーここまでのオープン戦を振り返って
自分たちのいい部分と課題の残る部分の両方が出ているので、まだまだかなと。これから試合が続く中で、チームとして成長していければなと思います。

ー冬の間の練習で力を入れた点は
基礎体力の向上と技術力ですね。バットを多く振ったりだとかボールを多く受けたりとか、とにかく数を多くこなしました。

ー宮古島や鴨川でのキャンプもありました
宮古島はやっぱりこっちより暖かいので、こっちではできないような実戦練習を多くできたり、練習試合も1試合できたのですごく充実したキャンプでした。

ー現在のチーム状態は
新チームが始まってから徐々に勝利への執念というか1つの勝ちに向かっていく姿勢というのが少しずつ強くなってきていますし、「チームとして戦っている」ということを口うるさく言ってきているので、少しずつではありますけど一体感のあるチームになりつつあるのではないかと思います。

ー以前、目指したいとおっしゃっていた「緊張感のあるチーム」に近づいてきていますか
言えるときもあれば言えないときもまだあるので良くはなってきていますけど、まだまだだと思います。

ー去年のチームと比べて変化した点などは
新しく練習の中でいろんなタイミングで全員で集まって話し合ったりとか、ちょっとした選手ミーティングや確認する機会を増やしたところです。

ー就任から4ヶ月が経ちましたが、主将として心がけていること
練習中でも試合中でも何があっても動揺しちゃいけないと思うし、常に前向きな姿勢を見せ続けなければいけないなとは思いながらやっています。

ー主将に就任後、高校からの先輩である畔上(翔,平27年度卒=現ホンダ鈴鹿)選手や金子(凌也,平28年度卒=現ホンダ鈴鹿)選手とはなにかお話はされましたか
「お前しかいないから頑張れよ」ということは言ってくれました。

ーやはりお二人の存在は大きいですか
いやもう、大きいどころじゃないですよね。2人がいなかったら今の自分はないと思いますし、今でも雲の上の存在ぐらいなので、いつでも背中を追ってます。

ーその2人の代で成し遂げられなかったリーグ優勝に懸ける思い
あの人たちがいたチームでも優勝できないっていうのは、やっぱり六大学で優勝するのは本当に難しいことだと思いますし、逆に言えば「あの人たちがいなくなっても法政大学は大丈夫なんだ」って思ってもらえるように、必ず結果を残したいと思っています。

ー母校日大三高の小倉全由監督とはなにかお話は
キャプテンになったということを報告して、そのとき監督さんは神宮の秋の大会で忙しそうだったんですけど「よかったなあ」と言ってくれました。自分が主将になるんじゃないかと思っていたみたいなことは言ってましたね。

ー現在のご自身の調子は
まだまだですね。まだリーグ戦までは時間があるので、調整というよりはしっかりバットを振ってもう一段階レベルアップできるようにしたいなと思います。

ー学生野球ラストイヤーとなりますが、大学3年間を振り返って
大学入る前から2年の夏くらいまでの約2年間、けがで野球ができなかったので、正直言うとすごく早かったなって思います。

ーその分今年に懸ける思いが強いのでは
大学野球まだ何一つチームに貢献できていないんで、結果を残してチームに貢献したいなと思ってます。

ー同期の存在は
自分1人では絶対にチームをまとめることはできないと思ってますし、そういう部分で考えると本当に心強い奴らばっかりです。もちろん、グラウンドだけじゃなくて普段の生活でもいろいろ助けてもらっていますし仲良くやっています。

ー支えてくれた家族へ
高校のときからずっと大きなけが続きで何度も手術したりしていました。その度に多分家族も自分と同じくらい辛かったり悲しかったと思いますけど、その姿を一切見せずに強い姿を見せ続けて「あんたがしっかりしなきゃどうするの」って言い続けてきてくれたので、本当に支えてもらってます。恩返しというか、活躍している姿を見せられればなと思います。

ーリーグ開幕まで1ヶ月を切りましたが、現在の心境は
時間はもうあるようでないと思うので、今まで過ごしてきたように早く感じてしまうと思うので1日1日を無駄にせずに、個人的なことはもちろんですけどチームのことを第一に考えながらリーグ戦へ向けてチーム力をアップさせていきたいです。

ー今季のチームの目標
リーグ優勝して、日本一になることだけです。

ー個人の目標
スタメンを獲るということもそうですけど、とにかくチームを勝ちにつなげられるようにキャプテンとして引っ張っていきたいです。

ー応援してくださる方へメッセージを
この丸4年間優勝できていなくて、5位という成績が続いたりと本当に苦しい状況の中でも応援し続けてくださっている方々がいます。今年はそういう方々と一緒に優勝の瞬間の喜びを分かち合いたいと思っているので、これからもご声援のほどよろしくお願いします!

(取材:下河辺果歩)

mori R

森龍馬(もり・りゅうま)
キャリアデザイン学部4年 1995年4月18日生まれ
東京都出身・日大三
176cm78kg 右投右打
 昨年は3年生ながら副将を務めた人格者。パンチ力を秘めた打撃が持ち味で、今季はチャンスに強いバッターを目指し、スタメン定着を狙う。誰もが認める真の主将がチームを悲願の優勝へと導く。

 清水雄二 副将 

ーオープン戦の印象は
打者陣は誰が出てもリーグ戦で勝てるじゃないかなというくらい良い感じだと思うんですけど、良いピッチャーだった時に打てなくなるので、まだ仕上げていかないといけない途中かなと思います。

ーご自身を評価して
みんなすごいので、自分は自分らしくやりたいなと思います。

ーオープン戦を経てこれから詰めていきたい点
良いピッチャーになると打てないというのもあるし、昔からずっと課題だったのが左ピッチャーと右のサイドスローで。本格派のピッチャーはいけるんですけど、右のサイドスローが打者陣は打ててないというのがあるので、そこをもう少しやっていかないと思います。

ー監督から試合後に常に言われてることは
まだオープン戦の途中なので、結果もそうですけど細かいミスだったりの内容を詰めていかないといけないことを常に言われてますね。これがオープン戦で良かったなという感じです。

ーオープン戦で目立っている選手は
向山(基生,営3)じゃないですかね。すごいですよ。今年は三冠王いけます。

ー外野手責任者から見て今外野手で頑張っているのは
毛利(元哉,法2)も最近良いですね。去年からバッティングは良かったですけど、今年は特にすごいです。千洋(大西,営3)も頑張ってますし、船曳(海,キャ2)も結構打ってるので、自分的には嬉しいかなと思います。

ー副将として昨年と立場が変わったが
外野でミスがあると監督から全部自分に言われるので、その点では普段からもっと練習しないといけないなというのはあります。去年よりもかなり気合入ってます。優勝したいので。自分も出たいですけど、チームが優勝出来れば良いので、皆頑張って欲しいです。

ー新幹部取材の際、「理想は若林(晃弘,平27年度卒=現JX-ENEOS)さんのような陰で支える副将」とおっしゃっていたが、実際になってみて
(森)龍馬は絶対的存在で、龍馬と山下(勇斗コーチ,文4)がチームを引っ張っていってくれてる感じなので、自分は皆の声を寄り添って聞いたりしています。言いやすい幹部ではあるかなと思います。

ー他の選手からも「雄二さんは寄り添ってくれる」との声が
やっぱり龍馬、山下には言えないこともあると思うので、やっぱりそこを自分が聞いてあげるのが役目ですね。

ーそういった中で森主将をどう支えますか
龍馬もチームを見るとなった時に、1人で突っ走っていく感じになっているときもあるので、それを自分が差を縮めていけたらなと思います。

ー突っ走るというのは
龍馬もアツい男なので。願望が強いというか、妥協しない男なんです。なので自分がチーム全員が高みを目指していけるように、その橋渡し的な存在になれたらと思いますね。

ー幹部の中でも特に試合経験が豊富であると思いますが、逆に森主将が居ない際、誰に支えてもらっていますか
大崎(拓也,法4)じゃないですか。大崎は1年の時からずっと出てるので。自分と大崎と水谷(友生也,営4)が1年の時からずっと出ていたメンバーだったので、経験でいったらこの3人が1番大きいじゃないかと思います。しかも大崎は内野手責任者で、あいつも4年になって自覚も出てきて良くやってくれてるんじゃないかと思いますね。

ー冬場の練習の成果は
冬場は外野の送球の事でステップであったりの部分を、コーチから「捕ってから遅いんじゃないか」などといった指摘をもらって、ステップをまた自分たちで見直してという感じで結構大きく変えたりして、それから結構ずっとやってきたので良い感じになってきているなと思います。

ー昨年との違い練習量や内容の違いは
量はそんなに変わってはいないと思いますけど、外野で言ったらノックの時間があるんですけど、そこでは1時間やったくらいで意識次第で内容は十分に変わるので、そういった意識の部分を今年は自分が高く持っていこうと思って、それを1番の目的にして外野ではやってるので、フライであったり、ステップであったりそういうのを全体としてもみんなで言い合ってますね。内容は変わっていないですけどその点で考えたら変わったんじゃないかなとは思います。

ー昨年よりも期待出来そうでしょうか
1個上の先輩方には失礼ですけど、みんな去年1年で経験を積めたとは思うし、そのことが自信にはなったとは思うので。その中でみんなが自分がやっていこうっていう気持ちが強いからこその野手は日本一の野手になっていると思うので、ピッチャー頑張って欲しいですね(笑)。

ーシーズンが始まるが個人の目標は
1シーズン丸々出たのが春だけなので、それでも全然打てなかったので、それ以上の結果を今シーズン果たしたいなと思います。

ー具体的な数字としては
四死球10個、3割、犠打10です。

ーラストイヤーの意気込みを
勝ちたいです!優勝してないので、自分が出れたら頑張るのはそうですけど、周りがもっとレベルアップできるように誰でも良いので出て、優勝したいです!

(取材:山口有沙)

yuzi R

清水雄二(しみず・ゆうじ)

法学部4年 1995年10月10日生まれ
岐阜県出身・中京大中京
172cm・72kg 右投げ右打ち
チームメイトや監督からも人望が厚く、副将を務める。幹部内では最もリーグ戦経験が豊富であり、チームをまとめるだけでなくプレーの指導も行える。得意の小技でチームを勝利へ導く。

 

俵積田健人 副将

 ー昨季初出場、初安打も放ちましたが振り返っていかがですか
初めてのリーグ戦だったので、すごく緊張していました。スタメンでも出場させていただいて、良い経験ができたので今年に生かしていきたいと思います。

ー印象に残る試合は
秋の慶大1回戦ですかね。逆転をして、チームの優勝の可能性は無かったと思いますけど、全員で逆転をして、全員で勝てた試合だったと思います。

ー今年のここまでの調子はいかがですか
自分は鴨川キャンプを胃腸炎で離脱して、あまり今年は良い調子では来られていないですね。ここ最近は試合に出る機会は少ないですが、もっと出来るかなと思っています。

ー普段の練習はどういうことを重視して取り組まれていますか
普段の練習では試合を想定して自分にプレッシャーをかけながら、バッティングも守備も全てを意識して取り組んでいます。

ー開幕に向けて変えていきたいということは
副キャプテンという立場でもありますし、チームが勝つことが第一なので、全員がもっと同じ方向に向かって開幕を迎えられるようにしていきたいと思っています。

ーご自身のアピールポイント、ここを見てほしいという部分は
守備ですね。そんな派手なプレーとかはできないですけど、普通のプレーを。アウトにできるものは絶対にアウトにするというみたいな感じですね。

ー副将になられましたが、チームでどんな役割を果たしていきたいですか
自分は今のところ試合にレギュラーで出ていくという立場ではないので、練習や試合とかで気付いたことをチーム全体に伝えたリだとか、そういう風に貢献していけたらと思います。

ー幹部になって難しいと感じることはありますか
幹部になって色んな皆のことを、自分のことだけじゃなく気にしなければならないですし、4年生という立場で、3年生の時よりオープン戦で負けたら悔しい気持ちも強いし、勝ったら嬉しいという感じですね。

ー森主将になってから数カ月経ちましたが、チームに変化は
上級生が去年よりも色んなことに対して率先して行動するようになったじゃないかなと思います。各学年、より自覚を持つ気持ちが強くなったと思います。

ー新1年生と一緒にプレーして感じることは
初めなので気を遣う部分はあると思いますが、みんな能力はすごいありますけど、もっと積極的に声を出したりとい部分がまだまだ無いんじゃないかなと思います。

ーチーム全体で今年特にこの選手を見てほしいという人は
向山(基生,営3)ですかね。理由は、元々バッティングは良い選手なんですけど、今年は去年よりもバットも振れていて3年になった自覚も出てきていて、今年は多分すごいと思いますね。

ー法大を応援してくださっているファンの皆さんにメッセージをお願いします
去年は不甲斐ない結果で申し訳ない気持ちでいっぱいなので、今年は絶対に優勝して期待に応えられるように頑張ります。よろしくお願いします。

(取材:岡崎祐平)

tawara R

俵積田健人(たわらつみだ・けんと) 
人間環境学部4年 1995年10月22日生まれ
大阪府出身・阪南大
177cm77kg 右投左打
昨季はリーグ戦初出場、初安打を放った苦労人。今季からは副将となり、プレーとベンチの両方でチームを支える。

 

関連記事一覧