• HOME
  • 記事
  • 硬式野球
  • 【硬式野球】東京六大学野球秋季リーグ戦開幕直前特集 『覚悟』 第6回 内野手編① ~相馬優人、西山翔真、安本竜二~

【硬式野球】東京六大学野球秋季リーグ戦開幕直前特集 『覚悟』 第6回 内野手編① ~相馬優人、西山翔真、安本竜二~

硬式野球

【硬式野球】東京六大学野球秋季リーグ戦開幕直前特集 『覚悟』 第6回 内野手編① ~相馬優人、西山翔真、安本竜二~

2019年8月21日(水)
法政大学野球部合宿所

 9月14日に開幕する東京六大学野球秋季リーグ戦。昨季5位に低迷した法大野球部にとっては昨季の雪辱を果たす舞台であり、さらには「秋連覇」を目指す舞台でもある。青木久典監督も復帰し、開幕に向け、準備は着々と進んでいる法大。今回は開幕直前特集として、開幕までの7日間にわたり、監督、選手、スタッフのインタビューをお届けする。第6回の今回は内野手(4年生)編。相馬優人(営4)、西山翔真(法4)、安本竜二(営4)のインタビューをお届けする。

DSC 5511 2 R800
今季も安本のアーチに期待がかかる

選手インタビュー

相馬優人 内野手

—春季リーグを振り返って
チーム全体としては、(昨)秋にリーグ優勝した後にチームで連覇をしようとしてたんですけど、それができずに5位という情けない結果になってしまったので、とても悔しいシーズンになりました。個人としては、途中で離脱というか、腰を痛めたのもあって、最後まで試合に出続けることができなかったのが悔しいですし、打率の面でも失策数でも自分としては何も満足できなかったシーズンでした。

内野手責任者の立場から見た春の内野手の課題と今の仕上がりは
課題としてはファーストとセカンドとピッチャーの間のゴロをアウトにすることができなく、エラーとかもあったので、そこはチームの課題だと思いました。まだやっぱり全体的に隙がある守備だったんですけど、今はそれに比べてそこを突き詰めてやっていくことができていますし、連携もだいぶ取れるようになってきたので、仕上がりとしてはすごく成長(している)かなと思います。

—昨季、序盤は打順が7番でしたが、終盤にかけて上位へ移行していきました
バッティングは1日1日で良くも悪くも変わっていってしまうものなので、いかにその波を無くせるように毎日のスイングというのを意識してやっていました。

—昨季の打率は.250に終わりました
調整不足でした。全く納得いっていません。もうちょっとしっかりリーグ戦に向けてコンディションは整えて臨まないといけなかったんですけど、それをできなかったのが春の課題として残りましたね。

夏の個人的な課題は
僕には長打が求められていないので、やっぱり打率を残すことを意識しました。あと、僕のメインは守備だと思うので、守備の安定さを出すためにひたすらノックを受けていました。

夏のチームの雰囲気は
めちゃくちゃ最高です(笑)。めちゃくちゃいいですね。しっかり締める所は締められていますし、今のチームは1回勢いに乗ったら止められない雰囲気になります。ここ最近そういう雰囲気を保ててると思うので、チームの雰囲気としても順調に仕上がってきていると思います。

打撃の調子は
今は自分の中では、100%がマックスだとしたら10%ぐらいですかね。まだまだ伸び代しかないですね。これからしっかりリーグ戦に向けて上げていきたいと思っています。

—内野陣はけがから復帰した佐藤勇基(法3)選手や、中原輝也(人2)選手、斎藤大輝(人1)選手がオープン戦に出場されてますが、後輩たちの活躍について
下からどんどん上がってきてくれると、僕自身もそうですし、チームとしても底上げの部分がレベルが上がると思うのでうれしいですね。また、自分もしっかりやらないとスタメンになれないという気持ちもあるので、良い影響は受けています。

相馬選手が考える、春と比べてチームが成長した所は
春はひとつひとつ雑というか粗い部分が目立ったので、それに比べて今は一つ一つのプレーを細かく隙無く、また全員で指摘しあってできているので、それがオープン戦にもつながって良い試合ができています。1人1人意識が上がってきています。

—最後にラストシーズンへの意気込みをお願いします
去年優勝はできたんですけど、自分たちがプレーして、その場で優勝ということができなかったので、なんとしても自分たちの手でしっかり優勝を勝ち取りたいです。また、日本一ということを4年間ずっと目標にしてやってきているので、最後に日本一になって締めたいと思います。

(取材:山岡菜月)

DSC 5644 2 R600
相馬 優人(そうま・ゆうと) 
経営学部4年 1997年10月21日生まれ
千葉県出身・健大高崎
172cm72kg.・右投左打
昨季成績:11試合 45打席 40打数 10安打 0本塁打 2打点 4四死球 打率.250
『春の悔しさをバネに、法大守備の大黒柱でもあるこの男が、この夏さらに守備力を磨いて秋の神宮に降臨する。』

西山翔真 内野手

—昨季を振り返って
秋に優勝するためにやっていく中で、春チームの悪いところがわかったことは収穫でもあったと思います。

—オープン戦でのチームの雰囲気は
いいと思います。春に比べて4年生も覚悟を持ってやっているし、4年生がしっかりとやれています。

—オープン戦の調子
最初は悪かったんですけど、徐々に上がってきているので、良いと思います。

—西山選手が思う秋連覇への鍵は
チーム力です。キャプテンの福田(光輝、人4)や副将の宇草(孔基、営4)、(清水)俊作(文4)、朝山(広憲、法4)を中心として、春より力をつけているので、チーム力で勝っていきたいです。

—開幕に向けて意識することは
これから、リーグ戦開幕にむけて状態を上げていくことと、けがをしないことですね。

—最後にラストシーズンへの意気込みをお願いします
最後なので優勝して終わりたいです。個人的にはホームランを打ちたいですね。

(取材:山田陸斗)

DSC 5565 2 R600
西山 翔真(にしやま・しょうま) 
法学部4年 1997年6月13日生まれ
和歌山県出身・市立和歌山
171㎝71㎏・右投右打
昨年度成績:5試合 5打席 5打数 2安打 0本塁打 1打点 0四死球 0三振 打率.400
『昨季はけがで離脱したものの、途中出場で確かな存在感を示した。ラストシーズンとなる今季、最上級生としてチームを優勝へ導く』

安本竜二 内野手

昨季を振り返って
個人的には結果を残せたと思うんですけど、チームの勝利になかなかつながらなかった難しさというのを感じました。

—5試合連続本塁打で連盟タイ記録を残しました
記録として記憶に残るのはすごくよかったと思いますし、素直にうれしいです。

昨季は6本塁打とリーグでもトップクラスの本塁打数でした
「この打席はホームランを狙って打とう」と思ってない中でのホームランというが僕のホームランだと思います。それをリーグ戦の場面で打てたのだと思います。

それでは、打席に立つ時はどのような思いで立つのですか
狙い球を絞ってどんどん振っていくことを考えています。

昨季の活躍でプロ球団が無視できない存在となりましたが、ドラフトについては
プロになることを目標にやってきているので、特別な意識はせずに1打席1打席しっかり勝負をしていって評価をしてもらえれば良いかなと思います。

夏には日本代表に選出されました
本当にレベルの高い中で野球をさせてもらって、またいろんなことが勉強になりましたし、なかなか外国人のピッチャーと対戦できる機会もないので、本当に良い経験でした。

オープン戦の中での自身のコンディションは
特別良い悪いということはなく、順調にきているという感じです。

チームとしてはいかがですか
勝ち負けで見たらなかなか勝ちきれてない試合もあるんですけど、ピッチャーでいうとバッター陣との絡みがもっと増えれば結果としてもっと良い結果が増えてくると思います。ここからだなと思います。

現時点での課題点は
個人的にはバッティングを春と同等のものを求めるのではなく、もっとより良いもの作ろうとしています。対ピッチャーの中でどれだけ打てるかを考えています。

—昨季とは違う自身のポイントとしては
マークされると思うので、オープン戦の中でも少なからず上がった知名度の中でやらせてもらっています。攻め方も変わってきていますし、その中でも自分のスイングがしっかりできるようにしています。

秋リーグに向けてチームとしての目標は
リーグ優勝して、日本一です。

個人としては
ホームランを春ぐらい打てるくらい頑張りたいです。

—数字としての目標は
ないですね。でも最低5本は打ちたいです。

リーグ戦に向けての意気込みをファンの皆さまへ
春は不甲斐ない結果で終わっているので、1戦1戦必死に戦ってますし、4年生もラストなので、そういう4年生の姿を見てもらいたいと思います。

最後に他大学の選手へ
特別誰とかはないですけど、春とはまた違った自分で勝負していきたいと思うので、「かかってこい!」という感じです。

(取材:須藤大樹)

DSC 5511 2 R600
安本竜二(やすもと・りゅうじ) 
経営学部4年 1997年5月28日生まれ
静岡県出身・静岡
180㎝85㎏・右投右打
昨季成績:3試合 55打席 47打数 17安打 6本塁打 16打点 8四死球 9三振 打率.362
『昨季は5試合連続本塁打を放ち一躍脚光を浴びた安本。そのフルスイングで前人未到の大記録、そして勝利へ導く一打を目指す。』

関連記事一覧