【バドミントン】第75回全日本学生大学対抗戦 男子 2連覇ならず・・・ベスト8で幕を下ろす

バドミントン

2024年11月15日(金)〜17日(日)
ALSOKぐんまアリーナ

昨年、8年ぶり12回目の優勝を果たし、ディフェンディングチャンピオンとして臨んだ全日本学生大学対抗戦(インカレ)。2回戦の関西学院大戦は危なげなく通過するも、3回戦の龍谷大戦は5番手までもつれる接戦となった。最後まで諦めずに戦うも、惜しくも敗戦。ベスト8で大会を終えた。

試合結果

詳細結果

試合 対戦校 試合詳細(後者が対戦相手)
2回戦 関西学院大 S1●川畑史吹 1-2 志賀伊吹(10-21,21-14,15-21)
S2○北川史翔 2-1 河野拓真(21-19、20-22、21-16)
D1○櫻井煌介・南本和哉 2-0 田村碧葉・池山蒼人(21-16、21-12)
D1○江頭桜空・髙栁大輔 2-0 河野拓真・野田颯多(21-12、21-11)
S3  野口駿平 – 髙嶋遼(23-25,2-0)打切り
3回戦 龍谷大 S1○川畑史吹 2-1 宇治夢登(16-21,21-18,21-7)
S2●北川史翔 1-2 丸山拓海(15-21、21-14、12-21)
D1●櫻井煌介・南本和哉 0-2 西大輝・木田悠斗(11-21、13-21)
D1○江頭桜空・髙栁大輔 2-0 宇治・相澤大智(21-12、21-14)
S3●増本康祐 0-2 西(20-22,16-21)

 

戦評

3回戦・龍谷大戦

負けたら終わりの一発勝負。リーグ戦とは違う独特の雰囲気の中始まったインカレも3回戦を迎えた。

健闘を見せた北川

第一シングルスは、川畑史吹(社2)が出場。立ち上がりから互角の戦いを見せるも、あと一歩のところで点差を離され、16-21で第一ゲームを落とす。第二ゲームも、お互い一歩も譲らない攻防を繰り広げたが、調子を取り戻した川畑が第二ゲームの激戦を制すと、そのまま流れを掴み第三ゲームも獲得し勝利を収めた。チームに良い雰囲気をもたらし、第一ダブルスに繋いだ。

隣のコートで行われていた第二シングルスは、北川史翔(情4)が出場した。今年のインカレ男子シングルスでベスト8の丸山拓海を相手に健闘の戦いを見せた。第一ゲームは相手ペースで試合が展開され、激しいラリーに苦戦しこのゲームを落とす。第二ゲームでは対応力を見せゲームを振り出しに戻したが、第三ゲームでは点差を巻き返すことができず敗北を喫した。

これからの法大のダブルスを背負う櫻井

第一ダブルスは、今年のインカレ男子ダブルスで準優勝を果たした櫻井煌介(経2)・南本和哉(経2)ペアが任された。対戦相手は、インカレ男子ダブルスの準決勝では21-15、13-21、23-21というフルゲームの末、勝利を収めた西大輝・木田悠斗ペア。ここでも勝利に期待したかったが、攻撃がうまく噛み合わず第一ゲームを落とす。そのまま悪い流れを断ち切ることができず、ストレート負けを喫した。

息のあったプレーを見せる髙柳

第二ダブルスは江頭桜空(デ4)・髙栁大輔(キャ4)の四年生ペアが出場。これまでも安定した戦いを見せチームを勝ちへ導いてきた。第一ゲームは、得意のコンビネーションを発揮し、鋭いスマッシュにも対応を見せた。感情を爆発させる場面が何度も見られ、会場を法大ムードにしていく。第一ゲームを危なげなく獲得すると、第二ゲームも勢いそのままに、勝利を掴み取った。

迎えた第三シングルス。この試合に勝利した方が準決勝に駒を進められる大一番の試合となった。出場したのは、法大のエース・増本康祐(経4)。第一ゲームは序盤から接戦を演じ、一進一退の攻防が続く。一点を取るたびにお互いのベンチや観客席が盛り上がりを見せた。しかし、最後に畳み掛けられこのゲームを落とすと、第二ゲームは主導権を相手に握られる戦いとなった。高さのあるスマッシュを決め得点を重ねるも、ラインをこえるミスが多発し16-21で敗戦となった。

選手インタビュー

江頭桜空 主将

―インカレでの自分のプレーを振り返って
ダブルスで基本出場していて、相手が強いというよりは確実に取らなきゃいけないっていうところでした。そういうプレッシャーもある中で、しっかり全部の試合で出だしから点数離して、やっぱりチームの勢いに乗せるのに貢献できたかなって思うので、自分自身のプレーとしてはすごい仕上がりも良くて、いい最後の試合だったかなと思います。

ー準々決勝の龍谷大戦のチームとしての出来を振り返って
チームはけが人だったりとか体調不良とかが直前にたくさんいた中で、去年優勝してるとはいえ、どちらかというと下馬評は悪いかなというところで、チャレンジャー精神で行かなきゃなっていうところでした。チーム全体で龍谷大学とはいえ、向かっていってというところだったんですけど、なかなかそこは実力が至らなかったので悔しいです。

―法政大学で過ごした4年間で印象に残っている試合は
2年生の春リーグで、自分は結果も全然なくてって時に、たまたま1ダブと2ダブが調子悪くて転けてしまって、代わりで負けて元々ぐらいで行ってこいみたいな感じで出させてもらった時に、去年のインカレ2位(当時)だったペアに、ファイナルセットの末に勝つことができて。そこからその後の試合も使っていただけるようになったり、関東選手権で勝てるようになったり、インカレで結果出せるようになったりと、結果をやっと残せるようになったので、そこで使っていただいたその一戦は自分の中で大事な一戦だったと思います。

―部員や父母からの応援は力になったか
本当、去年優勝したのは本当に半分以上は応援のおかげだと思ってるので、そういう意味でもこ今年の応援も決めるたびにみんなで立ち上がって声出してくれてっていうところですごい力になって。やっぱりパフォーマンスが良かったのは、後ろでしっかり応援してくれた人たちがいたからだと思います。

―後輩へメッセージをお願いします
ベスト8っていう悔しい結果で終わらせてしまったので、本当に来年こそはしっかりまた1位を奪還するっていうところを目指してほしいですし、今年一年の努力量じゃ絶対に足りないっていうところをすごい痛感したと思うので、そこは今のチーム以上の力をつけて、また来年度ここに戻ってきてほしいです。


安定したプレーでチームを支える江頭
試合後には笑顔が見られた(左から、江頭、髙柳)

増本康祐 選手

―去年団体優勝、今年シングルス優勝という中でどのような気持ちで試合に挑んだか
個人優勝できたんで、団体も優勝して2冠取るっていう気持ちで準備してました。ただ、2週間前ぐらいに怪我して、そこからコンディションがずっと良くなくてっていう感じで今大会に入って、今回3シン(第3シングルス)で回してもらったんですけど、そこ勝てなくて負けちゃって、チームには申し訳ないなっていう気持ちがあります。

―インカレでの自分のプレーを振り返って
自分らしくないというか、 簡単なミスもそうですし、自分が攻める展開っていうのはあんまりなくて、 試合の中で打開できてるなっていう感じじゃなくて、あんまりいいイメージを持って試合に臨めてなかったです。そこは本当に怪我してしまったのもあるんですけど、その試合に入る準備も良くなかったと思うので、そこは反省点かなと思います。

―準々決勝の第3シングルスはどのような気持ちだったか
オーダー見た時にはもう回ってくるなと思ってたし、3シン(第3シングルス)の相手も結構強いのが分かっていたので、 しっかり準備して入りました。上見たらしっかり応援もたくさんいましたし、下からもたくさん応援いただいて、ほんとにもうたくさん支えてもらっているし、たくさん応援してもらっているしっている思いもあったんですけど、やっぱり結果がついてこなくて残念だなと思います。

―後輩へメッセージをお願いします
来年になっても他大はあんまり4年生が抜けなくて強いと思うんで、 来年はもっと厳しい戦いになると思います。櫻井・南本とかも(ダブルスで)インカレ2位をとっていて実力はあったチームだと思うんですけど、ベスト8で終わってしまったので、本当にインカレって勝つのが難しいけど、後輩たちには来年優勝してもらえるように頑張ってもらいたいです。

激戦を繰り広げた増本 
応援席のチームメイトやOB、保護者からは温かい拍手が送られた

(記事・写真:石橋知花、大草拓馬、山口晴暉)

関連記事一覧