• HOME
  • 記事
  • 硬式野球
  • 【硬式野球】東京六大学野球春季リーグ戦 第5週 対慶大1回戦 魔の九回 痛恨の逆転サヨナラ負け

【硬式野球】東京六大学野球春季リーグ戦 第5週 対慶大1回戦 魔の九回 痛恨の逆転サヨナラ負け

硬式野球
 

【硬式野球】東京六大学野球春季リーグ戦 第5週 対慶大1回戦 魔の九回 痛恨の逆転サヨナラ負け

東京六大学野球春季リーグ戦 対慶大1回戦
2014年5月10日(土)
神宮球場

先発の石田は本調子ではないものの要所を抑え、八回を1失点のピッチング。そして迎えた最終回。疲れからかボールが浮き出して連打を浴び、サヨナラ負けのピンチを招く。ここで投手を玉熊にスイッチ。あとアウトを2つ取れば勝利だったのだが・・・

201405101
慶大打線の反撃を止めることができなかった

試合結果

トータル試合結果

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
法 大 0 0 0 0 0 1 1 0 0 2 8 1
慶 大 0 0 0 1 0 0 0 0 2X 3 9 0

(法大)●石田(2勝4敗)、玉熊‐安本
(慶大)加嶋、○三宮‐小笠原
 

打撃成績

打順 位置 選手 打率 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 (8) 田中 4 0 0 .258 遊飛   一ゴロ     投ゴロ   空三振  
  8 松田 0 0 0 .667                  
2 (4) 細川 3 1 1 .133 二ゴロ     空三振   遊安①   四球  
  4 皆川 0 0 0 .000                  
3 (6) 佐藤竜 4 0 0 .385 二ゴロ     投ゴロ     遊ゴロ 遊飛  
4 (7) 齊藤秀 3 1 0 .200   空三振   空三振     左前安    
  R9 若林 1 0 0 .111                 中飛
5 (9)7 畔上 4 2 0 .250   遊ゴロ     左前安   右前安   左飛
6 (5) 伊藤諒 4 2 1 .241   中飛     投併   投安①   右前安
7 (3) 伊藤晃 4 0 0 .000     遊ゴロ   中飛   二飛   二ゴロ
  3 金子 0 0 0 .174                  
8 (2) 安本 3 1 0 .188     空三振     左中間二 空三振    
9 (1) 石田 2 1 0 .417     中前安     投犠打   空三振  
  1 玉熊 0 0 0 .333                  
    32 8 2                    

投手成績

  球数 打者 防御率
石田 8 1/3 117 30 8 8 2 2 2.95
玉熊 0 1/3 10 3 1 0 0 0 3.26
8 2/3 127 33 9 8 2 2  

ベンチ入りメンバー

10 安慶名(経4=興南) 20 安本(営4=広島商) 9 金子(キャ2=日大三)
21 石田(営4=広島工) 12 柴田(文2=東邦) 28 齊藤秀(文4=北海学園札幌)
14 鈴木貴(人4=済美) 3 伊藤諒(キャ4=神港学園) 23 松田(法4=三重)
11 青木勇(法3=智辯和歌山) 4 岡﨑(法4=作新学院) 8 畔上(キャ3=日大三)
18 浅野(法3=中京大中京) 7 吉澤(文4=桐蔭学園) 25 蔵桝(営3=広陵)
16 玉熊(法2=北海) 35 伊藤晃(社3=掛川西) 29 田中(法3=中京大中京)
13 熊谷(キャ1=平塚学園) 6 佐藤竜(法3=作新学院) 1 若林(営3=桐蔭学園)
17 藤森(法1=西武台千葉) 5 細川(文3=福井工大福井)    
22 中園(法4=いなべ総合学園) 2 皆川(キャ3=西武台千葉)    

リーグ戦結果(5/10現在)

  早大 慶大 明大 法大 立大 東大 試合 勝点 勝率
――     ○○ ○●○ ○○ 7 6 1 3 .857
  ―― ○△○   ○○ 6 5 0 2 1.000
  ●△● ―― ●○○   ○○ 8 4 3 2 .571
●● ○●● ―― ○○   8 3 5 1 .375
●○●     ●● ―― 6 2 4 0 .333
●● ●● ●●   ―― 7 0 7 0 .000

戦評

 序盤は両者譲らぬ投手戦の様相を呈する。法大は四回までわずか1安打に抑えられるなど、慶大先発・加嶋宏穀を捉えることができない。対する石田健大(営4)は制球にやや苦しみながらも、好調の慶大打線を抑える。しかし四回裏、1死から4番・横尾俊建に右越三塁打を打たれると、続く5番・藤本知輝の左前適時打で先制を許してしまう。

 法大の反撃は六回表。この回先頭の安本英正(営4)が左中間へ二塁打を放つと続く石田が犠打を決め、同点の走者を三塁へ進めた。1番・田中彪(法3)は初球で投ゴロに倒れ、2死3塁となる。続くのは4試合ぶりにスタメンに起用された細川雅生(文3)。6球目を振り抜くと、打球はショートの右へ。遊撃手が懸命に一塁へ送球するもセーフとなり、同点に追い付く。さらに七回表、この日4番に座った齊藤秀之(文4)の左前安打を皮切りに1死1、3塁と勝ち越しのチャンスをつくる。すると慶大は加嶋を諦め、防御率0.69と抜群の安定感を誇る三宮舜へスイッチ。ここで打席に入るのは前の打席、併殺に倒れた伊藤諒介(キャ4)。2ボールからの3球目を捉えた打球は三宮の足を直撃し、左前へ抜ける勝ち越しのタイムリーとなった。

 石田は尻上がりに調子を上げ、8回まで5安打1失点8奪三振の好投。このままエースで逃げ切るかと思われたが九回裏、思いもよらない結末が待っていた。連打で無死1、2塁とされると3番・谷田成吾の打球はライト前へ。これを見て一気に二塁走者がホームを狙うも、途中からライトの守備に就いていた若林晃弘(営3)の好返球で本塁タッチアウトとし、必死に1点を守りぬく。ここで神長監督は疲れの見えてきた石田を降板させ、玉熊将一(法2)に後を託す。1死1、2塁と依然としてピンチは続き、迎えるは先制打を放った4番の横尾。しかし右越二塁打を打たれ、二塁走者が同点のホームを踏んだ。

 土壇場で同点に追い付かれたものの、なんとしても延長戦に持ち込みたい法大。続く藤本知を遊ゴロに打ち取り、2死2、3塁とする。だが6番・竹内惇を2ボール2ストライクと追い込んだ5球目、打球はセカンドへ。打ち取った当たりだったが、送球を焦った皆川普(キャ3)がファンブルし、その間に三塁走者が生還。悪夢のサヨナラ負けで勝負は幕切れとなった。

 またもリードを守りきれず、逆転負けを喫した法大。打線も8安打で2点に終わり、3点目を奪えなかったことも敗因のひとつだろう。今季ここまで無敗の慶大に土をつけられず、この敗戦で優勝の可能性が消滅した。(熊谷優)

クローズアップ

安本英正(3度の盗塁を刺す強肩で、ついに掴んだ正捕手の座)

 今シーズン、6試合でスタメンマスクをかぶっている安本英正(営4)。昨年まではリーグ戦への出場が殆ど無かったが、捕手の座を絶対的なものにしつつある。

 今日の試合では、同点を導く2塁打を放ちバットで貢献。守備でも3度盗塁を刺すなど自慢の強肩で魅せ、攻守に渡りチームを牽引した。しかし一方で、4回に先制を許した場面を振り返り「インコースの使い所をミスした」と自らの配球を反省。また、打線が援護できず、石田健太(営4)に勝ちをつけられなかったことに対し、渋い表情を浮かべた。

 常に「ピッチャーを助ける」ことを意識している。試合中にかける言葉も、強く言ったり、または立てて褒めたりと、投手によって変えているという。また、ピッチング後には良かった点、悪かった点などのアドバイスも怠らない。

 試合中、捕手として観客に背を向けてグラウンドに座る安本。その背中には、投手、そしてチームのためにという強い思いがのしかかっている。明日の試合は「強い気持ちを持って最後までやりたい」と話す安本が、チームを勝利へリードしてくれるだろう。(菅野響子)

試合後の監督・選手のコメント

神長英一監督

―今日の試合を振り返って
最悪の試合です。それ以外何もないです。エースが踏ん張れず、リリーバーが追い付かれ、失策で(試合が)終わる。もう何もないですね。

―良いプレーとしては、九回にライトの若林選手の好返球がありましたが
それは相手のミスですね。それに乗じてうちは勝たなくてはいけないんですよ。無死満塁が一死1、2塁になったわけだから。勝ち切らなきゃいけないところで打たれたわけだから負けですね。最後エラーですけど、結果的には一死1、2塁になったところでヒットを打たれてしまうのは負けですね。

―本来先発の玉熊投手を九回のピンチでリリーフとして起用した意図は
やはり2番手の力があるし、あと2つのアウトを取ってもらおうという単純な理由です。

―明日の先発として玉熊投手を起用するという可能性も
あります。ありますけど決めてはないです。

―先発した石田投手のピッチングについて
いつも同じコメントだけど、悪いなりに投げたんじゃないかなと。ボールが高くて、もっと早く(慶大打線に)掴まってしまうはずが、何とかもったかなというとこだから。残念です。

―ヒットを2本放ち、復調の兆しを見せた伊藤諒選手について
まだまだでしょう。やっぱり主軸としての働きとしては足らないし、すべてここまでうちの良さというのが何も出ていない。苦しいですね。

―4番に齊藤秀選手を起用したことについて
左投手を予想していたからです。

―慶大先発の加嶋投手の印象について
良いピッチャーですね。良いピッチャーを捉えて(マウンドから)降ろしたので、うちのペースかなと思っていたんですけど、なかなかそこから押し切れなかったです。

―良いピッチャーというのはどのようなピッチャーのことを指しますか
コントロールが良くて、(球の)キレも良い投手です。

―慶大打線の印象は
やっぱり良い打線です。中軸がしっかりヒットを打っているので。

―明日の試合に向けての意気込みを
もう1つも負けられないというのはずっと同じなので、そのつもりで力を振り絞ってやります。

石田健大 副将(先発し9回途中まで1失点の好投も、敗戦投手に)

―今日のご自身の投球をどう評価しますか
ダメですね。

―8奪三振でしたが
ぼちぼち腕が振れていた結果かなって思います。

―慶大打線の中で警戒したバッターは
佐藤旭です。

―対策は
低めに投げることです。

―コントロール重視や変化球中心の投球でしたか
そうです、コントロールはあんまり上手くいってなかったので苦労しました。

―球速についての意識は
あまり無いですね。

―変化球で三振を奪う場面が多かったですが、調子の方は
調子はぼちぼちでしたけど、勝たないと意味がないです。

―先頭打者を抑えることが課題とおっしゃっていましたが、意識したことは
今日は低めに投げるということくらいでした。

―後半から投球の調子が上がっていったように思えましたが
そうですね、そこは気持ち切り替えて投げました。

―九回2者連続安打を許した後に監督さんたちとお話ししたことは
「おつかれ」という風に言われて、悔しかったです。

―やはり完投したい気持ちのほうが強かったのですか
そうですね。

―優勝の可能性が厳しくなってしまいましたが
残された試合を観に来てくれる人もたくさんいるので全力でやりたいです。

―明日の試合へ向けて
勝ってまた月曜日につなげたいと思います。

伊藤諒介 副将(一時勝ち越しタイムリーを放つなど復調の兆しを見せる)

―今日の試合を振り返って
今日も序盤から苦しい展開でした。悔しかったです。

―今季はここまで後半に逆転される展開が目立ちますが
勝負どころでのミスであったり、「俺が決めてやるんだ」というというところで、相手チームに気持ちの面で負けているかと思います。どうしてもここ一番で結果がなかなか出ないのが事実ですね。

―序盤はなかなか加嶋投手を捉えることができませんでしたが
打てないことはない投手でしたが、引っ張りにかかってしまったところがありました。低めの見極めというところがなかなかできなかったように思います。

― 一時勝ち越しとなったタイムリーについて
後輩たちがつないでくれてもらったチャンスでしたし、その前の打席でバントを失敗していたのでなんとか打ちたいと思って打席に入りました。

―投手が変わった直後の打席でしたが
誰がきてもいいように研究はしてきているので、準備はしていました。狙い球は絞っていこうと思っていました。

―3試合ぶりのヒットとなりました
明大戦は自分が打てなくて負けてしまったというのはあるので、なんとか結果を残したいと思っていました。(明大戦の後は)タイミングであったり足の開きといったところを意識して調整しました。

―今季2度目の複数安打でしたが
たまたま結果が出ただけですね。気持ちの面で向かっていって結果が出たので、調子自体は全く(良くはない)と思います。自分のバッティングを自分の中で修正していくだけだと思います。

―明日の試合に向けて
本当に負けられないので今日の負けを取り返す役割を果たしたいです。

齊藤秀之 外野手(4番として今季初スタメンを果たす)

―今日の試合を振り返って
正直、勝ち試合を落としたという感覚しかなくて、悔しい試合ですね。

―今季初スタメンでしたが試合前の心境は
ようやくだな、という感じです。左ピッチャーというのは予想できていたので、(スタメン起用が)あるかなと思っていました。準備だけはしていたので、技術的、身体的にもいつでもいける感じはありました。

―いきなりの4番でしたが
それは少し驚きました。でも、監督がジグザグ打線を組むので、可能性はあるかなと思っていました。

―七回の今季初安打から打線がつながり、一時勝ち越しとなりました
あそこの場面は、僕か(佐藤)竜かどちらかが出塁しないと、まずいなと思っていました。最初は長打を狙っていたのですが、追い込まれたので単打でも良いから、塁に出ることを考えたら打てたという感じです。

―加嶋投手と対戦してみて
技巧派のイメージがあったんですけど、ここまで変化球が多いとは思っていませんでした。

―明日は右の加藤投手が予想されますが、どのような対策をしていきますか
(加嶋投手と)タイプが全然違うので、明日は基本ストレートを待つことになると思うんですけど、速い球を利用して弾ければ良いかなと思っています。

―リーグ戦が開幕してからどのような調整や練習をしていましたか
正直、去年よりもベンチ入りがギリギリだったので、調整というよりも毎日追い込むという感じでした。ケガで出遅れていたので、調整と言っている暇はなかったですね。自分でウエイトしたり振り込んだりして、とにかく追い込んでいました。

―打撃の調子は上がってきましたか
はい。調子は良いのでいつでもスタメンで出て、やれる自信はあります。

―優勝の可能性が消滅してしまいましたが
残された試合を全部勝つくらいの気持ちで。まだ終わっていないので、とにかく一戦一戦勝ちにこだわっていくしかないと思っています。

―3年生外野手の活躍が今季目立ちますが、齊藤選手のアピールしたい点は
(3年生は)左打者で上手いバッターが多いので、僕は右(バッター)でどんどん長打を打っていくバッティングを見てほしいです。

―明日に向けて
もう優勝はないですけど、とにかく勝ち点を目指してまず一勝。加藤を打って、また加嶋を出して引きずり降ろせるように頑張っていきたいです。

安本英正 捕手(3度盗塁を刺すなどチームに大いに貢献)

―今日の試合を振り返って
最後まで勝っていたんですけど、粘りきれませんでした。ここまでいったら技術ではなく精神的な弱さ、競った試合で負けるというのが自分達の弱いところなんじゃないかと思います。

―負けると後がないという試合でしたが、どういう気持ちで試合に臨みましたか
特に意識せず、目の前の試合を一試合一試合勝つだけなので、いつも通り勝ちに向かって考えていきました。

―無敗の慶大との試合でしたが、対策などは
僕はキャッチャーなので、いつも通り、相手のバッターを見てどういう風に攻めていくかというのはビデオを見て研究しました。

―実際に対戦して、慶大打線の印象は
だいたいビデオで研究した通りでした。藤本知とかに打たれたんですけど、あれは少し僕のミスかなと。インコースの使い所をミスしてしまい打たれたかなというのはあります。

―盗塁を3度刺しましたが、ランナーへの意識というのはいかがですか
常に、走ってくるときの準備は出来るようにというのはありますね。キャッチャーが直接アウトに出来るのは、キャッチャーフライ以外には盗塁を刺すことしか無いので、ピッチャーを助けるという意味でもそれは常に準備していますね。

―同点の口火を切る二塁打を放ちましたが
相手が変化球主体のピッチャーなので、センター意識というか、セカンドの頭を意識して打つようにしていたので、良い打球だったかなと思います。

―石田投手のピッチングはいかがでしたか
今日は少し高めに浮いていて、いつもより荒れているなと思ったんですけど、要所要所はしっかり投げてくれました。でもバッターが打てなかったので、少し可哀想というか、野手がもっと奮起してやっていければいいと思います。

―石田投手は九回に3連打されての交代となりましたが、ピンチを迎えて何か声をかけられましたか
「ここは踏ん張りどころだ」と、「強い気持ちを持っていこう」と。

―継投した玉熊投手のピッチングは
悪くは無かったと思うんですけど、打ったバッターが良かったんだと思います。

―玉熊投手には何と声をかけましたか
「手だけで投げるな、体を使ってしっかり腕を振り切れ」と。「バッターに当ててもいいから、縮こまるのではなく、思い切り投げろ」という風には言いました。

―今日の試合を終えて、チームの雰囲気は
そんなに良い雰囲気では無いですね。監督、助監督からは、「お前ら弱いよ」みたいなことを言われました。でもみんなそこは受け止め、明日は切り替えて、強い気持ちでやろうという風になっていると思います。

―明日への意気込みをお願いします
負けたら勝ち点を落とすので、切り替えていきます。実力的にも全然負けているとは思ってないので、強い気持ちを持って最後までやりたいと思います。

畔上翔 外野手(2安打を放ち、好調をアピール)

―今日の試合を振り返って
打てないし、踏ん張りが効かないという一言です。

―今日は2安打でしたが、今の状態は
やっと調子が上がってきました。悪くはないです。

―七回は齊藤秀選手の安打からの打席でしたが、その時の心境は
何とかチャンス広げよう、という気持ちで打席に入りました。伊藤さんが、一点取ってくれたので良かったです。

―加嶋さんの印象は
丁寧に投げ込んでいて、さすが慶応の一戦目に投げてくるだけはある、と思いました。

―明日に向けて
もう失うものは何もないし、試合も落とせないので、しっかり頑張っていきたいです。

細川雅生 内野手(スタメン復帰し、同点打を放つ活躍)

―今日の試合を振り返って
序盤は0対0で、途中2点を取って勝っていたにもかかわらず、最終回に逆転されてしまって悔しい試合でした。

―立大戦ぶりのスタメンですが
打てずにスタメンから外されて悔しい気持ちでした。今日はスタメンに選ばれて、ここで打たないとまたスタメンから外れてしまうと思ったので気合いを入れていきました。

―相手の慶大は無敗でしたがチームで話し合ったことは
無敗で勢いのあるチームなので、その気持ちに負けずに勝ちにいこうという話がありました。

―相手ピッチャーの印象
変化球のうまいピッチャーでチェンジアップがいいという印象でした。

―明日への意気込み
明日もスタメンに選ばれるかはわかりませんが、選ばれたら明日こそは絶対勝つという気持ちで挑みたいです。

玉熊将一 投手(九回のピンチで登板するも、流れを止められなかった)

―試合を振り返って
自分が打たれて負けてしまったので、悔しいです。

―ご自身の調子は
調子自体はいつも通りだったんですけど、力んでしまって少しコントロールが乱れてしまいました。

―準備はいつから
終盤から肩を作っていました。

―好調の慶大に対して、投手陣で対策したことはありますか
1番から良いバッターが続いているので、各バッターの特徴に合わせて、投球を変化させていこうということを話し合ってきました。

―登板直後に対戦した横尾選手に対して気をつけたことは
長打があるので、コースを丁寧についていこうという意識はしたんですけど、そこが詰めきれなかったです。

―優勝の可能性がなくなってしまいましたが
今までと変わらずに、一戦一戦必ず勝つという気持ちで明日からも頑張りたいと思います。

―試合後にチームで話し合ったことはありますか
あと一歩のところで負けてしまっているのは、何かが自分たちには足りてないということなので、そこを意識しながらやっていこうということです。

―明日の試合への意気込み
今日負けて、とても悔しい思いがあるので、明日は絶対に勝てるように頑張りたいと思います。

 

 

 

フォトギャラリー

  • 201405101慶大打線の反撃を止めることができなかった
  • 201405102九回途中まで1失点に抑えた石田
  • 2014051034番に起用され、今季初安打を記録した齊藤秀
  • 201405104一時勝ち越しとなるタイムリーを放った伊藤諒
  • 201405105六回に同点となる内野安打を放った細川
  • 201405106複数安打をマークした畔上
  • 201405107九回のピンチで登板した玉熊
  • 201405108ブロックで得点を許さなかった安本
 

関連記事一覧