• HOME
  • 記事
  • 硬式野球
  • 【硬式野球】東京六大学野球春季新人戦 決勝 対明大 投打で流れを掴めず、またも決勝で明治に敗戦

【硬式野球】東京六大学野球春季新人戦 決勝 対明大 投打で流れを掴めず、またも決勝で明治に敗戦

硬式野球
 
 

【硬式野球】東京六大学野球春季新人戦 決勝 対明大 投打で流れを掴めず、またも決勝で明治に敗戦

東京六大学野球春季新人戦 決勝 対明大
2014年6月4日(水)
神宮球場

2年間優勝から遠ざかっている新人戦。法大は先発に1年生ながらリーグ戦登板を果たした左腕・藤森に託し、優勝を掴みにいった。しかし初回から失点を許す苦しい展開。最大で5点のビハインドとなり、試合は序盤から明治のムードとなる。打線は相手投手の乱調で幾度も得点圏を演出するも、ここ一番であと一本が出ず、終始流れに乗ることが出来なかった。

201406041
先発した藤森

試合結果

トータル試合結果

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
明 大 2 0 3 0 0 1 1 0 0 7 12 1
法 大 0 0 0 1 0 1 0 0 0 2 7 1

(法大)●藤森、大谷、知久、岩崎、山崎‐柴田、森川
(明大)○水野、齊藤、川口、星‐佐野恵、中道
[本塁打](明)石迫(3回=藤森)

打撃成績

打順 位置 選手 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 (4) 大崎 4 1 0 四球 中前安   一ゴロ   投ゴロ   左飛  
2 (8) 清水雄 4 2 2 四球 右飛   左前安①   中前安①   遊ゴロ  
3 (2)3 柴田 4 1 0 中前安   遊ゴロ 中飛   四球   右飛  
4 (7) 手崎 5 0 0 一ゴロ   見三振   中飛 空三振     空三振
5 (5) 金子 3 0 0 死球   四球   中飛 二ゴロ     中飛
6 (3) 杉本京 1 0 0 中飛   四球   四球        
  2 森川 1 1 0             四球   左中間二
7 (9) 菊池 2 0 0   四球 空三振   二ゴロ        
  H9 水海 1 0 0             二併   四球
  R 米田 0 0 0                  
8 (6) 水谷 3 0 0   右飛   空三振   死球 遊失    
  H 石神 1 1 0                 中前安
9 (1) 藤森 1 0 0   空三振              
  1 大谷 0 0 0                  
  H 金藤大 0 0 0       四球          
  1 知久 0 0 0                  
  H 山下勇 1 1 0           捕安      
  1 岩崎 0 0 0                  
  H 1 0 0             捕邪飛    
  1 山崎 0 0 0                  
  H 清水優 1 0 0                 見三振
    33 7 2                  

投手成績

  球数 打者
藤森 3 1/3 64 18 7 4 2 5
大谷 0 2/3 9 2 0 0 1 0
知久 2 34 9 1 2 1 0
岩崎 1 19 5 2 1 0 1
山崎 2 38 8 2 2 0 0
9 164 42 12 9 4 6

ベンチ入りメンバー

16 大谷(法2=作新学院) 22 駒場(文1=鹿沼) 7 大崎(法1=智辯学園)
18 知久(営2=札幌一) 27 山下勇(文1=作新学院) 26 水谷(営1=大阪桐蔭)
19 新井(人1=宇都宮) 5 大川(営2=杉並) 1 菊池(人2=桐蔭学園)
13 岩崎(営1=前橋商) 9 金子(キャ2=日大三) 24 米田(営2=智辯学園)
17 藤森(法1=西武台千葉) 4 金藤大(キャ2=西武台千葉) 25 清水優(文1=聖望学園)
11 宮本(営1=富山一) 2 嶌(法2=智辯和歌山) 8 清水雄(法1=中京大中京)
15 山崎(経1=八幡) 5 杉本京(文2=鳴門) 23 水海(文1=桐光学園)
12 柴田(文2=東邦) 29 手崎(人2=至学館)    
22 森川(営2=桐蔭学園) 39 石神(スポ1=明桜)    

戦評

 決勝の相手は2012年春季以来、実に4季に渡って優勝を独占し続ける明大。風穴を開けるべく臨んだ法大であったが、序盤から厳しい戦いを強いられてしまう。

 法大の先発は今春リーグ戦デビューを果たした藤森祐太朗(法1)。先頭打者に対し、130キロ代中盤のストレートで三球三振に仕留める。続く打者にヒットを許すものの牽制で誘い出し2死。3人で抑えたい藤森だったが、ここから踏ん張ることが出来ない。四球、安打でピンチを迎えると5番の石迫の打球は右中間へ。打球は懸命のダイブを試みたセンターの清水雄二(法1)のグラブに僅かに及ばず、2者が生還。明大に先制を許してしまう。その直後、法大が反撃の狼煙を上げる。明大先発の水野匡貴から、準決勝で全打席出塁の活躍を見せた1番の大崎拓也(法1)がストレートの四球で出塁。大崎は明大バッテリーに盗塁を阻まれてしまうものの、打線は水野の不安定な制球に乗じてチャンスを演出。2死満塁の絶好機で打席には6番の杉本京太(文2)。快音を残した飛球は惜しくもセンターが捕球。点に結びつけることが出来ない。

 2回をテンポ良く抑えた藤森だったが、3回、再び明大の上位打線につかまってしまう。2死までこぎつけるものの、4番・佐野恵太に死球を与えピンチを広げると、迎える打者は初回に先制打を浴びた石迫。投じた初球は、レフトスタンドへ運ばれる痛恨の3ランホームラン。序盤3回を終え、5点のリードを奪われるまさかの展開となってしまった。法大は4回途中から昨日からの連投となる大谷樹弘(法2)をマウンドへ。満塁の場面を作るも、併殺でなんとか無失点で切り抜けると、その裏、大谷の代打の金藤大喜(キャ2)が2塁まで進塁。ここで2番に起用された清水雄のタイムリーで1点を返し、試合を盛り返す。

 何とかして追いつきたい法大だったが、6回には大崎のタイムリーエラーによる失点で逆に突き放されてしまう。清水雄の今日2本目のタイムリーで食い下がるものの、大量得点には至らず。8回から登板した明大の星知弥が最後の反撃を振り切り試合を終えた。

 明大は史上初となる新人戦5連覇を達成。法大はその間全てで準優勝という悔しい結果となってしまった。リーグ戦においても苦杯を嘗めさせられてきた明大。リベンジの舞台は秋のリーグ戦に他ならないだろう。厳しい夏を経て、新しく生まれ変わった法大野球部に期待がかかる。(遠藤礼也)

クローズアップ

藤森祐太朗(リベンジはリーグ戦へ)

 今日の決勝には1年生ながら春季リーグ戦に登板した藤森祐太朗(法1)が先発。神宮初登板となった明大2回戦で本塁打を許した藤森は「今回は何としてでも明治に勝ってやろうという思いでマウンドに立った」と意気込んでいた。

 しかし初回、先頭打者を三球三振に奪うも、その後は四球と連続安打を許し早々と2点を失う。続く2回は明大打線を三者凡退に抑えるが、3回には3ランを打たれるなど、4回途中で無念の降板。この試合では、リーグ戦での借りを返すことはできなかった。

 「1回の四球が今日1番の敗因だった」と悔しさをにじませる藤森だが、ただ下を向いているわけではない。秋季リーグ戦では全試合ベンチ入りを目指し、これからは「持ち味であるコントロールにさらに磨きをかけつつ、投げ込みと下半身の強化に力を入れる」と語った。

 「目標とする選手は」という問いに、昨年度の左のエース・納富秀平投手(現・JR西日本)を挙げた藤森。自分とタイプが似ている納富投手の投球を見るため、昨年から神宮に足を運んでいたという。目標とする先輩を越える投手になるために、これから法大投手陣をけん引するであろう藤森に注目したい。(高橋由希)

試合後の監督・選手のコメント

青木久典助監督

―今日の試合を振り返って
序盤に先制されて、相手のペースになってしまったことが敗因かなと思います。

―昨日の試合後の時点では今日の先発投手を決めていないと仰っていましたが、最終的に藤森投手を起用した決め手は
リーグ戦も経験していますし、状態もよかったので彼に任せようと。そして経験してもらって、秋のリーグ戦につなげてもらいたいなと思ったので投げさせました。

―その藤森投手のピッチングについて
悪くはないんですけどね。ちょっとツキが無かったような感じがします。

―明大投手陣から12の四死球をもらいながらも攻めきれなかった打線について
モノに出来なかったですね。例えば犠打であったりとか、決めるべきところを決められなかったりしましたから。そういったところで後手に回っていましたね。

―2番に清水雄選手を起用したのは、昨日の結果(3安打)を踏まえてのものですか
そうですね。清水は足もありますし、右打ちも出来るので彼を2番に持ってきたいなと思っただけです。

―5点差で迎えた6回にはチャンスの場面(無死1、2塁)で好調の大崎選手にバントを指示しましたが
あの場面はとりあえず2、3塁の状況を作って、一気に点を取りたかったなということです。

―新人戦、リーグ戦共に明大には長年苦しめられていますが、選手たちの中にも何か意識するようなことがあると感じますか
意識は無いと思うんですけど、同じ大学生がやっている訳ですからもう少し堂々と戦ってもらいたいですし、この敗戦を悔しがってもらいたいと思いますけどね。

―監督としてベンチに入ることと普段のコーチャーボックスからの視点で何か違いは
特にこれといった違いは無いと思います。

―新人戦2試合を通して目立った選手は
やっぱり1番の大崎という選手は足もありますしバッティングもいいので、十分秋のリーグ戦でも(戦力として)入ってくるんじゃないかと思います。

―目立った投手は
昨日先発した宮本とか、あとは左の岩崎が途中から投げましたけど、要所で抑えていましたから、これから出てきてほしいなと思います。

―今後の展望をお願いします
監督とも今相談はしているんですけど、当分の間は自主トレ期間として心と体をリセットしてもらって、それからもう一度秋のリーグ戦を見据えて、1ヶ月後くらいには強化練習をしようかなと。しっかり体を絞って技術的にも強化して、秋に臨みたいなと思っています。

菊池新大 外野手(好捕で流れを引き寄せた右翼手)

―今日の試合を振り返って
5点先制されはしたんですけど、四球でランナーを出してからの一本が出なかったことが最大の反省点だと思います。

―ご自身の反省点を挙げるとすれば
チャンスで打席が回ってきたのに一本が出なかったので、そこが反省点です。

―7番右翼スタメンを伝えられた時の心境は
自分の仕事をするだけだと思いました。

―狙い球は何でしたか
先発ピッチャーはスライダーが甘かったので狙っていたんですけど、タイミングがうまく合わなくて打てませんでした。

―紅白戦に比べ、冷静にボールを見極められていたと思いますが
紅白戦ではボール球に手を出して三振になることが多かったので、そうならないように心がけていました。一打席目にそれができて四球を選ぶことができたのは収穫だったと思います。

―途中交代となってしまいましたが
打てなかったのでしょうがないと思いました。でも正直、最後まで出たかったという気持ちはあります。

―ご自身から見てチームの状況は
負けてしまいましたが、優勝目指して一丸となっていたので、チーム状況は良かったと思います。

―アピールポイントを教えてください
守備には自信がありますね。今日のようにどんどんアピールしていきたいと思います。

―今後の活躍に必要なことは何だと思いますか
守備とバッティングの両方をしっかりと取り組んでアピールすることだと思います。

柴田圭輝 捕手(2試合連続でスタメンマスク)

―今日の試合を振り返って
悔しい。それだけです。

―試合の中で見つかった課題はありますか
(青木久典)助監督に「キャッチャーの配球をもっと勉強しろ」と言われたので、それですね。

―試合前のミーティングでは、どの様なことを話し合いましたか
「何としても勝つ」と。

―新人戦ではクリーンナップを任されましたが、ご自身のバッティングの調子は
紅白戦で結果を残せたのですが、任せてもらえたのはたまたまだと思います。

―夏のキャンプで、どの様なことに取り組もうと思っていますか
走攻守のレベルアップをしたいですね。

―秋のシーズンに向けて、アピールしていきたいところはありますか
バッティングも守備も磨いて、キャッチャーとして試合に出られるように頑張りたいです。

―秋のシーズンの目標をお願いします
チームとしては優勝して、個人としても、少しでも試合に出られるように、頑張ります。

知久将人 投手(2回を無失点に抑えた大型右腕)

―今日の試合を振り返って
悔しいの一言です。

―初めての神宮のマウンドはいかがでしたか
ブルペンの時は緊張していたんですけど、いざ上がったら緊張はしなかったです。

―今日のご自身の投球をどう評価しますか
点数を取られたんで、これから秋のリーグ戦に向けて走りこみをしたいと思います。

―新人戦までに取り組んだことはありますか
調整期間は短かったと思うんですけど、青木助監督中心に指示も出されて、後は気持ちの調整だけはちゃんとやっていました。

―調子はいかがでしたか
ブルペンではあまり良くなかったんですけど、マウンド上がったらキャッチャー中心に信じて投げたので調子というよりは気持ちで抑えました。

―登板する上で特に注意したことは
四球だけは出さないようにしました。

―明大打線の印象と特に注意したバッターは
印象というよりはとりあえず明治には負けたくないという気持ちで投げていました。(2番打者の)加勢は同じ高校だったので打たれたくなかったです。意識はしましたけど気持ちで向かっていきました。

―今日は中継ぎでの登板でしたが、今後先発か中継ぎか希望はありますか
まだそういう欲張るほどの実力や実績もないので、とりあえず与えられたら仕事をしっかりやって、あとは指導者の信頼を得るだけだと思います。

―今日の試合から見つけた収穫や課題はありますか
ストレートの威力がまだ全然で、捉えられていたので、今後やっぱりストレートの威力が課題だと思います。収穫もこれと同じで秋に向けての課題が見つかったというところです。

―自分がアピールしていきたいところは
気迫の投球というのを心がけています。

―今後に向けて
秋のリーグ戦はもう迫っているので、とりあえず一日一日を大切に自分を鍛え直したいと思います。それで秋のリーグ戦のローテーションの一角に入れるように努力したいと思います。

森川大樹 捕手(主将としてチームをまとめる)

―今日の試合を振り返って
負けて悔しかったです。

―今日の試合を臨むにあたってチームで話し合ったことなどは
明治が4連覇していたので、5連覇を阻止できるのは自分たちしか居なかったので、絶対に阻止しようというのは話していました。

―岩﨑投手、山﨑投手のピッチングはいかがでしたか
持ち味は出せていたと思うので、自分のリードでもっと引き出せてあげていればと思いました。

―8回表1死から2連打された後、マウンドの山﨑投手に駆け寄りましたが
山﨑はコントロールがいいピッチャーなので、ゴロのヒットはしょうがないと思うので、このままいけば抑えられるから今まで通りにいけと言いました。

―今日も大きな声でチームを引っ張っていましたが
そういう(声を出す)存在が1人でも多くいればチームも盛り上がると思いますし、ピンチの時もみんなで脱出できるというか、そういうのは大事かなと思うので、自分が率先してやっていこうと思いました。

―9回裏2死から初球を打って2塁打でしたが、あの打席を振り返って
まだ行けるという気持ちでした。自分が最後のバッターになりたくないという気持ちと、まだまだ逆転するぞというのをチームに伝えたかったので、そういう意味で打てて良かったです。

―昨日、今日の新人戦で得られた収穫や課題は
収穫は、今日1本打てたことですかね。課題はリードの面で、打たれるのはキャッチャーの責任なので、あの場面(7回表)は自分が行って流れを変えて来いと言われたので、0で抑えて流れを変えたかったんですけど、イマイチ流れを変えられなかったのは反省です。

―キャプテンを務めて感じたことは
チームをまとめるのは難しいなと思いましたが、凄くやりがいを感じたので、この経験を活かして上級生になったらそういう存在で居られるようにこれから頑張っていきます。

―この夏に取り組みたいこと
守備ですね。キャッチャーはやはり信頼を得られないと試合には出られないので、信頼を得ることが出来る守備ですね。バッティングよりも守備です。

―秋に向けての意気込み
リーグ戦に立てるように、この夏に監督、コーチ、学生コーチに必死にアピールしていきたいと思います。

大崎拓也 内野手(次期リードオフマン候補)

―今日の試合を振り返って
最初は良かったですが、自分がエラーをしてしまい、打線でピッチャーを援護出来なかったことが残念です。

―打撃好調ですが、何か特別に取り組んでいることは
常にセンター方向を意識して、バッティングをするようにしていることが結果に結びついていると思います。

―春のリーグ戦では三塁手、新人戦では二塁手でしたが不慣れなところなどは
元々は遊撃手なので最初は不慣れでしたが、今はどこでも出来るようになってきました。

―新人戦では、1番打者として出場してきましたが緊張などは
緊張はなかったです。楽しんで打席に立てました。

―自分の見てほしいところは
足が一番の魅力だと思います。

―夏の課題
走攻守すべてでレベルアップできるように一生懸命練習に取り組みます。

―秋のリーグ戦に向けて
メンバーに入って、スタメンで出られるように頑張りたいです。

清水雄二 外野手(2試合連続で複数安打を記録)

―1点目のタイムリーヒットについて
前の打席のチャンスをライトフライでつぶしてしまったので、打って少しでもチームに貢献しようと思い、初球から狙っていきました。

―2点目のタイムリーヒットについて
相手投手が代わり、チームがイケイケムードだったので、初球から積極的に振って行こうと思っていました。

―打順が2番に上がったことについて
6番も2番もやることは変わりませんが、上位打線ということで3番、4番にいい形でつないでいこうと思って打席に立ちました。

―新人戦の総括
春のリーグ戦は出場出来なかったので、この新人戦で結果を出して、秋のリーグ戦に向けていい成果が出せたと思います。

―夏の課題
春はバッティングの調子が良かったので、夏は守備面を強化してベンチ入りメンバーに入れるようにしたいです。

―秋のリーグ戦への意気込み
ベンチ入りメンバーに入り、1打席でも多く打席に立ってヒットを打ってチームに貢献したいです。

藤森祐太朗 投手(先発した技巧派サウスポー)

―今日の試合を振り返って
今日の失点は四死球から始まったと思います。四死球を出してしまったことがとても悔しいです。

―立ち上がりを攻められてしまいましたが
気持ちには油断はなかったと思うのですが、三振に取って、牽制で刺し、次にヒットを打たれた後の四球が今日の一番の敗因だと思います。

―リーグ戦でも登板の機会がありましたが、新人戦の比べていかがですか
リーグ戦は観衆も多く、今日と比べると雰囲気は違いましたが、神宮のマウンドに立つことには変わりないので、それに関しては特に意識していませんでした。

―新人戦の雰囲気は
下級生だけということで話しやすく、まとまりやすいという点は良かったと思います。

―新人戦に向けて取り組んだこと
前回、法明戦(2回戦)という大事な舞台に立たせていただいた時は自分の失点で負けてしまいました。そのため、今回は何としてでも明治に勝ってやろうという思いでマウンドに立ったのですが、結果としてまた自分の甘さが出てしまう試合となってしまいました。

―今日の試合を通して見つかった課題
ここぞという時の勝負球を磨いていきたいと思います。

―1年生の中で意識する投手はいますか
まずは自分のすべきことをやりたいと思っておるので、意識する投手は特にいないです。意識してしまうとあまりいい方向には働かないので、自分の投球をまずは一番に考えたいと思います。

―ご自身のアピールポイントは
やはりコントロールだと思います。自分の持ち味であり、これをミスすると負けてしまうと思っているので、低めを意識して投げるようにしています。

―夏に向けて取り組みたいこと
まずは下半身の強化、それと投げ込みを沢山してリーグ戦でもまたマウンドに立てるように調整していきたいです。

―これからの目標
これからは秋季リーグで絶対にベンチに入るんだということを目標に日々の練習を積み重ねていきたいと思います。また、チームとしても法政の勝利に貢献していきたいと思っています。

水谷友生也 内野手(2試合連続遊撃手でスタメン出場)

―今日の試合を振り返って
悔しい。とにかく悔しいです。

―昨日に引き続きノーヒットでしたがバッティングに関していかがですか
バッティングに関しては、自分のスイングができていないです。ここ一番で打ててなく、自分の仕事ができず悔しいです。

―2試合連続スタメンに関しての心境は
2試合とも出させてもらいました。神宮で試合をするというのは、今後にも生かせるので、そういう部分に関しては良い経験ができたと思います。

―守備について心がけていることは
ショートとしてチームを引っ張っていくという気持ちです。守備の要になれるように心がけています。

―同じポジションの佐藤竜一郎選手はどのような存在ですか
明るい人で、全ての面で尊敬できる先輩です。

―ご自身のアピールポイントは
守備ももちろんですが、これからバッティングを向上させていって、バッティングが自分の持ち味と言えるようにしていきたいです。

―春のリーグ戦を終え、新人戦に向けて準備したことは
春のリーグ戦で開幕戦に出させてもらったが、そこからはメンバーから外れてしまいました。それでも自分のやるべきことをやってきて、新人戦でも自分の持っているものを全て出そうと思っていたので、それがあまりできていないのは悔しいです。

―春のリーグ戦と新人戦で得られた課題は
六大学のレベルの高さを肌で実感できたので、今後にそれを生かせるようにしっかりやっていきたいです。

―夏の間に取り組みたいことは
自分は体力がないので、しっかり走り込んで体力をつけていきたいです。

山崎晋作 投手(神宮初登板を果たした右サイドハンド)

―今日の試合を振り返って
ランナーを溜めてしまって、全体的に制球があまりよくなかったなという感じです。

―神宮での初登板となりましたが緊張やプレッシャーはありましたか
緊張はありました。思い切って投げようと思っていたので、プレッシャーはあまり感じてなかったです。

―今回の登板について事前にお話はありましたか
準備はしておけという話だったので、いつでもいけるように準備していました。

―監督やチームメイトから声掛けなどはありましたか
チームメイトからは「思い切っていけ」といったような温かい言葉を掛けてもらいました。

―新人戦に向けてはどのように準備してこられましたか
コントロール重視で抑えるという気持ちで最後は調整しました。

―今日の試合で得られた収穫や課題はありますか
球速がまだまだ足りない部分があって、制球力もまだまだなので、走り込みなどをしていきたいです。

―今後に向けて
秋のリーグ戦に出られるように、頑張っていきたいと思います。

山下勇斗 捕手(全力疾走で存在感を示す)

―今日の試合の振り返りをお願いします
かなり課題の出た悔しい試合でした。

―具体的にどのような課題が出ましたか
技術面はもちろん、チャンスで一本が出ないという精神面でも明治に負けているんじゃないかなと思いました。

―初めての神宮でプレーしてみて
そんなに緊張はしなかったんですけど、目標としていた舞台で野球ができたということはすごく嬉しいなと思います。

―代打での出場で内野安打という結果でしたが
左ピッチャーだったら自分が代打でいくと言われていたので準備はしていたんですけど、バントのサインで、1球で絶対に決めて流れ良く次のバッターにいかせてあげようと思っていました。自分がセーフになったのはたまたまでラッキーだったんですけど、送れたのでよかったと思います。

―その出塁が貴重な点に絡みましたね
あれは結構夢中で、なんとか(生還したい)と思って走りました。

―高校時代は捕手やファーストも経験されていましたが、現在は
今は外野をやっています。これから先のポジションの移動はまだわからないですけど、今は外野でやっています。

―今までで外野手としての経験は
人生で初めてなんですけど、全然技術不足です。先輩の見よう見まねでやっています。

―今日対戦した齊藤投手の印象は
高校の時も一回試合で対戦したことがあって、その時に2三振していて、当時から良いピッチャーだなと思っていました。

―アピールポイントは
高校の時から技術が無くて、気持ちだけでやってきたので。今日のホームのクロスプレーで見せたような、気持ちの強さのようなものを見てほしいなと思います。

―今後への意気込み
秋にまたリーグ戦があってその後に新人戦もあるので、なんとかメンバーに食い込めるように、練習頑張っていきたいなと思います。

フォトギャラリー

  • 201406041先発した藤森
  • 201406042三拍子揃ったルーキー・清水雄
  • 2014060432試合連続3番捕手で出場した柴田
  • 201406044フェンス際のフライを好捕した菊池
  • 201406045中継ぎとして力投した知久
  • 201406046好走塁で生還した山下勇
  • 201406047貴重なサイドスローの山崎
  • 201406048この悔しさをバネに秋へリベンジだ!
 

関連記事一覧