• HOME
  • 記事
  • 硬式野球
  • 【硬式野球】「春季リーグ開幕直前特集~辛抱」第4回 玉熊、谷川、森川、鎌倉、中村

【硬式野球】「春季リーグ開幕直前特集~辛抱」第4回 玉熊、谷川、森川、鎌倉、中村

硬式野球

【硬式野球】「春季リーグ開幕直前特集~辛抱」第4回 玉熊、谷川、森川、鎌倉、中村

2015年3月21日(土)
法政大学野球部寮

部100周年を迎え、悲願の優勝へ闘志を燃やす法大ナイン。春季リーグ戦を間近に控えた監督、選手たちに今季の決意を伺った。第4回は玉熊将一、谷川宗、森川大輝、鎌倉航、中村浩人の5選手。バッテリーとしてチームの命運を握る彼らに、今季の意気込みを語っていただいた。

tamakuma
玉熊将一

玉熊将一

―昨年を振り返って
春秋共に5位に終わってしまったので、本当に悔しいシーズンでした。

―今季の調子は
鴨川キャンプと沖縄キャンプでは投げ込みをしてきました。最近は実戦が多くなってきていますが、調子自体は少しずつ上がってきていると思います。

―オープン戦で調子が上がってきていることを感じるシーンは
点を取られることもあるんですけど、0に抑えられている回が多いので、そこ(調子が上がってきていること)は結果にも出てきているんじゃないかと思います。

―今年に入って新しく取り組んでいることは
下半身の力をうまくボールに伝えることを意識的に取り上げています。

―毎日欠かさず取り組んでいることは
ウォーミングアップの時に、ピッチングにつながるような下半身強化の練習をやっています。

―昨年の自分と今年の自分と比べて「ここが変わったぞ」というところは
コントロールは去年より自信が出てきて、大事に投げ込めています。スピードはそれほど変わっていないんですけど、変化球、まっすぐ共に、自分が投げたいと思っているところに投なげられていますし、去年より精度は上がっていると思います。

―昨年は石田健大(現横浜DeNA)選手と先発の2本柱を担いました。今年も先発の柱になってくると思いますが
自分はそのつもりで練習してきました。上級生・下級生含めて、投手陣はしっかりしていかなければなりません。その中でも自分は去年も投げさせてもらっているので、絶対に抑えなければならない立場だと思っています。意思を強く持っていきたいです。

―後輩にご指導されたりは
下級生はリーグ戦で投げていない選手が多いです。自分は結構な数の試合を投げさせてもらっているので、試合の経験を教えたり、フォームも聞かれれば自分の知っている限りでアドバイスしたりなどはしています。

―神宮のマウンドが粘土質の硬いものに変わりましたが
投げてみないと分からないですけど、今までの練習でいろんなマウンドを経験してきています。あまり意識はせずにいつも通りだということを意識して投げたいです。

―ライバル視する投手は
慶大では加藤(拓也)投手、明大では柳(裕也)投手、立大は澤田(圭佑)投手、早大は竹内(諒)投手です。同期の新3年生は意識しています。

―主将の畔上選手はどんな選手ですか
すごく引っ張っていってくれる方なので、自分は「ついていかなければならないな」と思います。投手にもアドバイスをくださったりするので、そのアドバイスを自分なりに考えて生かしていきたいと思うことが、試合と練習の両方であります。

―今春の目標は
自分が中心となって投手陣は0で抑えていきたいと思います。

―応援してくださる方々に一言
優勝を目指して頑張っているので、絶対優勝します。

(取材:伊藤華子)

 

tamakuma

”最低5勝” 玉熊将一

 

谷川宗

―昨年を振り返って
新人戦のメンバーには入れたんですけど、リーグ戦には入れず、力になれないというか技術が足りてなかったので、悔しいシーズンでした。チームも3季連続5位になってしまって悔しかったです。

―その中で得た収穫、見えた課題はありましたか
玉熊とか秋に出ていた三浦(浩太郎)とか同期の選手たちを見ると、いつでもストライクを取れる、抑える技術があると思います。昨年リーグ戦に入れなかったときは新人戦に向けてやっていたんですけど、そういうものを見てコントロールを大事にしなきゃいけないなと思いました。

―鴨川キャンプはいかがでしたか
自分は最初Bチームだったんですけど、途中からAに上げてもらいました。1000球投げるというノルマがあったんですけど、そこで投げ込みすることでコントロールが良くなって、実戦でも納得のいく結果が出たと思います。

―沖縄キャンプにも参加されましたが
僕は先発タイプではないので、中盤でのピンチで投げることもあったんですけど、自分の任されたイニングをしっかり抑えられたと思います。練習でもきついトレーニングをして、みんなで乗り越えられて良かったなと思います。

―現在重点的に取り組んでいることは
悪いなりにも良い投球というか、調子が悪いなりにも抑えることを自分の中で決めてやっています。練習とかブルペンでも「調子悪いな」と思うのではなくそこから修正したり、良い時は良いなりにしっかり投げるようにしています。

―これまでのオープン戦を振り返って
個人的には0で抑えることができていて良いと思います。過去2年のオープン戦だと、リーグ戦の目前で自滅したりして、自分からメンバーから外れていってしまいました。今は上級生にもなって下にも入ってきたので、焦りというか、やらなきゃいけないという思いがあって、今のところは納得のいく投球ができていると思います。

―安定した投球が続いていますが、その要因は
以前よりマウンドでの落ち着きが出てきたことかなと思います。ずっとコントロールを意識してやってきたので、今は以前よりカウントを取れるようになっていると思います。

―法大投手陣の中で意識している選手、参考にしている選手は
玉熊とか同級生がやっていると、自分もチームの力になりたいなと思います。同級生の投手はけがをしている人が多いんですけど、頑張っていたり活躍している姿を見ると、自分もしっかりやりたいと思いますね。

―今年は創部100周年の節目の年ですが
記念すべき100周年の年に在籍できて、すごく幸せですし、4年生が1番幸せだと思うので、ちょっとでも力になって優勝できればなと思います。

―100年の重みを感じることは
個人的にはあまりないんですけど、監督さんとか4年生は、新チームになってから「来年は100周年だから」みたいなことを言われていて、下の僕らが足を引っ張っては駄目だと思うので、しっかりついて行こうと思いますね。

―畔上主将について
ザ・キャプテンというか、プレーでも示せるし、言葉でも引っ張ってくれるので、すごく尊敬します。

―ご自身のアピールポイントや見てほしいところは
ピンチで投げることがあると思うので、そこで逃げない投球、今まで磨いてきた制球力を見てほしいです。

―今季のチームの目標、個人の目標は
3季連続で5位だったので、チームとしては新チームになってから口酸っぱく言っている、100周年の今年は優勝することですね。個人的には、リーグ戦に今まで一度も入れていないので、このシーズンこそは入って絶対に力になりたいと思っています。

―最後にファンの方々へ向けて一言
法政大学野球部は100周年というこの年に全員で結果を出せるように、チーム一丸となって戦うので応援よろしくお願いします。

(取材:菅野響子)

 

tanikawa

”躍動” 谷川宗

 

森川大樹

―開幕まであとひと月を切りましたが、現在の心境は
まだ時間はあると思っているので、徐々に開幕1戦目の慶大戦でチームが一番良い時を持っていけたらいいなと思っています。

―チームの雰囲気は
チーム一丸となって勝とうという雰囲気もありますし、個人個人で役割を持ってやっていると思うので、チームとして良い方向に向かっていると思います。

―今年度から青木助監督が監督に就任されましたが、チームに何か変化はありますか
野球に対して熱い方で僕たちも監督さんを見ていて、このようにやれば勝てるのではないかと思わせてくれますし、しっかりついていけていると思います。けれど、選手も自分自身の仕事をやらなくてはと思っています。監督が来て変わったというところは、みんながより野球に対して熱い気持ちになったなというところです。

―畔上選手はどのような主将ですか
言葉に説得力がありますし、多分それは自分がやっている姿を僕たちに見せているからだと思います。やっぱりチーム全体を見てくれますし、個人にもアドバイスをくれるので頼もしい存在です。

―ご自身の調子は
僕の調子は良いです。

―鴨川、沖縄キャンプで取り組んでレベルアップしたと感じる点は
送球はすごく安定してきています。あとは投手とのコミュニケーションです。沖縄キャンプは少ない人数で行ったので、投手陣ともたくさんコミュニケーションを取れたと思います。

―先輩捕手が卒業し、後輩捕手はもちろん投手陣も引っ張る立場となりましたが
守備ではバッテリーを中心に抑えていかなくてはいけないので、そこは上下関係なく自分が思っていることはしっかりピッチャーに理解してもらいたいです。先輩だからといって甘いことは言わずに厳しい事も言っていきたいですし、自分の意見はしっかり言っていきたいです。

―自分に求められているものは何だと思いますか
試合を通して、バッテリーで最小失点で抑えることかなと思います。

―現在オープン戦では、新1年生の鎌倉、中村捕手も出場されていますが、このお二人は森川選手の目から見ていかがですか
2人とも良い捕手ですね。1年生なのに落ち着きがあって、自分の思った通りのプレーができているのではないかなと思います。

―正捕手の座が気になるところではありますが、この2人に負けない自信があるところは
全部です!

―リーグ戦出場経験が他の五大学の捕手の方々と比べるとどうしても浅くなってしまいますが、どういった心構えでプレーしていこうとお考えですか
経験が浅いのはしょうがないことので、自分が焦ってしまうとチーム全体も焦ってしまうので、自分はどしっと構えて周りをしっかり見ていきたいです。

―今季からは投手陣の大黒柱であった石田投手が抜け、投手陣の力がより一層重要となりますが
石田さんが抜けましたけど、他の投手たちも鍛えていますし、切磋琢磨して投手陣も先発を争っています。新1年生も入部してきたので、1試合を1人で投げ切らなくても継投で0に抑えられればいいと思っているので、総力戦になると思いますが、0で抑えたいです。

―投手陣の皆さんとは日頃から頻繁にコミュニケーションをとるようにしているのですか
投げ終わった後とかは、自分から積極的に声を掛けるようにしてます。日によってのことをいろいろ聞くことで僕自身にも生きることがあるので、コミュニケーションは取るようにしています。

―新1年生投手の印象は
自分の特徴を生かせて投げられているのかなと思います。

―守備の要の捕手としてプレーの上で大切にしていることは
今はすごく1イニングごとを0で抑えることを大切に感じているので、守備で堂々として味方に不安を与えないようにして相手にプレッシャーをかけられるようにっていうことを考えています。

―最後に、法大バッテリーのここに注目して欲しいというところをお願いします
ランナーを出しても粘り強く泥臭く抑える姿を見て欲しいです。

(取材:望月千草)

 

morikawa

”スタメン 優勝” 森川大樹

 

鎌倉航&中村浩人

―春季リーグ戦を迎えるにあたっての意気込みをお願いします
中村:今の練習を頑張って、リーグ戦ベンチ入りを目標にしていきたいです。
鎌倉:試合に出ることを第一に、チームが勝てるようにやっていきたいと思います。

―法大を選んだ理由は
中村:六大学で1番優勝していて、伝統ある法政大学でプレーしたいと思ったからです。
鎌倉:1番伝統ある大学であり、畔上さんをはじめ素晴らしい先輩方と野球をやって見たいと思ったからです。

―入部してみて実際に感じたことは
中村:全国各地から集まった人たちのチームであるということもあり、野球のレベルが一気に上がったように感じました。その中でも自分が負けないように切磋琢磨することで個人のレベルも上がってくると思うので、高いレベルの野球ができることに幸せを感じています。
鎌倉:本当にレベルの高い選手がたくさんいるので、そういった中でプレーできることが一番ですし、1日1日が充実しているので、このまま周りと切磋琢磨していきたいと思います。

―オープン戦に出場を重ねることで感じたこと
中村:一球に対する集中力が高校野球とは全然違います。その中に自分が入ってプレーできているので、まだ先輩に頼っている部分もありますがこれからは少しずつチームに貢献できるように頑張っていきたいと思います。
鎌倉:上級生がやりやすい環境を整えてくれていますし、そういったレベルの高い環境でプレーできるのは楽しいので、周りを意識することなく自分のできることをやるだけです。

―沖縄キャンプで重点的に取り組んだことは
中村:ショートバウンドや二塁送球は入念に練習しました。
鎌倉:サインプレーといった連携を中心にしっかりチームに馴染むことというか、やはり信頼がないとできないポジションだと思うのでそういったところを意識していました。

―アピールポイントはやはり肩や守備ですか
中村:守備はもっと向上させたいですが、肩はアピールポイントだと思います。
鎌倉:自分は守備はもちろんなんですが、試合を作っていくことに関して負けないというか、大量失点しないといったようなところを重点的にやっています。目立ちにくいところではあるんですけど、見てる人は見ててくれていると思って意識してやっていきたいです。

―投手は先輩が多いと思いますがリード面で難しいところはありますか
中村:先輩もどんどんお前のリードでいいからと言ってくれているので、上下関係なくやれています。
鎌倉:学年は違いますが勝つという目的は一緒なので、自分は意識せずにやれています。

―東京六大学の中で意識していたり、尊敬していたりする選手は
中村:同じ熊本出身の早大の大竹(耕太郎)さんや明大の萩原(英之)さんです。同じ県出身なので負けないようにと思っています。
鎌倉:高校の先輩でもある早大の吉野(和也)さんです。リーグ戦でも投げているので試合に出て打席で向かい合いたいです。明大の坂本(誠志郎)さんは同じ捕手なので見習いながらやりたいなと思います。

―リーグ戦に向けて自分がやらなければいけないと感じることは
中村:守備もそうですが、バントなどのような面でチームに貢献できること、やるべきことをこれから見つけてリーグ戦までに身に付けたいです。
鎌倉:今からやろうとしてもそんなに時間もないですし、今できることをしっかり100%引出し、確実なプレーをやっていきたいです。

―最後に、今季の目標をお願いします
中村:リーグ戦に出場してチームに貢献したいです。また、3季連続5位という結果が続いていますが、自分が優勝に貢献できるようにしたいです。
鎌倉:個人としては試合に出続けることが一番だと思うので、試合に出る機会があれば頑張りたいと思います。チームとしては1つでも多く勝てるように勝ち癖をつけながらやっていきたいです。

(取材:原口大輝)

 

kamakura

”スタメン獲得” 鎌倉航

 

nakamura

”リーグ戦出場” 中村浩人

 

プロフィール

玉熊将一(たまくま・しょういち)
法学部3年
1994年6月17日生まれ
北海道出身・北海
180cm、82kg 右投右打

谷川宗(たにかわ・そう)
文学部3年
1994年7月27日生まれ
香川県出身・高松商
176cm、77kg 右投右打

森川大樹(もりかわ・だいき)
経営学部3年
1994年4月24日生まれ
東京都出身・桐蔭学園
168cm、78kg 右投右打

鎌倉航(かまくら・わたる)
法学部1年
1996年4月26日生まれ
新潟県出身・日本文理
167cm、72kg 右投右打

中村浩人(なかむら・ひろと)
経営学部1年
1997年1月6日生まれ
熊本県出身・多良木
177cm、73kg 右投右打

 

 

関連記事一覧