• HOME
  • 記事
  • バスケ
  • 【バスケ】第64回関東大学バスケットボール選手権 対早大 見えた成果、ベスト8進出!

【バスケ】第64回関東大学バスケットボール選手権 対早大 見えた成果、ベスト8進出!

バスケットボール

【バスケ】第64回関東大学バスケットボール選手権  対早大  見えた成果、ベスト8進出!

第64回関東大学バスケットボール選手権大会  対早大
2015年5月5日(火)
明治大学和泉キャンパス

初戦の山学大戦ではスクリーンの対応に苦労した法大。選手から精神面の指摘や「このままでは勝てない」との声も上がったが、目標であるベスト4へ進むにはこの試合は絶対に勝たなければならない。相手は京王電鉄杯1日目にて31点差で敗戦した早大。前回は4年生の出場がない中での結果だったが、今回はいかに。DF練習の成果と初戦の反省を活かせるか。

1
佐藤の積極的なドライブと絶妙なアシストでOFの流れを引き寄せた

試合結果

トータル試合結果

72
法政大学
17 1Q 14 54
早稲田大学
21 2Q 18
9 3Q 7
25 4Q 15

 

法政大学スターティングメンバー

選手名 学年 学部 身長/体重 ポジション 出身校 得点 リバウンド アシスト
#67 佐藤 翔耶 3 184/78 PG 宇都宮工 10 3 5
#7 藤井 裕太 3 175/65 SG 厚木東 3 3 2
#24 加藤 寿一 4 192/79 法政ニ 12 7 1
#12 柳川 知之 2 192/82 PF 明成 6 3 0
#16 沼田 凌 4 190/87 湘南工科大附 22 6 0

法政大学交代選手

選手名

学年

学部 身長/体重 ポジション 出身校 得点 リバウンド アシスト
#8 新沢 亮太 3 経済 182/73 SG 新潟商 0 0 0
#11 中野 広大 3 182/77 土浦日大 7 1 0
#14 植村 哲也 2 175/74 G 明成 7 2 3
#15 目黒 翔馬 3 171/72 PG 明成 0 0 0
#23 戸掘 勇吾 2 190/79 PF 國學院久我山 0 2 0
#27 財前 大輝 3 経営 178/64 SG 大分舞鶴 0 0 0
CAP #35 山岸 玲太 4 経営 179/72 福島商 5 1 0

 

戦評

第1Q。1発目は佐藤のアシストで柳川のジャンパー。そこに藤井の3Pと、またも柳川のステップインシュートと続き、特に柳川の試合の入りの良さが伺えた。山学大戦の反省を活かし、スクリーンへの対応はスイッチアップを選択。素早い反応とタイトな守りで早大に簡単に攻めさせず、さらに、シュートを打たれても確実にリバウンドを押さえ、セカンドチャンスを与えない。早大#34池田慶次郎に3P2本を決められるも、佐藤がドライブ、アシスト、リバウンドとOFでチームをけん引し、17-14と僅かにリード。

 第2Q。個人個人の攻め気が法大の流れを作る。山岸、植村らガード陣のドライブで相手の隙を突き得点。一方、ゴール下では沼田と早大#38宮脇が激しい攻防を繰り広げていた。だがローポストでのターンシュートや1対1でしっかりと点を稼ぎ、さらには宮脇のチャージングもとるなど、やはり上手を行くのは沼田だった。各々の活躍により38-32で前半を折り返す。

 第3Q。開始数十秒で、佐藤が自ら外したシュートのリバウンドに飛び込み、得点した後から約7分間、シュートが全く入らず、我慢の時間帯となった。しかし守りの手は決して緩めず、早大に簡単に打たせないことで相手もシュートを落とし、イーブンに。加藤、沼田がDFリバウンドをしっかりとものにすることでこの時間帯を支えた。7分後のお待ちかねの次の得点は植村のアシストからの中野の3P。さらに植村から沼田への裏パスで得点を重ね、最後は沼田が自ら突っ込みレイアップでフィニッシュ。47-39。

 第4Q。早大のファールがかさむ中、法大は絶妙な選手交代とファール管理で4Qもフルメンバーで戦う。山岸の3Pが決まるとベンチから「CAP」コールが飛び交い、チームを盛り上げた。ここへきても佐藤の集中は途切れることなく、積極的な攻撃をし続ける。残り4分半で早大がオールコートプレスを仕掛けてくるも、加藤の4点プレーと2本連続の速攻で一気に勝利へ足を伸ばした。スローインでのミスも続き危うい場面もあったが、植村がしっかりとゲームをコントロールし、最後まで流れを渡すことなく試合終了。72-54で勝利し、ベスト8入りを果たした。

ここまでずっとやってきたDF練習の成果が、はっきりと見えた試合展開であった。次の試合に勝てば目標のベスト4入り。日々進化を遂げる法政ウィザーズから、目が離せない。(宮下優希)

 

試合後のコーチ・選手のコメント

塚本清彦ヘッドコーチ

―今日の試合の入り方について
やってるのはDFしかなくてOFは手を付けてないので、まずDFをしっかりやるってところで今日は徹するし、この前の山梨学院戦のように、中に入られたりするのは早稲田の試合では絶対ダメっていうことを選手たちに言いました。それをやらせない、縦にやられないように。今日はすごく良いDFができました。中に入らせない、プレッシャーもかけて、シュートチェックまでやれたから良かったんじゃないかなと思います。
 
―昨日の山梨学院大戦よりスクリーンの対応ができていたように思います
昨日はドリブルモーションだったから、そのときはスイッチアップしろって言ったんだけど、それが遅くて打たれていました。何本かそれで3Pを打たれていたので、そこがひとつのポイントでしたね。今日はこっちは見た情報をどんどん言っていくから、それに対してどうアジャストしていくのかを考えないとダメと選手に伝えました。
 
―試合後の練習では
やってない奴だけです。試合に出てない奴だけ練習して、コンディションを整えなきゃダメ。ずっと休んで試合出なかったら逆にどんどん差が付いちゃいますから。
 
―塚本HCから見た今日活躍した選手は
今日は翔耶ですね。翔耶が初めて1試合通して集中力保ってました。ノーターンオーバーって声をずっと掛けていて集中を切らさないように努力したけど、実質は彼が良い集中力を持ってやったということが一番良かったのかなと思います。
 
―シードの青学大が中大に敗戦し、次のベスト4を争う相手は中大になりましたが
中央も強いし、トーナメントっていうのは勢いだから、中央もすごく頑張ると思います。向こうは代々木第2体育館でやってて、僕らはやってないから(これまでの法政の試合会場は明治大学和泉キャンパス)、その分の差もあります。ただ、この春先は勝ち負けよりもDFがどれだけできるか。やっぱり強いチームを作るにはDFから始まるから、それをなんとかリーグ戦前までに作りたいです。それで、やったことを選手たちに実感してもらいたい。結局やるのは選手たちなので。僕らがなんぼ言ったって自分たちがやるんだから、それを彼らが示してくれれば良いんじゃないのと思います。リーグ戦が勝負ですからね。
 
―今後に向けて
いやもう平常心ですね。一生懸命やるっていうのは当たり前のことだから、それは一切言わないです。これからはミッションをどうこなすか。その作業はみんなが一人一人やれることは決まっていますからね。今の自分たちが持ってる能力でいかにチームに貢献させるかが今一番大事なところかな。それをどうやって、春先自分たちの中に入れていくか。それでリーグまでに強いチームになるってことが一番大事です。その目標を持って頑張っていきたいと思います。
 
 

加藤寿一

―今日の試合を振り返って
試合前からずっとディフェンスの練習をやってきて、早稲田は小さくて速い選手が多いので、縦に切られないようにということを塚本さんに言われて今までそういう練習をやってきました。今日勝てば明日は試合がないから倒れるまでやろうとみんなで話して、今日は40分通して走ってディフェンスできたのですごい良かったと思います。

―昨日はスクリーンの対応が課題だと話していましたが今日はうまくいっていましたね
今日はコミュニケーションが取れていたので、スクリーンが来る前からスクリーン来るぞ来るぞと声を出してて、それが通じてああいう風にできたのだと思います。僕はいつも2ポジとか3ポジでやるんですけど今は4ポジをやってて、相手が小さい分みんなでスイッチしても変わらないし、自分が4ポジで出ても外もできるので、ポジションスイッチしようとみんなで話して今日できました。

―3Qで流れが悪くなってしまいましたが
僕たちはリバウンドが徹底できてなかったので、ゴール下でセカンドチャンスを与えてしまったり、セカンドチャンスを取られた後に慌ててディフェンスするからファールになったりしてしまいました。相手も身長が高い選手もいるし、能力も高いし、みんなリバウンドを取りに来るのでそこが徹底できてなかったことが追い付かれた原因かなと思います。

―次は第一の目標、ベスト4をかけた戦いになりますが
中央には京王電鉄杯の時にちょっと離して勝ったんですけど、青学に勝って勢いづいてるし、僕たちの悪いところは前にやったときの印象がすごく残ってしまって「いけるだろう」と安易な気持ちで臨んでしまうところがあるので、そこは一番直さなければいけないですね。気持ちの面で相手を下に見たり油断したりすると完全に相手のペースに持ち込まれてしまうので。青学とやるつもりだったところが中央だけど、上に行けるチャンスなので、油断しないで一からディフェンスを頑張るということをまた明日ミーティングで話してみんなで確認して、意識を高めていきたいです。

 

沼田凌

―今日の試合を振り返って
いつも言っているディフェンスはみんなで意識してできていたと思います。昨日はディフェンスで対応できていなくて、それもあって今日はもっとディフェンスを意識しようと臨めたので良かったです。

―昨日と違って、ディフェンスのどの点が良かったと思いますか
ボールマンに対してのディフェンスもそうですし、カバーですね。何よりも昨日よりディフェンスしようという気持ちの部分が大きかったと思います。

―昨日の試合後、練習をしたそうですがどのように調整してきましたか
フォワード陣とディフェンスの確認をしたのと後はシューティングをしました。

―個人で20得点以上稼ぎましたが
そんなに点を取ろう点を取ろうという意識はありませんでした。ただ中から外ということを言われたので中でも点を取っていこうという気持ちはありました。

―ドライブからの得点も多かったですね
相手の方が大きかったので、下で勝負するだけというよりは若干外に引っ張ってから、横の平面で勝てたらなと思ってやりました。

―早大との対戦はどうでしたか
僕が入学してからトーナメントで早稲田と当たるのは3回目で1勝1敗だったので、とりあえず勝ち越して終わろうとは思ってました。

―ベスト8になりましたね
チーム全体の目標としては秋のリーグ戦やインカレだと思うので、まだまだ試合の中で修正して頑張っていきたいです。

―このトーナメントをどういう大会にしていきたいですか
ディフェンスの精度を上げていきたいです。あとは今日のような強い気持ちで毎試合臨めるようにしていきたいです。

―次の中大戦に向けての意気込みをお願いします
今日のようにしっかりと気迫をもってディフェンスすること、それだけです。

 

佐藤翔耶

―今日はいつもよりも積極的なプレーが多くありました
このブロックの次に当たる相手で、中央が勝ったじゃないですか。青学より勝ったことのある中央、とより希望が見えたということで、いつもよりやる気になり、今日は頑張りました。
 
―アシストも多かったですが
6つくらいですかね。久々に自分で攻めていくことができました。まあ久々に攻めたからシュートも入らず、でしたが。でも僕が攻めたことによって流れが良くなったのでそこは良かったと思います。
 
―リバウンドにも飛び込んでいましたね
「自らとーる!」という感じでしたね(笑)
 
―相手選手を背負い投げしてしまう場面もありましたね
自分がシュートを打って、外して、相手がタップして取るところをすかさず自分も飛び込んだら、一緒にキャッチしてしまい、引き込もうとしてバーンと背負い投げしちゃいました。
 
―試合全体を振り返っていかがですか
悪い流れのときがあって、そこでミスを1つ2つに抑えられれば良かったんですけど、3つ4つと重ねてしまったのが良くなかったです。時間を一回止めて、気を引き締めるような言葉を掛け合えば良かったなと思いました。
 
―塚本ヘッドコーチが佐藤選手の活躍を評価していましたが
嬉しいです。自分はおだてられるとすぐ調子に乗っちゃいます(笑)今日は今井さんをはじめ、ベンチのコーチ陣が自分を盛り上げてくれました。ミスしても「いいよいいよ」みたいな。今日はやったこと一つ一つに対して「それいいね」と言ってもらえて。褒められたらどんどんやっちゃうから、試合中笑いが止まらなかったです。単純なので。
 
―本日のプレータイムは28分といつもより長かったですね
塚本さんが来て長くなりました。今まではてっちゃん(植村選手)が23分で俺17分とかで、てっちゃん中心にやっていたんですけど。今は調子に乗れているから試合に出られて楽しいです。
 
―以前、一緒にシューティングをしていると言っていた財前選手との出場もありましたね
財前3P外しましたね。ノーマークだったんですよ。フリーなのを見つけてパスしたのにまんまと外しやがった。あいつビビってたんですよ。まあ、練習不足ですね。もっと練習します。
 
―中央戦に向けて
中央に勝ったことあるとはいえ、すごく流れのあるチームなので気を抜いていたら勝てないと思うから、今日みたいに最後まで集中して、また褒められるように頑張ります。
 
 

戸掘勇吾

―4Qからの出場でしたがいかがでしたか
3Qまでに出てた人が点差を広げてくれていたので、緊張という感じはあんまりなくて、前半出てた人がつくってくれた点差をなるべく縮めないように、試合に絡むことも自分は珍しいので、とりあえず結果というよりも迷惑かけないように全力でやるように意識しました。

―リバウンドに執念深く飛び込んでいた印象を受けましたが
自分はあんまり試合慣れしてる訳じゃないので、できることといったら一生懸命やることと、あとはリバウンドは誰でもできることなので、できることはやろうという気持ちでリバウンドは頑張るようにしています。

―相手の激しいディフェンスに対する対策はありましたか
対策は特にないんですけど、やっぱ(ディフェンスが)厳しくて、植村がボール運びに困ってたので、なるべくもらいにいくように意識はしてました。

―塚本HCはDFに力を入れているということですが、ディフェンスの「引き出し」は多く教わっているのですか
引き出しというよりは、練習では基礎的なことをずっと繰り返してて、習慣なので(ディフェンスは)。つらくてつまんないんですけど、おんなじ練習をずっと繰り返してるだけなので難しいことはないです。

―次の中央戦に向けて
今日の早稲田戦は良い感じで勝てたので、明日(6日)の練習で気持ちを下げないようにして、今日長く試合に出た人は疲れとって、中央戦に全力を注いでベスト4以上いきたいです。

 

フォトギャラリー

  • 1佐藤の積極的なドライブと絶妙なアシストでOFの流れを引き寄せた
  • 21対1や4点プレーで見せ場を作った加藤
  • 4早大・宮脇との激しい攻防を繰り広げ、チーム最多得点をたたき出した沼田
  • 6DFでチームをけん引するのはやはり山岸
  • 3珍しく藤井のシュートが当たらず、3得点のみとなった
  • 7早大のオールコートプレスにも冷静に対応、コントロールした植村
  • 8柳川は昨日とは打って変わり、試合の入り方がバッチリだった

関連記事一覧