• HOME
  • 記事
  • 自転車
  • 【自転車】2016 全日本選手権自転車競技大会 オムニアム 1日目 レベルの高いレースが繰り広げられる中、荒井、渡部、近藤の3名が明日のオムニアム決勝へ進出!

【自転車】2016 全日本選手権自転車競技大会 オムニアム 1日目 レベルの高いレースが繰り広げられる中、荒井、渡部、近藤の3名が明日のオムニアム決勝へ進出!

自転車

【自転車】2016 全日本選手権自転車競技大会 オムニアム 1日目 レベルの高いレースが繰り広げられる中、荒井、渡部、近藤の3名が明日のオムニアム決勝へ進出!

2016 全日本選手権自転車競技大会 オムニアム 1日目
2016年11月19日(土)
伊豆ベロドローム

毎年伊豆ベロドロームで開催される全日本選手権自転車競技大会 オムニアム。例年は2日間だが今大会であるが、今年から変わり決勝は1日で行なわれることとなった。また、オムニアムはいくつかの種目の結果によりポイントが与えられ、それを競うものだが今年は行なわれる種目にも変化が。タイムトライアルはなくなりレース種目のみとなった。今年の文部科学大臣杯 全日本大学対抗選手権自転車競技大会でポイントレース優勝の荒井佑太(営3)を筆頭に法大からは7名がエントリー。明日の決勝進出を懸けポイントレースで行なわれ、近藤翔馬(文1)が1組1位、そして2組目は荒井が2位、渡部将太(人2)が8位で望みをつなげた。

IMG 3870 R
予選1位通過となった近藤

試合結果

予選(ポイント・レース 15km) 1組

順位 名前(学部・学年) ポイント 備考
1位 近藤翔馬(文1) 45pt 2Laps
13位 鈴木良(経2) 5pt  
DNF 鈴木康平(スポ4)  

予選(ポイント・レース 15km) 2組

順位 名前(学部・学年) ポイント
2位 荒井佑太(営3) 12pt
8位 渡部将太(人2) 4pt
DNF 上野恭哉(営1)  
DNF 鈴木陸来(文2)  
 ※DNF…Did Not Finishの略。途中棄権。

戦評

 朝から雨が降りしきる中、伊豆ベロドロームでは熱戦が行なわれていた。毎年、ベロドロームで開催される全日本選手権自転車競技大会 オムニアム。この大会は今年、大きな変化が見られた。例年のように2日間でタイムトライアル種目、レース種目で競い合うのではなく、1日でレース種目のみでチャンピオンを決める。各レースの順位によりポイントが与えられ、その累計で競われる。いわば、個人インカレといったものか。レースはスクラッチ、テンポ・レース、エリミネイション、そしてポイント・レースの4つ。それを1日で行なうという、選手にとっては負担の大きいものだ。明日行なわれる本戦に向け今日は予選が行なわれた。10周ごとにポイント周回が与えられるポイント・レース(15km、60周)で2組、各組上位10名が決勝へ。それ以外の選手は21位以下順位決定戦へと進む。法大からは鈴木康平(スポ4)、荒井佑太(営3)、渡部将太(人2)、鈴木良(経2)、鈴木陸来(文2)、近藤翔馬(文1)、上野恭哉(営1)がエントリーした。

 1組目は鈴木康、鈴木良、近藤の3名がしのぎをけずった。序盤から近谷涼(マトリックスパワータグ)が単独で逃げる。それに続き数名が追走。近藤も負けじと逃げに加わり、早い時点でラップ認定を受ける。残り31周のことだった。逃げがラップをしようとしたことにより、逃げそしてメイン集団のスピードが上がり、鈴木康が遅れをとってしまう。先頭に抜かされてしまい、近藤がラップ認定をされたのと時を同じくして、レースを下ろされてしまった。またもや近谷、そして安田京介(京産大)、山下祥平(日体大)が逃げる。たった一人で追随するのは、鈴木良。しかしすぐに集団に吸収されてしまい、逃げには追いつけず。その3名がラップし、レースは折り返し地点を過ぎる。ここで、近藤が動く。松本憲斗(鹿屋体大)、法大OBである新村穣(CS Slinger)、沢田桂太郎(日大)、貝原涼太(日大)の5名がエスケープ。ラップに成功すると、レース残り1周を迎える。鈴木良が最後の意地を見せ、逃げるがスプリント勝負に敗れ、最終順位は3位。惜しくも決勝進出を逃した。一方の近藤は2ラップを獲得し、1位で予選通過と確かな実力を見せた。

IMG 3807 R
レベルの高いレースであったが、完走を果たした(左から近藤、鈴木良)

 ポイント・レースでは学生日本一の称号をもつ荒井主将、今年度の文部科学大臣杯 全日本大学対抗選手権自転車競技大会優勝者である鈴木陸、中距離では昨年の荒井を思わせる走りを見せる渡部、期待のルーキー上野は2組へ。1組とはうって変わり、こちらは選手たちが互いの出方をうかがう展開に。逃げはできず、ハイスピードでの集団走行となった。そんな中でも、荒井は1回目のポイント周回から着実にポイントを得る。途中、鈴木陸が遅れを見せる場面もあったが、復帰。しかしその後も集団の後方へ。残り28周で足切りとなってしまった。3回目のポイント周回で3位通過した上野も、徐々にその表情に陰りが見え始める。安田開(日体大)が逃げると、さらに集団のペースは上がる。4回目のポイント周回前には荒井と渡部もしかけ、両者得点を獲得。残り18周。上野がまさかのアウトとなってしまった。渡部はその後もポイントを奪取。ラスト1周、ゴールを目指しアタックしたのは一丸尚伍(ブリジストンアンカーサイクリングチーム)と荒井。一騎打ちとなり、わずかな差で2位でのフィニッシュとなったが、最終順位も2位と余力を残しての予選通過。渡部も8位と明日の本戦に期待できるレース内容であった。

IMG 4220 R
予選2組目は法大勢が4名出場した(左上から渡部、鈴木陸、荒井、上野)

 本日は予選にもかかわらず熱いレースが繰り広げられた。明日のオムニアム本戦はどのようなレースとなるのだろう。特に荒井は優勝が期待される選手のひとりだ。渡部、近藤も下剋上を目指し、実力を十分に発揮してほしい。本戦に出場できなかった選手も、それぞれが悔いの残らぬ走りを見せてほしい。今日のレースはまだ序章。クライマックスはこれからだ。(宮下尚子)

選手コメント

近藤翔馬

―今日のレースを振り返って、逃げができる展開は予想されていましたか
速いメンバー、ナショナル(チーム)の人とかがいたので、動きには同調しようとしていました。自分で追ってラップを決めた方が楽になれるので、ラップは狙っていました。

―マークしていた選手はいますか
特にはいないですね。知っている選手はいなかったのですが、前で展開があったら動くように、後は自分からしかけて自分から逃げをつくるというかたちで。2回目のラップのときはたまたまもがいたあとに、ひとりで抜け出すかたちになって。後ろから追走で来て、そのままラップが決まったので思う展開通りになりました。

―どういった経緯でこの大会にエントリーされたのですか
自分よりも速い人たちと走ると、自分のレベルアップにつながるので、練習がてらという感じもあったんですけど(笑)、あんまり(冬は)自転車の回数が乗れないので。乗れる時にレースがあったら出るという感じです。

―去年との変更点は近藤選手にとってプラスなものですか
タイム競技は得意じゃないので、全部レース系なのでその方が自分としてはやりやすいです。

―このレースは得意、というものはありますか
自分はいつもポイントレースを得意としているので、なるべくポイントレースでポイントを稼ぎたいです。

―テンポ・レースはあまり聞きなれないものですが
そうですね、(走るのは)2回目です。

―どのようなレースなのですか
毎周ごとにポイント周回になります。ポイントレースは10周に1回だったんですけど、1周に1回ずつ1位にポイントが追加されてラップされたら4ポイント、というかたちですね。

―明日の本戦に向けて意気込みを
決勝上がったからには優勝したいので、優勝するように頑張ります。 

IMG 3752 R
1年生ながらも、その存在感を示した近藤

フォトギャラリー

    • IMG 3870 R「優勝したい」と語った近藤
    • IMG 3802 R途中で足切りとなってしまった鈴木康
    • IMG 3824 R鈴木良は完走なるも、本戦進出は叶わず
    • IMG 3834 R悔しさの残るレースとなった鈴木康
    • IMG 4082 R混戦の中でも確実にポイントを稼いだ渡部
    • IMG 4097 R優勝候補である、荒井主将
    • IMG 4204 Rレースは法大勢がコントロールする場面も見られた(左から上野、荒井)
    • IMG 4129 R予選ではあるが、熱戦が繰り広げられた(左から渡部、鈴木陸)
    • IMG 4331 R予選2組、荒井と一丸のゴールスプリント勝負は圧巻だった

番外編:OBフォトギャラリー

  • IMG 3902 Rラップ合戦の予選1組でも、臨機応変さを見せた新村
  • IMG 3932 R明日のレースにも期待がかかる

 

関連記事一覧