【硬式野球】春季リーグ開幕直前特集 第10回 ~好打者揃う2年外野手編~

硬式野球

【硬式野球】春季リーグ開幕直前特集 第10回 ~好打者揃う2年外野手編~

2017年3月14日(火)
法政大学野球部合宿所

逆襲の春の訪れだ。長らく遠ざかる王座奪還へ闘志を燃やす法大ナイン。リーグ戦開幕を直前に控え、士気を高める彼らの現在の心境を伺った。第10回は宇草孔基、舩曳海、毛利元哉の3人。次代の法政を担う彼らに今季の意気込みを語っていただいた。

mouri800 R
次世代の大砲候補の毛利

選手インタビュー

宇草孔基 内野手

 ―昨季のリーグ戦を振り返って
夏のオープン戦で結果を残して、良い調子でした。しかし、野手競争が激しいなか、焦りがあって、小さくなってしまったことが反省ですね。自分の良さである思いっきりの良さが神宮で出せなかった。ふがいないですね。

―去年印象に残った選手は
打席にたてなかったですが、投手だったら柳(裕也,明大=現中日)選手ですね。柳選手が出てきただけで雰囲気が変わるからです。野手では、立教の佐藤拓也(現JR東日本)選手だったり、早稲田の石井(一成,現日本ハム)選手です。打たれてほしくない場面で、打ってくるので。石井選手はボール気味の球をストライクと言われても全く動じない風格がありましたね。凄いと思いました。

―甲子園と神宮の違いについて
甲子園は自分がチームの中心だったので、自分が引っ張るという余裕がありました。神宮は1年生で余裕がなくて、あっという間に終わりました。焦ってたと思います。

―ここまでのオープン戦について
冬取り組んだパワーを上げることが、鴨川キャンプから成果が出てきてるなと思います。好不調の波なく過ごせてます。向山(基生,営3)さんが「良いときも悪いときも平常心でやろう」アドバイスしてもらって、それを継続できてます。

―パワーを上げることとは具体的に何ですか
体が細いので、大学入学から継続して体を大きくすることやパワーを上げることを意識してきました。足も速くなったので、良い感じで練習できてるなと思います。

―足が速くなったと感じたときは
三塁までのタイムを計ったとき1位だったときですね。千洋(大西,営3)さんや海(舩曳,キャ2)とかがすごく速かったなかで、思ったよりも自分のタイムが速かったので自信になりました。体幹を継続して鍛えて来たのが成果となってきていますね。

―沖縄と鴨川キャンプを振り返って
ポジションを内野と外野をやってますが、まだしっくりきてない部分を必死に食らいついて行くことと、自分の持ち味である打撃を重点的に沖縄キャンプで練習しました。沖縄でやったことが鴨川キャンプの実戦で結果として現れたことは良かったです。

―本職は内野手ですが
いや、もう自分でも分からなくなってますね(笑)。まずはチームに必要とされたいので、監督やチームに求められてる自分のポジションを理解して、どこの守備位置でも出場できるようにしたいです。今季なら、外野手と一塁手だと思うので、必死に守備は練習してるつもりです。

―去年は外野手でした。今年は一塁手。やりにくさはありますか
僕は足と肩が武器なので、外野は大丈夫です。しかし、まだまだなので、人より多く自信がつくまでやろうと思ってます。それは、冬から継続して、一番ノック受けてやるという気持ちでやってます。内野と外野の練習に加え、打撃もやらないといけないので大変です。スローイングの不安定などの守備面の短所を克服し、足を活かした打撃の長所を伸ばすことを意識してやるようにしてます。守備もコツコツと練習してます。

―大学1年生を振り返って
生活に慣れるのに必死できつかったです。野球に集中する余裕がなかったです。今年は良いところ悪いところを冷静に振り替えられるので、ステップアップしたいです。

―後輩の存在について
自分の母校である常総学院から鈴木(昭汰,キャ1)投手と中村(迅,営1)遊撃手が入部したけど、可愛いですね。2年生なった自覚も出来たと思います。

―宇草選手の先輩としての立ち振舞いは
先輩だからこうしなきゃとは思わないですけど。分からないっすね(笑)

―特技がピアノということですが
いや、もう弾く場面がないです(笑)。全然練習してなくて弾けないです。5歳から中学3年生までやってました。

―スポホウのアンケート(詳しくはスポホウ4月号)で、髙氏(祥太,文2)投手が勉強できる人1位になりましたが、同級生としてどう思いますか
学部が違うので分からないですけど、ドイツ語は授業同じなんです。頭良いなと思います。

―因みに宇草選手はドイツ語は
分かりません‼(笑)中学、高校はできる方だったんですけど。

―オフの日はどう過ごしてますか
僕はリフレッシュするには、色んな人と接することの方が好きですね。ご飯一緒に行ったりとかして、視野を広げていくという過ごし方をしてます。

―今後克服したい課題は
送球の安定感をあげることなどの守備と好不調の波が大きくならないようにすることです。

―色々な打順で出場してますが、一番好きな打順は
結構1番が好きです。高校の時は3番を打つときもありましたが1番を打つことが多かったです。打席が回ってくる多い方がいいし、モチベーションが上がります。

―対戦したい投手は
明治の森下(暢仁)投手です。日本代表でも一緒で、食事も行ったことがあるので。

―追い付きたい先輩は
向山選手です。向山選手も内野と外野をやってるので、気持ちの整え方とか参考にしてます。どうやるか悩んでるときに僕の部屋長になってくれて話してくれます。本当にいい人です。僕は今まで波があったが、向山選手はないです。何でか聞いたら、「平常心が大事だ」とおっしゃってて、それを意識してます。

―個人の目標は
レギュラーを獲りたいです。毎日の積み重ねてレギュラーを獲りたいですね。応援したいなと思われる選手になれるように頑張ります!

(取材:藤原陸人)

ugusa R

宇草孔基(うぐさ・こうき)
経営学部2年  1997年4月17日生まれ
東京都出身 常総学院
183㎝72㎏ 右投左打
1年生ながら、昨年は5試合に出場。貴重な経験をすることができた。内野と外野を守れる貴重なユーティリティプレーヤーとして存在感を発揮したい。鋭いライナー性の打球と俊足が持ち味だ。

舩曳海 外野手

―昨季のリーグ戦を振り返って
スタメンで出る試合がなく、悔しかったです。代打とか守備力固めで出ましたが、思うような結果が出なかったです。ウェイトをして、春にはスタメンを取れるようにしないといけないと思いました。

―オープン戦は先発出場が多いですが振り返って
1年時は大学の投手の球速に苦しんで思うように打てなかった。しかし、最近ボールが見えてきて、自分のスイングが出来る回数が増えてるので、成長したかなと思います。

―今後克服したい課題は
三振を減らすことですね。

―ご自身の長所は
打ってからの全力疾走で、ボテボテの打球もセーフになるような走りです。内野安打でも塁に出れば、投手も嫌がるので、そういう打者になりたいです。

―新人戦では立大戦でホームランを打つなど大活躍でしたが
たまたまですけどね。自分でも打てるとは思ってなくて驚きました。ホームランバッターではないので、安打を狙いつつ上手く打てたら本塁打くらいの気持ちでやってます。

―理想の選手像は
糸井嘉男選手(阪神)ですね。35歳でも盗塁王になっている。見習いたいところですね。

―沖縄、鴨川キャンプについて
実戦が多い中で、試合勘に慣れていこことを重視してました。

―特に練習したことは
全体練習後にその日その日で自主練習してました。いつか結果に繋がると信じて秋季リーグ終わってから、素振りやティーバッティング等色々総合的にやってました。

―リーグ戦で対戦してすごいと思った投手は
加藤拓也投手(慶大,現広島)ですね。1打席しか対戦してないですが、直球を待ってても、打てなかったです。直球が得意なのに打てないというのは衝撃を受けました。

―チーム内のライバルは
もう、全員ですね。皆調子良くて、打っているので。

―オープン戦では先発出場が続いてます。レギュラー争いをリードしてるように思いますが
選球眼と出塁率と、出塁してからの走塁は負けてくないなと思います。

―同じポジションではレギュラーである大西千選手とプレースタイルが似てますが
千洋さんと同じタイプの選手なので、いつも負けないように意識してます。

―先輩としてリスペクトしている点や船曳選手が勝っているなと思うところはありますか
長打力は勝っていると思います。しかし、千洋さんは粘りや打席での考え方とかは考えて入っているなと思います。僕は打席にたったら、頭真っ白にして入るタイプなんで。初球から振っていくことを心掛けていこうと思います。

―去年の今ごろ入学して間もないですが、去年と比べて成長はしましたか
体は大きくなりました。高校の部活引退してから、大学入るまで10キロ増えて、83キロぐらいになりました。入学して、練習がきつくて体重も落ちて、73まで落ちて、今は78、9ぐらいあります。ウエイトや食トレを大事にしてます。

―心の余裕は出来ましたか
心の余裕はできました。後輩入ってきたこともあるし、今まで1年生がやってたチームの仕事で精いっぱいでした。後輩と一緒にやることで、疲れも軽減されるかなと思います。

―後輩の存在について
試合あまり見てないが、良い選手いっぱいいるなと思います。

―普段はどんな先輩ですか
なめられてますね(笑)。ワーワー言うタイプではないので、別に、気にしてないです。僕も友達ぐらいに接してくれる方が話しやすくていいです。

―期待の後輩は
永廣知紀(営1,大阪桐蔭)です。いつも練習一緒にしているので、頑張ってほしいです。

―私生活を振り返って
充実してたとは思います。成長してるので。私生活は高校の時は門限7時でしたけど、今は10時なので自由は自由ですけど、忙しくて、なかなか遊びに行けてないです。

―オフの日は過ごし方は
体と相談しながらですけど、元気だったら午前中練習行って、午後映画を見たりします。でも、遊びに行こうとかはないので、布団でゆっくりしたりします。おいしい飲食店があるって聞いたら行くことはありますね。

―最近美味しかった飲食店は
渋谷の道玄坂の近くにある田なか屋の牛タンがめっちゃうまかったです。

―仲のいい同期は
どっかいくときは相馬(優人,営2)や、学部が一緒なので内沢(航大,キャ2)と行ったりします。

―チーム内でどういうキャラか
マイペースな部分もあって、たまに一人で出かけたりします。一人カラオケとかやります。好きな歌うたえるので。

―カラオケで歌う曲は
父の影響で昔の曲が好きで、尾崎豊のモノマネをしたりします。

―WBCは行われていますが、見ることはありますか
あります。見てたら、何年後に僕もあの舞台に立ちたいな、最高だろうなと思います。日本中から応援されていいなと思います。

―ファンに見てほしいところは
僕の魅力は走力なので、走力ですね。

―個人の目標は
開幕スタメンを勝ち取って、フルイニング出場したいです。

―チームの目標は
それぞれのリーグの1試合目を取ることを心掛けて、結果優勝、日本一になれるようにしたいです。

(取材:藤原陸人)

hunabiki R

舩曳海(ふなびき・わたる)
キャリアデザイン学部2年 1998年1月13日生まれ
兵庫県出身・天理
183㎝80㎏・右投左打
チームトップクラスの俊足の持ち主。昨季は無安打に終わるも、新人戦では打率.500、1本塁打、5打点の大活躍。今季の活躍へ期待が膨らむ。し烈な外野手争いを制することは出来るのか。

毛利元哉 外野手

ー昨季を振り返って
自分は春からリーグ戦ベンチに入りたかったんですけど、それほど結果残していなかったので入れなくて。秋こそは入れたらなと思って練習してましたけど、結局1回しかベンチに入れなくて、しかも出れるかなと思ってたけど、出れない感じだったので、昨季は全然良くなかったですね。

ー新人戦はヒットを打ちましたが、自信になったのでは
そうですね、神宮球場でヒットが打てたっていうのは、自分でも自信がついたというか、それが神宮での初打席でもあったので、まぁ打てたのは自信になりましたね。

ー自分の持ち味は
持ち味はバッティングですかね、野球で言ったら。

ープロフィールでもバッティングと言っていますがそれだけ自信があるんですか
自信っていうか、自分の取り柄っていうのがバッティングしかないと思っているので、しっかり打たないと自分がもし試合に出ても打たないと意味がないと思うので、しっかりやっていきたいなと思っています。

ー最近オープン戦でも中軸を打つことが多いですが、そこの要因は
ここ2試合打ててませんが、ホームラン打ったりとか、最近までは調子良かったの方だと思うので。

ーここ2試合は、投手との相性が悪かった感じですか
それもありますけど、試合に出続けると慣れてくるというか、どんどん結果残さないといけないといけないので、そこで少し結果を求めすぎて空回りというか、余計なことを考えてしまっていますね。

ー青木久典監督からは何か声を掛けてもらったりとかは
そうですね、結構打ててない時に話しかけてもらってて「お前打って欲しかったな」とか「期待してるんだから」みたいなことは、よく言われんですけどしっかり監督の期待には応えないといけないなと思いますね。

ーじゃあ期待してもらってる実感は個人的にはある感じてるということですか
はい、感じますね。

ー毛利選手がオープン戦出てると、ベンチにいる先輩から凄く声が飛んでる気がしますが何かアドバイスをもらったりとかは
そうですね、自分があんまり試合出ることがないと思ってるのではないですかね。でも今、結果を出してきているので色んなアドバイスとかはいただいたりとかはしてますね。

ー具体的には
外野守ってて雄二(清水,法4)さんとか、千洋さんとかは、結構自分にとてもアドバイスくれますね。

ーバッティングのアドバイスですか
いや、守備の方ですね。バッティングは、あんまりもらわないですけどオープン戦で大事な場面でゲッツーくらってしまった時に、龍馬(森,キャ4)さんに「ちゃんと考えながら打席入ったか」とか言われたりしますね。

ー先輩、後輩でコミュニケーションは取れてる感じですね
そうですね。それは、結構取れてますね。

ー高校野球だと先輩と後輩で上下関係が行き過ぎてて壁があったりとかするので、大学ではそんな壁はないですね
そうですね、監督からも先輩、後輩関係なくコミュニケーションをしっかり取れみたいなことは言われてますね。まぁ高校とは違って考え方も大人になるので、ある程度は上下関係あっても、そこまでないと思います。

ーキャンプから取り組んできたことは
キャンプからは、自分はとにかくバッティングですかね。自分が試合に出るためにはバッティングで活躍するしかないので、守備とか足でかき回したりとかする選手ではないので、ちゃんとバッティングで結果残して試合に出させてもらってる感じですね。

ー新しい1年生の印象は
あんまりよく分からないですけど、佐藤勇基(法1)が自分と中学校が同じで期待はできないですけど(笑)、まぁ高校日本代表なので(笑)、それなりにはやってくれるんじゃないですかね(笑)。

ー1年生とは仲は良い感じなんですね
仲は良いですね。自分が1年の時も最初の練習から先輩方は声をかけて話したくれて、すごく接しやすいので仲は良くなると思います。

ー法大に入って野球の面、私生活の面で学んだこと、成長したことは
野球の面だったら成長したとかではないですけど、木製バットに慣れるのが結構大変なので1年間通して慣れるようにはしましたね。

ーやっぱり金属バットとは違って、詰まったりしたら痛かったりするんですか
そうですね、詰まると痛いですね。

ー慣れるのは苦労したのですか
やっぱり、高校生と大学生の球は違うので。その辺で木製バットをどう扱えるかっていうのが大変でした。

ー憧れのプロ野球選手が糸井選手ということでしたが
糸井選手は、外野手としてもすごいですしバッティングでもすごいですけど最近は松井秀喜(元巨人など)さんのメジャーでの動画とかを結構見たりしますね。豪快なスイングっていうか。そこは参考になります。

ー自分の中では、ホームランバッターというのが求める選手像になりますか
確かに監督からはホームランバッターになれとは言われてますね。

ーでは今の法大で言ったら、中山(翔太,人3)選手のような打者ですか
そうですね、他にも凌也(金子,平28年度卒=現ホンダ鈴鹿)さんとかはすごかったので、ああいう左打者になりたいですね。

ー外野でライバル意識がある選手は
やっぱ同期の船曳じゃないですかね。足も速いですし。

ー一緒にやってて船曳選手はすごいなとか思ったりしますか
でも、結構あいつもポロポロとかしたりするので(笑)。

ーでは意外と一緒にやってみて、勝てる部分も多かったりしますか
意外とあれ勝てるかなとか思ったりもするときもありますね。一緒にやってて見えてくる部分もありますね。

ールーティンとかってありますか
ルーティンは打席入る前に1度スイングして、左足からバッターボックスに入りますね。ルーティンというか無意識にやるみたいな感じで、逆にやらなかったら自分の中では違和感がありますね。

ー今季の目標は
今季の目標は、自分はスタメンで出てチームが優勝できるように貢献していきたいなと思います。

ー法大ファンに一言お願いします
いつも応援してくださってるファンの人には感謝してます。ありがとうございます。

(取材:具志保志人)

mouri R

毛利 元哉(もうり・もとや)
法学部2年 1997年5月27日生まれ
愛知県出身・愛工大名電
183cm87kg 右投左打
この冬1番の成長株。金子、柴田(平28年度卒=現東邦ガス)の抜けた法大打撃陣に新たなスラッガーが現れた。「自分にはバッティングしかない」と己のバットに全てを懸ける。美しい放物線を描く彼の本塁打は、神宮の観客を虜にするはずだ。

関連記事一覧