• HOME
  • 記事
  • 硬式野球
  • 【硬式野球】「4年生特集~感謝」第1回~上條将希、前村卓伸、森脇一樹 コメント~

【硬式野球】「4年生特集~感謝」第1回~上條将希、前村卓伸、森脇一樹 コメント~

硬式野球

【硬式野球】「4年生特集~感謝」第1回 ~上條将希、前村卓伸、森脇一樹 コメント~

東京六大学野球秋季リーグ戦
2018年10月21日(日)
神宮球場

 12季ぶりの優勝に神宮大会出場。これには、下級生の頃からリーグ戦に出場し、優勝を目指し努力を重ねてきた4年生の力があった。走り抜けてきた4年間を、今回は、主に2年生時にリーグ戦出場し2016年秋季新人戦優勝にも貢献した上條将希(キャ4)と、今年1年は主務としてチームを支えた前村卓伸(法4)、そして主に2年時にリーグ戦出場し新人戦では先発も担った森脇一樹(経4)の3人に振り返っていただいた。(※取材は東大2回戦終了時のものを掲載しております)

maemura2
主務として裏方でチームを支えた前村マネ―ジャー

選手・主務コメント(※50音順掲載)

上條 将希 投手

-4年間を振り返って
思うような結果は出せなかったですね。

-1番苦しかったことは
自分のことでいえば、ちゃんとフォームがかたまらなくて、納得のいくピッチングができなかったことです。チームのことでいえば、今まで優勝できなかったことはずっと辛かったですね。

-1番嬉しかったことは
4年生最後のシーズンで、優勝争いに食い込めたってことが嬉しいですね。

-2016年秋の新人戦優勝に貢献しました
決勝戦の慶應戦で投げられたっていうのは、すごい自分にとって良い経験だったなって思うのと、優勝したこともとても嬉しかったです。

-石川(達也、キャ2)選手とはグローブをあげるほど仲が良いとお聞きしました
あいつは生意気な部分もありますが可愛げがあって、何かくれって言われたときにあげましたね(笑)。今季も3勝してますし、大車輪の活躍してくれて。まだ活躍しているので、今後チームを引っ張っていってくれるエースになってほしいなって思います。

-チームを引っ張ってきた同級生の菅野(秀哉、キャ4)選手について
菅野に関しては、色々怪我とかして辛い時もあったと思うのですが、チーム全体を成績でもそうですけど、背中で引っ張っていってくれて、それにピッチャー陣みんなついていって、良い結果出せたので、感謝しています。

-4年生のこの1年間はどのような役割、立ち位置でいようと思って過ごしてきましたか
この秋の大会が始まるまでは、ベンチ入りくい込んでリーグ戦で投げることを目標にやってきたのですが、その機会がだんだん減っていって、何か一つでもチームのために、優勝するために、自分なりに考えてやっていました。自分としても、社会人で続けるので、しっかり練習は怠らないようにしようと思っていました。

-今年のチームはどうでしたか
『結束』というテーマで1年やってきて、例年よりも結束力がすごい高くて、チーム内でも厳しい言葉であったり言い合いもできていたので、チーム力としてはすごく高かったなって思います。

-投手陣では頼もしい下級生が力投しています
今回春も秋も三浦銀二が第一線で投げたり、大車輪の活躍をしてくれて。高田も先発で投げてくれて、結構下級生に助けてもらっている部分が多いので、2人には感謝しています。

-真木将樹助監督と長い間に渡ってフォーム改革をしていたとお聞きしました
自分なりに結構考えて取り組んだのですが、それがあまり上手く結びつかなくて。真木さんにお願いして一時期ずっとフォームをお願いしてやっていたのですが、その中で収穫になるものが多かったですし、今もそうなのですが良い方向に向かってきているので、これからの舞台でそれが出せるように頑張りたいと思います。

-同期で1番仲いい人や一緒に頑張ってきた人は
森田(駿哉、営4)とは、遊ぶ仲でもありましたし、トレーニングなどの話も結構交わしていました。前からずっと投げる機会があったら頑張れって言ってましたね。

-同期に向けて
色んなことがあったのですが、最高の4年間過ごせたのもこの同期がいたからで。頑張れたこともたくさんありましたし、本当に感謝したいです。

-後輩に向けて
一つ下も二個下も力のある選手が多くて、優勝に絡める戦力だと思うので頑張って欲しいです。
kamijyo
上條将希(かみじょう・まさき)
キャリアデザイン学部4年
1996年6月27日生まれ
埼玉県出身・市立川越
172㎝72㎏・左投左打
通算成績:10試合 6回 勝0 負1 被安打9 与四死球7 奪三振9 自責5 防御率7.50

前村 卓伸 主務

–リーグ戦最後の試合を終えましたが、ご覧になって
今日見てても勝てる気しかしなくて。『こいつらならやってくれるだろうな』って。今まで春とかは不安な試合も多くて自信がないときもあったんですけど、それぞれ個々の能力もチーム力も上がってきたので、それが今までのこの結果にもつながってきていて、そのみんなの自信というのが試合始まる前からチーム的に勝てるという感じがあったので、安心して見られたかなという感じですね。

-『結束』を体現できたシーズンだったと思います
6年前に優勝した時のスローガンが『結束』で、今まで1年から3年までやってきたときにチームが結構バラバラで、それぞれの選手が自分のことしか考えてないような感じがありました。特に自分たち4年生の代は下級生時代から(試合に)出ていて神宮での経験、神宮のリーグ戦を経験したことが多かったので、なおさら団結力を高めてやっていこうという意味でスローガンを決めました。春はなかなか思うようにいかなかったですけど、秋は春の反省を生かしてみんなで話し合ったりもして、それが春から秋に成長できたのですごいよかったかなと、結束できていたなと思います。

-4年間を振り返って
正直あっという間だったなと思います。1、2年生のときは朝早くから夜遅くまでマネージャーの仕事をしていて、つらいなと。辞めたいという気持ちはなかったですけど、すごいつらくて。(大学の)みんなはサークルとかで遊んでる中、自分は仕事をしていて。でも、やりたい仕事だったので苦にはならなかったですし、そういったつらさを乗り越えてきたから今があると思います。そうは言っても入る時は『長いな』と思ったんですけど、終わってみたらあっという間でした。特にこの4年生の1年間というのは今まで味わったことのない主務としてのつらさとか主務しか味わえないこととかを味わせてもらいました。それでも4年目の1年間が早くて、総合的に見るとあっという間だったなって思います。

-そのつらさを乗り越えられた原動力とは
やっぱり仲間ですかね。嫌なことも結構同期に話して、それでモヤモヤを解消したりしていて。同期の野内(和紀、人4)とかもお互い同じようなことを思ったりしていたので、とりあえず仲間と話しました。女子マネージャーも含めて、仲間がいてくれたからやってこれたというのはあります。

-今の4年生はどんな学年か
『うるさい、にぎやか、そしてやる時はやる』という感じですかね。みんな、どの学年よりもすごくいいやつで、本当に4年生全体がひとつの家族みたいな感じだったので、自分たちの代はすごい恵まれたかなというふうに思います。

-マネージャーとして得られたことは
マネジメントしていく中で色んなことを考えないといけなくて、こうした場合はこうなるな、とかいろいろ状況把握をしながらも広い視野を持って目を配ってやってかないといけないので、いろいろなリスクを考えることと、みんなのことを考えながら行動すること(が得られた)。それと先を読む力です。選手ではないのでマネージャーとしてチームを支える側でやらなきゃいけないこととか、今まで野球はプレイヤーでやってきたんですけど、第三者目線で見るようになって得られたこともあります。

-向山基生選手(営4)とは主将、主務という関係でチームを支えてきました
正直、自分自身やりやすかったです。あいつ自身もオンとオフの切り替えがすごくて、やる時はやる、オフの時はオフという感じで、自分も結構そんな感じでした。気も合ってると思っていて、何か言うときもすごく言いやすい仲間だったし、元から仲が良かったのでマネージャーとしてはすごくやりやすかったです。歴代何年で主将も主務も法政二高というのは初めてなので、新たな歴史を作ったというのはおかしいですけど、そういうのもあります。自分としては向山は本当に信頼できる、そして何でも言い合えるいい主将だったなと思います。

-相当な信頼関係が築けた
築けてると思います。遊びに行ったり、時にふざけて言い合える仲間なので問題ないと思います。

-マネージャーを含めたこれからの法大野球部に期待することは
連覇してほしいというのと、4年間すごくあっという間で、やってるときはしんどかったり、時にはつらいこともあると思うんですけど、今終わってみればあっという間なので1日1日悔いのないように過ごしていただいて、適度に遊んだり、やる時はやって、4年間悔いのないリーグ戦にしてもらえればなと思います。

-今後の進路は
普通に一般就職です。損害保険会社です。

-やはり法大での経験は生きる
損保はリスクを考えて動いていかないといけなくて、マネージャーもリスクを考えてチームがだめにならないように2手、3手先を読んで考えていくので、事前に先を読むという力を生かしていけたらなと。リスクを考えて先を読んで行動するのが損保で求められると思います。ここで得たことというのはすごい大きいと思いますし、マネージャーをやっていて、OBの方やファンの方と出会えたという点でもそれが仕事とかにつながっていける可能性はあると思うので、それは仕事に生かしていけたらなと思います。

-ファンの皆さまへ
4年間応援していただいてありがとうございました。ファンの方々にはいろんなご声援をいただいて、選手、マネージャー共々、力になりました。4年間応援していただいた中で「今年なら勝てるよ」と言われていましたが、なかなか思うような結果が出せずに申し訳なかったです。これからもまだまだ法政大学野球部というのは続いていきますので、自分たちの下の代も引き続き応援していただければと思います。
maemura2
前村卓伸(まえむら・たかのぶ)
法学部4年
1996年6月30日生まれ
神奈川県出身・法政二
182㎝73㎏・右投左打

森脇 一樹 投手

–ラストシーズンとなりました
とても良い形で終われたんじゃないかなと思います。

–一番思い出に残っている試合は
今季の慶應戦の3回戦です。自分は見ていた側ですけど一番印象に残ったなと思います。

–後輩に掛けたい言葉は
優勝できるかわからないですけど、また春は優勝をかけて頑張ってもらいたいです。

–同期に掛けたい言葉は
それぞれ進路は違うのですが、また集まれたら良いなと思います。

–監督やコーチに向けてコメントを
いろいろ迷惑をかけてきたんですけど、しっかりお世話していただいたので感謝したいです。

–この4年間はどんな4年間でしたか
きついこともたくさんありました。でも、楽しくて本当に悔いなく過ごせたなと思っています。

–今後の進路などは
野球は多分続けないのですが、野球で培ったことをしっかり社会人として生かしていけたら良いなと思います。

–応援してくれたファンへ
応援してくれた人がいたからここまで来れました。「ありがとうございます」という言葉しかありません。
moriwaki
森脇一樹(もりわき・かずき)
経済学部4年
1996年4月14日生まれ
静岡県出身・掛川西
177㎝80㎏・右投左打
通算成績:5試合 6 1/3回 勝0負1 被安打6 与四死球2 奪三振6 自責4 防御率5.68

関連記事一覧