• HOME
  • 記事
  • 硬式野球
  • 【硬式野球】東京六大学野球2021春季リーグ戦開幕直前特集 投手編② ~石田旭昇、扇谷莉、尾﨑完太、武冨陸~

【硬式野球】東京六大学野球2021春季リーグ戦開幕直前特集 投手編② ~石田旭昇、扇谷莉、尾﨑完太、武冨陸~

2021年3月16日(火)
法政大学野球部合宿所

4月10日に開幕する東京六大学野球春季リーグ戦。新たに加藤重雄監督、大島公一助監督を迎えた今季は、春連覇を達成すべく臨むシーズンとなる。春季リーグ戦開幕直前特集5回目の今回は、投手編②として石田旭昇(文3=東筑)、扇谷莉(営3=東邦)、尾﨑完太(キャ2=滋賀学園)、武冨陸(営2=日大藤沢)のインタビューをお届けする。(全10回)

今季の飛躍が期待される石田

選手インタビュー

石田旭昇 投手

―昨年を振り返って
コロナで不規則なシーズンでしたし、春季の開幕前にけがをしてしまって、リーグ戦のメンバーにも入れず全然優勝に貢献できなかったので、悔しいシーズンでした。

―昨季からアンダースローに転向。きっかけは
今はまたサイドスローに戻したんですが、あの時は自分の中で変化が欲しくて、「下から投げてみたらどうかな」と考えていました。でもそういう期間があったからこそ、今までやってきたサイドスローが一番だなと感じられた部分もあったので、無駄ではなかったなと思います。

―そうした試行錯誤の中での気づきは
バッターの反応が、下から投げるのと横から投げるのでは全然違ったので、変化球の曲がり方とかもそうですし、柔軟な考え方が得られたというのはプラスになったかなと思います。

―オフの間に取り組んだことは
特に下半身のウエートトレーニングを重点的に行いました。サイドスローで投げるには下半身が重要だと思っているので、安定感や馬力、球の強さも上がるんじゃないかと思って取り組みました。

―今年はどんな一年にしたいか
なんとかリーグ戦(のメンバー)に入って、新体制でもあるので、自分も優勝に貢献できるようになりたいです。

―新チームの雰囲気は
和気あいあいとした感じといいますか、監督も声をかけてくださって、今自分がやっていることが合っているのかどうかも指摘してくださるので、関係が密になったという感じはします。チーム全体がひとつにまとまった感はあると思います。

―加藤重雄監督・大島公一助監督とはどのようなコミュニケーションを
監督は投手出身なので自分の投げ方を指導してくださいますし、大島(助監督)さんは野手出身なので、野手から見て自分のような投手はどのような球を投げたら打ちにくいかというのを教えてくださります。投手と野手両方の目線から教えてくださるのは自分にとってプラスになりますね。

―アピールポイントは
テンポの良いピッチングと、流れを変えるようなピッチングが持ち味だと思っています。

―ファンの方々へメッセージをお願いします
昨年の春季では久しぶりに優勝できたので、今年は春秋連覇して、強い法政を取り戻せるように頑張ります。

(取材・相田遼介)


石田 旭昇(いしだ・あきのり)
文学部3年 2000年7月31日生まれ
福岡県出身・東筑
173cm72kg・右投右打
昨年度成績:登板機会無し
『昨年はけがの影響もありリーグ戦出場なし。悔しさを糧にして、試行錯誤を重ねた投球スタイルで神宮の地で輝きを見せる』

扇谷莉 投手

ー昨季を振り返って
昨季は自分の中では悔しいシーズンだったかなと思います。

ーフレッシュトーナメントでの手ごたえは
手ごたえは特になかったです。

ー調子が良いように思えたが
昨季の中では先発して試合を作れたというか、まとまりがあったなとは思いましたが自分の中ではまだまだいけると感じました。

ー閉幕からどのような調整をしてきたか
冬になってからピッチングをすることを止めました。キャッチボールはしていたのですが、ブルペンにはあまり入りませんでした。体を作り直そうということで、体も硬かったので柔軟性と強さも出せるようにトレーニングをして、年明けくらいからしっかりピッチングするようになりましたね。

ートレーニングで一番重点的にした部分は
ウエートトレーニングはもちろん、加えてジャンプや自重でやるようなトレーニングを増やしました。ほかにもブリッジやメディシンボールを使ってするトレーニングをするようになりました。ブリッジができなかったので、このひと冬でできるようになりました。

ートレーニングの中で成長した部分は
オープン戦で投げさせてもらっているのですが球の強さというか、ストレートが良くなったかなと思っています。まだ今季一本しかヒットを打たれていないんです。ひと冬超えて自分の中でも納得できるくらいのまっすぐの強さと変化球の精度というのは上がってきたかなと思いますね。

ー今季から変化させたところは
昨季は毎日欠かさずオフの日も絶対にウエートトレーニングをしていました。朝起きて練習が終わってウエートしてご飯食べてジム行って帰ってきて寝る、という生活を毎日していました。充実しているという感じはあったのですが、体が大きくなりすぎて自分でもあまり扱いきれていませんでした。今は程よく休憩しながらウエートトレーニングも30~40分で終わるようにセット数や休憩時間を考えています。去年は2時間トレーニングしていたので。自分の気が済むまで決めた部位を「もう上がらんぞ」というくらいまで追い込んでいました。今年はある程度筋肉はついたので、あとはそれをどう野球に使えるようにしていくかという形でトレーニングをしています。

ーオープン戦の調子は
オープン戦は今までにないくらい(調子が)いいです。やっと自分の求めていた球というか、ピッチングスタイルが確立されてきたなと思っています。やってきたことが徐々に(成果として)出てきています。

ー自分自身の課題は
コントロールとスピードですね。今年のオープン戦の初戦で自己最速を更新したのですが、自分の感覚ではもっといけるなと思いました。スピードをもっと上げるのと、コントロールを良くするように意識してピッチングしています。

ーコントロールを良くするために意識していることは
練習の時は全力で投げないというのを心がけています。自分のいい感覚のフォームでコースに投げ分けるという練習をしていて、それを始めてから結構良くなってきたかなと思いますね。四球が減りました。

ー監督が代わって投球スタイルは変化したか
今の監督は投手出身なので教えてもらったり見てもらう機会が増えて、投手目線でアドバイスをくれます。今年は短いイニングをしっかり抑えられるようにというのを監督にも期待されていると思います。先発の時はあまり全力で投げなかったのですが、最近は1イニングなので全力で腕を振るようにしています。それからスピードも上がってきたかなと思います。

ーどんな投球をしていきたいか
打者を圧倒したいですね。自分は本格派というか、体も大きいので去年の山下(輝、営4=木更津総合)さんのようなまっすぐで押していって三振もとれるような、まっすぐが魅力的なピッチャーになりたいです。

ー意気込み
自分の与えられた登板で(打者を)しっかり抑えたいです。今年監督と助監督が代わって、上級生になったというのもありますし、去年までは自分の結果にこだわっていたのですが、今年はチームを勝たせたいです。今は監督と助監督を1年目で日本一にしたいですね。勝たせてあげたいという気持ちがすごく強いです。

(取材・糸口真子)


扇谷 莉(おおぎや・らい)
経営学部3年 2000年6月27日生まれ
富山県出身・東邦
188cm92kg・右投右打
昨年度成績:1試合 0回2/3 1奪三振 被安打2 与四死球1 自責点2 防御率27.00 0勝0敗
『昨季は登板機会に恵まれず悔しいシーズンとなった。今季は課題であるスピード、コントロールを改善し、武器である力強いストレートでチームを勝ちに導く』

尾﨑完太 投手

―昨季を振り返って
悔しい結果が続いたので今年はその結果を超えられるようにしていきたいです。

―神宮を昨年経験できたことは大きい
そうですね。自分は甲子園に出ていなくて大きい舞台で投げることができていなかったので、初めて大きい舞台を経験できました。今年もその経験を生かしていきたいと思っています。

―昨年から成長したと感じる部分は
球速はあまり変わっていないですけど、(球の)質であったり打者に対する強い気持ちっていうのは成長したと思います。

―オフに取り組んだことは
ジムに通いながら体を強くして、食事とかも考えて体には気を付けています。

―自身の売りにしていきたいポイントは
笑顔です(笑)。

―法大は好投手が多いが特に学びたいことは
先輩方にドラフト候補がいっぱいいるのでそういう人たちを見ています。三浦銀二(キャ4=福岡大大濠)さんだったり、山下(輝)さんだったり色んな投手を見て自分も3年後はドラフトにかかるように勉強していきたいです。

―三浦選手が期待している選手として尾﨑選手を挙げられていましたがご自身にとって三浦選手とは
自分が入ってきてから一人だけ飛び抜けていた感じがあったので、ずっとトレーニングも最初とかはついていっていていました。目標としている選手なので利き手は違うんですけどずっと尊敬しています。

―好投手が多い投手陣の中に割って入っていくためには
すごい投手がいる中で(オープン戦などで)少しずつ結果を残していったら、リーグ戦でも投げれられると思うので結果にはこだわっています。練習試合とかでも少し(のイニング)なんですけど一つ一つの結果を大切にしています。

―先発かリリーフか
先発がいいです。

―先発ならば具体的な目標は
3年で20勝したいです。20勝を目標にして、投げ抜く力や粘りのピッチングは去年鈴木(昭汰=令2年度卒、現千葉ロッテ)さんを見ててすごいと思ったので先発ならそういう投手になれたらなと思います。

―鈴木選手との仲は
連絡とかは特に取ってないのですが、これからご飯なども行くと思うので、コミュニケーションをしっかり取って、聞けることがあったらしっかり聞いて自分のモノにしていけたらなと思います。

―いずれは鈴木選手のように
プロ野球しか見てないというわけではないんですけど、ドラフトで上位指名されるようにしっかりやっていきたいです。

―今季の意気込みは
去年は早稲田戦で悔しい思いをしたので、今年はそういう思いをしないように4年生の支えになれるように頑張りたいです。

(取材・大井涼平)


尾﨑 完太(おざき・かんた)
キャリアデザイン学部 2年 2001年4月20日生まれ
大阪府出身・滋賀学園
175cm68kg・左投左打
昨年度成績:3試合 2回2/3  4奪三振 被安打2 与四死球2 自責点2 防御率6.75 0勝0敗
『昨年は1年生ながら神宮の土を踏んだ。今年はその経験を糧に結果を追い求め更なる飛躍を遂げたい』

武冨陸 投手

―昨季フレッシュトーナメントでは神宮初登板を経験。当時を振り返って
結構厳しい試合が続いていた中で試合を任せてもらって、責任感はありました。

―オフの間に取り組んだことは
自分は体が小さいので、ウエートトレーニングを中心にやっていました。

―新体制が始動したが、チームの雰囲気は
監督が左の投手出身ということで、すごく教えてくれることは多くて。ためになることが多いので、そういう教えをモノにしようという思いは高くなっていると思います。

―監督からの指導は具体的にはどのようなものか
キャッチボールの大切さといった基本的なところとか、ピッチングの技術もそうですし、気持ちの面でも教えてくれることはいっぱいあります。

―オープン戦、ここまでの手応えは
自分が思っていたよりは結果は良かったなと思っています。

―今季の自身の役割は
4年生に良い投手が3、4人いて、その投手が先発すると思うので、その投手陣が作ってくれたゲームを自分がしっかりと受け継いで、壊さないように安定感を持って投げていければなと思います。

―自身のアピールポイントは
球は速くないので、テンポとか制球力で押していくというピッチングですかね。

―今季の目標は
まだリーグ戦で登板したことがないので、とりあえず登板をしたいです。その上を目指すなら、チームに貢献できるようにしっかり結果を残して、防御率0.00を目指すというところだと思います。

―ファンの方々へメッセージをお願いします
レベルが高い試合が続くと思うので、しっかり食らいついていけるように頑張ります。応援よろしくお願いします。

(取材・相田遼介)

武冨 陸(たけとみ・りく)
経営学部2年 2001年7月25日生まれ
神奈川県出身・日大藤沢
173cm71kg・左投左打
昨年度成績:登板機会無し
『昨季リーグ戦では登板機会に恵まれなかったが、フレッシュでは全試合に登板し計10奪三振を記録した。緩急を織り交ぜた投球でチームを勝利へと導く、武冨の躍進に期待。』

関連記事一覧