• HOME
  • 記事
  • 硬式野球
  • 【硬式野球】東京六大学野球2022春季リーグ戦開幕直前特集 投手編① ~石田旭昇、扇谷莉、尾﨑完太、武冨陸~

【硬式野球】東京六大学野球2022春季リーグ戦開幕直前特集 投手編① ~石田旭昇、扇谷莉、尾﨑完太、武冨陸~

2021年3月16日(火)
法政大学野球部合宿所

4月10日に開幕する東京六大学野球春季リーグ戦。春季リーグ戦開幕直前特集4回目の今回は、投手編②として石田旭昇(文4=東筑)、扇谷莉(営4=東邦)、尾﨑完太(キャ3=滋賀学園)、武冨陸(営3=日大藤沢)のインタビューをお届けする。(全10回)

投手陣の柱として期待される扇谷

選手インタビュー

石田旭昇 投手

―昨季を振り返って
始めて神宮のマウンドに立って、準備していたものが出せたではないが、しっかりと落ち着いて投げられたのではないかと思っています。

―オフシーズンに取り組んだこと
下半身のトレーニングを重点的に行って、スクワットであったり、フルスクワット、ジャンプ系のトレーニングであったり、下半身に力を入れたオフシーズンでした。

―その成果というのは
コントロールがよくなったというのは自分自身感じているところでして、そこはやはり下半身の粘りであったり、下半身が安定しているからこそ上体がぶれないではないかなと。そこがコントロールの良さにつながっているのではないかと思っています。

―オープン戦を振り返って
序盤は就職活動と並行しての感じなのでちょっと調整不足だった点はあるのですが、最近の試合ですと安定して無失点で抑えることができているので(いいと思います)。自分自身投げるとしてもおそらく短いイニングなので、自分の役割を全うできるようなピッチャーになりたいなと。(そこが)これからの課題でもあります。

―連投も経験されているが
今年から(2戦先勝制での)勝ち点制になり、おそらく連投も増えてくると思うので、今週ちょうど4連戦が控えているのでそこで連投の練習も兼ねてしっかりと調整していきたいなと。しっかりと神宮を意識して投げ込みたいなと思っています。

―これから詰めていきたいところ
四球から失点するという流れが自分の中で嫌なイメージとしてあるので、フォアボールは絶対に出さずに先頭打者を絶対に抑えるイメージを持って今後の試合もゼロ(点で抑えること)を意識していこうかなと思っています。

―今季の個人目標
任されたイニングは無失点で抑えるとともに、チームに勢いを持ってこられるような、流れを作るようなピッチングをしたいなと思っています。

―ファンに向けて
今年の法政はやはり去年大黒柱であった(三浦)銀二(令3年度卒=現横浜DeNA)さんや山下(輝、令和3年度卒=現東京ヤクルト)さんが抜けて大丈夫なのかなと思われている方も多くいらっしゃると思うので、しっかりとそこはチーム一丸となって、自分自身もそうなのですが、『強い法政』を取り戻せるようにピッチャー陣から頑張っていきたいなと思っています。

(取材・皆川真輝)


石田 旭昇(いしだ・あきのり)
文学部4年 2001年3月2日生まれ
福岡県出身・東筑
173㎝70㎏・右投右打
昨季成績:2試合 2回 3奪三振 被安打2 与四死球1 自責点0 防御率0.00 0勝0敗
『昨年、ついに神宮初登板を果たした右のサイドハンド。変化量の大きいスライダーを武器にフル回転を誓う。最上級生となった今年は法大ブルペン陣の柱となる。』

扇谷莉 投手

―昨季を振り返って
昨シーズンは試合で投げることが多くなって、いろいろな経験ができたかなと思います。

―自身が感じる先発とリリーフの違い
先発とリリーフでは先発の方が試合を作っていくので責任は大きいかなというのがあり、中継ぎは後半で投げることが多いと思うのでそこで失点をしてしまったら今まで積み重ねてきたものがそこで一気に崩れてしまう責任とかもあるのでいろいろ難しいなと思うのですが、自分的には調整方法とかを含めて先発の方が難しいとかなと思っています。
―オフに取り組んだこと
この冬で投げ込みと走り込みを結構しました。
―オープン戦の調子
まだまだといった感じですが、徐々に上がってきたかなという感じです。
―冬のトレーニングの成果は感じるか
実感することはありますが、まだ調子はいいと言える状態ではないので、まだこれからかなという感じですね。
―東京ヤクルトとのオープン戦でも先発されましたが
レベルの高いバッターが多かったが、それでも結構空振りとかファウルを取れるイニングもあり、通用する球と通用しない球とか、どういう風にピッチングしたら抑えられるのかよくわかった試合だなと思います。
―今季の目標
今シーズンは何かタイトルを取れたらいいなと思います。
―ファンに向けてメッセージ
まだコロナがなかなか収束せず、厳しい状況ではあるのですが、神宮で一緒に戦いましょう。
(取材・皆川真輝)


扇谷 莉(おおぎや・らい)
経営学部4年 2000年6月27日生まれ
富山県出身・東邦
188㎝95㎏・右投右打
昨季成績:5試合 7回1/3 6奪三振 被安打9 与四死球1 自責点3 防御率3.68 0勝0敗
『昨季はリーグ戦初先発も達成し、飛躍のシーズンとなった。長身から放たれる角度のある直球を武器に、先発の柱としての活躍が期待される。』

尾﨑完太 投手

ー昨季を振り返って
東大戦で1勝をあげることができて、そこだけ見たらいいんですけど、最後の明治戦、勝ち切れるゲームを同点に追い付かれてしまったところが後悔というか、次の春リーグに向けてはそういう試合をなくして行きたいなと思います。

―昨季挙げた神宮初勝利は自信になりましたか
イニング数も初めて5回を投げさせてもらったり、そのシーズンはチームとして1勝しかできなかったんですけど、その1勝を自分が挙げれたという点は成長かなと思います。

―課題は
5回投げるのも大変だったので体力面であったり、コントロールのミスが多かったので、今練習ではそこを突き詰めている感じです。

―オフの間重点的に取り組んだことは
オフの期間は怪我していたので、今の期間にオフでできなかったトレーニングや走り込みをやっています。

ー今季から上級生となりますが心境の変化は
1年生、2年生と後輩ができて自分が見本にならないといけないと思っているので、試合後のミーティングだったりで発言すること、口数を増やしていってて、練習姿勢も自分から見せていけたらなと、その面では変わったと思います。

ー篠木(健太郎、営2=木更津総合)投手など下級生も台頭してきましたが、刺激になりますか
自分はまだまだ篠木にも負けてますし、下級生でもいいピッチャーがいっぱいいるので、4年生が抜けた時に自分たちが負けないように練習していってます。

ー今年は中継ぎと先発、どちらで
今年は先発で行こうと思っています。やっぱり3戦あるので、1戦目自分が投げて2戦目は投げれなかったとしても、3戦目にまた投げれるようにしていきたいと思っていいます。

ー今季の具体的な目標は
やっぱり最多勝というのは狙っています。自分は三振が取れるピッチャーなので、三振がどれだけ取れるかがキーになってくると思うし、三振にはこだわっています。

ー対戦が楽しみな他大学の選手は
池田陽佑(立大)選手です。プライベートでも仲良いんですけど、話していてレベルの高さを感じるんです。まだ憧れの人っていうレベルなので、そういう人と戦って投げ勝ったり、バッターとして対戦しても面白いと思います。

ーファンの皆さんへ
春のリーグは日本一を取れるチームだと思っています。日本一を取るので応援よろしくお願いします!

(取材・二瓶堅太)


尾﨑 完太(おざき・かんた)
キャリアデザイン学部3年 2001年4月20日生まれ
大阪府出身・滋賀学園
175cm73kg・左投左打
昨季成績:4試合 9回 16奪三振 被安打4 与四球7 自責点0 防御率0.00 1勝0敗『昨季は神宮初勝利を挙げるなど飛躍の年に。上級生となった今季は覚悟と自信を胸に更なる活躍を誓う。』

武冨陸 投手

ー昨年を振り返って
投手陣は山下輝さん、三浦銀二さんと、良い投手が二人いたため、あまり投げる機会が来なかったです。投げさせて貰えるチャンスもありましたが、自分でそのチャンスをつかむことができず悔しい思いをしたので、今年はチャンスをつかみ活躍したい気持ちが強いです。

ー春秋ともにリーグ戦に出場しました。得たものや課題は
オープン戦とリーグ戦では空気感が全然ちがくて。自分の力を発揮できるかが神宮では大事になってくると思うので、メンタル面が課題だと思いました。

ー空気感が大きく違うと
全然違いますね。神宮球場がもう特別な場所なので、普通の感覚だとピッチングが狂うと思います。

ー冬場に取り組んだことは
右打者へのインコースの精度を意識して取り組みました。去年は右打者に多く打たれたのでそこの意識を強く持ちました

ーどのような練習を
ピッチングの時に『ダミーくん』という人の大きさの人形を置き、それを打者に見立てて練習しました。

ー冬場の成果は
オープン戦でも、右バッターのインコースへの精度が良くなったと感じます。右打者へ変化球も投げれるようになり、コントロールが安定してきたと思います。

ー得意な変化球は
2つあります。スライダーとツーシームが得意です。

ー上級生となりますが意識の変化は
去年の主力投手が抜けて、神宮を経験している選手が少ないのが現状です。神宮を経験した人たちで引っ張っていきたいと考えています。

ーオープン戦の調子は
すごく良い感じです。守備が守りやすいテンポで投げることを意識しています。

ーテンポの意識とは
今年は野手の意見を聞くことも多いのですが、よくテンポが大事だと言われています。打たれてもいいから、フォアボールでランナーを出すのはやめてと(笑)。ストライクが続いている時はその勢いのまま早く投げて、ボールが続いてきたら打者のテンポにしないように間を開けて投げるなどしています。

ー2戦先勝制での勝ち点制に戻り、登板の機会が増えると考えられます。自身の役割は
自分はリリーフで投げると思うのですが、流れを壊さないピッチングが出来ればいいかなと思っています。先発が僅差のゲームを作ってくれたら、その流れを壊さないように、ランナーを出さないように攻めたピッチングをしたいです。また、点を取られている試合での登板だったら多少の得点を覚悟して、勝利に貢献できるピッチングをしたいです。

ー自身のアピールポイントは
球のキレですね。球速はあまり意識していないです。

ー自身の課題は
決め球の練習です。自分の決め球は落ちる系のツーシームという球を使っているのですが、そこの精度がまだいまいちなので、この短期間でもっと制度をあげたいです。

ー他大学で意識している選手、対戦したい選手は
対戦したい選手では無く、投げ合いたいピッチャーなのですが、立教の野口(裕斗)です。高校時代にずっと投げ合っていたので、立教と対戦する時はまた投げ合って、次こそは勝ちたいと思います。

ー法大の中でライバルは
ライバル意識はないですね。ピッチャー陣一人一人が頑張らないといけないので、みんなで称えあって勝ちを取りたいと思います。

ー新入生の印象は
今自分は2人部屋で、1年生の永野(司=倉敷商業)という人が入ってきたのですが、その子はとりあえず明るいやつです。話しやすかったです(笑)。 練習はまだ一緒にはやっていないです。

ーチームの雰囲気は
チームのテーマが『一心』なのですが、それが実現されていると感じます。

ーどういう時に『一心』を感じますか
この前の試合で、自分が投げてるときではないのですが、逆転された場面があって。その時に野手の人たちが「任せろこのあと点とるから」と言ってくれて、野手とピッチャーが一心になってるなと感じました。

ー投手と野手のつながりが強くなった
そうですね。去年の銀二さん、山下輝さんという2人が抜けてしまった状態なので、正直言うとピッチャー陣の力が去年より落ちてしまっていると感じています。そこを野手がカバーしてくれているので心強いです。

ー目標をお願いします
チームとしては、みんなが一心で日本一です。個人としては、前回あまり投げる事ができなかったので、任された時は責任感を持ってしっかりと投げたいです。5イニング、10イニングは投げたいと思います。

ー開幕までにやりたいことは
自分は体が硬いのですが、リーグ戦の連戦では疲労も溜まってくるので、それに備えて柔軟をしっかりやりたいです。

ーリーグ戦への意気込みは
他の五大学の方々もしっかりと法政対策をしてきていると思うのですが、それをはねかえして、リーグ戦優勝に貢献していきたいです。

ー法大野球部のファンの方へ一言
去年は不甲斐ない結果で終わってしまっているので、自分が勝利に貢献できるような投球をして、チームに貢献して勝利を勝ち取りたいと思います。

(取材・東夏紀)

武冨 陸(たけとみ・りく)
経営学部3年  2001年7月25日生まれ
神奈川県出身・日大藤沢
173cm71kg・左投左打
昨季成績:2試合  2回2/3 1奪三振 被安打5 与四死球5 自責点7 防御率23・63 0勝0敗
『巧みな変化球とコントロールが魅力の技術派左腕。昨季は右打者に対し攻めることができず悔しい結果に。オフに鍛えた制球力と攻めの投球でチームを救う。』

関連記事一覧