• HOME
  • 記事
  • 硬式野球
  • 【硬式野球】東京六大学野球2023春季リーグ戦 慶大3回戦 尾﨑&篠木の2本柱で1失点リレー!打線も終盤の粘り強さを発揮し快勝!勝ち点を獲得した!

【硬式野球】東京六大学野球2023春季リーグ戦 慶大3回戦 尾﨑&篠木の2本柱で1失点リレー!打線も終盤の粘り強さを発揮し快勝!勝ち点を獲得した!

東京六大学野球2023春季リーグ戦 慶大3回戦
2023年4月10日(月)
神宮球場

1回戦で大勝を収め、2回戦ではその勢いのまま先制するも最終回に逆転負けを喫して1勝1敗。今季も荒れるこのカード。勝ち点の行方はどちらへ。運命の3回戦、先発のマウンドに法大は中1日で尾﨑完太(キャ4=滋賀学園)、慶大は1回戦でリリーフ登板した森下祐樹が上がった。4番の内海貴斗(人4=横浜)が今日も先制打を放つ活躍を見せる。その後、同点とされても2番手の篠木健太郎(営3=木更津総合)を中心にここから粘り強さを発揮。直前のピンチを切り抜けて迎えた8回、𠮷安遼哉(法3=大阪桐蔭)と篠木の2連続適時打で勝ち越しに成功すると、9回には今泉颯太(法4=中京大中京)が本塁打を放ってダメ押し。篠木はそのまま投げ切り逃げ切りに成功。法大が勝ち点1とした。


試合に勝利し、出場していた選手の元へ駆け寄る選手たち

試合結果

トータル試合結果

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
法 大 1 0 0 0 0 0 0 2 1 4 12 1
慶 大 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 5 1

(法大)尾﨑、○篠木—𠮷安
(慶大)森下、荒井駿、●外丸、浮橋ー宮崎
[本塁打]
法:今泉(9回ソロ、浮橋)
慶:

打撃成績

打順 位置 選手 打率 出塁率 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 (5) 武川 5 2 0 .417 .533 三振 二安 遊ゴ 右安 三振
2 (7) 鈴木照 5 1 0 .154 .154 左安 遊ゴ 三振 中飛 ニゴ
3 (6) 今泉 4 1 1 .200 .385 三振 一ゴ 四球 遊ゴ 右本①
4 (3) 内海貴 4 2 1 .273 .429 右安① 死球 右安 ニゴ 遊飛
5 (4) 高原 5 1 0 .357 .357 左安 ニゴ 三振 三振 三振
6 (8) 中津 2 2 0 .200 .385 死球 左安 死球 中安
8 伊藤勝 1 0 0 .000 .000 投ゴ
7 (9) 1 0 0 .200 .200 三振
9 福岡 1 1 0 .500 .500 一ギ 投ギ 中安
8 (2) 𠮷安 4 1 1 .300 .417 左飛 三振 一ゴ 右安①
9 (1) 尾﨑 2 0 0 .000 .000 ニゴ 中飛
1 篠木 2 1 1 .667 .667 一ゴ 左2①
36 12 4 .267 .357

 

投手成績

球数 打者 防御率
尾﨑 4 83 19 4 6 3 0 0.00
篠木 5 64 17 1 6 1 0 0.00
9 147 36 5 12 4 0 1.00

 

ベンチ入りメンバー

10 今泉颯太(法4=中京大中京) 27 吉安遼哉(法3=大阪桐蔭) 28 石黒和弥(法2=高岡商)
1 尾﨑完太(キャ4=滋賀学園) 2 鈴木大照(文3=明徳義塾) 29 松下歩叶(営2=桐蔭学園)
13 塙雄裕(法4=常総学院) 3 内海貴斗(人4=横浜) 7 伊藤勝仁(文4=常葉大菊川)
17 武冨陸(営4=日大藤沢) 5 真鍋駿(文4=広島商) 8 福岡大真(法4=筑陽学園)
18 篠木健太郎(営3=木更津総合) 6 高原侑希(法4=福井工大福井) 36 中津大和(営3=小松大谷)
19 一柳大地(人4=星槎国際湘南) 9 浦和博(キャ4=鳴門) 38 秋丸大成(スポ4=横浜隼人)
21 吉鶴翔瑛(営3=木更津総合) 23 品川侑生(文2=三重) 39 大沢翔一郎(法3=上尾)
12 久保田碧月(営4=高川学園) 24 武川廉(人3=滋賀学園)
22 田所宗大(キャ3=いなべ総合) 25 山根滉太(文4=小松大谷)

戦評

シーズンの今後をも左右しかねない開幕カード。勝ち点の行方は法大か、慶大か。運命の3回戦が行われた。

1回表、いきなり法大が襲い掛かる。頭を丸め、気合全開の2番・鈴木大照(文3=明徳義塾)が安打と盗塁で二塁へ進むと打席は4番・内海貴斗(人4=横浜)に。「チームが打って欲しい時に打つのが4番だと思う」と語る内海貴。二塁手の横を強烈な打球が抜けると、鈴木照は一気に三塁を蹴って本塁へ。ヘッドスライディングで本塁へ突っ込み、法大が今日も先制点を挙げた。

今日も内海貴の一打で先制した

法大の先発は1回戦で好投した尾﨑完太(キャ4=滋賀学園)。初回を0点に抑え、2回にはピンチを切り抜けるも3回。1死一、二塁の場面で3番・本間颯太朗の打球は投手の尾﨑の元へ。グラブには入らず、足元に落とした後、急いで拾って二塁へ送球して併殺を狙うもこれが悪送球となって、同点に追いつかれる。
なおも続くピンチ。しかし、今季の尾﨑はここからが違う。慶大の主砲・廣瀬隆太を空振り三振に切って取ると、5番・宮崎恭輔はゴロを打たせた。三塁手に入った武川廉(人3=滋賀学園)が三塁ベースを踏んで二塁走者を封殺。これで3アウトとし、逆転は許さなかった。
尾﨑は4回にもピンチを背負うも、最後は直球で詰まらせて中飛に打ち取って次の1点を与えない。終わってみれば4回1失点と要所を締めた。

なおも続くピンチを切り抜けて喜びを爆発させた

5回からは前日力投をみせた篠木健太郎(営3=木更津総合)を送り込む。その篠木は危なげなく6回、7回を抑え、援護を待つ。しかし、打線は得点圏に走者を進めるも本塁が遠い。すると7回裏、今度は篠木が1死二、三塁とピンチを迎える。しかし、ここからギアチェンジした篠木。浅い中飛で2死として最後は3番の本間を右飛に打ち取り切り抜けた。

すると直後の8回、ついに待望の瞬間が訪れる。中津大和(営3=小松大谷)がこの日2安打目となる安打で出塁すると、途中出場の福岡大真(法4=筑陽学園)はランエンドヒット。これで中津が三塁に到達すると、続く𠮷安遼哉(法3=大阪桐蔭)の適時打で勝ち越しの本塁を踏んだ。

𠮷安が値千金の勝ち越し適時打を放った

さらに篠木の二塁打、9回には今泉颯太(法4=中京大中京)が本塁打を放って突き放した法大。篠木は最後まで慶大を寄せ付けず、試合を締めた。

まずは勝ち点1を手にした法大。土曜日からは立大との1戦を迎える。2019年秋以来勝ち点のない相手ではあるが、この勢いのまま突き進め。

(記事:皆川真輝、写真:嘉藤大太、矢吹大輔)

クローズアップ:篠木健太郎『連日の大活躍!剛腕エース、打って投げての大活躍!』

4回1失点(自責点0)をもって先発・尾﨑完太(キャ4=滋賀学園)が降板。その後を継いでマウンドに上がったのは最速157㌔を誇る法大のエース・篠木健太郎(営3=木更津総合)だ。昨日の対慶大2回戦では8回無失点の好投を見せた篠木。疲労がたまった中での起用に見事応えた。

立ち上がりは慶大の主将も務める六大学随一のスラッガー・廣瀬隆太から三振を奪うなど上々の滑り出し。7回には内野安打から生まれた無死一、二塁のピンチを招くも、ここも0で切り抜けた。結果、計5回を投げて許した安打は前述の内野安打1つのみ、失点は0という素晴らしい内容。昨季までの不安定さをまるで感じさせない極上の投球を披露した。

さらにこの日、慶大エース・外丸東眞から8回に適時二塁打を放ち、バットでもチームを援護する『二刀流』の活躍を見せた篠木。2年次のリーグ戦では21打数6安打と、3割近い打率をマークするだけの打撃センスも魅力のひとつだ。

残りの4カードも法大の『18』はチームの悲願であるリーグ制覇、そしてその先にある『日本一』を目指して腕を振り続ける。

(嘉藤大太)

選手インタビュー

今泉颯太 主将

―今日の試合を振り返って
勝ち点取れて良かったです。

―昨日修正したいと話されていた「終盤の粘り強さ」ですが、発揮できたのではないでしょうか
ピッチャーが苦しい場面を何度も凌いで、チャンスをものにできたので修正できたと思います。

―ご自身は9回に本塁打を放たれました
不甲斐ない成績でなんとかしようとした結果が本塁打だったので良かったです。

―打撃練習の際、いただいたアドバイスは
ポイントを前に置いて思いっきり振ることです。

―チームは勝ち点を獲得しました
まだ、勝ち点1なので全て取れるように万全の準備をしたいと思います。

―1カード目の慶大戦を終えて、チームの雰囲気は
最高です!

―次回の立大戦への意気込み
必ず勝ち点取ります!

内海貴斗 選手

―今日の試合を振り返って
みんなが成長できるような素晴らしい試合でした。

―貴重な先制タイムリーの打席を今一度振り返って
チームが打って欲しい時に打つのが4番だと思うのでみんなの期待に応えられてよかったです。

―昨日は本塁打、今日は2安打と好調に思えます。その要因は
ベンチ入りができなかったメンバー達が日頃から練習相手になってくれているのでそういったサポートのおかげです。

―次の立教戦に向けて意気込み
しっかり勝ちきって勝ち点2取ります!

篠木健太郎 選手

―試合を振り返って
勝ち点取ることだけ考えてたんで、勝ち点取れて良かったです。

―前日から2日続けての登板になりました。調子の方は
調子は良かったです。

―疲れなどは
無いわけでは無いですが、チームが勝てればそれで良いです。

―その中で5回無失点でした
僅差のゲームを勝ち切ることが出来ましたし、勝ちに導くことが出来て良かったです。

―打っては8回に適時打を放ちました。打席に入る前に考えたことは
勝ち越した後だったので思いっきり振ろうと思いました。

―次戦への意気込み
次戦でも勝ち点取ります。

𠮷安遼哉 選手

―今日の試合を振り返って
本当に粘り強くピッチャーも投げてくれてこの接戦で勝ち切れたのすごく自信になると思います。

―8回の適時打の場面、どんなことを考えて打席へ入られましたか
技術どうこうじゃなくて気持ちだと思って打席に入りました。

―打球が一二塁間を抜けたときのご感想は
ホッとしたのが1番です。

―尾崎、篠木両投手の出来は
2人とも連戦だったのですが自分が要求した以上の球を投げてくれました。

―次の立教戦に向けての意気込み
この勝ちも負けも経験した事をしっかりいかして勝ち点取りに行きます。

試合の写真は、スポーツ法政新聞会の公式インスタグラムに掲載いたします。

関連記事一覧