• HOME
  • 記事
  • 硬式野球
  • 【硬式野球】東京六大学野球春季リーグ戦開幕直前特集 近年最強の内野手陣①~小林満平選手、原田寛樹選手、吉岡郁哉選手~

【硬式野球】東京六大学野球春季リーグ戦開幕直前特集 近年最強の内野手陣①~小林満平選手、原田寛樹選手、吉岡郁哉選手~

硬式野球

【硬式野球】東京六大学野球春季リーグ戦開幕直前特集 近年最強の内野手陣①~小林満平選手、原田寛樹選手、吉岡郁哉選手~

2018年3月16日(金)
法政大学野球部合宿所

4月21日に初戦である立大戦を控える法大野球部。今回は、11季ぶりの優勝に向けて近年最強の内野手陣を取り上げる。下級生時代から試合経験を多く積んだ上級生内野手、小林満平(法4)、原田寛樹(法4)、吉岡郁哉(営4)の3選手に今季リーグ戦への思いや取り組みを伺った。

kobayashi
打撃でも守備でもチームの中心になることが予想される小林

選手インタビュー(学年別50音順掲載)

小林満平 内野手

ー昨季を振り返って
全試合に出たかった気持ちはありましたが春はオープン戦であまり結果を残せなかったので、チャンスが来た時にいつでも出られるように準備していました。元々オープン戦では調子が上がってこないタイプなので公式戦になって調整が進みました。個人的には結果を残せたとは思っています。しかし、やはりチームとしては悔しいシーズンでした。

ー昨季のチームに足りなかった点は
やはり初戦の明治戦を2連敗したことですかね。初戦を落とす風潮がここ数年あるので。僕が1年の時から落としがちなので。そういった意味では初戦の勝ち点をしっかり取らないと優勝争いの波に乗ることも難しいと思います。

ー自身としてはどんなことを学んだシーズンだったか
準備を怠らないという部分ですね。メンバーに入っていようがいまいがしっかり週末に向けて準備をすることです。春は途中でベンチ入りもできなかった時期があったのでその時期は気持ちが切れたことがありました。それでもチームの調子があまり良くなかったので自分にも必ずチャンスは来ると思って準備していました。だから出る出ない関係なく週末の試合へ向けて準備することが大切だと思います。

ー現在のコンディションについて
割と打撃に関しては率が出ていると思います。今は長打を打ちたいなと思っていて、当てにいかずにしっかり振り切るって練習と、守備は派手さはいらないので堅実なプレーができるように練習しました。

ー二塁手だけでなく外野手としての起用も見られます 
個人的には二塁を守りたいですが、外野手が今定まっていないので外野に僕が行って川口(凌、人4)がセカンドをやるっていう方がチームの打線としては良いのかなと思っています。コンバートは絶対にしませんけど打撃成績が良いのに試合に出ることができないことも辛いので外野も守ることを視野に入れています。ですが外野は距離感が遠いので、セカンドのほうが試合に入れるという点においてはセカンドのポジションの方が好きですね。

ー今季自身がアピールしたいポイントは
積極的な打撃と走塁ですね。今年は自分にとっても大学野球の集大成となるので最上級生としてチームをけん引できるようなプレーができたらなと思います。

ー同期の大西(千洋、営4)選手が昨春のけがから復活し、チームに戻ってきたが同期としてどんな気持ちか
そうですね、下級生のころから一緒にスタメンに名を連ねてきた千洋が、秋にスタメンに名前がないことがずっと寂しいという思いはありました。最近は一緒に野球ができるので本人の頑張りが一番だったとは思いますが、本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。

ー今年度は小林選手に加え、伊藤(寛士、文3)選手、佐藤(勇基、法2)選手、そして新入生の諸橋(駿、法1)と各代に中京大中京高出身の選手がそろいました 
やはり母校の高校の後輩は特別な気持ちで見てしまいますし、特に佐藤勇は遊撃手なので一緒に二遊間で神宮の舞台に立てたら最高です。

ー卒業後の進路は現在どのように考えているか
一応春に結果を出してプロへ行きたいという気持ちが強いです。社会人(チーム)へ行くというよりは今はプロを目指しています。

ー今季のチームの目標と自身の目標
チームとしては初戦のカードを絶対に落とさないということです。10勝完全優勝を成し遂げたいです。個人としては「打点を多く」という意識でプレーしたいです。今までは出塁して得点に絡むというプレーでしたが、最上級生になったので今までよりチームに貢献できるようなポイントゲッターになりたいです。本塁打3本と10打点を目標にします。

ー最後にファンの皆様へひとこと
長い間優勝できていないので、今春は優勝してパレードを多くのファンの皆さんに見ていただきたいです。その為に春は結果を出したいです。頑張ります。
kobayashi
小林満平(こばやし・まんぺい)
法学部4年 1996年11月8日生まれ
愛知県出身・中京大中京
175cm79kg・右投左打
昨年度成績: 23試合 80打席 70打数 22安打 2本塁打 6打点 6四死球 11三振 打率.314
『昨季は13試合に出場し、打率.400を記録。リーグ打撃成績2位と首位打者まであと一歩のところまで迫った。持ち前のフルスイングと内・外野を守る柔軟なプレーでラストイヤーの活躍を誓う』

原田寛樹 内野手

ー昨年を振り返って
個人的にはそんなに貢献できなかったのですが、チームとしては3位で、あと一歩というシーズンでした。今年は新チームがスタートした当初から日本一という目標を掲げていて、そのために今はやっているので、昨年のシーズンは活力になっています。

ー現在調整していることは
バッティングが持ち味なのですが、それをより一層強化しています。守備としては、昨年は左翼手としての出場が多かったのですが、今年は右翼手にもチャレンジしています。内野手では遊撃手にもチャレンジしていて、ポジション的には一応6個守れることになりました。色々なポジションに対応しながら、チャンスをものにできればなと思っています。

ー内野手と外野手の違いは
基本的に動きの素早さが違うのですが、内野も外野もやることで内野手ならこういう送球がきたら投げやすいなとか考えながらできます。あとは、内野でやっているのでスローイングなどの細かいコントロールが効きますね。

ーどのような形で出場したいですか
やはりバッティングが持ち味なのでバッティングで貢献したいです。代打とかではなくてスタメンとして試合に出て、自分の結果よりも第一にチームの結果、勝利に貢献したいです。その後で自分の結果がついてくればいいなと思っています。

ーこだわりの守備位置は
こだわりは特にないですが、三塁手は高校から守っているので馴染みというか、慣れ親しみはありますね。

ー内野手の層が厚くなっていると思いますが
自分は定位置というのがあまりないので、任されたポジションをしっかりこなしたいです。適材適所といいますか、スタメンで出られるならしっかりそのポジションを全うして、あとはバッティングで貢献できたらなという風に思っています。

ー3月14日の千葉ロッテ戦で本塁打を放たれましたが、現在の調子は
実はロッテ戦の時は調子が良くなかったのですが、あの1本から掴みかけているものがあって徐々に上向きになってきています。このまま開幕に向けて調子を上げていきたいです。

ーラストイヤーを迎えて
ラストイヤーというのもありますが、1度も優勝したことがないので、みんなでパレードができるようにやっていきたいです。

ー今年の4年生はどんな代ですか
個性の豊かな奴が多くて、冷静なやつもいますけどわんぱくというか、色んなやつがいて活気のある学年だと思います。

ー期待の新入生は
中京大中京の諸橋です。部屋が一緒なので、毎日しゃべっていますし、頑張ってほしいなと思います。

ー期待している選手は
ピッチャーは森田(駿哉、営4)。野手は誰というよりかは、試合に出た選手が自分の役割を全うすれば大丈夫だと思います。

ー同期として、森田選手をそばで見ていて
あいつはケガをしたこともあって、人一倍努力しています。練習時間以外にもトレーニングをずっとしていたり、部屋にいてもストレッチをしたり色々なことをやっています。尊敬というか、憧れというか(笑)。自分も、あそこまでできたらなと思いますね。

ー今季の目標は
個人としては打率のことなどもあると思うのですが、そういうことは考えずにチームが勝つために貢献するということを大切にしたいです。そこができてくれば、自ずと結果がついてくると思うので。チームが勝つために自分が何をできるかということが、自分の目標であり、目指すところです。

ー原田選手といえば、ガッツ溢れる元気な印象がありますが
野球は楽しくやらないと面白くないので、楽しくやっています!あとは元気を出しいた方が雰囲気もいいと思いますし、良い方向にいくことが多いのでいつも元気にやっています!

ー最後に、今年のチームの目標を
やっぱり、日本一です!
harada
原田 寛樹(はらだ・ひろき)
法学部4年 1996年8月30日生まれ
埼玉県出身・春日部共栄
180㎝80kg・右投左打
昨年度成績:9試合 21打席 12打数 5安打 0本塁打 1打点 9四死球 3三振 打率.417
『1年次からリーグ戦に出場し、ガッツ溢れるプレーで多くのファンを魅了してきた。今季はスタメン定着のため、打撃に加え守備も強化。法大の「熱男」が仲間とともに日本一を目指す』

吉岡郁哉 内野手

ー昨季を振り返って
昨シーズンは3位という結果に終わって、優勝をみんなで目標にしてやっていたので悔しい結果で。個人としても途中出場ということもあるんですけど、思うような結果があまり残せていないので、悔しい結果にはなりました。

ー冬に重点的に取り組んだことは
守備があまり良くないので、基本のところから意識を高く持ちました。とりあえず足をしっかり動かすということをやって、あとは送球の精度が悪いのでそこも特に意識して守備を重点的にやりました。

ーここまでのオープン戦を振り返って
自分が思っているよりは良い結果ではあるんですけど、まだまだ打球の質やスイングのスピードは全然ダメなのでそこはもっと見つめ直していきたいとは思います。

ー調子自体は良いと感じます
そうですね。調子は良い方だと思います。1本が出ているので。それを維持できれば良いかなと思います。

ー好調の要因は
ちょっと堅く考えていたので、ガチガチにならないように自然体に構えるようにして。気持ちも「外野フライでいいや」というような軽い感じで考えるようにしてからは、力みがなくなって良い方向には上がっているのかなと。

ーオープン戦では主に一塁手での出場ですが、内野で守れるポジションは
サード、ファーストという風には言われていて、サードをずっとこの冬も練習していたので、サードとファーストに関してはしっかり守れるようにはしています。

ー監督からのアドバイスは
特に今はないですね。ただ、あんまりバッティングの調子を崩さないようにしっかり入っていけるようにはしろと言われています。

ー吉岡選手の持ち味は
勝負強いバッティングと、初球からどんどん振っていける思い切りのいいバッティングというのは自分の中でしっかりと持っているので、そこは意識していきたいと思います。

ーレギュラー奪取のために今後どうアピールしていきたいか
今しっかりと打っているので、この調子を維持して、あとは守備でもエラーもなくして任せてもらえるようにしたいです。

ー最上級生となったことで意識の面で変化は
今まで上級生の先輩方に引っ張ってもらってそれについていくという感じだったんですけど、やはり一番上で最後の年でもあるのでそれにかける思いも強いですし、4年生で引っ張っていこうとは練習のときから言っているのでそこは意識してやっています。

ー開幕までにさらに詰めていきたいことは
守備ではファーストで出場することが多いと思うので、しっかりとどんな球でも捕って、エラーもなくして。バッティングでは勝負強いバッティングができればチャンスで1本出るようなバッティングを詰めていきたいなと思います。

ー1年間の目標は
チームの優勝のために貢献できるように頑張りたいです。

ー今季の意気込み
優勝から遠ざかっているのでもちろん優勝は当たり前なんですけど、まずは自分が出場したら自分の仕事をしっかりして、勝利に貢献できるように頑張りたいです。
yoshioka
吉岡郁哉(よしおか・ふみや)
経営学部4年 1996年5月16日生まれ
奈良県出身・智辯学園
176cm82㎏・右投左打
昨年度成績:7試合 9打席 7打数 2安打 0本塁打 1打点 1四死球 2三振 打率.286
『昨季は代打での出場が主だったが、今季はスタメン出場に大きな期待がかかっている。思い切りの良さを生かした力強く鋭い打撃で法大打線に火をつけられるか注目だ』

関連記事一覧