• HOME
  • 記事
  • バレー
  • 【バレー】 春季関東大学男子1部リーグ戦 対慶大 1部残留を確定させる今季3勝目を挙げる

【バレー】 春季関東大学男子1部リーグ戦 対慶大 1部残留を確定させる今季3勝目を挙げる

バレーボール

【バレー】 春季関東大学男子1部リーグ戦 対慶大 1部残留を確定させる今季3勝目を挙げる

2024年春季関東大学男子1部リーグ戦
2024年5月19日(日)慶應義塾日吉記念館

1部残留のため重要な3勝目を手にするべく、法大は昨季11位の慶應大との1戦に挑んだ。相手のねばりに苦しい戦いをしいられるもデュースのすえ第1セットをつかむと、第2セットは終盤で相手を突き放しセットを連取。第3セットも勢いそのまま小竹飛斗(法3)のサーブから連続得点をあげると流れを奪われることなくセットをものにしストレートで勝利を手にした。

試合結果

トータル試合結果

3
法 大
 

27 1セット 25 0
慶 大
 

25 2セット 17
25 3セット 11

法大スターティングメンバー

背番号 選手名 ポジション
9 高橋慶帆(営3) WS
10 川波颯(文3) WS
11 小竹飛斗(法3) WS
13 五十嵐健人(営3) S
14 藤野颯(文3) L
15 小田周平(営2) MB
16 村岡蓮斗(法2) MB
20 関大斗(営2) L
 ※WS…ウイングスパイカー、MB…ミドルブロッカー、S…セッター、L…リベロ

途中出場選手

1 原海斗(営4)
3 伊藤貴将(文4)
5 三谷浩太郎(営4)
18 坂本遼太郎(法2)
19 近江晴友(文2)

第1セット、小竹のサービスエースから試合がスタート。リードして中盤を迎えるも、20点台を目前にして相手のブロックにつかまり3連続得点をされて流れを奪われると差をつめられデュースに。相手のサービスエースを決められ1点も取られてはいけない状況になりつつも最後はねばり勝ち、27-25でセットを奪う。

第2セットも法大が序盤からリードを奪う展開となる。川波颯(文3)の強烈なクロススパイクを含む4連続得点で最大5点差をつけるも、相手のピンチサーバー投入で10-10の同点に追い付かれる。流れを奪われたかと思われた法大だがそこから徐々に点差をつけていき21-17で主将の原海斗(営4)が途中出場。サービスエースで流れを引き寄せると、25-17でセットを取りきった。

第3セット、開始と同時に法大の猛攻がとまらない。小竹のサービスエース2本を含む8連続得点で8-0とし、流れを一気に法大へもってくる。中盤以降は村岡蓮斗(法2)、高橋慶帆(営3)、小田周平(営2)のブロックでも得点を積み重ね16-4とする。その後も途中出場の選手らがサーブなどで相手を崩しチャンスを作っていく。順調に得点を奪っていった法大は25-11で第3セットも手にしてストレートで勝利した。

1部残留がかかったこの試合で勝利した法大は、見事に春季リーグの10位以内を確定させ1部残留を決めた。残すは学芸大との1戦のみとなる。さらなる結果を残すため、そして来季以降も続いていく1部リーグでの戦いの糧とするために、この勢いのまま勝利を手にする姿を期待したい。

インタビュー

川波颯(文3)選手

ー今日の試合を振り返って
今日は一応リーグ戦最後が学芸戦まで残ってるんですが、最後の週ということで、慶應大学さんと試合して、絶対に負けられないという気持ちもあったんですけど、1セット目はちょっと自分たちのミスが多かったんですけど、2.3セット目自分たちはリズムを取り戻して、自分たちらしいバレーができたのかなと思います。

ー1部昇格して感じたこと
やっぱり2部と比べて、1部は高さもそうですし、何より1人1人個の技術が高くて、 ミスをしないチームが多いと思いました。2部に比べたら緊張感も伝わりました。

ーチームの課題点
自分たちの課題としては、守備はそうなんですけど、明治大学さんや日本大学さんとの試合でもそうだったんですけど、リードした時に攻撃が単調になり、攻撃をブロックされたりして自分たちのミスで追いつかれた展開が多かったので、そういった課題を秋に向けて練習していかなければいけないのかなと思います。

ー川波選手の中でチームや自分自身レベルアップしたと感じる点
守備が全体的に良くなったのかなと思います。自分自身も守備が1番ですかね。この春でたくさんサーブ狙われて、 その中でいかにどうやってメンタルとかをコントロールしていくかっていうところ、大きく成長できたのかなと感じます。

ー1部リーグ振り返って、秋に向けて
もう本当に自分たちよりはるかにレベルが高いチームばかりで、とてもいい経験でしたし、本当に楽しかったです。1戦でも多く勝てる試合を確実に勝って、中一から上位に食い込んでいきたいと思います。

ー次の試合、学芸大に向けての意気込み
東京学芸大学さんの試合は結構練習試合とかもよくやる中で、お互いの手のうちはある程度分かってると思うんで、 いかに自分たちらしいバレーをして、守りではなくチャレンジャーとしてやっていけるかが勝負になるかなと思います。

五十嵐健人(営3)選手

ー今日の試合を振り返って
今日の試合は序盤ちょっとグダグダな展開になってしまいましたが、3セット目は自分たちの優位な試合ができたと思います。

ー1部リーグを振り返って
自分たちのいたリーグよりもはるかにレベルの高いリーグだなっていうのを実感しましたし、今後の課題も明確になってきたので、とてもいい経験ができたと思います。

ー最後の試合に向けての意気込み
学芸戦もしっかりストレートで勝つ気で頑張りたいと思います。

関連記事一覧