• HOME
  • 記事
  • バレー
  • 【バレー】 2016年度秋季関東大学男子2部バレーボールリーグ戦 対山梨大 中盤接戦となるも勝ち切り、無事に3勝目をあげる!

【バレー】 2016年度秋季関東大学男子2部バレーボールリーグ戦 対山梨大 中盤接戦となるも勝ち切り、無事に3勝目をあげる!

バレーボール

【バレー】 2016年度秋季関東大学男子2部バレーボールリーグ戦 対山梨大 中盤接戦となるも勝ち切り、無事に3勝目をあげる!

2016年度秋季関東大学男子2部バレーボールリーグ戦
第3戦 対山梨大
2016年9月10日(土)
大東文化大学東松山キャンパス総合体育館アリーナ

2016年度秋季関東大学男子2部バレーボールリーグ戦(秋季リーグ戦)第2週。対戦相手は昨季ストレートで下している山梨大。第1セットを10点差でものにするも、中盤リズムを崩し第2セットを落とす。以後失速するも何とか3セットを守りきり、4セット目はしっかりと切り替えペースを取り戻し勝利。3ー1とストレート勝ちは逃したものの、法大は今季3つ目の白星をあげた。

kobayasi R
3勝目を掴み取った法大

試合結果

トータル試合結果


 法政大学
25 1セット 15
 山梨大学
26 2セット 28
25 3セット 23
25 4セット 16

法政大学スターティングメンバー

背番号 選手名(学部/学年) ポジション
 26 伊元幸正(営1)  WS
 1  進藤涼(文4) MB
 28  藏田大輝(法1) WS
 24  竹田健太郎(文1) WS
 9  榎本京祐(法3) MB
 21  渡邊和馬(文2) S
 14  小林慎平(営3) L
 ※WS…ウイングスパイカー、MB…ミドルブロッカー、S…セッター、L…リベロ
 

途中出場選手

背番号 選手名(学部/学年)
 7 喜舎場洋平(国4) 
 6 伊藤正義(法4) 
10 石ケ森智哉(営3)
29 西田寛基(営1)

 

戦評

 昨季に続いて連勝スタートとなった法大。第3戦の相手は、今季まだ勝利のない山梨大だ。順位争いを左右するセット率を少しでも高く保つために、法大としては春に続きストレート勝ちといきたいところだ。

 seiretu R
3勝目に向け試合開始

 序盤からブレイクの応酬となったこの試合、今季からセンターへとポジションを移した榎本京祐(法3)のAクイックが光る。昨季から出場している竹田健太郎(文1)もバックアタックで得点し、味方のミスで失ったポイントを取り返す。均衡した展開のまま中盤を迎え、そこから抜け出したのは法大だった。相手のミスからポイントを重ねると藏田大輝(法1)のノータッチエースで11-7と4点リード。ディグが乱されてセットアップが合わない場面がありながらも、オープントスから竹田が得点し、セットポイントを迎えると石ケ森智哉(営3)のスパイクでセットを先取する。

 第2セットは一転して苦しい展開となる。相手のスパイクに2枚ブロックが対応できず失点すると、ノータッチエースを含む4連続失点で3-6とリードされる。サイドアウトの取り合いの中、点差をつめたい法大は、藏田のフェイントでブレイクに成功し、得点を重ねて逆転に成功する。しかし好守の山梨大を突き放せないでいると、スパイクで再び2枚ブロックを打ち抜かれ同点。さらにサーブで得点を決められ18-20と、先に20点台に乗せられてしまう。このセットを落とすまいと、竹田のバックアタックで得点すると、相手のミスも重なり再び逆転しセットポイントに。それでもあと1点が遠い。ブロックアウトで流れを断ち切られると、ミスも相次ぎリードを許す。最後は竹田のスパイクがはずれて26-28。シーソーゲームとなったこのセットを落とした。

 3セット序盤、法大はなかなか切り替えることができず山梨大にリードを許す。竹田を中心に両サイドからスパイクで得点するが、点差を詰めきれずにセット中盤へ。そこから粘りを見せた法大は竹田がブロックアウトを取ると、相手のスパイクミスで同点に。そこから続いた均衡を破ったのは藏田。鋭いスパイクが相手コートに突き刺さりブレイクに成功すると伊元幸正(営1)もブロックアウトで続き2点をリードする。竹田のスパイクをシャットアウトされ一時は同点に追いつかれるが、主将の進藤涼(文4)のAクイックと相手のスパイクミスでこのセットをものにした。

 第4セット、2点連取からスタートした法大は、進藤のブロックなどで相次いで得点し、8-2とリードを広げる。味方のミスが重なりブレイクを許す場面もあったが、一度もリードを許すことなく終始法大ペースで進めていく。伊元のブロード攻撃でマッチポイントとすると、最後は相手スパイクを3枚ブロックでシャットアウトし、セットカウント3-1で勝利を手にした。

zenin R
明日も勝利へ突き進む

 3連勝と好スタートを切った法大だが、リーグ前半戦は昨季2部下位チームとの対戦。10勝を挙げながらも昇格を逃した春の教訓を胸に、気を引き締めて白星街道を突き進んでほしい。(小島雄太)

選手コメント

 小林慎平

―今日の試合を振り返って
昨日結構練習して良い感じで終わっていたので、もうちょっとできても良かったかなと思います。

―2セット目を落とした原因は何だったと思われますか
審判の誤審は関係なくて、その後もう1度リードしていたので、普通にうちが決めればいいところを決めなかったっていうのが、あの2セット目を落とした原因かなと思います。

―揉めているシーンは誤審だったのですか
榎本がスパイクを打ったあとに、ボールがネットにかすって入ったのがネットタッチって取られちゃって。あれ?って。そこから少し空気も悪くなったんですけど、それはあまり関係ないですね。

―今季の課題は
チーム的には、このリーグ戦は勝って1部に上がることを目標にしているので、毎週毎週全員がベストで試合に臨めることか1番課題になってくるんじゃないかなと思います。
個人的にはサーブレシーブ賞もリベロ賞も頑張って取りたいので、僕自身ももっと気持ちを作って試合に入っていくことが課題です。

―リーグ戦まではどのように練習されてきましたか
前日まで普通に企業合宿に行っていて、体も追い込んだ状態でやれていたので、リーグ戦に向けての準備は全員がしっかりしてきていましたね。

―スタメンに1年生が多くいますが
1年生なのでまだ経験もないですし、メンタル的にも弱いし、スパイクが決まらなくなると焦ってきちゃって崩れちゃうところもあるんですけど、他に良さがあるので。まあ頼りつつ、下から支えていけたら良いかなと思います。

―次戦に向けて
個人的には習志野がいっぱいで負ける訳にはいかないので(笑)。今日以上に良いプレーを出して頑張れたらと思います。

DSC 0170 R
若い法大チームを、プレー面でも精神面でも支える存在だ

 藏田大輝

―今日の試合を振り返って
まず最初の立ち上がりが悪かったのが自分の最初のスパイクが決まらないっていうところで。それで2セット目に相手にセットを取られたときは、先輩たちは引っ張っててくれてたんですけど、自分たち1年が足を引っ張る形で。最後のセットとかは力が発揮できたかなと思います。

―2セット目を落としてからどのように切り替えましたか
とりあえず走り回ろうっていうところから始まって、点を決めたら盛り上がるようにして流れをつかむようにしました。

―東日本インカレ以降スタメンに名を連ねていますが調子は
最初自分の調子が悪いことが多くて、終盤にちょっと良くなっていく形が多いので、序盤から力を発揮できるように心の準備からしていきたいです。

―今季が最後のリーグ戦となる4年生については
4年生はバレー以外のことでも気を使って考えて、チームを良くしようと。最後は1部に昇格して、それで全日本インカレを迎えていい形でいきたいです。

―今季のリーグ戦の目標は
リーグ戦は長い期間でやるので、調子を落とさずに体のケアもしっかりして、けがをしないように、いいプレーができるように万全の調子で出続けたいです。

―明日の宇都宮大戦に向けて
最初自分たちの調子が悪いとか、自分の調子が悪いとかしたんですけど、そのせいで試合の流れを渡してしまわないように、最初から全力で臨みたいと思います。

kurata R
今季はスタメンとして安定した活躍を見せている

フォトギャラリー

  • kobayasi R3勝目を掴み取った法大
  • enomo2 R榎本はクイック攻撃で得点を重ねる
  • watanabe R下級生ながら冷静なトス回しを見せる渡邊
  • nishida R1年生セッター西田㊧も途中出場
  • shindo1 R進藤は決めどころを押さえチームを支える
  • imoto R伊元のスパイクも引き続き得点源となっている
  • kisyaba R最上級生の喜舎場は積極的な声掛けで雰囲気作りに努めた
  • ishigamori R3試合連続で途中出場している石ヶ森
 

 

関連記事一覧