• HOME
  • 記事
  • バレー
  • 【バレー】 秋季関東大学男子2部リーグ戦 対青山学院大 流れを引き寄せ3連勝!

【バレー】 秋季関東大学男子2部リーグ戦 対青山学院大 流れを引き寄せ3連勝!

バレーボール

【バレー】 秋季関東大学男子2部リーグ戦 対青山学院大 流れを引き寄せ3連勝!

2023年秋季関東大学男子2部リーグ戦
2023年9月10日(日)

ここまで連勝と幸先の良いスタートを決めている法大。青山学院大戦では昨日の快勝の勢いを切らすことなく、常にリードした展開で勝利を掴み取った。

試合結果

トータル試合結果


法 大
 
25 1セット 17
青学大
 
25 2セット 20
18 3セット 25
25 4セット 21

法大スターティングメンバー

背番号 名前 ポジション
1 山本帯刀(文4) MB
2 安部翔維斗(法4) S
15 川波颯(文2) WS
16 小竹飛斗(法2) WS
20 小田周平(営1) MB
19 藤野颯(文2) L
25 関大斗(営1) L
 ※WS…ウイングスパイカー、MB…ミドルブロッカー、S…セッター、L…リベロ

途中出場選手

背番号 選手名
9 原海斗(営3)
21 村岡蓮斗(法1)
23 坂本遼太郎(法1)

第1戦、第2戦とストレートで勝ち進み、勢いに乗っている法大。第3戦の相手は青山学院大学。相手に流れを持っていかれた場面はあったものの、しっかりと最後は勝ちきることができ、セットカウント3-1と貴重な一勝を挙げることができた。

第1セット。WS安部翔維斗(法4)の鋭いスパイクで先制する。序盤から自分たちのペースで得点を重ねていき、川波颯(文2)や小田周平(営1)のサービスエースで相手との点差を広げていく。終盤にかけても相手のブロッカーをかき乱すミドル攻撃やバックアタックが決まり最後も安倍のサービスエースで25点目を奪い25-17で第1セットを先取する。

第2セット。2セット目も1セット目の流れのまま序盤からWS川波颯(文2)によるスパイクやサーブで点数を重ねていく。中盤もセッター五十嵐健人(営2)による多彩な攻撃で相手を翻弄していく。最後は川波によるプッシュで冷静に25点目を取り、25-20で第2セットも獲得した。

勝利を懸けた第3セット。このセットを取れば勝利の法大は、序盤から相手の雰囲気に飲まれていきキャッチミスやクイックをブロックされるなど流れに乗れず6-13と7点差まで差を広げられてしまう。流れを取り戻したい法大は中盤でミドル攻撃を多用していくものの、点差を縮めることができず最後は相手のブロックに阻まれ18-25で第3セットを相手に献上してしまう。

第4セット。第3セットは相手の雰囲気に飲まれてしまったが、これ以上流れを相手に渡さないためにも安倍のスパイクで序盤の点数を重ねていく。すると今まで調子の上がらなかったWS小竹飛斗(法2)のスパイクが走り出す。たまらず相手もタイムアウトを取り場を落ち着かせようとするが、小竹の勢いは止まらず、苦しい二段トス決め切り、中盤で一気に相手との距離を広げていく。そして最後の25点目も小竹がもぎ取り、セットカウント3-1で勝利を収めた。

序盤は自分たちのペースで得点を積み重ね、常にリードした展開であった。しかし、勝利の懸かったセットで相手の雰囲気に呑まれてしまった場面も見られた。こうした苦しい場面でこそ法大の頼もしいスパイカー陣たちが着実に点数を重ねることで勝利を掴みとることができるであろう。1部昇格を目指し秋季リーグを戦って行くこれからの法大の活躍に期待が膨らむ。

インタビュー

小竹飛斗(法2)選手

ー今日の試合を振り返って
1,2,3セット目の自分の調子があまり上がらずレシーブが全く返らない状態でした。その流れで4セット目に行ってしまったのでそこを反省し次に活かそうと思います。また、3セット目にかけて相手にだんだん雰囲気を合わせるようになってしまったので、相手の勢いが激しくなったときに対応できなかったところも反省していきます。

ー夏のオフシーズンで個人として成長した点は
チーム全体としてレシーブ、ブロックを頑張っていこうということだったので、自分としてはキャッチやディグの安定感の向上や、スパイクを打ち切ることができるように頑張ってきました。

ー今日のプレーで良かった点は
1,2,3セット目は良かった点はなかったです。4セット目に関しては、苦手な二段トスを打ち切れたり、普通のスパイクも要所要所で決め切れたことがよかったです。

ー試合展開が競った場面で意識していることは
とにかくマイナスな思考をなくしてポジティブにいいことだけを考えるようにしているのと、自分かレシーブが中心の選手なので誰よりもレシーブに関しては意識を高くいくようにしています。

ー今後の試合について
今日のような相手の雰囲気に飲み込まれて自分たちのプレイができなくなるような試合をなるべくなくして、自分たちが相手の雰囲気を飲み込むように試合を展開して行ければ負けることはないと思うので、1部目指してこれからも頑張っていこうと思います。

(記事:渡辺龍空)

 

関連記事一覧