【陸上競技】第101回東京箱根間往復大学駅伝競走直前インタビュー 第4回 安澤駿空、髙橋一颯、花岡慶次
箱根直前インタビュー
2024年12月16日(月)
東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根)まで残すところあと3日となった。『坪田史上最強』を目指し、総合5位以内を目指してきた1年間。エントリーされた16人の選手たちと坪田智夫駅伝監督の計17名の様子や、1年間の思いを伺った。全6回となる第4回は安澤駿空、髙橋一颯、花岡慶次のインタビューをお届けする。 (インタビューは16日にzoomにて行わせていただきました。)
安澤駿空
ー夏合宿について
昨年以上に質と量を増やして行うことができたのがすごく良かったかなと思っています。
練習量を増やしていくとともに、ケガのリスクであったりも増えてくると思うんですけど、 そういうところで1つ1つのケアだったりとか、食事の徹底というところは結構坪田監督に強めに言われてたので、そういったところは自分の中でも意識的にやりました。
ー最高学年として、今までの学年時との心境の変化は
今年が自分の陸上人生最後というところもあって、 1つ1つの走り合いであったりとか、練習に対してすごく真剣に取り組めました。特(最後の夏だったので、そこの出来次第によって秋冬のシーズンに大きく関わってくるので夏合宿期間の取り組みは自分の中ですごく意識して、3年目までよりも特に細部まで、細かいところまで突き詰めてやれたのかなと思ってます。
ー他校で意識している選手は
法政二高出身なのであまり知り合いが他校にいないんですけど、今回メンバーには入っていないんですけど中央大学の山口大輔くんっていう子が同級生で4年生でいて、中学の時から知り合いで、話す仲だったので、その子の結果は気にしています。
この間もMARCH対抗戦で同じ組で走ってたんですけど、自分よりも早いタイムで走っていたので、そこはすごく刺激になりましたし、モチベーションになっています。
ー世田谷ハーフ、MARCH対抗戦とその前後での変化は
今年はハーフでしっかりと結果を出すっていうところが自分の中で1番の大きな目標であったので、 しっかり世田谷ハーフでは自分からレースを作りながらも、ベストをしっかりと更新することができて、タイムもしっかりと上位の方でした。青学さんには競り負けてしまった部分はあったんですけど、しっかり自分の中で我慢するべきところでしっかり我慢できたっていうところは、すごく自分の大きな自信にもなりましたし、その後の流れに勢いづけられたのかなと思います。
ー秋シーズンを終えての手応えは
ハーフ走る前までは、不安要素が結構大きくあったんですけど、 ハーフをしっかりと走れたというところで、ここまでやってきた練習の成果が出せたっていうところは大きな自信になりましたし、やってきたことは間違ってなかったなという風に思うことができたので、 そういった意味では、世田谷ハーフがすごく自分の中ではいいモチベーションに繋がっていったのかなと思います。
ただ、MARCH対抗戦の方では、少し物足りない結果となってしまったので、そこは修正すべき点なのかなと思います。
ー出走となると三大駅伝は昨年の出雲以来となるが、大舞台を前に準備することは
特別な事はせずにとにかく体調を整えて準備していきたいです。
ー走りたい区間は
8区です。
地元が近くで、8区の道も中高と走ってきた、すごく親しみのある道なので、地元を走って、最後は笑って終えられたらいいなと思います。
ー改めて4年間の陸上部生活をふりかえって
結構苦しいことの方があった4年間かなと思います。
ーその苦しさをどう乗り越えたか
2年目までは結構苦しかったなと思っていて、ケガだったり、試合で思うような結果が出なかったりした時は、結構精神的にも落ち込むことがすごく多かったんですけど、 その中でも同期にすごく励ましてもらってた事はは自分の中ではすごく大きいのかなと思っています。
そういったことがあったからこそ、3年目からはしっかりと気持ちを切り替えて、 夏合宿などきつい練習にも向き合うことができたのかなと思っています。
ー箱根へむけひとこと
最初で最後の箱根駅伝になるので、しっかりと悔いなくチームの目標を達成できるように、自分自身がすべき役割をして、笑顔で終わりたいです。
(インタビュー・山口晴暉)
最初で最後の箱根出走なるか(写真:世田谷ハーフ)
髙橋一颯
ー夏合宿を振り返って一言
左膝が鵞足炎になってしまい、去年・一昨年のように十分な練習を積むことができなかったなと感じています。ただテーピングを巻いて練習は継続することはできていたのは、まだ良かったかなと思います。
ー志望区間
5区です。過去2大会補欠に回っているので今大会こそは出走したいという気持ちと、登りならチームの誰にも負けない自信があるからです。
ー5区出走に向け、ともに練習を重ねてきたOBの細迫海気さんと連絡を取ったか
箱根の選考の際とエントリー発表された時に連絡を取りました。「頼んだよ。」と言われたので、昨年細迫さんと交わした約束を守る為にも5区に出走したいと思います。
ーこの頃の調子は
最近になってやっと調子が戻ってきたかなと感じています。前半シーズン調子が悪かった分を取り返すべく、ここからさらに上げていきたいと思います。
ー2024年は髙橋選手にとってどんな年になったか
10年間の陸上人生で一番しんどかった年だなと感じています。就職活動の影響か春先大幅に調子を落としてしまい、夏も怪我でA合宿に上がる事もできず、「陸上を辞めて、早く楽になりたい。こんなチームから離れたい。」と思う事が増えました。ただそれでも諦めずにやってこれたのは、これまで支えてくれた家族や同期の仲間がいたからだと思います。辛かった時期を支えてくれた人達の為にも、最後の箱根駅伝を走って恩返しできたら良いなと思います。
ー最高学年として、今までの学年次との心境の変化は
自分は言葉や行動で引っ張るようなタイプではないので、走りで引っ張らなくてはいけないと感じるようになりました。
実際にポイント練習では毎回下級生を引っ張っていました。ただ毎回自分達4年生が引っ張っているので、来年から後輩達が上手く引っ張る事ができるかは不安ですが、なんとか頑張ってほしいです。
ー箱根が終わったらしたいことは
箱根が終わってすぐに同期と卒業旅行に行く予定があるので、凄く楽しみにしています。また
、入社までに大阪とオーストラリアに行く予定もあるので、これまで遊べなかった分思い切り遊びたいと思います。
ー改めて、今の4年生はどんな学年か
本当に仲の良い学年だなと思います。他の学年は結構人間関係でギクシャクしている事が多い中、うちの学年は喧嘩もした事がないくらい仲が良いです。学年会のような集まりも定期的に開催して親睦を深めています。
ー箱根に向けて意気込み
自分は今回が最後の箱根駅伝になります。
陸上人生10年間の集大成として、箱根を走って後悔無く終われるように頑張ります。
2大会連続で惜しくも補欠の髙橋は5区出走へ準備万端だ。
花岡慶次
―16人メンバー入りが決まったときの心境は
昨年、一昨年と(メンバーに)入ることができなかったので、まずはほっとした気持ちと、16人に入ってここから10人に入らないといけないので、ここからが本番という新たな決意というか、やっとスタートラインに立てたなという気持ちだったので、10人に入って出走できるように頑張っていこうという思いでした。
―今年は青梅マラソンの好走から始まった、幸先の良いスタートになったのでは
昨年の春あたりは走れていなかったので、今年は(トラック)シーズンイン前に走ることができたので、この流れを意識して箱根出走を掴みたいなという思いでした。
―その流れに乗り六大学陸上も好走
ロードだけでなくトラックでも2年半ぶりに六大学で自己ベスト(5000㍍・14分19秒04)を更新できたので、ロード、トラックと二本続けていい流れで走れたことは、自分にとって大きかったと思います。
―そこから関東インカレにいきたかった
この流れで関東インカレに出たことがなかったので、出たいという思いでいたのですけど、故障してしまって、関東インカレは難しく出ることができなかったのですけど、しっかり切り替えて、また夏合宿もあるので頑張っていこうと思っていました。
―具体的なけがの箇所は
シンスプリントです。実は3~4回なってしまっていました。
―リハビリをするうえで、どこを見直したか
シンスプリントは接地が大きく関わってくるので、足首回りのケアであったり、バランスであったりを見直していました。
―練習に合流した夏合宿は
昨年、一昨年はBメンバーだったんですけど、今年は初めてAメンバーで参加することができて、そこは成長したなと思ったところで、そこで1次合宿はフルで消化できたんですけど、2次で故障してしまいましたが、昨年までいたBとAの違いを感じることができて、高みを目指すうえで、気持ちの面でも刺激的な合宿を過ごすことができたと思います。
―出雲駅伝の9位という結果は
夏合宿のチームの状態を見た感じ、5位以内はいけると思っていたんですけど、暑さの影響もあり、なかなか上位に行けず、悔しい思いをしました。
―上尾ハーフが復帰戦、そこで感じた手応えと足の状態は
上尾ハーフはけがからの復帰途中で、自分の感覚としては目標タイムには届かなかったんですけど、走りの感覚としてはいい感覚をつかむことができたので、いいレースにすることができました。足の感覚としてももっと状態を上げて、箱根に向かいたいと思っています。
―秋のシーズンでは3年生の活躍があった、同級生の活躍からの刺激は
かなり感じています。今まであまり自分たちの学年は目立つことができなかったので、学年ミーティングをするときも、3学年がチームを盛り上げようと話をしていたので、世田谷、上尾と他の記録会でも大島(史也・社3)を筆頭に秋はいくことができたので、そこはよかったと思います。
―かなり状態がいい印象、箱根では往路もいけるのでは
自分の走り的には復路区間が合うと思っていますが、往路でもいける準備はしたいと思います。
―ファンに向けて
いつも応援してもらっていて、故障をしているときも多くの応援の声をもらっているので、結果で貢献することができていないので、結果を出して貢献したいと思います。
(インタビュー・松下天)
注目株・花岡の活躍に期待がかかる(写真:上尾ハーフ)