• HOME
  • 記事
  • 準硬式野球
  • 【準硬式野球】東京六大学準硬式野球木村杯新人戦 1回戦 対慶大 室木が完封で初戦突破!4連覇へ向け好発進!

【準硬式野球】東京六大学準硬式野球木村杯新人戦 1回戦 対慶大 室木が完封で初戦突破!4連覇へ向け好発進!

準硬式野球

【準硬式野球】東京六大学準硬式野球木村杯新人戦 1回戦 対慶大 室木が完封で初戦突破!4連覇へ向け好発進!

東京六大学準硬式野球木村杯新人戦 1回戦 対慶大
2015年5月23日(土)
法政大学多摩グラウンド

リーグ優勝から1週間。休む間もなく迎える新人戦は法大が3連覇中であり、落とせない大会だ。
初戦を任された室木はリーグ戦の疲れもある中で好投を披露。完封で初戦突破を決めた。

201505224 R
完封で初戦突破に貢献した室木

試合結果

トータル試合結果

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
法大 0 2 0 1 0 0 0 0 1 4 11 0
慶大 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 5 2

(法大)○室木-栗田
(慶大)●村石、坂本-有賀

三塁打:栗田(9回)
二塁打:鳴川(2回)、甲本(9回)
盗塁:萩原(5回)、窪田(9回)

打撃成績

打順 位置 選手名 打数 安打 打点 四死球
1 (5) 萩原幹斗(社2) 5 3 1 0
2 (8) 甲本裕次郎(社2) 5 2 0 0
3 (4) 藤口帝(社2) 4 0 0 0
4 (2) 栗田和憲(社2) 4 1 1 1
5 (9) 鳴川宗志(社1) 4 1 0 1
6 (7) 窪田剛士(経2) 3 2 1 2
7 (3) 宮原賢悟(スポ2) 4 0 0 0
8 (1) 室木大(経2) 4 1 1 0
9 (6) 三品勇人(社1) 3 1 0 1

投手成績

  被安打 奪三振 四死球 自責点
室木 9 6 7 3 0
 

戦評

 「打ち勝つ」ではなく「守り勝つ」。春季リーグ戦を完全優勝で終えた法大の次なる頂は新人戦での優勝だ。主将を務めるのは藤口帝(社2)。春季リーグで開花した逸材に周囲からの評価も高い。また、核弾頭の萩原幹斗(社2)や守備職人の甲本裕次郎(社2)、本格派右腕の室木大(経2)とリーグ戦を経験した猛者たちも集う。初戦をものにし、チーム全体に勝ち癖をつけていきたいところだ。

201505222 R
今大会主将を務める藤口

 「初回から飛ばしていきました」と語る室木。慶大1番大町、2番富田を伸びのある直球で連続三振に仕留める。先制点を取りたい法大は2回、5番鳴川宗志(社1)の中前への打球を相手守備が処理し損ねていると見るや果敢に二塁を陥れチャンスを演出。一死、二、三塁から8番室木の中前安打で先制点を挙げた。さらに、二死から1番萩原の左前安打の間に三塁ベースコーチの手崎正悟(スポ2)の好判断で二塁走者の窪田剛士(経2)も生還。2点目を奪取する。その裏、単打や四球を許し二死ながら満塁のピンチを迎えるが、慶大9番村石も直球で三振。慶大に反撃を許さない。室木はここまでで5奪三振の快調ぶり。今後もこの調子で進むかと思われたが、中盤疲れが見え始める。4回、6番鈴木に長打を許し、7番有賀の進塁打で再びのピンチ。ここで法大バッテリーが決め球に選んだ球は逃げ球のシュート。リーグ戦で手に入れた新たな武器は課題の中盤を乗り切る糧となった。 

201505224 R
完封勝利を収めた室木

 援護したい打線は5回。二死、三塁から打席へは春季リーグ戦でも代走で出場経験のある窪田。甘く入った球を見逃さず左前適時打を放ち待望の追加点を得る。その後は両投手の緊迫した投げ合いが続き試合は硬直。だが9回法大は待望の追加点を挙げる。この回先頭の2番甲本が左越え二塁打で出塁すると、一死から新人戦では長打に期待のかかる4番栗田和憲(社2)の右越え三塁打で大きな1点を得た。最終回まで気を抜くことなく投げぬいた室木。最後は萩原の好守備にも助けられ初戦を白星で発進することができた。

 打線は11安打を放ちながらもリーグ戦のように長打連発とはならず。しかしながら、守備は無失策と素晴らしい成績だった。守備でリズムを作りつつ、相手のミスや少ないチャンスをものにする。次世代の法大もチームの形ができつつあるようだ。新人戦連続優勝を誇る法大から今後も目が離せない。(原口大輝)

監督・選手コメント

本間隆洋 監督

―今日の試合を振り返って
苦しい試合だったというのが本音ですね。思った以上に点数が取れなかったです。やはり急造チームというのもあるのですが打線のつながりという面でリーグ戦のようにはいかなかったです。最初2点取ってから次の点までが遠かったです。

―なかなか打撃陣が点を取れない中、完封した室木選手については
リーグ戦中、若干調子の波がありましたが、今日はいい意味で開き直ってやってくれたのではないかと思いますね。リーグ戦を経験している分、少し気持ちに余裕があったのではないかと思います。

―1、2年生チームのキャプテンは藤口選手ですが、どのように決めましたか
日頃の練習の取り組み方ですとか、高校時代(遊学館高校)はキャプテンもやっていましたので。私も直接石川まで見に行って、その時実際にチームを引っ張っていた様子を見ていましたし、大学に入っても基本は変わらずやってくれている選手なので、せっかくの機会ですし先を見据えて選びました。

―このチームの特徴は
どちらかというとリーグ戦を戦っているメンバーと比べるとディフェンスが堅い印象ですね。来週の土日も少ない得点をしっかり守っていかないと勝てないです。打ち合いになれば負けると思います。

―このチームでキーとなる選手は
まずは主将の藤口ですね。あとは意外かもしれませんがキャッチャーの栗田です。ほとんどリーグ戦を含めてもマスクをかぶってないですよね。栗田はキャッチャーであり、4番ですので、どういう働きをしてくれるのかがチームにとって大事だと思います。ピッチャーのリード面を考えて藤口と栗田を挙げたいです。

―次の準決勝、明大戦に向けて
お互いが熟知している関係ですので気を抜かずに隙のない野球、簡単なことをおろそかにしないようにしたいです。初回から100%でいって終わったときに1点でもリードしていたらいいなと思います。

 

 藤口帝 主将

―今日の試合を終えて一言
もう少し楽な試合になると思ったのですけど、なかなか手強くて僅差の試合になってしまったのですが、とりあえず初戦を勝ててよかったなと思います。

―新人戦では主将を任されていますが
小中高とキャプテンをやっているので、そこに関しては特別な思いというのはあまりないので、普段やっていることをやればいいかなと思っています。

―新人戦でのチームの状態や雰囲気はいかがですか
3,4年がいない分、のびのびと出来ている部分はあるのですけど、のびのびとし過ぎて締めなければいけない部分が少しあると思うので、明日の練習で締めるところを締めて、次の明治戦に向けて頑張っていきた いと思います。

―新人戦ではどのようなチームにしていきたいですか
長打を打つバッターがそんなにいないので、しっかり繋いで、僅差の試合をものにしたいと思います。

―次の試合に向けて一言
明治も強くて手強いチームなので、僅差の試合になると思うのですけど、しっかりそこを粘ってチーム全員で勝てるように頑張っていきたいと思います。

 

室木大

―今日は直球が走っていましたね
初回から1年生に引き継ごうと思って飛ばしてきたのですけど、点差が開かずに終盤まで投げることになりました。前半は真っ直ぐで空振りが取れていたのですが、後半はバテて球の勢いがなくなり、浮ついてしまいました。だから、変化球を見せて打ち取るようにしました。

―たしかに、4回のピンチの場面もシュートで切り抜けましたね
左打者にシュートというのはリーグ戦の時からどんどん投げていた自信のある球だったので、有効に使っていきました。

―中盤はバテながらもしっかり抑えていたようでしたが
長打を打たれてもしっかりと粘れたというのが大きかったと思います。

―リーグ戦の経験は活かせましたか
新人戦はリーグ戦とはメンバーも違うので、活かすというよりは全日や秋のリーグに向けて自分の新しい武器を模索するつもりで投げています。

―前半の直球中心と後半の変化球中心の投球でどちらの方が自分らしいと思いますか
真っ直ぐはその日の調子も関係してくるので、その日の調子次第では変化球で押し切らないといけないと思います。調子が悪くても試合を作れる投手になりたいですね。そういった部分では今日は変化球で打たせて取れたので良かったかなと思います。

―栗田選手とのバッテリーについては
信頼して投げることができました。

―次戦に向けて
4連覇がかかっているので、自分達がそれを途切れさせないようにしっかり勝ちたいと思います。

 

 窪田剛士

―今日の試合を振り返って
室木が先発で他のピッチャーも投げさせたかったのですが、点を取れなくて投げさせてあげられませんでした。もっと打線が頑張らなければいけないなと思いましたね。

―今日の室木選手のピッチングはどう感じましたか
テンポは良かったのですが、2アウトからランナーを出すことが多かったので3人で切れればもっとバッティングにつながってくるのかなと思います。

―今日は2安打1打点の活躍でしたね
いつもリーグ戦に出られていないので一生懸命やりました。  ―2点を取ってなかなか追加点を挙げられない時に3点目の適時打を放ちましたが チャンスで打ちたいと思っていましたので、打てて良かったです。

―リーグ戦ではなかなか出場機会に恵まれない中、今大会にはどういう意気込みで臨みましたか
やっぱり出られない分、ここで活躍してアピールしないとリーグ戦に出られないと思うので強い気持ちで臨みました。今日、最後に打てなかったのはダメでしたが打点をあげられたのは良かったです。

―1、2年生チームの雰囲気は
リーグ戦に出ている選手が多いので、その人たちが盛り上げてくれたらさらに良い雰囲気になると思います。

―このチームの特徴は
長打があまり出ないので単打でつないでいきたいです。守備は堅いので守りからリズムを作っていけたらなと。

―次の準決勝、明大戦に向けて
ピッチャーが良いと思うので、しっかりと守り勝つ野球で頑張っていきたいです。

 

フォトギャラリー

  • 2015052210 Rリーグ戦と変わらない活躍を見せた萩原
  • 201505221 R甲本は2番起用。繋ぎ役として貢献
  • 201505223 R主将の藤口は3番として打撃も期待される
  • 201505229 R4番の栗田は長打が魅力だ
  • 201505227 Rリーグで起用の少なかった宮原。アピールできるか。
  • 2015052211 R窪田は2安打の活躍
  • 201505225 R先発の室木はバットでも活躍
  • 201505226 R若いチームの結束力に期待が懸かる
 

 

関連記事一覧