【硬式野球】東京六大学野球春季リーグ戦 第2週 対立大2回戦 熊谷、リーグ戦初勝利!勝負は第3戦へ
東京六大学野球春季リーグ戦 対立大2回戦
2015年4月19日(日)
神宮球場
昨日の大敗を受け、優勝へ向け早くも負けられない試合となった法大。この日も幸先よく先制に成功すると、先発の熊谷拓也(キャ2)が7回まで無失点の力投。最終回のピンチをしのぎ切り、3回戦へ望みをつなげる大きな1勝を手にした。
試合結果
トータル試合結果
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
法 大 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 7 | 0 |
立 大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 |
(法大)○熊谷(1勝)、川名、玉熊―中村
(立大)●齋藤俊、小倉―鈴木
打撃成績
打順 | 位置 | 選手 | 打 | 安 | 点 | 打率 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | (8)3 | 田中 | 4 | 1 | 0 | .222 | 遊ゴロ | 右前安 | 左飛 | 見三振 | |||||
2 | (5) | 原田 | 3 | 1 | 1 | .250 | 見三振 | ニゴロ① | 中前安 | ||||||
H5 | 皆川 | 1 | 0 | 0 | .333 | 中飛 | |||||||||
3 | (6) | 佐藤竜 | 4 | 1 | 1 | .231 | 空三振 | 中越え二① | ニゴロ | 空三振 | |||||
4 | (9) | 畔上 | 3 | 0 | 0 | .071 | 中飛 | 遊ゴロ | 四球 | ニゴロ | |||||
5 | (3) | 柴田 | 3 | 0 | 0 | .214 | 投ゴロ | 一ゴロ | 三ゴロ | ||||||
R8 | 清水二 | 1 | 0 | 0 | .000 | 右飛 | |||||||||
6 | (7) | 蔵桝 | 4 | 3 | 1 | .538 | 中前安 | ニゴロ | 左前安① | 中前安 | |||||
R | 中川 | 0 | 0 | 0 | — | ||||||||||
7 | 米田 | 0 | 0 | 0 | — | ||||||||||
7 | (4) | 若林 | 3 | 0 | 0 | .167 | 遊ゴロ | 投ゴロ | 空三振 | 投犠打 | |||||
8 | (2) | 中村 | 4 | 0 | 0 | .083 | 空三振 | 空三振 | 三ゴロ | 中飛 | |||||
9 | (1) | 熊谷 | 3 | 1 | 0 | .250 | 中越え二 | 右飛 | 空三振 | ||||||
1 | 川名 | 0 | 0 | 0 | .000 | ||||||||||
1 | 玉熊 | 0 | 0 | 0 | — | ||||||||||
計 | 33 | 7 | 3 | — |
投手成績
回 | 球数 | 打者 | 安 | 振 | 球 | 責 | 防御率 | |
熊谷 | 7 | 97 | 27 | 5 | 4 | 1 | 0 | 1.64 |
川名 | 1 1/3 | 41 | 8 | 1 | 1 | 3 | 0 | 0.00 |
玉熊 | 0 2/3 | 12 | 3 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1.59 |
計 | 9 | 150 | 38 | 6 | 7 | 5 | 0 | — |
ベンチ入りメンバー
10 | 畔上(キャ4=日大三) | 27 | 森川(営3=桐蔭学園) | 35 | 川口(人1=横浜) |
13 | 堅田(キャ4=関西) | 32 | 中村(営1=多良木) | 36 | 金藤大(キャ3=西武台千葉) |
14 | 宮本幸(営2=富山一) | 34 | 鎌倉(法1=日本文理) | 6 | 蔵桝(営4=広陵) |
15 | 谷川(文3=高松商) | 1 | 若林(営4=桐蔭学園) | 7 | 田中(法4=愛工大明電) |
16 | 玉熊(法3=北海) | 2 | 皆川(キャ4=西武台千葉) | 29 | 清水二(法2=中京大中京) |
17 | 熊谷(キャ2=平塚学園) | 8 | 佐藤竜(法4=作新学院) | 31 | 米田(営3=智辯学園) |
19 | 川名(営4=安房) | 23 | 原田(法1=春日部共栄) | 38 | 中川(経3=法政二) |
21 | 森田(営1=富山商) | 25 | 柴田(文3=東邦) | ||
37 | 上條(キャ1=市立川越) | 26 | 大崎(法2=智辯学園) |
リーグ戦結果(4/19現在)
明大 | 早大 | 法大 | 立大 | 慶大 | 東大 | 試合 | 勝 | 負 | 分 | 勝点 | 勝率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
明 | ―― | ○○ | 2 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1.000 | ||||
早 | ―― | ○○ | 2 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1.000 | ||||
法 | ―― | ●○ | ○○ | 4 | 3 | 1 | 0 | 1 | .750 | |||
立 | ○● | ―― | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | .500 | ||||
慶 | ●● | ―― | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | .000 | ||||
東 | ●● | ●● | ―― | 4 | 0 | 4 | 0 | 0 | .000 |
戦評
立大の猛攻を抑えきれずに、逆転負けとなった昨日の1回戦。たちこめる暗雲を振り払い、勝利をつかみ取るべく挑んだ2回戦の先発のマウンドに上ったのは熊谷。対する立大の先発は13年春に最優秀防御率賞を受賞した齋藤俊介。1回表、齋藤俊は伸びのある直球とスライダーを武器に法大打線から2者連続三振を奪うなど付け入る隙を与えない。一方の熊谷は直球やカットボール、スライダーを操る巧みな投球。1回裏、佐藤拓也に初球を捉えられ、深めに守っていた蔵桝孝宏(法4)の前に落ちる左前安打で出塁を許すも、続く4番田中和基を空振り三振に抑える。走者を許しながらも要所を締め、安定した立ち上がりを見せた。
試合が動きを見せたのは3回表。1死から投手の熊谷が打席立つと、初球を強振、あわやスタンドインかという大飛球は惜しくもポール際のファウルゾーンへ。球場を沸かせ、そのバットに期待が懸かる中投じられた3球目、振り抜いた当たりは中堅手の頭上を大きく越える二塁打となり、自身を助ける先制点のチャンスを演出する。続く1番田中彪(法4)も初球を右前に運びチャンスを拡大。すると、2番原田寛樹(法1)の内野ゴロを相手二塁手がファンブルする間に熊谷が素早く本塁へ帰還し、法大がこの試合の先制点を奪った。なおもチャンスの場面で打席に立ったのは、法大一チャンスに強い男、佐藤竜一郎(法4)。応援席からは「チャンス法政」の音楽が鳴り響き、佐藤竜を後押しする。早々に追い込まれながらも、フルカウントまで粘ると捉えた当たりは再び中堅手の頭を越える二塁打となりさらに1点を追加。この回2点を先制し、昨日に引き続き法大が先制点を得る。6回には原田が中前安打で出塁すると、絶好調の蔵桝の左前適時打を呼び込み、3点リードで試合終盤へ突入する。
完投ペースの熊谷だったが、8回からは慶大一回戦で好リリーフを見せた川名健太郎(営4)が登板。走者を出しながらも粘りのピッチングを続けるも、降り始めた雨が強くなった影響か、勝利を目前にした最終回、制球が乱れ始める。1死から7番峯本匠に四球を許すと、続く代打豊村哲司にも連続四球を与えてしまう。川名はここで降板となり、ベンチは玉熊将一(法3)をマウンドへ送る。しかし、頼みの綱である玉熊も代打大石恭平に四球を与え、傷口は広がり1死満塁の大ピンチ。法大の勝利はすぐそこに。しかし、逆転を許してしまうのか―。そんな悪夢が脳裏をよぎる。ここで迎えたのは六大学きっての好打者、1番大城滉二。長打で同点の可能性を残す緊迫の場面。しかし、法大バッテリーは冷静だった。大城を追い込み、玉熊の持ち味である速球を武器に空振り三振に抑えると、勢いそのままに2番二角勇大を見逃し三振に抑え、試合を決めた。
勝ち点奪取に望みをつなぐべく、落とせなかった今日の試合。投打がかみ合いつかみ取った勝利は、一丸となった部員たちの「和」が呼び込んだのだろう。勝負の第3戦へ、負けない野球を作り上げる。(望月千草)
クローズアップ
熊谷拓也(ついにつかんだ待望の初勝利)
今季、競争を勝ち抜き先発枠をつかんだ2年生右腕が、神宮で待望の初勝利を挙げた。熊谷は高校時代から名をはせる投手だった。甲子園への出場経験こそないものの、2年秋には平塚学園の4番・エースとして桐光学園・松井裕樹(現東北楽天)と対戦。9回1失点で投げ勝ち、その名を全国にとどろかせた。
法大進学後の1年間は登板機会に恵まれず悔しい思いをしたが、今春オープン戦では徐々に調子を上げ、頭角を現していく。そして今日先発を任された熊谷は、7回無失点の好投。また、自身のバットでチャンスメイクするなど、まさに今日の試合の主役となった。
初勝利に「素直にうれしい」とはにかみながら答えた熊谷だったが、投球内容に関しては「70点」。まだまだこんなものではない。さらなる高みを目指す未来のエース候補の活躍に、今後も目が離せない。(鈴木理子)
試合後の監督・選手のコメント
青木久典 監督
―試合を振り返って
ハラハラドキドキでしたね。
―1番に昨日ホームランの田中選手を起用しました
彼の積極性をチームに与えてもらいたいと思って、核弾頭として起用しました。
―先制点を演出したのは熊谷投手の見事な打撃(中越え二塁打)でした
彼は野手顔負けの打撃センスがありますし、技術もあります。まさかあそこまで打つとは思わなかったですけど、よく打ってくれたと思います。
―6番の蔵桝選手は適時打もあり絶好調ですね
本当に打撃の状態が良いので、打順の入れ替えなども考えてはいますが、このままが良いのかなという思いもあります。いずれにしろ1点ほしい場面でよく打ってくれました。
―蔵桝選手の適時打は2死一、三塁、カウント2ー2の場面からランエンドヒットを仕掛けたように見えましたが
あの場面は走者を代えていて(代走に清水二を起用)、足がある選手なので「(自由に)行っていいよ」ということですね。それが自動的にランエンドヒットになっただけです。
―先発の熊谷投手の投球について
(先週の)慶大戦も2点は取られてしまいましたがよく頑張っていましたし、内容的には良かったので、あとは経験や自信をつけさせてあげることが僕の役目だと思っています。その面でもよく頑張ってくれました。今日は継投でいこうかなと思っていたんですけど、あそこまで踏ん張ってくれたので素晴らしいと思います。
―最終回は3つの四球からピンチを招きました
あれはちょっと想定外でしたね。川名も1イニング目は緊張があるかなと思っていたんですけど、それを乗り切った2イニング目はすんなり行ってくれるかなと考えていました。彼にはちょっとお灸を据えたいというか、しっかり修整してもらいたいですね。
―最後は玉熊投手が気迫の投球で締めました
ボールの勢い、力強さが売りですし、ああいう場面でも臆せずにいける子なので彼に任せました。
―打率.071と苦しむ4番の畔上選手の状態について
彼があそこ(4番)にいるということがチームにとって大きいですし、ここまでチームを変えてきたのは彼の力だと思います。いろんな部分に神経を使ってしまっているので、あれが彼本来の結果ではないですし、あまり気にしていません。僕はここぞという時に絶対に打ってくれると考えています。
―明日の試合へ向けて
明日は総力戦で、是が非でも勝ち点を取りにいくぞということはみんなに言いましたので、選手たちはそのつもりですし、私もそのつもりでしっかり取りにいきたいと思います。
佐藤竜一郎 副将
―試合を振り返って
熊谷がしっかり踏ん張ってくれて、少ないチャンスをものにできたので良い試合だったと思います。
―昨日の敗戦からチームの雰囲気は
昨日は悪いものが出てしっかり反省できました。今日勝って勝ち点を取れば大丈夫だったので、切り替えてやっていくことができました。
―2打席目の適時打の打席を振り返って
カウントが0-2になってすぐに追い込まれてしまったんですけど、低めの変化球をしっかり見極められたのでそこが1番良かったと思います。
―打撃の調子は
良くも悪くもないですけど、1試合に1本は安打が出てるので良いかなとは思います。今は守備がきっちりできてるので良いです。
―初回は佐藤竜選手のファインプレーから試合が始まりましたが
大城は塁に出たら嫌ですし、立大の勢いというのが嫌だったので、大城がその中でも1番”キー”になると思っていて、しっかり抑えたいなと集中してたので良かったです。
―守備が安定しているように思えますが
しっかり冬場にやってきたことができていて「足を使って捕る」ということが自分のテーマで、攻める守備が今はできているかなと思います。
―先発の熊谷投手について
低め低めにストライク先行で、打たせてとる投球ができたので良い投球だったと思います。
―背番号が昨季までの6から8に変わった理由
6の相性が悪いということで、8は良いらしいと監督に言われて変わってしまいました。
―明日への意気込み
今日勝ってイーブンなので、明日勝って勝ち点を取りにいきたいです。総力戦になると思うので全員で頑張りたいと思います。
川名健太郎 投手
―試合を振り返って
よく玉熊が抑えてくれたと思います。他の2人が抑えてくれたのが良かったです。
―立大打線の印象は
昨日も結構がんがん振ってくるチームだったので、ストライクゾーンでカウントを取っていって、打たせて取れればなと思っていました。
―特に警戒されていた選手は
大城です。ミーティングでもやっぱり大城が1番名前が挙がる選手なので。
―最終回、ピンチの場面で玉熊投手にマウンドを託す形になってしまいましたが
自分は情けないピッチングをしてしまったので、何とか抑えてほしいという思いでベンチから声を出していました。
―玉熊投手にはなんと声を掛けられましたか
試合後にありがとうと言いました。
―試合前チームでどのようなお話をされましたか
昨日はミスで負けたような試合なので。もう悪いものは全部出したので、今日しっかり切り替えて一からという気持ちで全員戦えたと思います。
―次戦に向けて意気込み
1勝1敗でタイで、今日うちが勝って流れはうちにまだあると思うので、しっかり抑えて勝ち点を取りたいと思います。
蔵桝孝宏 外野手
―試合を振り返って
勝てたので良かったです。明日につなげられたのでそれが1番の収穫です。
―明日の3回戦に持ち込みましたが、チームの雰囲気は
明日は勝つことだけに集中して、チーム全員が盛り上がって良い雰囲気で明日に持っていきたいです。
―立大先発の齋藤俊投手の印象は
スライダーのキレが良かったですね。その低めの見極めに注意して臨みました。
―4打数3安打1打点の活躍でしたが、打席で意識したことは
低めの変化球の見極めと、ミスショットでファールにせずに1球をものにするということを意識しました。自分は打撃で出ているようものなので、しっかりそこで結果を残さなくては出れない選手なので、アピールしなくてはいけないと思います。
―守備の面で意識していることは
投手はもちろんチームに迷惑を掛けないということが第一なんですけど、守りに入らず、攻めの姿勢で思い切ったプレーをやっていこうかなと思っています。
―毎試合コンスタントに安打が出ていますが好調の要因は
ボール球に手が出ていないことと、あまり力まずに打席入れているのが良い結果につながっているのだと思います。
―今日の試合で打率は5割を超えましたが、タイトルなどは意識はされますか
1試合1試合結果を残していって、勝利したうえでタイトルが取れたらいいなと思います。
―6回2死一、三塁のチャンスで放ったタイムリーについて指示は出ていましたか
特にはありませんでしたが、ああいう場面で自分は打つことに自信があるので自信を持っていけました。
―打った球は
真っすぐか、はっきりとは分かりませんでしたが、外に逃げる球でボール球だったのでうまく逆方向に引きつけて打てました。
―打った感触はいかがでしたか
打った瞬間芯で捉えられていたので、落ちると思いました。
―明日の試合に向けて
チームが勝つことが第一ということで、役割を果たして勝利につなげられたらなと思います。
玉熊将一 投手
―投球を振り返って
ピンチの場面での登板で、3点のリードはありましたが相手に点はやらないという気持ちで投げました。
―最終回、1死一、二塁の場面で交代を告げられたときの心境
どんな場面でも投げられるように準備はしっかりしていました。難しい場面でしたが、落ち着いて試合に入ることができました。
―1人目の打者は四球でしたが、その後は連続三振でした
ピンチで少し緊張した部分もありましたが、1人ずつしっかりアウトを取っていこうという気持ちだったので、そんなに焦らずに集中して投げられました。
―3球三振で試合を締めくくり、ガッツポーズも見えましたが
絶対に今日は勝ちを取って明日につなげたいと思っていたので、とてもうれしかったです。
―昨日の敗戦を受けて改善しようと思ったことなどは
まだ中継ぎなので、自分が自信を持つ球をどんどん投げようと決めていました。
―徐々に調子が戻ってきたように思えるのですが
少しずつ状態は戻ってきているので、このまま調子を上げていきたいです。
―明日への意気込み
明日は必ず勝って、勝ち点を取りたいです。いつでも投げられるようにしっかり準備をしていたいです。
熊谷拓也 投手
―試合を振り返って
テンポ良く、ランナーが出ても落ち着いて投げられたので良かったです。
―初勝利を挙げた今のお気持ちを
素直に嬉しいですね。
―完投できなかった悔しさもあるのでしょうか
いや、そんなことはないです。後は先輩に任せて、チームが勝てたので良かったです。
―3回には二塁打を打った打席を振り返って
打撃は好きなので、打てて良かったです。あまり狙い球などはなく、来た球を打つという意識で打席に入りました。うまく当たってくれたという感じですね。
―普段から打撃練習にも力は入れているのでしょうか
いや、まったく練習しないです。練習するとすればバントぐらいです。
―最終回、満塁のピンチを迎えましたがどのような気持ちで見ていましたか
絶対に抑えてくれると思っていたので、信頼して見ていました。すごく長く感じましたけど(笑)。
―ベンチに帰るときの笑顔がとても印象的でしたが
チームの雰囲気がすごく良くて、「ナイスピッチ!」と声を掛けてもらいました。
―今日の投球をご自身で評価するとすれば
70点ぐらいですかね。初回から2アウトからの走者を出してしまったので、まったく完璧ではないです。要所要所を抑えて試合を作れたところは良い点でした。
―次の目標はやはり完封勝利でしょうか
最低でも勝つことが目標ですが、欲を言えば完封したいです。
―明日への意気込み
これでイーブンになったので、明日必ず勝って勝ち点をもぎ取ります。
フォトギャラリー
- リーグ戦初勝利を挙げた熊谷
- 熊谷は二塁打を放ち、バットでも活躍
- ”核弾頭”として1番を務めた田中
- 追加点となる適時打を放った佐藤竜
- 初の2番起用の原田は1安打1打点
- 絶好調の蔵桝は猛打賞で打率5割超え
- 8回からマウンドに上がった川名
- 最終打者を三振に仕留めた玉熊は大きくガッツポーズ