【アイスホッケー】インカレ直前インタビュー ~駒大苫小牧・苫小牧東高校出身選手~

アイスホッケー

【アイスホッケー】インカレ直前インタビュー~駒大苫小牧・苫小牧東高校出身選手~

2017年1月5日(木)
東村山市 アイスホッケー部合宿所

1年間の集大成である日本学生氷上競技選手権大会(インカレ)が4日から北海道・苫小牧市で開催される。5日から大会に臨むアイスホッケー部は過去10年連続ベスト8止まり。今年こそはベスト4進出、そして優勝へ。今回はFW工藤将一郎(法2)、FW志田凌大(文1)、GK吉田駿太(文1)の北海道・駒大苫小牧・苫小牧東高校出身の3人に話を伺った。地元でのインカレ開催を控えた3人が胸の中に秘めた思いとは。

※この取材は12月21日に行ったものです。

DSC 0655 R
地元である苫小牧での躍進を誓う3人

 選手インタビュー

―リーグ戦を振り返って
工藤:4位になれる位置にいながら、結果は今までよりも下がった6位。もったいなかったですね。
志田:最後の日体大戦で勝てば4位というチャンスでした。そこで勝てなかったというチームの弱さが出たと思います。
吉田:4位以上は目指していました。結果はここ数年5位だったのが4位でころではなく6位に下がってしまいました。しっかり反省すべきだと思います。
 
―6位になってしまった原因は
工藤:力不足な部分は大きいです。それに加えて良いときと悪いときの差が大きいというのもあると思います。
志田:ピリオドによって調子いい時と悪いときの差が大きく、課題になってます。
吉田:リードしてても逆転を許してしまう試合が何回かあったので、そこが大きな原因です。
 
―60分間自分たちの試合ができないことには期間中から多くの選手が口にしていました。理由はどこに
工藤:メンタルの問題だと思います。ちょっとリードしたことで油断している部分があったり、自分の我を出してしまうところもあると思います。そういった部分でメンタルの弱さがあると思います。
 
―リーグ戦が終わってからの練習は
工藤:陸トレ、筋トレは毎日やって体作ってます。氷上では基本的にはゲーム形式の練習です。監督へのアピールも含めて練習を続けてます。
 
―チームの雰囲気は
志田:インカレまで残り少ないので、しっかりとこの時期に追い込んでインカレではほかのチームに差が出せるようにしていこうと思ってます。
吉田:ほかの大学よりも練習をして、差を縮めていかないといけないと思います。
 
―他大との差とは
工藤:中大は話を聞く限りかなり練習をしていて、ウエイトで持てる重さも全然違います。そういったところの差ですね
 
―インカレの開催地は苫小牧。苫小牧の地への思い入れは
工藤:小さいころからやってきたリンクでできたり、教わってきたコーチや指導者の方にも大学に入ってきてからプレーを見せれる機会はないですけど、この貴重な機会を無駄にはしたくないですね。
志田:小学生のころから高校までの指導者の方に大学に来てからのプレーを見せれる嬉しさがあります。親元を離れて大学に通っているので、親にも今のプレーを見せることができるかなと思います。そういう意味で特別なインカレだと思ってます。
吉田:小・中・高とずっと苫小牧でアイスホッケーをやってきました。でも大学に入ってからは両親も地元にいるので、今回は見てもらうチャンスだと思います。多くの方の応援に応えないといけないと思います。
 
―大学入ってくる前からの皆さんの交流は
工藤:駿太とは小・中と同じチームでやってました。歳も一つしか違わず、ずっと一緒にやってきました。凌大とも氷上がない時期にインラインホッケーの練習で一緒にやってきてました。
吉田:僕と志田は小学生のころから選抜とか一緒になることとかも多かったので付き合いは長いです。
 
―お互いの高校の関係は
志田:将一郎さんのいた駒澤はチャンピオンチームだと思っていたので、いつも挑戦者の気持ちで戦ってました。
工藤:苫小牧の市内の大会だと東高が一番一生懸命やってくるし、システムをがっちり固めて駒澤対策をやってきていたので、やりずらかったです。あんまり点差をつけていたイメージはないです。いつも気合い入れて戦ってました。
 
―インカレでは前回に引き続き準々決勝で東洋大と戦います。東洋大への印象は
工藤:個人、特にFWのスキルがとても高く、プラスしてフェイスもガツガツ来るので嫌なプレーが多く厄介だなと思ってます。
吉田:個人的には東洋大戦では出場がなかったです。でも見ていた印象として、シュート力があります。あと正GKの古川さんはキーパーとして見習うところは多いです。
志田:東洋大はリーグ戦で中大に勝っていて、1位と遜色ないチームだと思うので、気を引き締めてやっていきたいです。
 
―前回のインカレから春の関東大学選手権、リーグ戦と1年間敗れ続けていることに悪い印象は
工藤:リーグで戦って逆転はされましたが、2回3点差をつけられたことをポジティブに捉えていけると思います。そこからいかに逆転をされないようにするかを考えていければいいと思います。
 
―インカレでは10年連続ベスト8という負の歴史が続いていますが
吉田:高校のときから大学の結果は確認していて、準々決勝が一つの大きな壁になっているので、自分たちで違う歴史を作っていかないといけないと思ってます。
志田:リーグ戦で自分たちが6位になって周りのチームに調子の良いチームという印象は付いていないと思います。でもインカレでベスト8の壁を越えることで、そのイメージがいい方向に向かっていくと思います。
 
―インカレはベスト4へのラストチャンスとなりますが
工藤:凌大の言った通り、リーグ戦6位という悪いイメージがついていて、払しょくするためにも必死にやるしかないと思います。
吉田:法大にとっても、東洋大にとってもインカレは最後の大会なので、必死にやってくると思います。最後は勝ちたいという気持ちの強いチームが勝つと思います。
 
―インカレで戦っていく上で自身に求められている役割は
工藤:高校の時から走るプレーでやってきました。でも大学に入ってからできなくなってきていると松田監督からも言われ続けているので、走るプレーが求められれると思います。
志田:体格がない分、足を使ってパックを前に運んで、自分たちのゴールからパックを遠ざけることが大事だと思います。
吉田:3人いるGKの中からポジションを勝ち取って、イージーミスから失点しない。また試合の流れを悪くしない。自分のプレーで勝ち試合の流れに持っていける、チームを勢いづけるセーブをすることが自分の役割だと思います。
 
―インカレの意気込みを
工藤:チームとして、優勝という最終的な目標のために東洋などの強いチームにも一戦一戦大事に戦っていきたいと思います。
志田:試合に出るチャンスがあった時に、しっかりプレーして試合に出なかった選手にも恥じないプレーがしたいです。
吉田:1年生なので初めてのインカレになりますが、自分の役割を果たしてチームの勝ちに貢献できるキーパーになりたいです。

 

 

プロフィール

#81 FW工藤将一郎
法学部2年 駒大駒小牧高校出身
165㎝・65㎏ レフトハンド

#67 FW志田凌大
文学部1年 苫小牧東高校出身
159㎝・72㎏ レフトハンド

#31 GK吉田駿太
文学部1年 苫小牧東高校出身
172㎝・72㎏ レフトキャッチ

 

 

関連記事一覧