第97回日本学生氷上競技選手権大会アイスホッケー競技会ファーストディビジョン
2024年12月27日(金)
テクノルアイスパーク八戸
インカレ準々決勝の相手は大東文化大学。床や山村などの中心選手が躍動し、守りではGK梯の活躍もあり見事無失点。最高の結果で強敵・明治大学の待つ準決勝へ駒を進めた。
試合結果
トータル試合結果
10 (69) 法政大学 |
5(30) | 1P | 0(7) | 0 (16) 大東文化大学 |
---|---|---|---|---|
2(17) | 2P | 0(5) | ||
3(22) | 3P | 0(4) |
※(カッコ内)は、シュートの本数を表しています。
ゴールデータ
チーム | 時間 | ゴール | アシスト | アシスト | PP/PK |
---|---|---|---|---|---|
法政大 | 04:17 | #88 山村 旭飛 | #91 外久保 龍希 | #27 北山 堅士 | ― |
法政大 | 07:57 | #26 金子 輝叶 | #44 床 勇大可 | #91 外久保 龍希 | ー |
法政大 | 08:59 | #44 床 勇大可 | #88 山村 旭飛 | ― | PP |
法政大 | 15:54 | #8 三浦 秀瑛 | #14 平嶋 高太郎 | ― | ー |
法政大 | 19:39 | #44 床 勇大可 | #92 齊藤 輝 | #88 山村 旭飛 | PP |
法政大 | 21:34 | #88 山村 旭飛 | #44 床 勇大可 | #26 金子 輝叶 | ― |
法政大 | 27:26 | #92 齊藤 輝 | #88 山村 旭飛 | ― | PP |
法政大 | 40:59 | #44 床 勇大可 | ― | ― | ― |
法政大 | 43:59 | #91 外久保 龍希 | #23 赤澤 朋哉 | ― | ― |
法政大 | 53:32 | #41 脇本 春希 | ― | ― | ― |
メンバー
SET | DF | DF | FW | FW | FW |
---|---|---|---|---|---|
1 | A44 床 勇大可(法4) | 10 武田 幸将(法3) | A88 山村 旭飛(文4) | 26 金子 輝叶(人2) | 91 外久保 龍希(営1) |
2 | C92 齊藤 輝(法4) | 8 三浦 秀瑛(法2) | 34 水口 晴斗(営3) | 14 平嶋 高太郎(文1) | 41 脇本 春希(営2) |
3 | 3 茨城 謙世(法2) | 90 下山 晃世(文1) | 17 北川 海斗(文4) | 27 北山 堅士(法1) | 89 山脇 波空(法1) |
4 | 23 赤澤 朋哉(文3) | 22 山口 治務(法1) | 39 大城 圭太郎(文2) | 19 楢山 皓大(法4) | 13 加藤 真哲(経4) |
※試合の詳細は日本アイスホッケー連盟をご覧ください。(青い部分をクリックしていただくとHPに移動いたします。)
選手インタビュー
44 床 勇大可
ー今日のパフォーマンス
PPでのポイントが多かったので、いつも通りやってればポイントつくかなと思っていて。結果的にポイントがついたのでよかったです。
ーチームの雰囲気
自分たち法政は楽しんでというか、盛り上がって、楽しくホッケーしてる時が1番いいプレーをできています。今は点もいっぱい取れて楽しくホッケーできてるので、明日に向けてもいい流れなのかなと思います。
ー次は明治戦
いつもインカレ準決勝明治とやって負けているので、やっぱり、秋リーグこの前勝ってるし、チーム自体はすごい自信ついてるので。あとはやるだけなので、自分たちの100%出せるように、今日から準備して、ちゃんと勝ちたいと思います。
ー大学での試合は残り2試合
本当大学人生すごいあっという間だったので、あと2試合しかないのは悲しいです。けど、その2試合をどれだけ楽しく勝って終われるかってのがこれからの人生にもすごいいい思い出になると思うので、ちゃんと”楽しんで”ホッケーして勝ちたいと思います。
(取材・撮影 今本壮史)