• HOME
  • 記事
  • 硬式野球
  • 【硬式野球】新体制本格始動企画第2弾 新入生紹介~神野太樹、田中雄大、諸橋駿~

【硬式野球】新体制本格始動企画第2弾 新入生紹介~神野太樹、田中雄大、諸橋駿~

硬式野球

【硬式野球】新体制本格始動企画第2弾 新入生紹介~神野太樹、田中雄大、諸橋駿~

 

2018年2月4日(日)
法政大学野球部合宿所

新入生紹介第5回を飾るのは、『天理のバレンティン』と呼ばれた神野太樹をはじめとする、3人の野手陣である。まだ大学練習に参加して間もないルーキーたちに話を伺った。

gaiya22 R
大学4年間の抱負を書いてくれたルーキーたち

選手インタビュー

神野 太樹 外野手

 ―寮に入って今の心境は
入ってから4日目くらいですけど、最初は甲子園で活躍された先輩ばかりなので厳しいのかと思ってました。でも、意外と優しくて野球に集中できる環境もそろっていたので、来て良かったなという印象です。

―想像してたものとは違った
はい。1年生の時はやはり厳しくされると思っていて、それが一般的な寮だと思っていたので、それが覆された感じです。最初から野球に集中できる環境なので、しっかり頑張っていこうと思っています。

―高校の寮との違いは
高校の寮では、1年生の頃はしんどかったです。先輩への気遣いだったり、怒られたりもしたので。『野球よりも寮生活』という感じがあって、大変でした。

―高校と大学での練習の違いは
高校の時は指導者の方が教えて下さるんですけど、高校を出るときに、「監督から大学では自分で考えてやらなければいけないから、自分で考える力を身につけてから大学へ行け」と言われてました。それでいざここへ来て、やはり自分で考えるというか、コーチがあまり教えてくれない感じだと思いました。それをしっかり心に置きながらプレーしていけたら、自分で考える能力が身について、技術向上に繋がると思うので、しっかり自分で考えてやりたいと思います。

―現段階で入寮した同級生で仲の良い選手は
基本全員仲良いです。その中でもやはり甲子園に出たメンバーとは甲子園での思い出を語れる仲なので、岡田(悠希)、小池(智也)、中原(輝也) 、後藤(克基)とかは特に仲が良いです。

ー平元銀次郎選手とは昨年夏に甲子園の準決勝で対戦しました
その準決勝の時点で大体法政に行くことが2人とも決まっていました。意識はしていなかったですけど、こいつと一緒に野球やるのか、とその時は思ってました。

―今度はチームメイトとなりました
すごい変わったやつだな、という感じです(笑)。これが国体優勝ピッチャーなのか、と思いました(笑)。

―寮の部屋について
自分は今、中山(翔太、人:新4年)さんと一緒の部屋になっています。右の長距離打者ということで、自分は長距離打者になろうという考えはないですけど、スイングなどいろんな部分で参考になることはいっぱいある思うので、私生活でも野球生活でも吸収できるところは吸収して、1年間やっていきたいと思っています。

―自分の理想とするバッティングスタイルは長距離打者ではないんですね
チームバッティングを自分はしたいと思っていて、高校の時も9回の裏の最後の打席で打ちたい気持ちが募る中で、結果的にライト前ヒットというつなぐバッティングができて、凄く達成感があり、自分はチームバッティングをするのが良いというのを甲子園で思わされました。ホームランを打つというよりは、『つなぎのバッティングができる中距離打者』というのが理想です。

―具体的に理想とする選手は
鈴木誠也(広島東洋)選手です。ライナーでホームランを打つ選手で、ヒットの延長としてホームランを打っている感じで。そこが大好きです。

―『天理のバレンティン』という異名が有名になったように、甲子園で見せた長打を期待する声も多います
そういう期待にこたえたい気持ちはありますけど、高校での肩書きというのは大学では意味のないことだと自分は考えているので、ゼロからのスタートでそう呼ばれるくらいのレベルまでいけたら良いなとは思っています。まずはそのことは気にせず、しっかり先輩についていけるようにして、できれば1年の春からでも試合に出られるようにしたいです。

―法大入学の経緯は
小学校の頃から六大学に進みたいという気持ちがあって、そのときは法政が良い、という感じではなかったんですけど、三嶋(一輝=平25年度卒、現横浜DeNA)選手や、石田(健大=平27年度卒、現横浜DeNA)選手が活躍していた法政を見て、法政に行ってみたいと思い始めました。高校に行ってからは「法政でお願いします」というのを監督にずっと伝えていて。こうして入学できたので今はとても嬉しいです。

―六大学の中で対戦したい選手は
早稲田に行った徳山(壮磨、大阪桐蔭)などとは対戦してみたいです。

―木製バットについて
高校の時から練習では使っていましたが、実戦ではあまり使ったことがないので、いち早く慣れて、試合ですぐに活躍できるようになりたいです。今は結構自由な時間が多いので、怠けることなくしっかり練習していきたいです。

―大学での勉強については
勉強は自信がないです(笑)。同じ天理の先輩で舩曳 (海、キャ:新3年)さんがいて、学部も同じで、いろいろ聞きやすいと思うので、アドバイスをもらって頑張りたいです。

―高校の時の舩曳選手との関係性は
自分は1年生から試合に出させてもらっていて、その時3年生だった舩曳さんとは一緒に右中間を守っていたので結構話す機会は多かったんですけど、やはり高校のときの3年生は怖いイメージがあって、そのイメージが今でもまだちょっと抜けていないです(笑)。また大学でも一緒に守ることになったらしっかりコミュニケーションをとって頑張りたいです。

―技術面で舩曳選手の参考になるところは
足の速さは天性のもので、自分では追いつかないと思いますが、フォームであったり考え方であったりという部分を参考にすれば少しは近づけると思うので、持って生まれたもの以外の部分で追いつけるように吸収していきたいと思います。

―試合に臨むときのルーティーンについて
高校の時は自分の座右の銘である『きっとうまくいく』というのを見てから試合に臨むことということをしていました。守備につくときだったり、ピンチになったときにも見ていました。

―自分のアピールポイントは
ミート力です。高校の時から三振は少なくて、1年生の時から監督にそのミート力を買われて試合に出させてもらっていたので、そこが自分のアピールポイントです。あと、自分は走攻守で何か秀でたものがあるわけではないので、三拍子それぞれをバランス良く確実に伸ばしていき、試合に出れたら良いと思います。

―最後にこれからの意気込みをお願いします
ベンチに入って少しでも早く試合に出られるように頑張っていきたいと思います。

(取材:山崎有馬)

zinnnot2 R
神野 太樹(じんの・たいき)
1999年9月29日生まれ 171㎝・80㎏
愛知県・天理出身(甲子園:’15夏、’17夏)
右投・右打
『昨年夏の甲子園で2打席連続本塁打を放ち、その名を轟かせた「天理のバレンティン」。長打力もさることながら、繋ぐ意識を強く持ち、自身のアピールポイントとして挙げるのはミート力。力と技術を兼ね備えたスラッガーが神宮でも輝きを放つ』

田中 雄大 外野手

―ご出身を教えてください 
京都大外西高校から来ました。生まれも京都です。

―高校野球生活で思い出に残っていることは
最後の夏は京都の代表校に負けてしまったので、そこに勝っていれば甲子園に出られていたかなという悔しさがあります。

―京都外大西高で学んだことは
京都外大西は結構頭を使った野球をするのですが、そこが1番学べたところですね。

―寮生活は始まってみていかがですか
高校時代は通いだったので、最初は不安でしたが、入ってみたら案外大丈夫でした。同室はキャプテンの向山(基生、営:新4年)さんです。分からないことを色々教えてもらっています。

―ご自身のアピールポイント
高校時代に野球を知ることができたので、野球の知識と脚には少し自信があります。

―理想の選手像は
はっきりイメージはできてないのですが、出塁率が高い選手です。相手が嫌がるような選手になりたいです。

―六大学で対戦してみたい選手はいますか
大阪桐蔭でエースだった徳山壮磨です。早稲田に進学して同じ六大学なので、対戦する機会があったら対戦したいです。

―法大を選んだ理由は
レベルの高い野球をずっとしたかったので、法政大学を選びました。

―試合前のルーティンはありますか
深呼吸は絶対3回くらいはします。遠いところを見て、緊張をほぐすようにしています。

―ライバルとして挙げる選手は
六大学の選手全員がライバルだと思っているので、負けないように頑張りたいです。

―地元の仲間からは何か言われましたか
「頑張ってこいよ」と声を掛けてもらいました。

―監督からは
大学野球の選手はみんな身体が大きいので、逆に小さくても自分のできることをしっかりやってこいと言われました。

―野球を始めたきっかけなど
父が元々野球をやっていて、小2から始めました。悔しい思いはたくさんありますけど、野球を辞めたいと思ったことは一度もないです。

―寮のご飯はいかがですか
美味しいです!

―好きな食べ物は
ハンバーグが好きです。

―地元・京都の魅力は
京都にずっといたら遊ぶところに困ってきます。どこ行っても寺なので(笑)。 あと、抹茶が美味しいです。

―東京に来てみていかがですか
建物が大きいです。電車とか、とにかく人が多いです。

―大学野球での目標は
とにかく試合に出られるような選手になることです。脚を使って、チームに貢献できるような選手になりたいです。

―1年目の目標としては
1日でも早くAチームに入って、色々な経験積むことです。

―最後にファンへのメッセージを
東京六大学の中で勝ち残って、神宮大会に出て、日本一になれるように頑張ります。

(取材:大平 佳奈)

tanakay2 R
田中 雄大(たなか・ゆうだい)
1999年4月22日生まれ 167㎝・61㎏
京都府・京都外大西出身
右投・左打
『京都外大西で学んだ野球力を武器に、自慢の脚力で出塁王を目指す。大学野球の頂点へ。新たな仲間と共に法大での活躍を誓う』

諸橋 駿 外野手

―法大への進学を決めた理由は
自分は東京六大学野球にすごく興味があって、高校の時から六大学に行って野球をやりたいという目標を持ってやっていて、いい縁もあって法政大学に入ることになりました。ここからまた4年間、自分の夢でもあるプロ野球選手に最も近い場所だと思いますし、またレベルの高い中でやっていくというのは不安もありますし楽しみでもあります。

―中京大中京の先輩も代々在籍しています
中京大中京から法政に入った先輩方も活躍されている方が多いので、自分もそれに続いて後輩たちつなげていけたらなと思います。

―練習の雰囲気は
あまり上下関係もなくて、先輩たちもよくしてくれるのでその辺はやりやすいです。

―高校との違いは
高校って結構固い雰囲気なんですけど、大学は楽しみながら「やるときはやる、締まるときはしっかり締めてやる」というオンとオフの調整がしっかりできているので楽しんでできています。

―高校での3年間を振り返って
中京大中京に入ったきっかけが愛知県の中でも一番甲子園に近く、甲子園優勝回数も全国でナンバーワンで実績のある学校だったからなんです。自分は初めはそんなに実力のある選手ではなかったんですけど、高校で成長して試合に出て甲子園に出るというのが自分の夢だったので、その目標に向かって3年間、けがとかもあったんですけど最終的にしっかりスタメンで出て甲子園に出場することができたので内容の濃い3年間だったと思います。

―野球以外では
僕たちの高校の代はすごく仲がよくて、打ち上げとかも盛り上がって、引退してからも野球部のメンバーで遊びに行ったりしていました。高校の仲間とはこれからも付き合っていくと思うので大切にしたいです。

―昨夏の甲子園での平元(銀次郎)選手との対戦については
いやぁ。やっぱりすごくいいピッチャーで。なかなか攻略するのも難しくて、そんなすごいピッチャーがチームメイトにいると本当に頼りになると思うので、敵じゃなくてよかったです(笑)。

―入寮してから話したりは
それはもう、結構喋ってます。

―特に仲良くなった同期は
岡田啓助っていう三重高校出身のキャッチャーがいるんですけど、部屋が自分の(部屋の)前で。初めはやっぱりそんなに廊下も出られなくて部屋にいることが多かったんですけど、その時に部屋が近いので啓助を呼んで二人でテレビ観たりはしていました(笑)。

―部屋長は
原田寛樹(法:新4年)さんです。部屋もすごく整頓されていて、野球に関しても動画を見たりしたんですけど、自分も左バッターで同じ左バッターの先輩なので憧れというか、自分の目標とする先輩になると思います。

―オフの過ごし方は
中京の伊藤寛士(文:新3年)先輩と佐藤勇基(法:新2年)さんにご飯に連れて行ってもらいました。渋谷に行きました。

―自分の持ち味は
力強いバッティングが自分の持ち味で、どんなピッチャーに対しても自分のスイングをしっかりできるというのが一番の持ち味だと思っているので、それを大学でも続けていきたいと思います。

―4年間の目標は
まず試合にしっかり出ることと、チームを日本一に導けるような選手になりたいと思っています。

―法大のファンへ一言お願いします
4年間頑張ります!

(取材:渡辺詩織)

morohashik2 R
諸橋 駿(もろはし・かける)
1999年9月18日生まれ 177㎝・78㎏
愛知県・中京大中京出身(甲子園:′15夏、 ’17夏)
右投・左打
『昨夏の甲子園の広陵戦では2安打2打点をマーク。同期となった平元との対戦も経験した。持ち味である強打を生かし、清水雄二(平29年度卒、現西濃運輸)、小林満平(法:新4年)ら中京大中京出身の先輩に次ぐ活躍に期待がかかる』

 

 

 

関連記事一覧