• HOME
  • 記事
  • 硬式野球
  • 【硬式野球】東京六大学野球 春季フレッシュリーグ 対慶大 期待の左腕ルーキーの平元が登板! 最終回の8回裏に杉村が適時二塁打を放ち土壇場で同点に持ち込み引き分け

【硬式野球】東京六大学野球 春季フレッシュリーグ 対慶大 期待の左腕ルーキーの平元が登板! 最終回の8回裏に杉村が適時二塁打を放ち土壇場で同点に持ち込み引き分け

硬式野球

【硬式野球】東京六大学野球 春季フレッシュリーグ 対慶大 期待の左腕ルーキーの平元が登板! 最終回の8回裏に杉村が適時二塁打を放ち土壇場で同点に持ち込み引き分け

東京六大学野球春季フレッシュリーグ 対慶大
2018年4月28日(土)
神宮球場

リーグ戦と並行して行われるフレッシュリーグには、ゆくゆくはリーグ戦の主力を担っていくであろう1,2年生が出場する。
初戦の先発を任されたのは昨年夏の甲子園準優勝エースである平元銀次郎(営1)。4回の被弾以外はほぼ完ぺきな投球で華々しく神宮デビューを飾った。打線は2点を追う展開で迎えた8回裏に途中出場の杉村泰嘉(文2)が左中間へ走者一掃の適時二塁打を放ち同点に追いつく。連盟規定によりここで試合終了となり勝つことはできなかったが、次戦へとつながる初戦となった。

hiramoto2
6回2失点と先発としての役割を果たした平元

試合結果

トータル試合結果(※連盟規定により8回引き分けで終了)

  1 2 3 4 5 6 7 8 H E
慶 大 0 0 0 2 0 0 0 0 2 4 1
法 大 0 0 0 0 0 0 0 2 2 7 0

(慶大)杉原、森田晃‐植田響
(法大)平元、落合‐後藤
[本塁打]若林1号2ラン(4回=平元)

 

打撃成績

打順 位置 選手 1 2 3 4 5 6 7 8
1 (9) 小池 4 1 0 一邪飛   遊安   右飛   二飛  
2 (8) 片瀬 4 1 0 三振   右前安   左飛   三邪飛  
3 (6) 中村迅 4 0 0 三振   左飛     三振   中飛
4 (D) 村田 2 0 0   三振 捕ゴロ          
  HD 小谷 2 0 0           三振   三失
  R 0 0 0                
5 (3) 羽根 3 2 0   右前安   一邪飛   死球   左前安
6 (7) 笠原 2 0 0   二ゴロ   三振        
  7 神野 1 0 0           捕邪飛    
  H 立花 1 0 0               右飛
7 (4) 中原 1 0 0   四球   左直        
  4 杉村 2 2 2             右前安 中前二安②
8 (2) 後藤 1 0 0   二ゴロ     四球      
  H 諸橋 1 1 0             右前安  
  R 波戸崎 0 0 0                
  2 永岡 1 0 0               三振
9 (5) 宮本隆 2 0 0     三振   投犠打   三振  
    31 7 2                

 

投手成績

  球数 打者
平元 6 106 23 3 9 3 2
落合 2 34 8 1 2 1 0
8 140 31 4 11 4 2

 

ベンチ入りメンバー

11 柏野智也(営2=広陵) 2 宮本隆寛(人2=健大高崎) 7 笠原大和(経2=國學院久我山)
15 落合竜杜(法2=常葉菊川) 3 波戸崎皐(法2=法政二) 8 立花海都(文2=岡山理科大附)
16 山下輝(営1=木更津総合) 4 杉村泰嘉(文2=広島新庄) 9 村田雄大(人2=横浜)
17 平元銀次郎(営1=広陵) 5 小谷敦己(文2=倉敷商業) 28 片瀬優治(人2=法政二)
18 古屋敷匠眞(営1=八戸工大一) 6 中村迅(営2=常総学院) 36 小池智也(営1=八戸学院光星)
12  永岡大昇(法2=九州国際大付属) 23 吉田壮希(スポ健2=法政二) 37 神野太樹(キャ1=天理)
27 後藤克基(法1=滋賀学園) 25 林瑞輝(社2=磐城) 38 諸橋駿(法1=中京大中京)
32 岡田啓助(文1=三重) 26 中原輝也(人1=尽誠学園)    
1  羽根龍二(社2=日大鶴ケ丘) 31 河野聖二(キャ2=西武台千葉)    

 

戦評

チームの将来を担う1,2年生が出場するフレッシュリーグが開幕した。六大学リーグ戦との併用日は早朝の試合となるこのリーグ。初戦は慶大と対峙した。

開幕戦を託されたのは、昨年の夏の甲子園で躍動したのも記憶に新しい、広島県・広陵高校出身の平元銀次郎(営1)。初回、2回を140㌔を超える速球と大きなカーブのコンビネーションで4つの三振を奪うなど、1年生ながら堂々とした投球で危なげない立ち上がりを見せる。好投に応えたい打線は2回、5番羽根龍二(社2)がチーム初安打を放ったものの、後続が抑えられ思うように得点ができない。

均衡が破られたのは4回だった。この日は球が高めに浮いたり、ばらついたりしながらも球威で相手打線を封じ込めてきた平元が、この回先頭の3番植田響介に初安打を許す。続く4番若林将平にはストライクを取りに甘く入ったスライダーを左翼スタンドへ運ばれ、2点を先制され追いかける展開に。

何とか反撃したい法大打線だったが、慶大先発の杉原寛哉を前に4回以降無安打と、6回を2失点にまとめた平元を援護できないまま終盤戦へ。流れを変えたい法大は7回から落合竜杜(法2)をマウンドに送る。落合は交代直後の打者を、バットを折るほどの力のこもった直球で二ゴロに打ち取るなど相手に追加点を許さないピッチングを披露し、2回を無失点に抑える好救援。打線の反撃を待った。

連盟規定により最終回となった8回、最後の意地を見せたい法大は7回からマウンドに上がった森田晃介を攻め立てる。1死から小谷敦己(文2)が相手の失策で出塁すると、続く羽根が左前安打でつなぐ。そして2死一、二塁の場面で回ってきたのは7回から途中出場の杉村泰嘉(文2)。タイミングを外されながらも食らいつき、振りぬいた打球は左中間への適時二塁打に。
sugimura
土壇場で2点を返し同点に追いつくことに成功した。

勝ち越すことは叶わなかったが、何とか引き分けに持ち込んだ法大。次戦では勝利はもちろんのこと、さらなる若手法大戦士のアピールにも期待したいところだ。
(湯浅駿)

 クローズアップ:杉村泰嘉 選手

すでにリーグ戦でデビューを果たしている1年生が現れている中迎えたフレッシュリーグ開幕戦。この試合でアピールに成功したのは杉村泰嘉(文2)だった。

8回裏2死一、二塁。2点のリードを許している展開で打席に向かった杉村。連盟規定により9回の攻撃はなし。ここで追いつけなければ敗戦という状況だった。頭の中では1球前に空振りした直球が意識されていたが、変化球に崩されながらも何とか食らいつき放った打球は左中間へ。値千金の同点打となり、開幕戦を2-2の引き分けに持ち込んだ。

杉村が守る二塁手の位置には経験と実力を兼ね備え、現在のリーグ戦でも一際目立つ活躍を見せている相馬優人(営3)の存在がある。即座にレギュラーを奪取するには厳しい状況だ。そんな中、まず打撃で結果を残した杉村が試合後、自身のアピールポイントとして挙げたのは走塁だった。「自分の役割をしっかり果たしていきたいと思います」という言葉通り、一つ一つ、走塁を含む自分なりのプレーで存在感を示していく。翌日のリーグ戦で試合出場こそなかったものの、ベンチ入りを果たしたことは指揮官からの確かな期待の表れでもある。苦戦を強いられている今季のリーグ戦。杉村が1つ上の舞台で躍動し、その先に見据える二塁手レギュラーの座を虎視眈々と狙う。
(山崎有馬)
kuro-zu

選手コメント

杉村 泰嘉 内野手

ー今日の試合を振り返って
スタメンではなかったので、いつでも出る準備はしていました。チャンスで点が取れない場面が多かったので、出たら何とかチームに貢献できたら良いなと思っていて、結果的に打つことができたので良かったと思います。

ー2本安打を放ちましたが、1本目の安打について
1本目は直球を打ちました。追い込まれたのでしっかり粘ろうと思っていて、差し込まれてしまいましたが、上手くおっつけることができたかなという感じです。

ー2本目は貴重な同点打となりました
前の打者が凡退してしまって、2アウトだったので何とか次につなごうという意識で打席に立ちました。

ー打った球種や感触は球種は
カーブかスライダーだと思います。狙っていたわけではありませんでした。その前の球で直球を振り遅れて空振りしてしまっていて、その意識があったのでタイミング外れましたが何とか打つことができました。

ーこれからアピールしていきたいところは
自分は足を売りにしているので、次に出る機会があれば走塁面でアピールしていきたいというのと、今日のようにバッティングでも1本打てれば良いと思います。

ー現在の課題は
自分の課題は守備だと思っていて、監督にも言われているのでこれからしっかり練習していきたいと思います。

ー次戦に向けて
出れるかどうかはわかりませんが、出る機会があれば自分の役割をしっかり果たしていきたいと思います。

羽根 龍二 内野手

ー今日の試合を振り返って
先発の銀次郎が序盤良い形で抑えていて0-0で均衡した中で一発打たれて、追う展開になってしまったんですけど、こちらの攻撃としては再三のチャンスを作りながらなかなか1本が出ない中で最後ああいう形でチャンスをものにでき、負けなかったということは新人戦の初戦としては次につながる良い形になったかなと思います。

ー新人戦主将を務めていますが、どう率いていきたい
このチームの自分たちの代と1個下の代は、個性的な元気のあるやつが多いので、自分も元気を出して引っ張ろうというスタイルでやっています。それぞれの良い部分、個性的な部分をどんどん発揮して気持ちを全面に出して戦っていこうというのを試合前からずっと、練習の時から言っていました。

ーベンチも元気な印象です。声を合わせての声掛けも見られました
自分の(打席の)ときにああいう(声掛け)のがあったんですけど。あれは自分のルーティンの1つなんですけど、練習試合の時から、そのルーティンの時にみんなが合わせてやってくれています(笑)。

ーご自身はオープン戦では調子が上がっていないようでしたが2安打と、復調してきた印象です
オープン戦は確かに調子が悪かったんですけど、なぜか神宮に来たらとボールが見えるというか。自分の力が出せて良かったと思います。

ー足を生かした攻撃は今まで見られませんでしたが盗塁を決めました
あの時はサインが出ていて。個人的には自分も足には自信がないんですけど、ピッチャーが結構ワンテンポでずっと投げていたので、タイミングはいつでも計っていたので、その準備をしていたおかげで盗塁が成功できたと思います。

ー次戦は5月まで空きますがそこまでにチームとして取り組みたいことは
チームの中での打順での役割というか、3番4番5番の人がチャンスで還すことであったり、下位打線の人がしっかりバントでつないでチャンスを広げていくという形が今日はあまりできていなかったと思うので、各々自分がどういうタイプでどういう風にこのチームで必要とされているのかというのを考えて自分の持っている力を磨いてほしいと思います。

ー次戦への意気込みをお願いします
今日は最後の最後で良い引き分けの形に持っていけたので、次の試合は絶対に勝ち切れるように初回からエンジン全開でやっていきたいと思います。

 平元 銀次郎 投手

ー今日は神宮初登板となりました。試合を振り返って
ボールが浮いていたり、バラバラだったりしたんですけど、バッターが結構振ってくれて。ホームランが無かったら完璧だったと思います。

ー4回に本塁打で先制点を許しました
四球を出したくなくてストライクを取りにいったスライダーを上手く運ばれましたね。

ー4回以外はスライダーとカーブのコンビネーションも上手く決まっていてほぼ完璧な投球だったと思います。いい投球の要因は
試合の入り方や自分に合った準備の仕方が分かってきた事が要因だと思います。

ー直球も140㌔を超える球が随時出ていましたが
実はお腹が痛かったんです(笑)。状態が良ければもっと良い投球が出来る自信はあります。

ー次回の登板までの修正点は
低め低めというより、高めでも良いので腕を振って勢いのある球を投げていきたいと思います。

ー今日の登板で良かったと思う点は
相手バッターがストレートに振り遅れている感じがあったので、自信を持って投げられたところですね。

ー先週はリーグのベンチ入りも経験しました。次の試合に向けて意気込みをお願いします
どこで投げるかは分かりませんけど、きっちり結果を残していきたいです。(最終的に)リーグ戦で良い投球ができるように全力で頑張ります。

フォトギャラリー

  • hiramoto堂々のデビューを飾った平元
  • koike3回に安打を放った小池
  • katase同じく3回に安打を放った片瀬
  • hane羽根は3打数2安打の活躍を見せた
  • ochiai2番手で登板しきっちり抑えた落合
  • morohashi代打出場し安打を放った諸橋
  • ho-mu杉村の安打で生還した羽根と林は笑顔でハイタッチ
  • aisatu今季初戦は学生コーチの中村駿が指揮を執った(左より中村駿、内田、福島、主将の羽根)
 

 

関連記事一覧