展望記事
2019年1月1日(水)
東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根)がいよいよ明日に迫った。シード校として臨む今大会は「総合4位」を目標に掲げ、前回超えを目指す。今回は戦力分析と共に展望記事をお届けする。
エントリー
区間エントリー
区間 | 距離 | 選手名 |
---|---|---|
1区 | 21.3km | 久納碧(経2) |
2区 | 23.1km | 鎌田航生(社2) |
3区 | 21.4km | 田辺佑典(経3) |
4区 | 20.9km | 河田太一平(社1) |
5区 | 20.8km | 青木涼真(生命4) |
補欠 | 岡原仁志(経4) | |
増田蒼馬(経4) | ||
佐々木虎一朗(経4) | ||
須藤拓海(社3) | ||
清家陸(社2) | ||
守角隼(経2) |
往路展望
いよいよ明日に迫った令和初の箱根駅伝。各校のランナーたちがそれぞれの想いを胸に、伝統あるタスキをつなぐ。大学3大駅伝のうち2戦を終え出雲駅伝は10位、全日本駅伝では11位と2年連続のシード権獲得は叶わず、本来の実力を発揮しきれていない。5年連続箱根駅伝出場となる法大は、『総合4位』を目標に掲げ箱根路に臨む。
1区にエントリーされたのは、全日本駅伝で大学駅伝デビューを飾ったばかりの久納碧(経2)。追い込みの直前合宿で行った練習について、「きつい中で動かせてはいたので自信にはなりました」と手応えを語った。ラストスパートが持ち味である久納の、チームに勢いをつける走りが必要不可欠だ。
各校のエースがひしめき合う『花の2区』。昨年、唯一の1年生として箱根路を経験した鎌田航生(社2)がエントリー。出雲駅伝では区間14位と悔しい思いをにじませたが、全日本駅伝では挽回し区間8位と健闘。激戦が予想される往路最長区間で、次期エース・鎌田の上位に食い込む快走に期待がかかる。
3区は田辺佑典(経3)に任された。田辺は出雲駅伝で大学駅伝デビューを飾り、全日本駅伝にも出場を果たした。昨年の関東インカレでは3000㍍障害で4位に入賞するなど徐々に頭角を現しつつある。182㌢と高身長から繰り出される大きなストライドで、往路後半戦に差しかかる4区を目指す。
4区を走るのは、1年生ながら3大駅伝の2大会に出場した河田太一平(社1)。出雲駅伝ではアンカーを任され、他校の上級生に負け劣らない走りで1つ順位を上げる大健闘を見せ、全日本駅伝では主要区間でしっかりと期待に応えている。今年入学し「速いペースで押していけるようになった」と自身の成長を語る河田は、1年生らしからぬ走りで、5区・小田原中継所で待つエースに望みを託す。
4区での快走が期待されるルーキー河田
往路最終区である5区は、激しい高低差と、度重なるカーブが選手の体力を奪う。最大の難所とも言われる山上りに、3年連続で青木涼真(生命4)が挑む。2大会前で9人抜き、前回大会では7人抜きを見せ、法大を一気に上位に押し上げる活躍を見せた。4年生が万全とは言えない中、出雲駅伝では大学駅伝デビューの後輩たちをけん引し、全日本駅伝では4つ順位をあげるなどエースとしての役割を果たしてきた青木。チーム目標を達成するため、また、最後の大学駅伝を有終の美で飾るべく、「自分のところで区間新、区間賞は最低条件」を目標に掲げ芦ノ湖を目指し猛進する。
三本柱である佐藤敏也(社4)や坪井慧(経4)が欠けたチーム編成で、ここまでの駅伝シーズンを戦ってきた法大。盤石な布陣と言い切れず、苦しい駅伝シーズンとなったが、先日発表されたエントリーには、経験豊富な岡原仁志(経4)や増田蒼馬(経4)が心強いリザーブが控えている。今年はどのようなドラマを見せてくれるのか。『総合4位』を達成すべく総力を尽くし、3大駅伝最終戦の舞台でオレンジ旋風を巻き起こす。(山岡菜月)
青木は山の主役となるか
スポーツ法政新聞248号(箱根号)配布のお知らせ
今年も2日間に渡り、大手町、芦ノ湖(往路のみ)、各中継所及び横浜駅周辺にてスポーツ法政新聞の配布を行います。(選手通過1時間前を目安に始めさせていただきます)
数に限りがございますので、お求めの際はお早めにお願いいたします。