• HOME
  • 記事
  • 陸上
  • 【陸上競技】第100回東京箱根間往復大学駅伝競走直前インタビュー 第4回 高須賀大勢、武田和馬、小泉樹

【陸上競技】第100回東京箱根間往復大学駅伝競走直前インタビュー 第4回 高須賀大勢、武田和馬、小泉樹

箱根直前インタビュー
2023年12月9日(土)

東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根)まで残すところあと3日となった。今大会の目標は、前回大会で惜しくも届かなかった『総合5位以内』。1年間掲げてきた目標に挑む選手たちに、今月9日にお話を伺った。第4回は高須賀大勢、武田和馬、小泉樹のインタビューをお届けする。


インタビューに応じた武田

インタビュー

高須賀大勢

-今年1年を振り返って
今年は最終学年で、春から関東インカレや全日本予選会とかからガンガン試合に出て活躍したいなと思っていたんですけど、なかなか上手くいかなくて、不調とか風邪とかけがとかが多い年になってしまったので、箱根だけはしっかり走りたいなと思っています。

-最終学年として意識したことやこれまでと変わったことは
前回大会10区を走って結構悔しい結果になってしまったんですけど、そこで10区は長く、だいたい20㌔からのラスト3㌔からが勝負という感じになるので、来年も10区でリベンジしたいなと思ってやりました。だから練習でラスト3㌔で切り替える練習などをしていました。

-今年も10区を希望する理由は
前回悔しい思いをしたのでまた同じ区間でリベンジしたいからです。

-前回大会でゴールテープを切ったときの気持ちは
去年は本当に順位を落としてしまったので申し訳ない気持ちと悔しい気持ちで、嬉しい気持ちはなかったですね。

-今年のチームの雰囲気は
今年は結構明るく、和やかな感じのチームです。

-現在のコンディションは
世田谷ハーフやMARCH対抗戦があったんですけど狙っていたタイムより良くなくて、今のところは良くはないかなという感じです。でもものすごく悪かった感じでは無いので、これから20何日かくらいで状態をあげていけたらと思います。

-狙いというのはどのようなものでしたか
メンバー選考などに大きく関わるので、100%の力でという感じでした。自分の中でのターゲットは世田谷ハーフでは64分切り、MARCH対抗戦では29分切りを目標にしていました。実際には世田谷ハーフは40秒くらい、MARCH対抗戦では30秒くらい遅れてしまって、危機感は感じました。

-世田谷ハーフの稲毛崇斗選手と上尾での松永伶選手など同期が好成績を残しましたが、どのような刺激になりましたか
単純にすごいなあというのと、自分も4年生として引っ張っていかなければいけない存在ではあるので、がんばんないとなあという気持ちになりました。

-出雲駅伝は出走していませんが、チームの走りをどのように見ていましたか
自分が走れず悔しい気持ちもやっぱりチームなので頑張ってほしいなあという気持ちで見ていました。

-全日本は出場できませんでしたが、どのような気持ちでしたか
出れなくて悔しいという気持ちしかなかったですね。

-今年のチームの注目選手は
エースの松永(伶)と主将の区間賞をとった宗像(直輝)など、同期みんなには注目してほしいと思います。

-最後の箱根にかける思いは
前回大会は目標を達成できず、悔しい気持ちでこの1年間きたので、今大会は目標を達成して、競技を通して支えてもらってた人に結果を出すことで恩返しになると思うのでがんばりたいです。

-箱根駅伝の目標は
チーム目標は5位以内です。個人的には10区を走りたいと思っていて、自分のところで順位が決することになるので、しっかり5位以内でゴールできるようにがんばりたいです。

-応援してくださる人に一言
一生懸命頑張ります。応援よろしくお願いします。

(インタビュー・宮下柚華)

高須賀大勢(たかすか・たいせい)
生命科学部4年
2001年4月8日生まれ
出身校:専修大学松戸高等学校
自己記録:29分17秒06(10000m)、1時間04分26秒(ハーフマラソン)

武田和馬

ー先日調子を落とされたというお話がありましたが現在(12月9日)のコンディションは
上尾ハーフから調子を修正できていまして、現状いい練習ができているのでこれからまた箱根に向け、状態を上げていけたらと思います。

ー箱根に向け緊張などは
まだしていないです。多分、前日の夜くらいから緊張してくるんだと思います(笑)。直前までは大丈夫ですね。

ー改めて志望区間は
やはり6区ですね。いや、1区か6区です。2年間6区を走らせていただいているので、次は区間賞を取りたいという気持ちはあります。1区に関してはチーム事情もあるんですけど、自分の力的にも往路の主要区間を走りたい気持ちもあって。特に1区だと一斉にスタートという形になるので他大学と直接対決ができるという意味で面白いかなと思っています。

ーでは、どの区間を走るかの通知はまだなのでしょうか
そうですね。チームメイトにも何区を走るのかよく聞かれるんですけど、僕が知りたいくらいです(笑)。

ー1区出走に向けての目標は
1区に関してはまず先頭から離されないことが第1だと思っていて。順位的には区間3位以内は絶対に取りたいと思っています。

ー出雲で主要区間(3区)を走った経験はどう生きているか
出雲で走った3区では単独走になってしまって上手く走れなかった部分があったので、それから単独走をできるようにしたいなと考えるようになって。練習でも先頭で引っ張ったりとか、前に誰もいない状態で走るということを取り組んできました。

ー期待の選手は
後輩の矢原倖瑛(2年)です。10000mで28分台を出したということ。また夏合宿の重要なポイントの時、ラスト1本上げるみたいな練習があったんです。松永(伶)さんが体調不良で離脱していた時期だったこともあり、自分が1番だったんですけど2番は矢原で。後半じわじわ来る感じがあって「こいつ走るな」という印象を受けたので。将来のエースとして期待しています。

ー今年のチームの強み
前半シーズンは飛び抜けた人がいなかったように感じているんですけど、夏シーズンを経て松永さんが成都ユニバーシアードに出場したり上尾ハーフで日本人2位を獲得したりとエースとしての地位を確立しました。また、自分や宮岡(幸大)だったりの中盤の層も伸びてきていて、例年よりも選手層の厚いチームなのかなと思います。

ー4年生の引退も近付きます
自分たちの学年が普段の生活でも騒いでいたり迷惑をかけてしまった部分は大きいので最後の大会で恩返しをしたいと思います。特に横井嵩洋と小茂田勁志(マネージャー)の2人が騒がしいです(笑)。

ー改めて、法大を選んだきっかけは
小学校から高校まで陸上を続けてきて、その中で法政大学陸上競技部にゆかりがある方にお世話になる機会が多くて。小学校の頃通っていたクラブのコーチが法大で短距離をやっていた人であったり、高校時代、学校は違ったんですけどお世話になった先生が法大出身で。そういったつながりもあり坪田(智夫、長距離ブロック監督)さんと連絡を取ることができて、といった流れでした。法政大学で「H」のユニフォームを着て箱根駅伝を走っている姿を見せたいという気持ちが大きかったです。

ー箱根が終わったらしたいこと
今年の春から実家で犬を飼い始めたので、その犬に会いたいなという気持ちが大きいです(笑)。犬種はトイプードルです。あとは中学校の頃の友だちとディズニーに行く予定なので、しっかりリフレッシュしたいです。

ー地元(岩手県)の好きな食べ物は
岩手には三陸海岸があって、海鮮がすごく美味しいので、父にねだって高いお寿司を食べたいなと思います。

ー昨年、大島史也選手を『注目選手』として挙げていましたが、今年の出来を見て一言
大島自体、5000mの千葉県記録を出したりして注目されていた新入生だったんですけど、1年目にずっとけがで苦しんでいて。ほぼ走れなかった状態で迎えた2023年だったので。苦しい期間を乗り越えた選手ですし箱根駅伝に向けて、どんな状況でも這い上がってくる選手だと思っていますし大島と矢原が2年生の中心選手なので2人でチームを盛り上げてくれればいいなと思います。

ー安澤駿空選手、永島悠平選手ら同学年の選手も活躍されています
元々、駅伝に出る選手が自分と小泉樹しかいなかったので「さびしいな」という気持ちもあったんですけど今は宮岡、安澤、永島であったりと戦力が充実してきているので嬉しくもあり、来年以降ライバルとして戦っていかなければ、という気持ちもあります。

ー武田選手と同じく1年生の頃からチームを支えてきた小泉選手は苦しいシーズンを送っています
彼の特徴として、走っていると楽しくなっちゃって、すぐにピューンと上げていってしまうんですね。でもそれだとけがしちゃうので「上げるなよ?上げるなよ?」と言っているんですが(笑)。まあけがに注意してくれれば箱根を主力として走れる選手だと思うので本当に出走だけはして欲しいという思いです。

ー箱根に向け意気込みを
今回の箱根駅伝は自分がチームのエース級の選手としてチームの総合5位に向け往路でも復路でも区間上位でたすきをつなぎたいと思います。

ー法大ファンへ一言
日頃からご声援頂きありがとうございます。今回は昨年達成できなかった総合5位を絶対に達成したいと思っています。また、自分が往路か復路かというのはまだ決まっていない(12月9日時点)んですけど、どの区間だとしてもチームを勢いづける走りをして皆さまにも元気を届けられるよう頑張りたいと思います。これからも応援よろしくお願いします。

(インタビュー・嘉藤大太)

武田和馬(たけだ・かずま
社会学部3年
2002年8月31日生まれ
出身校:一関学院高等学校
自己記録:29分06秒30(10000m)、1時間02分48秒(ハーフマラソン)

小泉樹

ー1年間を振り返って
良い練習が積めてきたと思ったタイミングで故障をすることが続いてしまっていて、それを何回もしてしまって。いろいろ試行錯誤はしてみたんですけど、なかなかそれが治らなかったです。ただ、11月からはしっかりと良い練習が積めて、今は良い状態でエントリーを迎えることができています。ここからさらに状態も上がっていくと思うので、楽しみです。

ー最高の状態を100とすると、今(12/9)の状態はどのあたりでしょうか
ここ1週間でかなり調子がグッと上がってきた感覚があって。今は85くらいまで来ているかなと思います。

ー今季はどのような目標を持って過ごされていますか
昨年は箱根駅伝に出場できなかったので、まずは故障せずに箱根駅伝を走ることが一つの目標です。そこに結果としてチームの5番以内に貢献するというのも目標としてあります。1年目は3区で出場して区間10番だったんですけど、「チームに貢献できたか」と言われたらあんまりだったかなと思います。なので、今回はしっかり「自分が5番に導く」という気持ちで走りたいと思います。

ー全日本予選会でのご自身の走りを改めて振り返って
結果はあまり良くなかったかなと自分で思っています。今考えると、あの時はそこまで状態が上がっていなかったのかなと。身体もあまり絞り切れていなくて、良い練習もそこまで積めていませんでした。ただ、あの時よりだいぶ状態が上がっているので、今は自分にも期待して良いのかなと思います。

ー大学としては出場を逃す結果となりました そこからモチベーションはどのように上げましたか
昨年も同じような感じで全日本駅伝出場を逃したんですけど、ポジティブに考えれば「昨年と同じ流れでできる」ということで。箱根にも合わせやすいですし、ポジティブに捉えて夏合宿に取り組みました。

ー夏合宿で意識した部分、強化した部分は
1年目、2年目よりも基礎を作りたかったので、距離は意識して取り組んでいました。月間1000kmを目標にしていて、少し届かなかったんですけど、980kmくらい走れました。夏合宿でしっかりと距離踏みをできたかなと思っています。

ー出雲駅伝では出走がかないませんでした 当日はどのような役割を担っていましたか
夏合宿の最後のところで故障をしてしまって、出雲駅伝に間に合うか微妙なところでした。エントリーの段階ではまだ微妙だったんですけど、あまり治りが良くなくて。監督とも相談して、箱根駅伝に合わせるということで、今回の出雲は見送りました。そこからは、自分が去年出雲駅伝を走った経験があったので、その経験を当日走る選手たちに伝えながら、自分はサポートに回りました。自分の代わりに走ってくれるメンバーがいることに感謝して、サポートをしていました。

ー同級生が多く出走されていました ご覧になっていかがでしたか
同期の永島(悠平)や安澤(駿空)は三大駅伝初出場で、自分としても嬉しかったです。当日は永島の付き添いをしていたので、目の前で堂々と走っている姿を見て「一緒にこれからも頑張っていきたいな」というふうに思いました。

ーけがもある中でのMARCH対抗戦でした ポイント復帰からの3週間はどのようなことをされていましたか
本当に短期間だったので、焦らないことを考えていたんですけど、それでも焦らないと間に合わない期間でした。難しいですけど、「焦りすぎずに焦る」みたいな。故障にはしっかり気をつけながらケアもしていました。あまりMARCHに合わせるという感じではなくて、練習の一環で走った感じだったんですけど、選考に関わるということで、最低限結果を出さないといけないと思いながら走っていました。

ー今年走りたい区間は
もともと1区は走りたい区間ではあるんですけど、状態的に1区で勝負できないのではないかと思っていますね。今は往路であれば3、4区、復路であれば7から10区のどこでも行けるように準備をしていて。最近一気に調子が上がってきた感じがあって、それが練習にも出ています。多分監督もどこで起用するか迷っているところがあるかなと思うので、自分はどこでも行けるように準備しています。

ー前回(98回大会で)箱根を走った経験を生かして、気をつけたいことなどは
前回は終盤の5kmから3kmのあたりで失速してしまいましたが、箱根は20km以上と長い距離になるので、後半で失速しないように、ペース配分に気をつけながら全体をまとめていけるような走りをしたいです。

ー小泉選手から見て今季注目の選手は
1年生の野田(晶斗)ですかね。自分は1年生の頃から主要な大会に出られて、割と活躍できていた方だったんですけど、野田は自分が1年生だった頃と同じくらいかそれ以上の力があると感じています。野田は大舞台の経験はまだそこまで多くないですが、そこでしっかりと活躍できれば主力になってくると思います。すごく期待しています。

ー先日行ったアンケートで、お母さまの好きな手料理はお好み焼きとの回答がありました それは勝負めしになるのでしょうか
勝負めしではないんですよね(笑)。自分は結構お好み焼きが好きな方で、母が作るのが美味しかったというのがあります。あと、もともと親戚のいる神戸に美味しいお店があって、そこから作り方を教えてもらったものなので、すごく美味しいなと思っています(笑)。

ー4年生はあと少しで引退となります
もうあと1ヶ月もないですが、この1年間かけて吸収できることは吸収しようと思ってやっていて。4年生の振る舞い、最上級生としての振る舞いは1年間ずっと気にかけながら生活していました。

ー箱根駅伝に向けての目標、意気込みをお願いします
まだどこの区間を走るか明確ではないですが、往路であればチームとしても『総合5番』を掲げているのでしっかりと区間でも5番以内に入りたいです。復路であれば区間賞を狙って走っていきたいと思います。

ー最後に応援してくれるファンの方へ
駅伝からすごく長い期間離れてしまって、期待してくださったり応援してくださるファンの方々をがっかりさせてしまうようなことが多かったと思います。今回はしっかり出場して、完全復活した姿を見せるので、たくさんの応援よろしくお願いします。

(インタビュー・芦川有)

小泉樹(こいずみ・いつき)
現代福祉学部3年
2002年5月10日生まれ
出身校:國學院久我山高校
自己記録:28分50秒64(10000m)、1時間03分32秒(ハーフマラソン)

直前インタビュー一覧

【第1回】大島史也、行天晴虹、野田晶斗
【第2回】湯田陽平兵、清水郁杜、髙橋一颯

【第5回】細迫海気、松永伶、稲毛崇斗駅伝副主将(12月31日公開)
【第6回】坪田智夫駅伝監督、宗像直輝駅伝主将(1月1日公開)

関連記事一覧