• HOME
  • 記事
  • 陸上
  • 【陸上競技】第100回関東学生対校選手権 1、2日目 入賞者続出!!

【陸上競技】第100回関東学生対校選手権 1、2日目 入賞者続出!!

陸上

【陸上競技】第100回関東学生対校選手権 1、2日目 入賞者続出!!

第100回関東学生対校選手権
2021年5月20日(木)、21日(金)
相模原ギオンスタジアム

4日間にわたり熱き戦いが繰り広げられる関東学生対校選手権(関東インカレ)が開幕した。ハーフマラソンの河田太一平(3)の5位入賞という吉報に勢いづいた法大勢。多くの選手が上位レースへと駒を進め、2日目終了時点で、400mの富田 大智(2)、110mHの横地大雅(3)が表彰台に上がったほか、男子4×100mRを含む9種目14選手が入賞を果たした。明日からの後半日程も、法大の活躍から目が離せない。

DSC 5032 R

試合結果

種目別結果

 

種目 ラウンド 選手名 記録 順位
男子100m 予選 1 桑田成仁 10秒38 (+0.9) 2着
2 林哉太 10秒41 (+1.7)/PB 2着
3 樋口陸人 10秒66 (+1.5) 5着
準決勝 1 桑田 10秒26 (+3.4) 3着
2 10秒38 (+4.5) 4着
決勝 桑田 10秒21 (+5.5) 6位
10秒29 (+5.5) 7位
男子400m 予選 3 富田 大智 47秒39 1着
4 木下 祐一  47秒82 4着
5 澤田 夏輝 47秒72 1着
準決勝 1 富田 47秒56 5着
2 澤田 47秒71 3着
2 木下 47秒73 4着
決勝 1 富田 47秒17 2位
1 澤田 47秒43 4位
男子1500m 予選 1 北野大輔 4分04秒66 17着
男子10000m 決勝 鎌田航生 28分30秒61/PB 7位
 川上有生 29分22秒15 20位
男子ハーフマラソン 決勝 河田太一平 1時間02分41秒 5位
清家陸 1時間03分01秒 9位
男子110mH 予選 1 緒方陽也 14秒17(+0.8) 5着
3 横地大雅 13秒85(-0.8) 1着
4 樋口陸 DNS
準決勝 1 緒方  13秒85(+5.9) 4着
2 横地  13秒55(+6.7) 2着
決勝 横地 13秒43(+5.2) 3位
緒方 13秒97(+5.2) 8位
男子走幅跳 決勝 桑田  7m65 (+4.9) 4位
日髙修杜 NM
男子やり投 決勝 齊藤一樹 68m05 5位
男子4×100mR 予選 1 桑田  39秒59 4着
山路康太郎
樋口陸
 決勝  桑田‐林一山路‐樋口陸  40秒13  5位
女子100m 予選 2 川中葵琳 11秒97 (+0.5) 2着
3 熊谷遥未 12秒66 (+0.9) 8着
4 佐藤瑠歩 12秒41 (+1.1) 7着
準決勝 2 川中  11秒74 (+6.1) 4着
 決勝  川中 11秒82(+5.1)  7位
女子100mH 予選 1 川越美咲 14秒56(+0.3) 6着
3 齋藤碧彩 14秒47(-0.1) 4着
5 菊池愛華 14秒37(+0.1) 4着
女子走高跳 決勝 橘雛姫 1m65 9位
女子4×100mR 予選 1 柴田絹子 46秒67 3着
川中
菊池
佐藤

戦評

 男子100m

男子100mには、桑田成仁(4)と樋口陸人(4)、林哉太(2)が出場。桑田は序盤から飛び出し、接戦を繰り広げて2着でフィニッシュ。準決勝に駒を進めた。林も先頭争いを見せ10秒41(+1.7)の自己ベストをマーク。3組に出場した樋口陸は5着でフィニッシュした。
予選から4時間後の準決勝、1組の桑田は序盤から上手くスピードに乗り、3着で決勝進出を果たす。続く2組には予選で自己ベストを更新し、勢いに乗る林が登場。安定した走りを見せ、決勝進出を決める。
迎えた決勝は実力者がそろいハイレベルなレースに。2選手とも中盤以降は上位争いから離されてしまうが、前を走る選手に食らいつき桑田が6位、林は2年連続の入賞となる7位でフィニッシュした。

 男子400m

男子400mには富田 大智(2)、木下 祐一(1)、澤田 夏輝(4)の4選手が出場。富田、澤田は組一着フィニッシュ、木下もタイムで拾われ、危なげなく準決勝へと駒を進める。
冷静に力を発揮し、準決勝に揃って進出した3人。準決勝第1組には富田が登場した。1組は上位を狙う選手が集まっており、2人がパーソナルベストを更新するハイレベルなレースを展開。5着でゴールを迎えるも、タイムで拾われ決勝進出を決めた。そして第2組には澤田と木下が登場。ゴール目前まで二人で3着を争うも0.02秒差で澤田が決勝への駒を進めた。
迎えた決勝では、決勝進出者のタイム差があまり無く、拮抗したレース展開となった。フィニッシュ直前まで接戦であったが、最後のカーブで抜け出した富田は表彰台入りの2着でフィニッシュ。最後の関東インカレとなる澤田は、表彰台には惜しくも届かなかったものの、最後のストレートで粘りの走りを見せ、4位入賞を果たした。

 男子110mH

110mHの予選1組に登場したのは、緒方陽也(3)。この組では、順大の泉谷駿介が自身の日本学生記録を更新するなど、ハイレベルなレースが見られた。緒方は、中盤以降もスピードを落とすことなく力強い走りを見せ組4着に。横地大雅(3)は3組に登場。中盤から一気に抜け出し、堂々の1着フィニッシュ。両者ともに翌日の準決勝へと駒を進めた。
準決勝は緒方が13秒85(+5.9)をマークして、1組4着。自動的に決勝進出が決まる3着以内に入ることはできなかったが、タイムで拾われて初の決勝進出を決めた。前回チャンピオン横地は13秒55(+6.7)の2組2着で危なげなく通過した
決勝では、横地が自身が得意とする3台目以降で一気に加速。リードを見せる泉谷・村竹ラシッドの順大ペアに食らいつき3位でフィニッシュ。緒方は決勝という舞台に臆することなく、好スタートを見せる。関カレ初出場ながら8位入賞を果たした。

 男子1500m

法大からは2年生の北野が1組目に登場した。レースはスタート序盤から先頭が抜け出し、集団が縦長になるが、北野は後方からしっかりとくらいつく走りを見せる。しかしラスト1周になると、各校の選手たちがスパートをかけ始め、北野は集団について行く事ができずに17位でフィニッシュ。記録も4分4秒66と悔しい結果に。粘りの走りを見せるも力の差を見せつけられるレースとなった。

 男子10000m

10000m決勝にはエース鎌田航生(4)、主力の川上有生(3)が登場した。鎌田は危なげない走りを見せ、28分30秒61で自己ベストを更新。持ちタイムが27分台や28分台前半を持つ猛者達に食らいつき7位入賞を果たした。川上もこれに続く。3月の日本学生ハーフでは苦しい走りに終わったが、自己ベストに近い29分22秒15のタイムをマークし復調の気配をのぞかせた。

 男子ハーフマラソン

ハーフマラソンは、よみうりランド敷地内の20.8kmコースで行われた。法大からは、主将の清家陸(4)と河田太一平(3)が出走した。1年次から箱根に出場するなど大舞台での経験も豊富な河田。今年の箱根では区間19位と苦しんだが、男子1部で5位入賞を果たした。一方、最初で最後の関カレとなった清家も9位と一桁でフィニッシュ。坪田監督が課題としてあげていた「チームの底上げ」は着実に進んでいる。明日以降の法大長距離選手の活躍にも注目だ。

 男子やり投げ

昨年準優勝を果たした齊藤は優勝を目標に臨んだ今大会。1回目は65m16で全体6位につけ順調な滑り出しを見せる。2回目はファウルとなるも、3回目に67m09の記録を残し5位に順位を上げてベスト8入りを果たした齊藤は、4回目以降の試技に向かった。4回目をファウルとした中で迎えた5回目で68m05を記録しさらに順位を上げ、5位で見事入賞を果たした。投擲主任としての決意を胸に挑むラストイヤーでの飛躍に期待がかかる。

 男子走幅跳

男子走幅跳には日髙修杜(4)と桑田が出場。数時間前の100mで6位入賞を果たした桑田は、勢いそのままに最初の跳躍で7m44(+4.3)をマークし1回目終了地点で1位につける。3回目には7m65(+4.9)とさらに記録を伸ばして決勝へ進出。見事、4位に入賞した。一方日髙は、強烈な追い風に上手く足を合わせることができず、3本ともノーマークとなり、悔しさをにじませながらピッチを後にした。

 男子4×100mR

昨年3位で表彰台に上がったリレーメンバーは3人残っており、今年は関東インカレ、全日本インカレ、日本選手権リレーの全ての大会で優勝を狙う4×100mR。その予選第1組には桑田、林、山路、樋口陸の4人で臨んだ。優勝を狙う上位校が多く集まった1組では激戦が繰り広げられた。法大は4着でゴールするも昨年のタイムを上回る好記録を残し、タイム順で拾われ予選を突破。ひとつ目の優勝を狙う法大が決勝進出を決めた。
翌日の決勝では、メンバー・走順ともに予選と同じオーダーでのスタートとなった。100m、走幅跳で入賞を果たした桑田や今大会で自己ベストを出した林が流れを作り、続く山路、樋口陸も力強い走りを見せるも、40秒13で5位フィニッシュ。男子四継での優勝を目標の一つとして掲げていた法大であったが、目標には届かなかった。この経験を糧に、更なる飛躍を誓うだろう。

女子100m

予選には川中葵琳(2)、熊谷遥未(2)、佐藤瑠歩(1)が出場。川中は序盤から首位争いをし、11秒97(+0.5)をマークして2着に入り準決勝にへ。熊谷、佐藤も前を走る選手に食らいついたもののそれぞれ組8着、7着となり、予選突破とはならなかった。
準決勝2組に登場した川中は後半追い上げを見せ、11秒74(+6.1)の4着でフィニッシュ。タイムで拾われ決勝へ駒を進める。
迎えた決勝。序盤やや出遅れるが粘りの走りを見せ7位でゴール。追い風参考記録となるレースもあったが予選、準決勝、決勝全て11秒台で走り、見事目標である入賞を果たした。

 女子100mH

100mHには、女子主将を務める齋藤碧彩(4)、苅部監督も期待をかけるルーキーコンビの川越美咲(1)と菊池愛華(1)が出場。3人とも力走を見せるも、準決勝へ駒を進めることはできなかった。この3選手は6月に行われる日本学生陸上競技個人選手権の出場が決まっている。ハイレベル化が進む100mHにおいて、法大勢も着実に力を伸ばしてきている。今後の成長と活躍に注目だ。

 女子走高跳

1年生ながら堂々とした立ち姿で現れた橘雛姫(1)。1m60は余裕を持ち、1回目の挑戦で成功。5cm上がった1m65では、2回失敗したものの、3回目の挑戦で成功した。次の挑戦となる1m68では、3回目まで粘りの姿勢を見せたが、惜しくも成功ならず9位で試合を終えた。

 女子4×100mR

昨年の関東インカレでは4×400mRで7位入賞と結果を残した女子リレー。今年は4×100mRでも上位校の争いに食い込む戦いを見せられるか、期待を寄せられた選手たちが予選に臨んだ。予選第1組に登場した法大は冷静なバトン渡しでスピードに乗ったレースを展開。ミスすることなく上位争いを繰り広げる力走を見せ、3着でゴールするが惜しくも決勝進出はならなかった。

 

選手インタビューは後日掲載予定!

 

 

関連記事一覧