• HOME
  • 記事
  • バドミントン
  • 【バドミントン】第72回全日本学生選手権 団体戦 女子 立命館大に惜敗し、悔しさの残るベスト8

【バドミントン】第72回全日本学生選手権 団体戦 女子 立命館大に惜敗し、悔しさの残るベスト8

バドミントン

【バドミントン】第72回全日本学生選手権 団体戦 女子 立命館大に惜敗し、悔しさの残るベスト8

2021年10月15日(金)、16日(土)
桜井市芝運動公園総合体育館

一昨年は台風の影響で個人戦のみ、昨年は中止となった全日本学生選手権(インカレ)。今年は団体戦、個人戦ともに開催され、3年ぶりの団体戦に挑んだ法大女子。1、2回戦は力の差を見せ順調に勝ち進んだが、準々決勝で立命館大に惜しくも敗れ、悔しさの残るベスト8となった。

最後のインカレとなった山口・柳井ペア

試合結果

詳細結果

1回戦 関西大 S1○宮﨑淳美 2-0 仲井杏花里(21-10、21-12)
S2○三輪朋香 2-0 篠原七緒(21-16、21-15)
D1○山口萌・柳井咲耶 2-0 佐藤鈴奈・仲井(21-18、21-13)
2回戦 立大 S1○内田美羽 2-0 長谷川真子(21-18、21-12)
S2○森優紗 2-0 長谷川未来(21-18、21-16)
D1○海老原香澄・宮澪里 2-0 桝谷志穂・佐藤絢音(21-16、21-12)
準々決勝 立命館大 S1●宮﨑 1-2 池田志乃(19-21、21-12、19-21)
S2●内田 1-2 近藤七帆(21-18、21-23、17-21)
D1●山口・柳井 0-2 中島祐月・寺尾奈津実(14-21、11-21)

 

戦評

秋季リーグ戦を2位で終え、インカレこそは優勝をと意気込み迎えた今大会。1回戦を順当に勝ち上がり、迎えた2回戦では関東大学2部リーグに所属する立大と対戦した。第1シングルスを任されたのは、1年生ながら今大会の女子シングルスで準優勝を果たした内田美羽(営1)。第1ゲームは接戦になったが、スマッシュを効果的に使い相手を翻弄。21-18でこのゲームを取ると、第2ゲームは危なげない試合展開でストレート勝利。チームに良い流れをもたらした。続く第2シングルスには森優紗(国3)が登場。互いに点を取り合い一進一退の攻防が続いたが、終盤の連続得点で流れをつかみ第1ゲームを物にする。その後もキレのある強打で得点を重ね、勝利を収めた。勝てば準々決勝進出が決まる第1ダブルスに登場したのは、海老原香澄(営3)・宮澪里(人3)ペア。宮のスマッシュと海老原のネット際のプレーで次々と得点していく。相手ペアに連続得点を許す場面もあったが、試合の主導権は渡さず21-16、21-12で見事勝利し、準々決勝進出を決めた。


安定感のあるプレーを見せた海老原(左)・宮ペア

近年ベスト8で団体戦を終えることが多く、鬼門となっている準々決勝の相手は立命館大だ。重要な一戦の第1シングルスには宮﨑淳美(営2)が登場した。第1ゲームを奪われ苦しい立ち上がりになるが、徐々に調子を上げ、第2ゲームは21-12と大差をつけて取り返す。そして勝負のファイナルゲーム。開始早々5連続得点を奪い、流れをつかんだかと思われたが、終盤ミスショットが多くなり逆転を許してしまう。粘りを見せるが19-21で惜しくも敗れてしまう。第2シングルスの内田は、第1ゲーム序盤からリードを奪い試合を優位に進めるが、中盤ミスが増え、点差を縮められてしまう。しかし、ネット際に決まるショットが光りこのゲームを21-18で奪取。このままの勢いでいきたいところだったが、第2ゲームは終盤に連続得点を許し、先にゲームポイントを握られてしまう。その後相手のミスもありデュースに持ち込むも、勝ち切ることはできず宮﨑同様ファイナルゲームへ。コート隅へのショットなどで得点を重ねるが、相手の配球に苦戦し17-21で勝利とはならなかった。0-2となり、なんとか流れを変えたい第1ダブルスに登場したのは山口萌(人4)・柳井咲耶(国4)の4年生ペア。息の合ったプレーを見せるが相手ペアの勢いを止められず、攻め込まれる苦しい展開に。山口・柳井ペアも鋭いスマッシュを決めるなど、1点1点返していくが点差は埋まらず、14-21、11-21で敗戦。準決勝進出はならなかった。

ベスト8で団体戦を終えた法大女子バドミントン部。目指していた場所に届かず、この結果には満足していないだろう。しかし、今回の悔しさが彼女たちをさらに強くさせるに違いない。この経験を糧に、新体制となった来年度はどんな活躍を見せてくれるのか。彼女たちの今後から目が離せない。(齋藤彩名)

選手インタビュー

山口萌 主将

―団体戦を振り返って
4年生という立場で私たちはあの場面(準々決勝)にいたので、0-2で回ってきた時に雰囲気を変えて波を持ってこなければいけなかったと思います。その中で、相手を乗らせて負けてしまい、ベスト8に終わってしまったことは悔しい気持ちが残ります。

―ベスト8という結果に関しては
秋季リーグでは準優勝だったので、インカレでは優勝を目指していたのですが、届かず悔しいです。

―団体戦前にチームで話したことはありますか
一つ一つ勝って、気持ちで押されないようにという話をしていました。

―試合後に監督からはどのような話がありましたか
「とりあえずお疲れ様」と言われました。私は個人戦があったので、そっちで頑張るようにという話がありました。

―柳井選手とダブルスを組むのは今回が最後でした
柳井は1年弱、プレー中の私のカバー、メンタル面でも支えてくれていました。練習ができなくなることもあり、色々なことがある中で私と組み続けてくれて、一緒に頑張ってくれたことに感謝しかないです。

柳井咲耶

―団体戦を振り返って
チームを引っ張る存在であるにも関わらず、後輩に引っ張ってもらってばかりで、自分の頼りなさを痛感しました。ですが、みんなで戦えて楽しかったです。

―ベスト8という結果については
みんなで優勝を目指していたので悔しいです。

―秋季リーグ戦に引き続き山口選手とのダブルスでの出場でした。秋季リーグ戦から修正した点は
秋季リーグ戦より我慢しようと話していたのですが、相手の勢いに飲み込まれてしまいました。

―団体戦期間中、意識していたことは
最後の団体戦、最後の試合なのでチーム全体で楽しもうと意識していました。

―最後のインカレでした
最後のインカレで個人戦に出場することができなくて悔しかったので、団体戦に懸ける思いは人一倍強かったと思います。結果に結ばれることはなかったのですが、楽しかったです。

関連記事一覧