• HOME
  • 記事
  • 硬式野球
  • 【硬式野球】東京六大学野球2023春季リーグ戦 明大1回戦 総力戦となった『血の法明戦』第1ラウンドは逆転負けを喫する…

【硬式野球】東京六大学野球2023春季リーグ戦 明大1回戦 総力戦となった『血の法明戦』第1ラウンドは逆転負けを喫する…

東京六大学野球2023春季リーグ戦 明大1回戦
2023年4月29日(土)
神宮球場

大型連休の始まりのこの日、神宮球場上空は雲一つない晴天に恵まれた。ここまで勝ち点2で並んだ法大と明大の『血の法明戦』が幕を開けた。先発の尾﨑完太(キャ4=滋賀学園)は初回に1点こそ失うも、その後はなんとかしのいで反撃を待つ。すると打線は4回に内海貴斗(人4=横浜)の適時打で同点に追いつくと、5回には浦和博(キャ4=鳴門)の適時二塁打で勝ち越す。しかし、直後に明大に追いつかれると、8回に高原侑希(法4=福井工大福井)の適時三塁打で勝ち越しに成功するも、その後逆転を許す。両校合わせて38人が出場した『死闘』を落とした。


代打で適時二塁打を放つ浦

試合結果

トータル試合結果

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
法 大 0 0 0 1 2 0 0 1 0 4 11 1
明 大 1 0 0 0 2 0 0 2 × 5 9 0

(法大)尾﨑、武冨、塙、●吉鶴—𠮷安
(明大)蒔田、高須、毛利、○浅利、石原ー小島河、菅原
[本塁打]
法:
明:木本(8回2ラン、吉鶴)

打撃成績

打順 位置 選手 打率 出塁率 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 (5) 武川 5 3 0 .407 .529 三ゴ 右安 左安 投ゴ 中安
2 (9) 鈴木照 3 0 0 .172 .172 中飛 捕ゴ 三振
H 山根 1 0 0 .000 .000 三振
1 吉鶴 0 0 0 1.00
H 松下 1 0 0 .000 .000 三振
3 (6) 今泉 4 1 0 .296 .387 三振 中飛 三振 右2
4 (3) 内海貴 4 1 1 .333 .419 投ゴ 中安① 三振 二飛
5 (4) 高原 4 2 1 .269 .321 遊ゴ 三振 左2 右2①
6 (8) 中津 3 1 0 .217 .333 三飛 右2 四球 捕飛
7 (7) 内海壮 4 1 0 .286 .286 一ゴ 右2 中飛 二飛
7 伊藤勝 0 0 0 .000 .000
8 (2) 𠮷安 4 1 0 .174 .269 二ゴ 一ゴ 中安 三振
9 (1) 尾﨑 1 0 0 .600 .667 三振
H 1 1 2 .214 .267 右2②
R 石黒 0 0 0
1 武冨 0 0 0 .000 .000
1 0 0 0 .000 .000
H 真鍋 0 0 0 .000 .000 投ギ
7 西村 1 0 0 .000 .000 右飛
36 11 4 .251 .327

 

投手成績

球数 打者 防御率
尾﨑 4 71 17 3 2 3 1 1.48
武冨 1 23 6 2 0 1 2 4.50
1 20 5 0 1 1 0 0.96
吉鶴 2 35 10 4 2 0 2 8.44
8 149 38 9 5 5 5 1.80

 

ベンチ入りメンバー

10 今泉颯太(法4=中京大中京) 27 吉安遼哉(法3=大阪桐蔭) 28 石黒和弥(法2=高岡商)
1 尾﨑完太(キャ4=滋賀学園) 2 鈴木大照(文3=明徳義塾) 29 松下歩叶(営2=桐蔭学園)
13 塙雄裕(法4=常総学院) 3 内海貴斗(人4=横浜) 37 内海壮太(法3=御殿場西)
17 武冨陸(営4=日大藤沢) 5 真鍋駿(文4=広島商) 7 伊藤勝仁(文4=常葉大菊川)
18 篠木健太郎(営3=木更津総合) 6 高原侑希(法4=福井工大福井) 8 福岡大真(法4=筑陽学園)
19 一柳大地(人4=星槎国際湘南) 9 浦和博(キャ4=鳴門) 33 西村友哉(法3=中京大中京)
21 吉鶴翔瑛(営3=木更津総合) 23 品川侑生(文2=三重) 36 中津大和(営3=小松大谷)
12 久保田碧月(営4=高川学園) 24 武川廉(人3=滋賀学園)
22 田所宗大(キャ3=いなべ総合) 25 山根滉太(文4=小松大谷)

戦評

第1週、第2週で勝ち点を獲得し、開幕ダッシュに成功した法大。ともに勝ち点2で並ぶ明大との『血の法明戦』の火ぶたが切って落とされた。

試合はいきなり初回から動いた。この日の先発・尾﨑完太(キャ4=滋賀学園)はエンジンがかからなかった。先頭に安打を許すと、犠打を決められ1死二塁。さらに四球2つで満塁とすると、5番・加藤巧也には粘られて最後は犠飛を決められる。いきなりスコアボードに1が記された。その後の尾﨑は制球に苦しみながらも、つぎの1点を与えずに打線の反撃を待つ。

すると4回、ここまで完璧に抑えられていた明大先発の蒔田稔から武川廉(人3=滋賀学園)が初安打を放つと、続く鈴木大照(文3=明徳義塾)が試みた犠打は小飛球になり、捕手の前へ。スタートを躊躇した武川は二塁封殺となるも、鈴木照は懸命に走って一塁に生き残る。すると、法大が誇るスピードスター・鈴木照がスタートを切った。二塁へと頭から滑り込み、盗塁を成功させると、4番・内海貴斗(人4=横浜)が蒔田の勝負球・カーブを捉えて二遊間を破る。鈴木照は二塁から一気に生還。同点に追いつくと、法大の勢いは止まらない。続く5回にも無死二、三塁の好機を作ると、1人倒れて迎えた尾﨑の打順。ここで加藤重雄監督が動いた。ここまで粘りの投球を続けてきた尾﨑に代えて浦和博(キャ4=鳴門)を代打で起用。その浦は右翼手の頭を越える適時二塁打を放ち、起用に応えてみせた。

代打起用に応えた浦。

2点を勝ち越した直後、この回から登板した武冨陸(営4=日大藤沢)が捕まった。併殺崩れの走者を犠打で送られると、3番・宗山塁の三塁打、4番・上田希由翔の適時打でたちまち同点に追いつかれる。

その後はどちらも得点圏に走者を進めるも決定打を欠き、試合は8回まで同点で進んだ。9回で引き分けも見え始めてきたこの頃、ついに試合が動いた。
今泉颯太(法4=中京大中京)の二塁打で二塁へと走者を進めると、「チャンスだったのでこっちから攻めていこうと思っていました」と高原侑希(法4=福井工大福井)が初球から振りぬき右中間を真っ二つ。高原の三塁打でついに均衡を破った。

ここまで苦しんでいた高原もこの日は2安打。復調のきっかけに。

しかし、その直後、前の回から登板していた吉鶴翔瑛(営3=木更津総合)が代打・木本圭一に痛恨の被弾。試合は一気にひっくり返される。
なんとしても再び試合をひっくり返したい法大だったが、9回の攻撃も2死まで追い込まれる。打順は先頭に返り武川。逆転を信じて振りぬいた打球が二遊間を破る。まずは同点の走者を出すも、続く代打の松下歩叶(営2=桐蔭学園)は見逃し三振に倒れて試合終了。初戦を落とす結果となった。

松下の今季初打席は悔しい結果に

しかし、今年の法大はここで終わるようなチームではない。この日も先制されてからもしぶとく食らいつき、一時は試合をひっくり返したように、ここから『粘りの野球』で優勝戦線に生き残る。

(記事:皆川真輝、写真:高橋芽唯、岩崎亜耶)

クローズアップ:浦和博『勝負師健在!勝ち越しの一打を放つ大仕事!』

昨年は主力として活躍し、今季は副将も務める浦和博(キャ4=鳴門)。

しかし、開幕戦で出場した打順は7番。この日は1安打を放つも、ここから調子が上がりきらない。ここ数試合はスタメンを外れ、代打の切り札として起用される場面が多くなっていた。

この日も5回表、1死二、三塁の好機で加藤重雄監督は代打に浦の名前を告げた。ここまでなんとか粘りの投球を続けてきた尾﨑完太(キャ4=滋賀学園)に代打を送るという大きな判断だった。試合を左右する重要な局面に「前進守備でヒットゾーンが広がったので、バットに当てることだけを考えてました」と浦。明大の投手の柱である蒔田稔のチェンジアップを捉え、右翼手の頭上を破る適時二塁打を放って見せた。結果として、蒔田をマウンドから引きずり下ろすことにもなり、スコア以上に大きな一打であった。

次戦へ「勝ちます!!」と力強く言葉を残した浦。代打でも先発でも、その卓越した打棒は必ず頼りになる。

(皆川真輝)

選手インタビュー

今泉颯太 主将

―今日の試合を振り返って
今日のような試合を勝つ為にやってきたので悔しいですが切り替えて明日必ず勝ちます。

―空き週を挟んでの試合でした。入るにあたって意識したことは
地に足をつけて粘り強い野球をしようと意識しました。

―ご自身は今日も安打を放たれました
どんな形でも塁に出ることができたので良かったです。

―今のご自身の調子の方は
良くなってきています。

―今日は多くの観客が詰めかけての一戦でした。スタンドからの声援はどう感じられましたか
たくさんの声援の中でプレーできてとても幸せに感じました。

―明日には2回戦がございます。明日以降修正していきたい点は
走攻守ともに隙のないプレーをして終始圧倒します。

―明日への意気込み
絶対勝ちます。

浦和博 選手

―代打起用となりましたが、打席前どのようなことを考えて入りました
前進守備でヒットゾーンが広かったのでバットにボールを当てることだけ考えてました。

―見事起用に応え、2塁打を打ちました
最高です。

―打った球種は
チェンジアップだと思います。

―次戦に向けて意気込み
勝ちます!!

高原侑希 選手

―今日の試合を振り返って
負けはしまいたが、明日につながるいい内容の試合でした。

―第3打席では久々の安打が出ました
特に意識することなく、とにかく類に出ようと思って打席に立っていました。

―続く第4打席では勝ち越しの適時三塁打を打ちました。打席に入る前に意識していたことは
チャンスだったのでこっちから攻めていこうと思っていました。

―その三塁打を打ったご感想は
あたりは良くなかったですが、打ててよかったです。

―明日に向けての意気込み
みんなの応援を力に変えて絶対勝ちます。

武川廉 選手

―今日を振り返って
法明戦らしい素晴らしいゲームができましたが、勝ちきれなくて悔しいです。

―3安打を放ちました
打ててよかったです。

―普段打席に入る前に考えていることとは
状況場面によって変わるのでその状況に応じて冷静になる事です。

―中でも、9回表2死から放った安打が印象的でした。アウトになれば試合が終わる場面でしたが、あの場面でどういったことを考えられていた
逆転したいなと思ってました。

―今日の調子の良さの要因は
メンバー外のチームメイトのおかげです。

―明日に向けて意気込み
明治とはこのような試合するつもりだったので、いつもと変わらず勝つだけです。

試合の写真は、スポーツ法政新聞会の公式インスタグラムに掲載いたします。

関連記事一覧