【硬式野球】2024新入生インタビュー③~大西遼多、中村騎士~

2024年4月中旬

今年もさまざまな選手たちが法大野球部の門をたたいた。そこで今回は『スポーツに優れた者の特別推薦入学試験』で入学した14 名にインタビューを敢行。大学での意気込みなどさまざまなことを伺った。今回は大西遼多 内野手(法1=中京大中京)、中村騎士 内野手(営1=東邦)のインタビューをお届けする。

 

 『スポーツに優れた者の特別推薦入学試験』による新入生一覧

ポジション 氏名 出身高校
投手

 

倉重聡 広陵
小玉湧斗 健大高崎
小森勇凛 土浦日大
菅井颯 日大山形
山﨑隆之介 横浜
山床志郎 高鍋
捕手 今泉秀悟 石見智翠館
内野手 大西遼多 中京大中京
中村騎士 東邦
小川大地 大阪桐蔭
熊谷陸 花巻東
外野手 野田泰市 三重
豊田凌平 鳴門
高田洸希 享栄

選手インタビュー

大西遼多 内野手

ーー中京大中京高時代、1番印象深い思い出は
3年間で甲子園に1度も出られず、最後の夏の大会も決勝で負けてしまったのですが、その時に1番自分の中で良い結果が残せて、チームとしても一致団結して臨めたことが1番印象深いですね。春の大会と比べてもチーム力が上がった中で、全員で戦うことができたのは良い思い出です。

ーー反対に1番悔しい思い出は
やはり甲子園に出場できなかったというのは1番悔しかったです。

ーー高校野球生活の中で甲子園という場所は大西選手にとってどのような存在だったか
正直な話、中京大中京に入学すれば甲子園には出られるだろうと思っていました。簡単に行ける場所ではないんだぞと思い知らされた場所ではありました。

ーー中京大中京高に進学を決めたきっかけは
自分が中学3年生で進路に迷っていた時に、その時の中京大中京が西村さん(西村友哉)の代でものすごく強かったのを見て、自分もそこで野球がやりたいと思い入学を決めました。

ーー入学後西村先輩とコミュニケーションをとることはあるか
中京大中京の話はよくしますね。

ーー現役生活終了後はどのようなトレーニングをしてきたか
バッティングが自分の長所なので、父(現中日ドラゴンズコーチ:大西崇之氏)に常に教えて貰いながらオフの期間は打撃力の向上に努めてました。

ーーお父さんと野球の話をすることは多いか
バンテリンドームで試合がある時は家に帰ってくるので、上京前はその時に一緒に練習したり野球談義したりしていました。

ーー進学先に法大を選んだ理由は
今泉さんだったり、西村さんだったり、中京大中京から法大に進んでいる先輩方がたくさんいらっしゃるので、自分もその路線に乗って活躍したいなという思いがあり進学を決めました。

ーー新しい環境での生活は慣れてきたか
自分はアレルギーがある関係で寮生活ではなく一人暮らしなので、最初のうちはご飯を作ることが大変だったんですけど、2ヶ月たってだんだん自分でやることも慣れてきたなっていう段階ですね。

ーー高校時代はマウンドに登ることもあったが大学では野手1本でやっていくか
高校3年生の春くらいまで肩をケガしてしまって思い通りにボールを投げることができなかったので、今はバッティングを磨いて勝負していこうと思っています。

ーー自身のセールスポイントは
体が大きい分、他の選手と比べてパワーはあるのでパワフルなバッティングが自分の強みだと思っています。

ーー今後克服していきたい自身のウィークポイントは
自分は高校時代に投手メインで練習していた時期もあったので、守備の練習量が少なくまだまだだなと思っています。試合に出場するためにもバッティングよりも先に守備をそつなくこなせるレベルになるまで磨いていかなければいけないと感じています。

ーー目標としている選手は誰かいるか
自分はドラゴンズのファンなので、細川選手(成也、中日ドラゴンズ)のような力強いバッティングができる選手になりたいなとずっと思っています。

ーー高校時代に試合の観戦にいくことはあったか
現役引退してからは、月に2.3回のペースで現地観戦に行ってました(笑)。

ーー今年の中日ドラゴンズは
強くて楽しいですし、嬉しいです(笑)。
父も家に帰ってくる時は上機嫌な時が多いみたいです(笑)。

ーー今年1年の目標は
まずはフレッシュリーグに出場することをひとつの目標にやっていきます。てきればスタメンで出られればっていうところですね。

ーー4年後に見据える選手像は
自分のプレーでチームを引っ張っていって、日本一という目標へ導ける選手になりたいです。

ーーファンの方にメッセージを
自分の売りはバッティングなので、試合で打ちまくってチームの勝利に貢献できるよう頑張ります!応援よろしくお願いします!

(取材・野田堅真)

大西 遼多(おおにし・りょうた)
法学部1年 2005年5月23日生まれ
愛知県出身・中京大中京
181cm85kg・右投右打

中村騎士 内野手

ーー高校野球での思い出は
神宮大会出れたってことは1つの思い出です。神宮大会は県代表じゃなくて、地域代表で出る大会なので、自分的には甲子園よりも規模がデカいっていうふうに捉えていたので、そこに出れて嬉しかったのと、そこの舞台でホームラン打てたので嬉しかったです。

ーーそのホームランボールは持っているか
家にあります。

ーー高校3年間を通して成長したところは
バッティングの部分です。自分は元々1年生の秋から試合に出させてもらっていました。そこで下位打線を打っていて、そこから自分で上位打ちたいなっていうふうに思い始めました。それで冬にバッティングに特に取り組んで、今までそんなに考えて野球をやって来なかったんですけど、その時から自分で考えてバッティングとかするようになりました。2年の春から上位打線打てるようになったので、バッティングは自分の中では前より良くなっているなって思います。

ーー高3の春に出場したセンバツ高校野球を振り返って
センバツ出場が決まったのが1月で、自分はケガをしていて、思うように調整出来なかった部分もありました。甲子園でやるっていうのは夢にして高校野球やってきたんですけど、自分の調子もあまり良くなくて、そこは悔しかったです。でも、甲子園の舞台で自分の成績云々より、チームの成績っていうのを考えられるようになったのが甲子園だったので、それはとても良い経験になりました。

ーー甲子園でのプレーは特別でしたか
やっぱりいつもとは違う雰囲気がありますし、観客とかもいつもより全然多いので、そういった変わった雰囲気っていうのはありました。

ーー観客が多いと緊張しますか
自分はあまり緊張しないタイプですね。

ーー『戦闘開始』の応援歌を聞くと気持ちが入りますか
小さい頃から東邦の野球を甲子園で見てたりしていて、東邦といえば『戦闘開始』っていうところもあったので、1番バッターでそれを1番多く聞いて来ましたし、そこに特別な想いっていうのはありました。

ーーU18日本代表候補合宿で得た収穫は
センバツが終わって、候補が発表された時に初めて知りました。周りの選手はすごい選手ばっかりですし、自分よりも上のレベルの選手たちがいっぱいいたので、野球に対する姿勢だったり、バッティング練習でも守備練習でも、ひとつひとつ自分で考えて意思持ってやっているなっていうのは感じました。そこは自分も収穫がありました。

ーー「複数ポジションを守れるように」と語っていたが、そこに関してはどうか
自分は高校にはショートで入っていて、セカンドよりも正直ショートの方が守りやすいっていうのはあります。高校の時は守備練習の時とかでたまに外野に入ったりとかしてました。遊び感覚ですけど、他のポジションもやってみて、どんな動きなのかなっていうのはやっていました。

ーー高校で対戦してすごいなと思ったピッチャーは
左投げだったら前田悠伍(大阪桐蔭→ソフトバンク)で、右投げは1個上になるんですけど、智弁和歌山にいた武元一輝さんはすごかったです。

ーーどういうところですごいなと感じたか
(前田)悠伍は、ひとつひとつのボールが良かったです。真っ直ぐのコントロールだったり、変化球の腕の振りとかはチェンジアップとツーシームでファウル打たされて、カウントを思うように取られたっていうのが自分の中での印象で、本当に対戦しにくいピッチャーだなって感じました。竹本さんは真っ直ぐが速くて強くて、それで速い変化球もありました。そこは自分の中でも、対戦しにくいピッチャーだなっていうのは感じました。

ーー法大に進学した理由は
元々自分は行きたいところがないっていうか、大学がどういうふうなのかが自分は分かっていませんでした。監督と進路相談を冬にやったんですけど、大学から声が掛かっているっていうのが法政からありました。それで実際に練習参加をして、一人ひとりの個々のレベルも高いですし、他の大学にも練習参加に行ったんですけど、自分に野球とかが合っているなと思ったので、決めました。

ーー特徴的な名前だが由来は
おばあちゃんが決めて、あんま詳しくは聞いてないんですけど、とりあえず「守る」みたいな意味はありました。

ーー大学野球には慣れてきたか
実際高校で土で練習とか試合も試合もやっていたので、守備とかの面でもそこはまず苦戦しました。ピッチャーのボールとかも高校の時と違って、球速は同じでも速く見えたりとか、変化球の質とかも全然違うのでそこは最初苦労しました。今もそれをどうやって打つかを考え練習しているところです。

ーー大西選手(中京大中京)と高田選手(享栄)との高校時代のエピソードはあるか
中京大中京は練習試合でも公式戦でも試合しなかったです。なので中京はないです(笑)。享栄とは一個上の代と自分たちの代で試合したんですけど、夏体の準決勝で試合して、コールド勝ちしてしまったくらいですかね(笑)。

ーー高校時代の話はあまりしないか
たまにしますね。愛知県なんで決勝とかになると人も多いので、外野とかも全部埋まるのでそういった話とかはします。

ーー仲の良いチームメイトは
大阪桐蔭の小川大地と花巻東の熊谷陸ですね。
寮の部屋が近いのもありますし、同じ内野手で、練習とかも一緒にやることが多いので、仲良いですね。

ーー同じ部屋の先輩は
武川さんですね。

ーーここまで生活してみてどういった印象を持ったか
部屋では静かですね。

ーーこの4年間で伸ばしたいところは
まずはバッティングでスイングスピードだったりはまだ自分は遅い方なので、そこをウエイトトレーニングだったり、そういうので伸ばしていきたいです。守備もまだまだ芝生にも慣れてないですし、基本から全部やっていかないといけないなっていうのは感じました。

ーー自分の強みはどこか
ある程度打率は残せた方ですけど、チャンスだったり、そういうところの勝負強さかなって思います。

ーー高校時代は1番を打つことが多かったが打順に対するこだわりは
自分自身1.2.3を打つことが多くて、1番が1番打っている期間も長かったですし、1番ならではの試合の入り方とかもあったので、1番に対する思いは強いです。でも、3番もカッコいいなと思って打ってみたい気持ちはあります(笑)。

ーー法大の中で参考にしている選手は
同部屋の武川さんですね。

ーーどういったところを参考にしているか
同じセカンドで守備も上手いですし、実際に一緒に守備教えてもらったりしたこともあるんですけど、握り代えの速さだったりも自分と全然違うので、そういうところも参考にしています。バッティングの面でも今4番打っていて、自主練も一緒にやらせてもらっていて、スイングも強いですし、打球のスピードとかも自分とは全然違うので、そういうところは自分も目標にしてやっていきたいなと思います。

ーー卒業後はプロを志望してますか
全然考えてなかったです。

ーー今年の目標は
リーグ戦ベンチ入って、まずはリーグ戦でヒットを打つってことを目標にしています。チームとしては、リーグ優勝することを目標にしていきたいです。

ーー支えてくれている方、応援してくれている方へ
いつも応援や支援ありがとうございます。ここから先まだ4年間あるので、これからもよろしくお願いします。

(取材・白戸大貴)

中村 騎士(なかむら・ないと)
経営学部1年 2005年7月29日生まれ
愛知県出身・東邦
171cm72kg・右投右打

関連記事一覧