【アメフト】秋シーズン開幕直前インタビュー 〜オフェンス編〜
新幹部取材
2023年8月24日(木)法政二高グラウンド
秋シーズンの開幕を直前に控えた法大アメフト部。各ポジションの注目選手をアメフト部の学生スタッフに挙げてもらい、対象選手へのインタビューを行った。本インタビューはオフェンス編、ディフェンス編に分けてお届けする。
インタビューに答える増田
オフェンス注目選手
ポジション | 名前 |
QB | 大橋功典(社4) |
RB | 新井優太(営4) |
OL | 中島稜(文1) |
WR | 須加泰成(営2) |
TE | 増田怜音奈(理工4) |
選手インタビュー
QB 大橋功典(おおはし・こうすけ)
-秋シーズンを振り返ってチームとして、個人として収穫はありましたか
チームのとしてはオフェンスの得点力がかなり課題だなと思っていて、立命館大、関大、日大全てで得点力不足と継続して得点が奪えなかった点は課題として見えてきたかなと思います。個人としては、1つ下のQBに谷口という主に試合に出場している選手がいて、その子に勝つために何が必要かと考えた時に、自分の武器は走れることなのでそれをさらに磨いていかないといけないなと思いました。自分の課題であるパスの部分は、リードと呼ばれる相手の位置を見て的確なパスを出す精度を高められるように練習に取り組んでいます。
-夏は特にどこに重点を置いて練習をしていますか
特に今は、先程のリードの部分に重点を置いて練習をしています。とにかくパスのタイミングと誰に投げるかを考えること、タイミングステップだったりは意識しています。
-オフェンスリーダーとして、チームを束ねる上で取り組んでいることは
夏休み中にオフェンスリーダーとして選手と個人面談を行いました。やはり下級生の意見をしっかりと聞くべきだと思っているし、リーダーとしてチーム全体の士気を高めるような発言をする必要があるので、自分で何かできることをやろうと思い始めました。
-この秋の個人の目標は
個人としてはまずは試合に出ることが一番の大きな目標になってくるんですけど、谷口のバックアップQBとして試合に出場した時に、ゲームの流れを変えられるようなプレーをできたらなと思っています。
-応援してくださっている方にメッセージを
チームとして日本一を掲げて挑むシーズンですので、たくさん応援してくださると嬉しいです。今年の法政ORANGEのオフェンスはスーパースターがいる訳ではなく、多種多様な選手たちが揃っているので、色んな選手を使ったセットプレーなんかを楽しめると思いますので期待していてください!
RB 新井優太(あらい・ゆうた)
-春シーズンの収穫は
春シーズンはチーム力という部分に重きを置いて取り組んできて、副将という立場からもチームの組織力を上げていくことに注力していました。ゲームとしては最後の方に負けが続いてしまい、勝利という形で試合を積み重ねることができなかったのですが、試合経験の浅い選手の出場機会を増やすことはできました。結果は振るわなかったんですけど、チーム力を高めるという点においては充実した春シーズンになったのかなと思います。
-個人としてはどのような春シーズンになりましたか
怪我が多いシーズンになってしまいました。今までは怪我なくシーズンを送ることができたのですが、4年生になって大きな怪我をしてしまい、試合に出場する機会も無くなってしまいました。チームを外から見る時間が増えてとても悔しかったですし、チームが劣勢に立たされている時間でも何もできずに歯がゆい気持ちでした。それでも起きてしまったことは変わらないので、この春感じた悔しさを夏にぶつけてリハビリをやってこれたと思います。今では怪我もだいぶ治ってきて、練習に参加でき始めているので、秋に向けて万全な体勢を作って自分がチームの勝利に貢献できたらと思います。
-チームを外から見ていて何を感じましたか
フィールドに僕が出ている時は自分のことを考えがちになってしまうんですけど、怪我という自分にとっては不幸なことではあったんですけど、チームを客観的に眺めるいい時間を怪我がもたらしたことは確かだと思います。幹部からの目線は勿論なんですけど、自分が1部員として今まで持てていなかった視点を持つことができました。幹部間でのコミュニケーションはよく取れていたんですけど、下級生とのコミュニケーションがまだまだ足りていなかったなと気付かされました。
-ご自身のプレーの見所は
春に、セカンドエフォートというタックルされた後の粘りを自分の長所に挙げさせて貰ったんですけど、怪我をしてからフィジカル面であったり、ベースのファンダメンタルの強化がすごくできたと思っています。ストレングスコーチと呼ばれる動きのコーチに親身に指導していただきながら、この夏は体の使い方を意識して練習に取り組んでいくことができたので、先程のセカンドエフォートに加えて、体のキレやスピードと言った部分にも注目していただきたいです。
-今シーズンの目標は
チームとしては必ず日本一を獲ることです。またチームが日本一になることの目的として、法政ORANGEが新しい学生フットボール界のスタンダードになるということを掲げています。今年だけでなく、来年、再来年と連覇していけるチーム作りを、新しいスタンダードをベースに築いていけたらと思っています。個人的には、今年は勿論チーム力を武器に戦っていくチームなのですが、その中でも自分がエースと呼ばれる存在になることは春から変わらず目標としています。怪我があってなかなか思うようにいかない時間が長かったんですけど、自分の走りでチームを勝利に導いて、エースと呼ばれるに相応しい存在になれるよう頑張っていきます。
OL 中島稜(なかじま・りょう)
-法政ORANGEに入部して、高校とどのような違いを感じましたか
一番感じたことは、高校のフットボールと大学のフットボールのレベルの違いです。高校だと監督やコーチがどのように練習していくかを示してくださるんですけど、法政は「自由と進歩」を掲げているので、学生が主体となって考えるという点が素晴らしいなと感じました。
-春シーズンを振り返って
自分はまだ試合にそこまで出れていないのですが、同級生が出場していることを見ての焦りを一番感じました。
-自分のプレーの見て欲しいところは
自分が試合に出た時にどれだけ元気を出してチームを盛り上げることができるか、そこを一番見て欲しいなと思います。
-秋の目標は
チームとしては、学生フットボールの新しいスタンダードになるために甲子園ボウルに出場して優勝することが目標です。個人としては、試合に出場してポジティブな声を切らさないということを目標にプレーしていきたいと思います。
WR 須加泰成(すか・たいせい)
-春シーズンを振り返ってのチーム、個人として得た課題は
チームとしては最後の最後に決めきれなかったことや、試合始まってから終わるまで全力を出し切れなかったことが課題だと感じました。個人としては、まだ試合経験が少ないこともあって試合の雰囲気を上手く掴めていなかったことが大きな課題だと感じました。
-逆に試合を通して得た手応えは
この春自分が良かったなと思ったところは、スピードやキレの部分ですかね。このふたつにおいては相手を圧倒できていたのかなと思いました。この辺りは武器として秋に挑んでいきたいです。
-現在はどのような点に重点を置いて練習を積んでいますか
個人としてもチームとしても、自分がゲームメンバーであるという自覚をしっかりと持って、下級生上級者関係なくチームにいい影響を与えられるように練習に取り組んでいます。どうやったらいいオフェンスになれるか、チームとして良い攻めができるかを日々考えています。
-学生スタッフの方から注目選手に取り上げられていましたが
期待されていることは嬉しいですし、その期待に応えないといけないなと思いますし、友達や親のように応援してくれる人たちに恩返ししないとなと思います。
-自分の強みを生かすためにどのような練習を行っていますか
様々な体の動かし方をアスレチックトレーニングコーチに教わっていて、今までやってこなかった筋トレを取り入れて春から継続してきたことが今に生きているのではないかなと思います。
-この秋の目標は
チームとしては甲子園ボウルに出場して優勝することで、個人としてはチームを勝たせるという気持ちではなくて、毎プレー毎プレー自分のベストを尽くすように試合に臨んむことを目標にやっていきたいです。
TE 増田怜音奈(ますだ・れおな)
ー春シーズンを振り返って
春シーズンは自分のポジションの1本目の井上選手がシーズン序盤に怪我して、自分が今までトップに立つことはあまりなかったんですけど、井上選手が怪我をしていることが多かったので、自分が出る形になって試合経験を積めたと思っています。井上選手が急に怪我して、自分が1本目に出るっていう状況になった時に、やっぱり今までは1本目がいて、先に行ってくれることに安心している部分があったので、そこを見直せる良い機会になったのかなと思いました。
ー春シーズンで見つかった課題は
結構あるんですけど、去年も3本目で経験が少なかった分、1本目になることで急な相手のアジャストとかで対応できなかったり、プレーの応用が効かない部分があったことに気づきました。
ー課題克服のために夏取り組んだことは
座学の方も結構やってきて、キャッチ力が足りないと思ったので、夏休みは投球機で週3回休みの中来て、1日200球やって帰ったり、数をこなすっていうのは座学、キャッチ力を含め意識してやってきました。
ー秋シーズン、個人の目標は
ビッグプレーを狙いつつも、安定したドライブと、タイトエンドがチームを左右すると言っても過言ではないと思ってプレーするようにしています。自分の中ではプレーが出るか出ないかの存在であると思ってやっているので、自分のブロックで1ヤードでも先、ボール1個分でも先に出すことを自分のプレーきっかけで出来たらなと思ってます。
ー秋シーズンで観てほしいプレーは
ブロックメインになると思うので、ディフェンスラインと強く当たるシーンと、キャッチしてからの力強い走りを観てほしいです。
ー秋シーズンに向けての意気込みを
チームに及ぼす影響が大きいと思うので、タイトエンドとして個人として、全員でドライブを続けて、タッチダウンを量産していきたいです。
(取材:大草拓馬、白戸大貴、野田堅真)
開幕直前インタビュー ディフェンス・主将編はこちらからご覧ください!