• HOME
  • 記事
  • バドミントン
  • 【バドミントン】関東大学バドミントン秋季リーグ戦 男子 後半戦は一勝一敗で総合5位で大会を終える

【バドミントン】関東大学バドミントン秋季リーグ戦 男子 後半戦は一勝一敗で総合5位で大会を終える

関東大学バドミントン秋季リーグ戦
9月19日、21〜22日、28〜29日

日本体育大学健志台キャンパス米本記念体育館

わずかながらの優勝の可能性を残して迎えた後半戦。中大戦はダブルスを中心に勝利を積み重ねるが、日大戦ではあと一歩のところでゲームを落とし敗戦。全体5位で大会を終えた。


江頭がMVPに選んだ桑原

試合結果

第4戦 総合試合結果

法政大学

3

中央大学

2

詳細結果

試合 試合詳細(後者が対戦相手)
第1シングルス ⚫︎田中市之介0ー2殷昊羽(17-21、22-24)
第2シングルス 〇川畑史吹2ー0深井俊椰(21-8、21-19)
第1ダブルス 〇江頭桜空・髙栁大輔2ー0小野泰平・森川翔暉(21-14、21-13)
第2ダブルス 〇櫻井煌介・南本和哉2ー0奥野天斗・山﨑諒羽(21-16、21-13)
第3シングルス ⚫︎桑原朋也0ー2小野(19-21、18-21)

第5戦 総合試合結果

法政大学

2

日本大学

3

詳細結果

試合 試合詳細(後者が対戦相手)
第1シングルス ⚫︎川畑2ー0阿部大輔(21-15、11-21、25-27)
第2シングルス 〇北川史翔2ー1平田璃月(21-13、13-21、21-9)
第1ダブルス ⚫︎江頭・髙柳0ー2後藤拓人・阿保龍斗(11-21、20-21)
第2ダブルス 〇櫻井・南本2ー0稲川天・縣涼介(24-22、17-21、21-11)
第3シングルス ⚫︎桑原0ー2石原叶登(14-21、16-21)

4年生や控えの選手を中心にチームを盛り上げながら戦った秋季リーグ。後半戦も粘り強いプレーで流れを引き寄せるシーンが多く見られた。1,2年生の活躍も目覚ましく、11月に控えるインカレ団体での躍動にも期待したい。

選手インタビュー

主将・江頭桜空(デザ4=淑徳巣鴨)

(上)感情を爆発させる江頭(下)髙柳と健闘を讃え合う

―五日間を振り返って
春季リーグに東日本学生選手権となかなかタイトル取れない中でインカレ前に初のタイトルを取りたいということで全員で勝とうという気持ちで行ったんですけど、なかなか初戦2日目は春季リーグみたいに入れ替え戦がかかってくるという崖っぷちまで行ってしまったんですけど、そこからも昨日(中大戦)やその前の筑波戦は勝ちに行く姿勢が出せました。今日は負けてしまいましたが、やっぱり全員で勝つというところは出せたと思います。

―江頭選手が思うチームのMVPとその理由
桑原朋也(理1=比叡山)です。結果は5敗していましたが、やっぱり相手に食いついたりとか格上に対して粘り強く頑張るというところは、応援も含めて全員この勝ちへの意識全員でその次インカレに繋がると思います。

―自身の良かったところを振り返ると
そうですね。ほんとに1番は気持ちを出せたところかなと思っています。細かいことも大切ですが、最後は「絶対絶対勝とう」という気持ちだけは忘れずに持って、最後までやり切れました。

―ペアを、奥優汰(社3=高岡第一)と高柳大輔(キャ4=星稜)と組んでいたが、何か狙いはあったのか
1つはエースの増本康祐(経4=比叡山)がもうけがで出られないっていうところでやっぱりチームを何か盛り上げようというところで即席ペアで盛り上げようっていうのは1つありました。来年再来年のこと考えた時にやっぱり奥には来年引っ張ってもらわなきゃいけないっていうところでこういう場を経験してもらいたいなっていうので出たっていう意味合いもありました。

―インカレに向けて一言
まだタイトル取れてないのですが、インカレこそは必ず優勝しようとみんなで意識合わせして頑張っているので、インカレこそは必ず優勝して優勝杯をもう1回持ち帰りたいと思います。

(取材・撮影:石橋知花、大草拓馬、金山遥南、長谷川由梨、山口晴暉)

関連記事一覧