【ラグビー】新体制発表!第四弾・バイスキャプテンインタビュー!

ラグビー

【ラグビー】新体制発表!第4弾・バイスキャプテンインタビュー!

新体制発表に伴い、新宮孝行監督、北川拓来クラブキャプテン、田中大誠ゲームキャプテン、細川幹太バイスキャプテン、福本耀選手、福本亘選手にお話を伺いました。今回は第四弾として細川幹太バイスキャプテンのインタビューをお届けします!

2024年4月5日 @法政大学多摩キャンパスラグビー場

 

インタビュー

細川幹太 バイスキャプテン(4年、LO、國學院久我山)

ーー現在ケガをされていると
左太ももが肉離れになってしまって、5月の試合からは出場したいです。

ーー3年間を振り返って
今思うと一瞬だったなと思います。とにかく早かった。楽しかったですし。1年生の秋の最後の方から試合に出場させてもらいました。そこからずっと試合に出させてもらっていますね。

ーー思い出の先輩は
竹部さん(竹部力、令6年卒、現:九州KV)が思い出ですかね。似てるって言われますし(笑)。

ーーバイスキャプテンに選出された時の心境は
チーム全員で監督が作成してくれたフォームに投票するんですけど。まだ新入生が入る前の約60数名の部員で投票して、僕だけバイスキャプテンの投票数が60票以上になったみたいで(笑)。バイスキャプテンは決まりみたいな感じでした。最初から幹部のどこかには入るだろうなと気構えていたんですけど、投票数聞いたらびっくりしました(笑)。

ーークラブ、ゲームキャプテン二人の印象は
拓来は私生活から真面目ですし、発言もしっかりしてるので尊敬できる人間ですね。大誠はラグビーにおいて一番尊敬できるので、それぞれの分野で尊敬できる二人なので、キャプテンを二人で分けるというのは良い考えだなと思いました。

ーーバイスキャプテンとしてどんなことをしていきたいか
二人キャプテンがいるとそれぞれ考えが違うと思いますし、時にはぶつかり合う事もあると思います。僕は争いごとであったりは苦手なので、二人の考えを混ぜて、議長のような(笑)。そんな役割になれたらいいなと思います。

ーー今季の目標は
個人としては秋のベストフィフティーンに入りたいです。チームとしての目標だと、僕たちはこれまでの3年間で1回もリーグ戦を優勝したことが無いので、リーグ戦を優勝したいです。今年は優勝できるチームだと思っていますし。そして大学選手権に出場することは目標でもありますし、国立競技場にも立ったことが無いので立ちたいです。社会人になったら立つこともないと思うので。

ーー昨季課題のラインアウトなどセットプレーについては
秋のリーグ戦だと全てモールで相手にトライを取られてしまっていて。失点のほとんどがモールからでしたね。今年はモールディフェンスにこだわって練習に取り組んでいきたいなと思っています。モールディフェンスで失点しなければ勝てると言われていたので、絶対に失点しないようにしたい。今もモールディフェンスに力を入れて練習しています。

ーースクラムについては
スクラムは花澤(祐太、2年、HO、法政二)が強すぎるので(笑)。でも、今年は明志さん(渡辺明志、令7年卒、現:L戸田)が卒部された穴は大きいと思います。なのでどうなるかなと…。

ーー今年その穴を埋める選手は
澤村(勇介、3年、PR、尾道)かな。澤村に期待していますね。あと吉宗(小笠原吉宗、4年、PR、大津緑洋)にも穴を埋めてくれるんじゃないかと期待しています。

ーー法政FWの魅力は
今年は「FWもいっぱい走る」というラグビーをやるので、いろんなところに顔を出すFWを試合で見てもらえたらなと思います。走れるFWが多いですからね。PRもすごく走れるので、みんな運動量は高いです。特にFLとNo.8の運動量は桁違いですね。タックルもするしで仲間で良かったなと本当に思います。FLは良い選手がたくさんいるので誰が出てもおかしくないと思います。競争の部分で言えば去年よりも更に激しくなってます。競争が激しいチームは強いチームだと思うので期待できますね。

ーーご自身の注目ポイントは
あまり良くないですけど、ずる賢いプレーが得意なので(笑)。去年の成績としては5トライ取っているので、近場でトライを取り切るプレーは得意なので、そこを見てもらいたいですね。最後は欲しがりなので(笑)、トライを取り切るところにポジショニングしてます。

ーー期待している選手は
やっぱり空(大沢空、2年、FL、秋田工業)ですかね。タックルが考えられないです。観ていて面白い。彼は恐怖心が無くて、タックルに入るスピードも速いので観ていて楽しいです。去年の試合でもチームの流れをひっくり返すようなタックルしていたのが空だったので、助かっていました。

ーー応援してくださっている方へ
リーグ戦優勝目指して一戦一戦、戦うので会場に来て応援してください!

 

(取材:北川築来)

関連記事一覧