• HOME
  • 記事
  • ハンドボール
  • 【ハンド】第1戦 慶應大 圧倒的な力の差で勝利し、春季リーグ戦初戦を好スタートで切った‼︎ 2025年度関東学生ハンドボール連盟春期リーグ戦

【ハンド】第1戦 慶應大 圧倒的な力の差で勝利し、春季リーグ戦初戦を好スタートで切った‼︎ 2025年度関東学生ハンドボール連盟春期リーグ戦

ハンドボール

2025年4月20日(日)
駿河台大学

戦評

例年とは少し雰囲気の違った春リーグが始まった。4年生引退のかかった春の関東2部リーグ初戦の相手は慶應義塾大学。法大は途中アクシデントに見舞われるも、攻守ともに集中を切らすことなく14点差をつけて初戦を白星で飾った。

 

試合結果

トータル試合結果

35
法政大学
17 前半 9 21
慶應義塾大学
18 後半 12

秋季リーグ戦結果

日付 対戦校 結果 会場
1 4月19日(土) 慶應大学 ⚪︎35−21 法政大学多摩
2    20日(日) 駿河台大学 駿河台大学
3 26日(土) 国際武道大学 関東学院大
4      27日(日) 上武大学 明星大学
5  5月3日(土) 開智国際大学 法政大多摩
6   4日(日) 文教大学 法政大多摩
7   11日(日) 明星大学 関東学院大
8     18日(日) 関東学院大学 法政大多摩
9    25日(日) 青山学院大学 駿河台大学

個人得点

溝 …5点
中村  …5点
加崎 …5点
栗田 …3点
伊東 …3点
竹中 …3点
宜寿次 …3点
山本 …2点
石川 …2点
後藤 …1点
親泊 …1点
石川 …1点
石坂 …1点


試合が始まり、先制したのは法大。#55 宜寿次政伍(スポ2)の高打点ミドルシュートが決まると、その直後の守備ではパスカットから速攻が繋がり最後は#5 中村銀乃(経3)がリーグ初得点となるゴールを決めて連続得点。その後も得点を重ね開始5分で法大5-0慶應大と、昨年の課題であった試合の立ち上がりで攻守ともに躍動し、慶應大に隙を与えない。しかし、前半15分を過ぎたころから攻撃陣にミスが目立ち出す。慶應大に連続得点を許し、点差は開いてるとはいえ流れを持っていかれそうになるが、ピンチの場面はGK#33 宮田怜(社3)がしっかりとセーブ。その後も法大ペースのまま試合は進み17-9と8点差をつけて前半は終了。
後半開始直後、#33宮田のセーブから#17 栗田哲太(社4)への速攻が決まり得点。そこから3連続得点と慶應大を突き放しにかかるが、ここで法大の攻撃陣をリードしていた#31 竹中友哉(スポ2)が相手との接触で負傷退場。エース不在となるアクシデントに重苦しい雰囲気が流れ、その後、慶應大に3連続得点を奪われてしまう。嫌な流れを断ち切りたい法大は#24 親泊寛粋(経4)を投入。すると攻撃陣が徐々にペースを取り戻し、もう一度突き放しにかかる。法大はメンバーを大幅に変更した後半15分以降も集中を切らすことなく、更にリードを広げ35-21でリーグ開幕戦を白星で飾った。

#55宜寿次政伍選手(スポ健2)

この日のMVP#41溝時照選手 (現福3) /トップ写真

選手 インタビュー

溝時照 選手(現福・3年)

−本日の試合を振り返って
まず課題として、立ち上がりの悪さっていうのがあったので、最初に声を出して守ろうっていう意識を持っていたのが結果につながったのかなと思います。

−本日のゲームプランは
バックプレイヤーが強いっていうのはミーティングで話していたので、それに対して先手で当たるっていうプランをチームで意識していました。

−春期リーグが始まるまでの間に個人、またはチームで強化してきたところは
先輩が引退してからディフェンスをチームとしてやり続けていたのでそこですね。

−春期リーグ期間の個人目標
チームの目標である全勝優勝に向けて、自分が貢献できるディフェンスの部分でチームを鼓舞し続けることが目標です。

−次戦に向けて
これからまたミーティングがあるので、話し合いをしてチームで決めたことを意識してやりたいと思います。

−最後に、いつも応援してくださるファンの皆様へ
いつも応援ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

 

石原幸樹 選手(経済・1年)

−本日の試合を振り返って
大学で初戦デビューってのもあってどんな感じかなと思ってたんですけど一発目に放ったシュートを決めれてその後も自分らしいプレーをすることができました。

−ご自身のアピールポイントは
上から放つロングシュートです。

−春期リーグ戦の目標は
1部昇格に貢献することと、目立つプレーをしていきたいです。

−次戦に向けて一言
ロングシュートのミスとかカットインのミスも多かったのでディフェンスはそのまま続けてオフェンスでもっと積極的に攻めていきたいです。

−秋リーグへの意気込み
僕のプレーを見といてください!

 

写真提供=法政大学体育会男子ハンドボール部
(取材・記事 間和志 田部凌誠 真中咲輝)

関連記事一覧